ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2645845
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳北方稜線

2020年09月29日(火) 〜 2020年10月03日(土)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
97:41
距離
34.4km
登り
3,630m
下り
3,635m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:36
休憩
0:41
合計
3:17
10:58
7
11:05
11:06
13
11:19
11:20
5
11:25
11:26
5
11:31
11:58
91
13:29
13:40
35
2日目
山行
5:06
休憩
1:37
合計
6:43
6:54
6:57
57
7:54
8:06
32
8:38
8:46
33
9:19
9:47
7
9:54
9:56
44
10:40
11:14
55
12:09
12:19
58
13:17
13:17
15
3日目
山行
6:45
休憩
4:15
合計
11:00
6:20
6:21
29
6:50
6:58
56
7:54
8:13
5
8:18
8:22
25
8:47
8:58
102
10:40
11:05
5
11:10
11:17
0
11:17
11:34
1
11:35
11:42
2
11:44
12:16
25
12:41
12:42
3
12:45
13:10
22
13:32
13:52
1
13:53
13:57
3
14:00
14:15
2
14:17
14:31
20
14:51
14:55
4
14:59
15:19
38
15:57
16:07
16
16:23
16:33
22
16:55
16:56
8
4日目
山行
3:22
休憩
0:26
合計
3:48
9:45
9:54
62
10:56
10:56
24
11:20
11:23
17
11:40
11:42
9
11:51
11:52
17
12:09
12:10
3
12:13
12:13
9
12:22
12:23
6
12:29
12:38
2
12:40
ゴール地点
3日目(10月1日)は雨で停滞したので。行動はなし。
したがって10月2日が3日目にあたるので読み替えてください
天候 曇り、雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅ーケーブルカー
コース状況/
危険箇所等
剱沢から真砂沢小屋までが例年と違い、雪渓に乗られないので、右岸につけられたスラブ上の巻道をロープやピンを伝い下降する。落石に注意。長次郎出合いから下に渡渉点があるが雨後は水量に注意。
その他周辺情報 他は特になし
予約できる山小屋
剱御前小屋横から剱沢を見下ろす。
この後、今回同行するフクさんとテント場で合流
2020年09月29日 13:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/29 13:59
剱御前小屋横から剱沢を見下ろす。
この後、今回同行するフクさんとテント場で合流
翌日朝、スター前の朝焼け
2020年09月30日 06:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/30 6:07
翌日朝、スター前の朝焼け
テントと剱岳。結局5日間ここにテントを立てたままだった。
2020年09月30日 06:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/30 6:40
テントと剱岳。結局5日間ここにテントを立てたままだった。
剱沢にはまだ光が届いてはいない。八つ峰第一峰が見事なシルエットだ
2020年09月30日 06:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/30 6:46
剱沢にはまだ光が届いてはいない。八つ峰第一峰が見事なシルエットだ
剱沢の雪渓が消えて、谷底が見えている。
こんな光景は初めてだ!
2020年09月30日 08:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/30 8:01
剱沢の雪渓が消えて、谷底が見えている。
こんな光景は初めてだ!
スラブの高巻ルートに足場が工作されている。凍結していたらさらに困難だった。
2020年09月30日 08:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/30 8:01
スラブの高巻ルートに足場が工作されている。凍結していたらさらに困難だった。
昨日まで通過できなかったのがこの工作で何とか通過で来た。
その後、下降して渡渉して対岸に渡る
2020年09月30日 08:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/30 8:08
昨日まで通過できなかったのがこの工作で何とか通過で来た。
その後、下降して渡渉して対岸に渡る
真砂の小屋で休憩。小屋番とルート工作の話を聞いて感謝。二股に掛かる橋を渡り、昼食休憩。水の補給
奥は三の窓雪渓
2020年09月30日 10:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/30 10:53
真砂の小屋で休憩。小屋番とルート工作の話を聞いて感謝。二股に掛かる橋を渡り、昼食休憩。水の補給
奥は三の窓雪渓
その三の窓雪渓。まだ紅葉には早い
2020年09月30日 12:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/30 12:02
その三の窓雪渓。まだ紅葉には早い
仙人峠から仙人ヒュッテに向かう。ここは標高が高いので色づいている。徐々に天候が悪化してきている。
2020年09月30日 13:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/30 13:09
仙人峠から仙人ヒュッテに向かう。ここは標高が高いので色づいている。徐々に天候が悪化してきている。
予報通り、10月1日は雨で停滞。10月2日は快晴。仙人池に映る定番の写真を撮り終えて急ぎスタート。露の為、雨具を着て出る
2020年10月02日 05:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/2 5:59
予報通り、10月1日は雨で停滞。10月2日は快晴。仙人池に映る定番の写真を撮り終えて急ぎスタート。露の為、雨具を着て出る
来週くらいが見ごろかな?
2020年10月02日 06:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
10/2 6:05
来週くらいが見ごろかな?
池の平ら小屋は無人。鉱山道の途中から
2020年10月02日 06:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/2 6:43
池の平ら小屋は無人。鉱山道の途中から
昨日、遭難者があり、捜索途中のヘリ。同じルートをたどっている遭難者。(後で聞くとこの時点で救助された頃だった)
2020年10月02日 07:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/2 7:19
昨日、遭難者があり、捜索途中のヘリ。同じルートをたどっている遭難者。(後で聞くとこの時点で救助された頃だった)
小窓雪渓を見下ろす。鉱山道は雪渓を見下ろしながら徐々に近づいてゆく。
2020年10月02日 07:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/2 7:37
小窓雪渓を見下ろす。鉱山道は雪渓を見下ろしながら徐々に近づいてゆく。
鉱山道出会いの展望台から
2020年10月02日 07:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 7:44
鉱山道出会いの展望台から
小窓雪渓を見る。下部は割れているが上部は問題ないが雪渓が所々川になっている。
2020年10月02日 07:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 7:54
小窓雪渓を見る。下部は割れているが上部は問題ないが雪渓が所々川になっている。
小窓雪渓に降りたが、スリップして4〜5m滑落。
反転してストックで制動を掛けた。直前まで日影でツルツル凍結していたのだ。油断があった。その後問題なく通過。
2020年10月02日 08:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/2 8:22
小窓雪渓に降りたが、スリップして4〜5m滑落。
反転してストックで制動を掛けた。直前まで日影でツルツル凍結していたのだ。油断があった。その後問題なく通過。
小窓のコルから見上げる小窓の王。ここから先が迷いやすい。
2020年10月02日 09:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 9:52
小窓のコルから見上げる小窓の王。ここから先が迷いやすい。
マーキング助けられて小窓の王基部に到着。
池ノ谷と三の窓。ガリーが見事
2020年10月02日 11:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 11:02
マーキング助けられて小窓の王基部に到着。
池ノ谷と三の窓。ガリーが見事
南壁基部にあるバンド、通称(発射台)を下るフクさん
2020年10月02日 11:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/2 11:09
南壁基部にあるバンド、通称(発射台)を下るフクさん
その全体像。
2020年10月02日 11:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/2 11:18
その全体像。
三の窓から池ノ谷ガリーを見上げる。
落石に注意しながら、崩れる足元に体力を奪われる
2020年10月02日 11:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 11:18
三の窓から池ノ谷ガリーを見上げる。
落石に注意しながら、崩れる足元に体力を奪われる
池ノ谷乗り越し(長次郎右股)から池ノ谷の頭へクライム。ホールドがあるので問題ない。
2020年10月02日 12:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 12:04
池ノ谷乗り越し(長次郎右股)から池ノ谷の頭へクライム。ホールドがあるので問題ない。
そこからようやく本邦が見えた。
2020年10月02日 12:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/2 12:13
そこからようやく本邦が見えた。
振り返ると、八つ峰と三の窓の頭、チンネ。後ろ立山連峰
2020年10月02日 12:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 12:25
振り返ると、八つ峰と三の窓の頭、チンネ。後ろ立山連峰
中間地点にある直角に折れたバンドに向かう
2020年10月02日 12:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/2 12:26
中間地点にある直角に折れたバンドに向かう
そこを通過中のフクさん。
2020年10月02日 12:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 12:38
そこを通過中のフクさん。
長次郎の頭を越えてから長次郎谷を撮る。
2020年10月02日 13:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/2 13:16
長次郎の頭を越えてから長次郎谷を撮る。
全く雪渓が見当たらない。
2020年10月02日 13:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 13:31
全く雪渓が見当たらない。
剱岳山頂から剱沢方面
2020年10月02日 13:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/2 13:43
剱岳山頂から剱沢方面
久々の剱岳。誰もいない貸し切り
2020年10月02日 13:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/2 13:46
久々の剱岳。誰もいない貸し切り
富山湾方面は雲の下
2020年10月02日 13:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 13:47
富山湾方面は雲の下
一般道を下る。
2020年10月02日 14:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 14:25
一般道を下る。
一服剱を過ぎて振り返る。
2020年10月02日 14:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/2 14:50
一服剱を過ぎて振り返る。
夕暮れ前に何とかテント場に戻る。翌日は室堂乗り越しから室堂に出て昼過ぎのバスで立山駅に下山
2020年10月02日 17:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/2 17:19
夕暮れ前に何とかテント場に戻る。翌日は室堂乗り越しから室堂に出て昼過ぎのバスで立山駅に下山

装備

共同装備
ツエルト
備考 軽アイゼン

感想

事前の情報で剱沢の雪渓の件は理解していたので多少時間の余裕を持っていた。小窓雪渓については以前の経験値でも必要なかったし、事前の県警の仲間にも必要なしと聞いていた。〜がやはり早朝で気温が低い状態ではやはり軽アイゼンが必要だった。しばらくすると日が当たり緩み問題ない傾斜だが。早朝の場合には持ってゆくべき

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら