ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2564080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

紅葉にはちょっと早かった火打山&妙高山

2008年09月22日(月) 〜 2008年09月23日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.3km
登り
2,173m
下り
2,170m

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
1:37
合計
6:38
8:19
43
9:02
9:02
93
10:35
10:35
42
11:17
11:57
13
12:10
12:10
26
12:36
12:42
29
13:11
13:57
20
14:17
14:17
22
14:39
14:44
13
2日目
山行
6:02
休憩
1:17
合計
7:19
5:18
5:18
17
5:35
5:42
24
6:06
6:06
52
6:58
7:27
34
8:01
8:01
26
8:27
8:32
12
8:44
8:44
23
9:07
9:07
18
9:25
10:01
35
10:36
10:36
48
11:24
11:24
27
11:51
笹ヶ峰登山口
天候 1日目:雨のち晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道信濃町ICから県道11号線、39号線で乙見湖方面へ。ほとんど、どん詰まりが笹ヶ峰の駐車場です。キレイなトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
全体的にはきちんと整備されてますが、笹ヶ峰登山口から富士見平付近までは粘土質の歩きにくい道です。
その他周辺情報 妙高山ろくは温泉地でもありソバ処でもあります。
温泉で汗を流して、冷たいざるソバで一息。
笹ヶ峰では雨が降ったりやんだり。
でも天気予報は上り坂の空模様なので、合羽を着込んで出発です。
富士見平あたりで雨は上がり、急速に天候は回復。
高谷池ヒュッテ付近で、火打山、焼山が姿を現してくれました。
2008年09月22日 11:04撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 11:04
笹ヶ峰では雨が降ったりやんだり。
でも天気予報は上り坂の空模様なので、合羽を着込んで出発です。
富士見平あたりで雨は上がり、急速に天候は回復。
高谷池ヒュッテ付近で、火打山、焼山が姿を現してくれました。
とんがり屋根の高谷池ヒュッテと火打山。
ほんとに独特な形です。
高谷池ヒュッテのホームページ
↓↓
https://www.myoko.tv/koyaike
2008年09月22日 11:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 11:18
とんがり屋根の高谷池ヒュッテと火打山。
ほんとに独特な形です。
高谷池ヒュッテのホームページ
↓↓
https://www.myoko.tv/koyaike
高谷池と火打山。
2008年09月22日 11:32撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 11:32
高谷池と火打山。
天狗の庭に着いた頃には、火打山は再び雲の中。
何か今日は天候が安定しないね。
2008年09月22日 12:13撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 12:13
天狗の庭に着いた頃には、火打山は再び雲の中。
何か今日は天候が安定しないね。
ライチョウ平で一休み。
雲が上がって、再び火打山が見えてきた。
ナナマカマドが色づいていたけど、紅葉のピークはまだ先のようです。
2008年09月22日 12:54撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 12:54
ライチョウ平で一休み。
雲が上がって、再び火打山が見えてきた。
ナナマカマドが色づいていたけど、紅葉のピークはまだ先のようです。
火打山に到着。
影火打と焼山。時間があるときに焼山まで歩いてみたい。
2008年09月22日 13:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 13:25
火打山に到着。
影火打と焼山。時間があるときに焼山まで歩いてみたい。
火打山の山頂には、かなり風化したお地蔵さんが鎮座。
2008年09月22日 13:29撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 13:29
火打山の山頂には、かなり風化したお地蔵さんが鎮座。
妙高山も見えるけど、雲がかかったり取れたりはっきりしない。
天狗の庭と高谷池はよく見える。
2008年09月22日 13:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 13:37
妙高山も見えるけど、雲がかかったり取れたりはっきりしない。
天狗の庭と高谷池はよく見える。
再び天狗の庭に戻ると、これまたいい天気♪
火打山がきれい、すっきり。
2008年09月22日 14:43撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 14:43
再び天狗の庭に戻ると、これまたいい天気♪
火打山がきれい、すっきり。
夕暮れ。
すっかり天候が回復したので、高谷池の周辺を散歩。
茶臼山の向こうに妙高山がひょっこり。
2008年09月22日 17:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/22 17:37
夕暮れ。
すっかり天候が回復したので、高谷池の周辺を散歩。
茶臼山の向こうに妙高山がひょっこり。
翌日。真っ暗ななか、高谷池のテント場を出発。
大倉乗越付近でかなり明るくなってきました。
今日は、予想通り朝からいい天気。
2008年09月23日 05:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 5:40
翌日。真っ暗ななか、高谷池のテント場を出発。
大倉乗越付近でかなり明るくなってきました。
今日は、予想通り朝からいい天気。
日差しが出ると、紅葉は鮮やかだね。
2008年09月23日 06:58撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 6:58
日差しが出ると、紅葉は鮮やかだね。
やっとこさで妙高山に到着。
高谷池ヒュッテから2時間半。意外に遠かったし、疲れた・・・。
それでも、山頂からの景色を見れば、そんな思いも吹き飛びます。
まずは火打山と焼山。
2008年09月23日 07:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 7:06
やっとこさで妙高山に到着。
高谷池ヒュッテから2時間半。意外に遠かったし、疲れた・・・。
それでも、山頂からの景色を見れば、そんな思いも吹き飛びます。
まずは火打山と焼山。
こちらは北アルプスの白馬岳や五竜岳。
2008年09月23日 07:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 7:07
こちらは北アルプスの白馬岳や五竜岳。
続いて南峰へ移動。
こちらには妙高大明神さまが鎮座。まずは一礼です。
2008年09月23日 07:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 7:25
続いて南峰へ移動。
こちらには妙高大明神さまが鎮座。まずは一礼です。
南峰からも火打山や焼山を一望できますが、北峰からの方が眺めは一段上のようです。
ひとしきり景色を堪能し、高谷池ヒュッテへ戻ってテント回収。
2008年09月23日 07:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 7:25
南峰からも火打山や焼山を一望できますが、北峰からの方が眺めは一段上のようです。
ひとしきり景色を堪能し、高谷池ヒュッテへ戻ってテント回収。
長助池。森の中のちっちゃな池でした。
2008年09月23日 08:20撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 8:20
長助池。森の中のちっちゃな池でした。
こちらは黒沢池と黒沢池ヒュッテ。
とんがり屋根の高谷池ヒュッテといい、ドーム型の黒沢池ヒュッテといい、この界隈の山小屋は個性的な形をしてますね。
黒沢池ヒュッテのホームページ
↓↓
https://www.env.go.jp/park/guide/myokotogakushi/facilities/myoko/06.html
2008年09月23日 08:50撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 8:50
こちらは黒沢池と黒沢池ヒュッテ。
とんがり屋根の高谷池ヒュッテといい、ドーム型の黒沢池ヒュッテといい、この界隈の山小屋は個性的な形をしてますね。
黒沢池ヒュッテのホームページ
↓↓
https://www.env.go.jp/park/guide/myokotogakushi/facilities/myoko/06.html
茶臼山で。
これで妙高山ともお別れです。
2008年09月23日 09:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/23 9:07
茶臼山で。
これで妙高山ともお別れです。
撮影機器:

感想

Aさんとの定例登山。今回のターゲットは火打山と妙高山です。
かって妙高山を歩いたとき、高谷池ヒュッテは予約無しだったので宿泊を断られ、しぶしぶ移動した先の黒沢池ヒュッテでは、これまた恐ろしいくらいのすし詰め状態で寝ることとなったので、どうもネガティブなイメージのある山です。たしか畳1枚に2〜3人くらいで、頭と足先を交互にして寝た記憶があります。
今回は、あらかじめ学習して、同じ轍を踏まないよう、高谷池ヒュッテでテント泊としました。
おかげさまさまで、快適に、広々と山で一夜を過ごすことができました。まずはメデタシメデタシ。
ただ、2日目にテントを張ったままで妙高山をピストンし、9時半頃に高谷池ヒュッテに戻ると、いつまでテントを張ってるんだ的なイヤミを言われました。
まだ次のクールの人が登ってくるタイミングでもないし、そんなに注意されるほどのことかな、と思ってしまいます。
どうも、この妙高山、火打山の界隈の山小屋との相性は今ひとつのようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら