記録ID: 2578579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2020年09月19日(土) 〜
2020年09月20日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:43
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,390m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:06
距離 12.7km
登り 1,256m
下り 99m
2日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 8:54
距離 19.9km
登り 156m
下り 1,308m
15:03
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇りからの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
当初、徳澤にベースを張って、蝶ヶ岳を回ってこようと思ったが、山と高原地図を見たところ時間が中途半端になりそうだったので、蝶ヶ岳山頂のテント泊に切り替えました。
1日目
上高地バスターミナル5:30着
徳澤7:30着
蝶ヶ岳11:40着
2日目
5:00起床
6:00発
8:50横尾着 急な長い下りが続きました。膝をやられました。
明神で穂高神社にお参りして
13:30上高地温泉ホテル着
外来温泉を満喫して
15:00新宿へ
蝶ヶ岳のテント場は風がものすこかったです。
テントごと飛ばされそうな勢いでした。
夜中も風の音で起こされました。
一人用ツェルトで寝てる人がいましたが、あの強風に耐えられるんだなあ。すごい。勉強になります。
夜中の最低気温は3度。
上部
ドライレイヤー、シャツ、上着、薄手ダウン、薄手防風
下部
ドライレイヤー、ズボン、薄手ダウンパンツ 、寝るとき用の靴下
夏用寝袋、イスカウェザーテック
背中に2箇所ホッカイロ。
これで夜中に寒くて一度起きたけど、
ぐっすり寝れました。
ピークハント、テント泊、温泉、ソフトクリーム、梓川、たくさん満喫できて最高の山行でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する