また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2570861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

恵那山

2020年09月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
hikonyan123jp その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
12.1km
登り
1,166m
下り
1,174m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:50
合計
7:05
6:31
24
8:07
8:07
61
9:08
9:15
36
9:51
10:14
10
10:24
10:34
10
10:44
10:45
31
11:16
11:17
42
11:59
11:59
57
13:29
13:35
1
13:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広河原駐車場を利用(無料)トイレ設備あり
この駐車場へのアクセスに関して、直近1.6kmは道は狭い。左側切れ落ちているところあり。でも距離が短くカーブの数も少ないので、負担感は少ないです。でも、真っ暗な時に通ることは避けたい道です。
コース状況/
危険箇所等
丸太の階段が随所にあるが手すりなし。バランスとって何もつかまらずに歩くのは私的にはなかなか難しかった。下山時、一度ツルンと滑った。丸太の階段の横には全て人が通った山道の跡があるのでそちらを通った方がベター。
その他周辺情報 駐車場から私のスローペースの運転で30分「ゆったりーな昼神」でお湯につかりました。露天風呂あり。大人620円。なかなかよかった。
6時に駐車場到着。登山スタートは6時半前。
2020年09月14日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 6:27
6時に駐車場到着。登山スタートは6時半前。
平日朝、駐車場には10台。
2020年09月14日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 6:28
平日朝、駐車場には10台。
服を着て帽子をかぶった太い熊を見つけました。
実はこの先で治山工事中。これはその看板です。それにしても足短いですねー。
2020年09月14日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 6:29
服を着て帽子をかぶった太い熊を見つけました。
実はこの先で治山工事中。これはその看板です。それにしても足短いですねー。
スタートから25分でトンネルをくぐりました。
2020年09月14日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 6:51
スタートから25分でトンネルをくぐりました。
スタートから30分。登山道が始まりました。
2020年09月14日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 6:54
スタートから30分。登山道が始まりました。
始めは川をわたります。この前に、橋が壊れていて川を渡れませんの表示がありますが、もう橋は直ってます。
2020年09月14日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 6:55
始めは川をわたります。この前に、橋が壊れていて川を渡れませんの表示がありますが、もう橋は直ってます。
全長3.1km。0.3kmおきにこの看板があります。ここまで急登。
2020年09月14日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 7:27
全長3.1km。0.3kmおきにこの看板があります。ここまで急登。
標高1700mくらいでやっと展望ひらけました。南アルプスきれいにみえました。ここまでずっと急登。ご褒美みたいな感じ。
2020年09月14日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/14 8:18
標高1700mくらいでやっと展望ひらけました。南アルプスきれいにみえました。ここまでずっと急登。ご褒美みたいな感じ。
8時22分撮影。中間地点というような感じ。ここまで登山道入り口から1時間半。なので、あと1時間半足すと9時52分。頂上は10時目標やなと思いました。
2020年09月14日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 8:22
8時22分撮影。中間地点というような感じ。ここまで登山道入り口から1時間半。なので、あと1時間半足すと9時52分。頂上は10時目標やなと思いました。
あと300m表示。ここから少しだけ急登りあり。
2020年09月14日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 9:33
あと300m表示。ここから少しだけ急登りあり。
明るい登山道。頂上はもう少し。
2020年09月14日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 9:43
明るい登山道。頂上はもう少し。
9時52分到着。タッチ!やったー!
by  DSC-RX100, SONY
4
9時52分到着。タッチ!やったー!
証拠写真。
頂上は展望よくありません。
2020年09月14日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/14 9:52
証拠写真。
頂上は展望よくありません。
少し行くと恵那山神社。手を合わせ、無事ここまで交通事故なし、怪我なしで来れたことを感謝しました。
2020年09月14日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/14 10:17
少し行くと恵那山神社。手を合わせ、無事ここまで交通事故なし、怪我なしで来れたことを感謝しました。
3分歩くと登山道右手に祠。手を合わせました。恵那山神社の神さまとは別の神さまのようでした。合掌。
2020年09月14日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 10:20
3分歩くと登山道右手に祠。手を合わせました。恵那山神社の神さまとは別の神さまのようでした。合掌。
数分歩いて恵那山山頂避難小屋に到着。
2020年09月14日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 10:23
数分歩いて恵那山山頂避難小屋に到着。
小屋の裏手にある岩に登りました。
2020年09月14日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 10:25
小屋の裏手にある岩に登りました。
中央アルプスきれいに見えたー!
2020年09月14日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/14 10:28
中央アルプスきれいに見えたー!
山頂小屋
2020年09月14日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 10:31
山頂小屋
来た道と反対側への標識です。
10時34分、下山開始。
2020年09月14日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 10:32
来た道と反対側への標識です。
10時34分、下山開始。
先ほどの恵那山神社の裏手に祠発見。手を合わせました。私が確認できただけでも神社は3か所。恵那山は信仰の山というのがよくわかりました。
2020年09月14日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 10:44
先ほどの恵那山神社の裏手に祠発見。手を合わせました。私が確認できただけでも神社は3か所。恵那山は信仰の山というのがよくわかりました。
13時に広河原登山道入り口に到着、ここから30分林道歩きです。これはその時に撮った。
2020年09月14日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/14 13:03
13時に広河原登山道入り口に到着、ここから30分林道歩きです。これはその時に撮った。
小さくて可愛い。
2020年09月14日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/14 13:09
小さくて可愛い。
接近写真。近づいてじっくり見るとそれはそれでなかなかいいですなあ。
2020年09月14日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/14 13:11
接近写真。近づいてじっくり見るとそれはそれでなかなかいいですなあ。
ゴーという音が鳴り響いてくるのが合図。その時にすること。避難所さがし。場所によっては右側切れ落ちているところがあるので探すのに苦労します。こういう大型運搬車はまず速度は落としません。
2020年09月14日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 13:34
ゴーという音が鳴り響いてくるのが合図。その時にすること。避難所さがし。場所によっては右側切れ落ちているところがあるので探すのに苦労します。こういう大型運搬車はまず速度は落としません。
13時34分ゲザーン!車は7台でした。
2020年09月14日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/14 13:34
13時34分ゲザーン!車は7台でした。
登山口駐車場から車で30分。ここで汗を流しました。
その後、大阪まで帰りました。中央道、名神、夕暮れ時の太陽まぶしかったです。晴れてたら晴れてたで難儀ですなあ!
2020年09月14日 14:16撮影 by  KYF37, KYOCERA
2
9/14 14:16
登山口駐車場から車で30分。ここで汗を流しました。
その後、大阪まで帰りました。中央道、名神、夕暮れ時の太陽まぶしかったです。晴れてたら晴れてたで難儀ですなあ!

感想

「恵那」という地名、昔から知ってました。40数年前、中学生の時だったでしょうか。信州にスキーに行った時に、恵那山トンネルの長さは日本一と確かバスガイドさんか誰かに教えてもらった覚えがあります。山をやり始めてから恵那山の存在を知り、いつかは登りたいと思ってました。私の持っているガイドブックは2007年版。ここには、「恵那山の登山口へは、いずれのルートでもアプローチに苦労する。」と書かれてます。さらにはコースプラン8時間40分〜神坂峠ルート〜とも書かれているので、駐車場へのアプローチ・長時間の山行が頭に刷り込まれてました。ということで長い間、登山を見送ってました。今年、ヤマレコの存在を知り、恵那山の確認を行うとかなりの人が広河原ルートで登ってることがわかりました。広河原駐車場へのアクセスで特にコメントを書いている人もいないということもわかりました。神坂ルートの駐車場へのアクセスに関するコメントはいっぱいありましたが...
ということで、恵那山の山行を決めました。
 前置きが長くなりましたが、本題の山行報告に入ります。
前日は中津川のホテルに泊まり、当日朝6時に広河原駐車場に到着。
天候は晴れ。涼しい。標高差1048m。我々の登りにかかる標準タイムは1時間300m。なので、1048m÷300m/h=3.5h 6時半にスタートだったので目標10時と決めました。林道歩きは30分、その後登山道。標高1700mまで眺望なしのルート、急登でした。頂上の三角点到着は9時52分。さらにここから頂上避難小屋まで往復。下山完了は13時34分。休憩含め登り下りで7時間あまり。なかなか登り応えがありました。三角点のある頂上では眺望がないので、展望台の2Fに座ってごはんを食べているソロの男の人と会話。小屋の奥の岩に登れば中央アルプス見えると教えてもらいました。ガイドブックにもそう書かれてました。そのことをすぐ後に頂上に着いた女性の方に教えてあげました。この方は広河原登山口で会った方です。山の上でのこういう情報交換もいいもんですね。
下山の道中、トレラン男性に追い抜かれました。この方、また登ってきました。2往復するのか!凄まじい!!!世の中にはいろいろ強者おられます。すごい!!
 ともあれ、恵那山、なかなか手ごわい山でしたが、天候に恵まれ、無事登りきることが出来、いい登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら