また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2691996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

信越トレイル Section5 〜花立山〜(関田峠より伏野峠へ)

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
12.5km
登り
517m
下り
640m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:55
合計
6:54
9:06
7
9:13
9:16
12
9:28
9:28
26
光ヶ原高原への分岐
9:54
9:56
13
10:09
10:11
58
三等三角点「大神楽」
11:09
11:23
5
11:28
11:30
29
旧牧峠
11:59
12:07
16
12:23
12:23
20
宇津ノ俣口への分岐
12:43
12:48
32
13:20
13:26
4
13:30
14:36
69
展望地(昼食)
15:45
15:52
8
16:00
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【伏野峠まで】
◎上田発 AM6:00、伏野峠着 AM7:50
(新潟県側の大駐車場利用)
【関田峠まで】
◎伏野峠発 AM8:00、関田峠AM8:40
(関田峠の駐車スペースがあふれていたため茶屋池ハウス前の駐車場利用)

※自家用車2台使用。1台を予めゴールの伏野峠にデポして、もう1台でスタート地点の関田峠へ移動。関田峠の車はゴール後回収。
コース状況/
危険箇所等
信越トレイル公式サイト参照
https://www.s-trail.net/
朝の大神楽展望台より。飯山盆地は一面の雲海、
2020年10月31日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/31 8:41
朝の大神楽展望台より。飯山盆地は一面の雲海、
関田峠の駐車スペースがいっぱいだったので、茶屋池ハウスの前に車を置かせもらいました。
2020年10月31日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 9:06
関田峠の駐車スペースがいっぱいだったので、茶屋池ハウスの前に車を置かせもらいました。
茶屋池の紅葉。
2020年10月31日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
10/31 9:01
茶屋池の紅葉。
ピークは過ぎてしまっていたけどきれいでした。
2020年10月31日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 9:02
ピークは過ぎてしまっていたけどきれいでした。
それでは出発!
2020年10月31日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:04
それでは出発!
茶屋池から10分足らずで関田峠に到着。駐車スペースを溢れた車がたくさん。
2020年10月31日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:13
茶屋池から10分足らずで関田峠に到着。駐車スペースを溢れた車がたくさん。
伏野峠を目指して信越トレイルSection5に突入!ここからが本番です。
2020年10月31日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:14
伏野峠を目指して信越トレイルSection5に突入!ここからが本番です。
まだまだきれいな紅葉。
2020年10月31日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:17
まだまだきれいな紅葉。
古い標柱に「山」。他の文字はわかりませんでしたが、国有林の境界線と思われます。
2020年10月31日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:20
古い標柱に「山」。他の文字はわかりませんでしたが、国有林の境界線と思われます。
グリーンパル光原荘への分岐を通過。
2020年10月31日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:27
グリーンパル光原荘への分岐を通過。
ブナが増えてきました。信越トレイルらしい雰囲気。
2020年10月31日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
10/31 9:32
ブナが増えてきました。信越トレイルらしい雰囲気。
霧氷が落ちてきたんでしょうか?雪ではなさそうです。
2020年10月31日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:41
霧氷が落ちてきたんでしょうか?雪ではなさそうです。
滑りやすい急な坂を下り…
2020年10月31日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:45
滑りやすい急な坂を下り…
梨平峠に到着しました。
2020年10月31日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 9:54
梨平峠に到着しました。
大勢の方が休憩中です。
今日は何組も団体さんに会ったし、今まで信越トレイルを歩いてきた中で一番たくさんの人と会いました。
2020年10月31日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 9:56
大勢の方が休憩中です。
今日は何組も団体さんに会ったし、今まで信越トレイルを歩いてきた中で一番たくさんの人と会いました。
黄色のもみじがきれい。
2020年10月31日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 9:59
黄色のもみじがきれい。
梨平峠からすぐの三角点峰に到着。
2020年10月31日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 10:08
梨平峠からすぐの三角点峰に到着。
三等三角点「大神楽」です、
2020年10月31日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 10:09
三等三角点「大神楽」です、
公式マップにも載っていない小さな池がありました。
2020年10月31日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 10:12
公式マップにも載っていない小さな池がありました。
ブナの紅葉。
2020年10月31日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 10:18
ブナの紅葉。
Section5全体を通して山城の堀切みたいなところが多く、地味に体力を削られます。
2020年10月31日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 10:22
Section5全体を通して山城の堀切みたいなところが多く、地味に体力を削られます。
陽を透かしてきれいな紅葉。
2020年10月31日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 10:27
陽を透かしてきれいな紅葉。
池が見えました。
2020年10月31日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 10:42
池が見えました。
牧ノ小池です。こじんまりして良い雰囲気でした。
2020年10月31日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
10/31 10:43
牧ノ小池です。こじんまりして良い雰囲気でした。
一番遠くに菱ヶ岳が見えました。今日のゴールは菱ヶ岳の手前なのでまだまだ先は長いです。
2020年10月31日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 10:50
一番遠くに菱ヶ岳が見えました。今日のゴールは菱ヶ岳の手前なのでまだまだ先は長いです。
もみじのじゅうたん。
2020年10月31日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 10:57
もみじのじゅうたん。
米山が見えます。
今回紅葉のピークは過ぎてしまっていましたが、その分落葉した木が多くて見晴らしの良い所が多かったです。
2020年10月31日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:02
米山が見えます。
今回紅葉のピークは過ぎてしまっていましたが、その分落葉した木が多くて見晴らしの良い所が多かったです。
Section5で唯一名のある山、花立山が大きく見えてきました。
2020年10月31日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 11:07
Section5で唯一名のある山、花立山が大きく見えてきました。
花立山の前に牧峠に到着。車でも来られる峠。
2020年10月31日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:10
花立山の前に牧峠に到着。車でも来られる峠。
牧峠の新潟県側では、Section5で一番の展望が楽しめます。今日も日本海や米山、刈羽黒姫山が良く見えました。
2020年10月31日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
10/31 11:13
牧峠の新潟県側では、Section5で一番の展望が楽しめます。今日も日本海や米山、刈羽黒姫山が良く見えました。
カメラを構えた人がいっぱいいます。なぜか皆さん会話はヒソヒソ話。
2020年10月31日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:14
カメラを構えた人がいっぱいいます。なぜか皆さん会話はヒソヒソ話。
牧峠では鷹柱が有名らしくて、カメラの方々は鷹待ち中の人でした。ハイカーが熊鈴を鳴らしながら近づくとひんしゅくを買うかも知れません。
2020年10月31日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:11
牧峠では鷹柱が有名らしくて、カメラの方々は鷹待ち中の人でした。ハイカーが熊鈴を鳴らしながら近づくとひんしゅくを買うかも知れません。
ちょっとだけ車道を歩く牧峠。
2020年10月31日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:16
ちょっとだけ車道を歩く牧峠。
続いて宇津ノ俣峠方面、花立山目指して出発。
2020年10月31日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:17
続いて宇津ノ俣峠方面、花立山目指して出発。
牧峠からすぐ、旧牧峠を通過。
2020年10月31日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:28
牧峠からすぐ、旧牧峠を通過。
旧牧峠の歴史。
2020年10月31日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:28
旧牧峠の歴史。
ブナの大木が目につくようになりました。
2020年10月31日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:30
ブナの大木が目につくようになりました。
近づいてきた花立山。あともうひとがんばり。
2020年10月31日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:40
近づいてきた花立山。あともうひとがんばり。
振り返ると木の間から火打山が見えました。
2020年10月31日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 11:52
振り返ると木の間から火打山が見えました。
本日唯一の山頂、花立山に到着。
2020年10月31日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 11:59
本日唯一の山頂、花立山に到着。
山頂からの展望はありませんが三等三角点「花立山」があります。
2020年10月31日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 12:00
山頂からの展望はありませんが三等三角点「花立山」があります。
花立山にて。
2020年10月31日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/31 12:01
花立山にて。
紅葉のトレイルを進む。
1
紅葉のトレイルを進む。
馬の背みたいだったブナに乗っちゃいました。
2020年10月31日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 12:30
馬の背みたいだったブナに乗っちゃいました。
このあといったん宇津ノ俣峠へ下り、目の前の山に登り返します。
2020年10月31日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 12:39
このあといったん宇津ノ俣峠へ下り、目の前の山に登り返します。
前後を急な坂に挟まれた宇津ノ俣峠。
2020年10月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 12:47
前後を急な坂に挟まれた宇津ノ俣峠。
長野県側の宇津ノ俣登山口へ下る道。
2020年10月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 12:47
長野県側の宇津ノ俣登山口へ下る道。
宇津ノ俣峠から登り返すと頸城平野が良く見えました。
2020年10月31日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 12:52
宇津ノ俣峠から登り返すと頸城平野が良く見えました。
美味そうな天然なめこを発見。
2020年10月31日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 13:14
美味そうな天然なめこを発見。
味噌汁に入れたらすぐ食べられそう。
2020年10月31日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/31 13:14
味噌汁に入れたらすぐ食べられそう。
写真だけ撮ってそのままにしておきました。
2020年10月31日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 13:15
写真だけ撮ってそのままにしておきました。
ブナの巨木。
2020年10月31日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 13:16
ブナの巨木。
Section5後半はブナの森の連続。
2020年10月31日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 13:18
Section5後半はブナの森の連続。
幻の池が見えてきました。
2020年10月31日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 13:21
幻の池が見えてきました。
池のほとりを歩きますが、池は良く見えません。
2020年10月31日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 13:22
池のほとりを歩きますが、池は良く見えません。
青空に映える黄葉。
2020年10月31日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 13:23
青空に映える黄葉。
こちらの道標からドロドロ道で池に近づけました。
2020年10月31日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 13:26
こちらの道標からドロドロ道で池に近づけました。
幻の池撮影中。
2020年10月31日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 13:25
幻の池撮影中。
幻の池の先の展望地より。こちらで昼休憩にしました。
よく見ると火山のカルデラみたいな地形です。帰って調べたら菱ヶ岳には海底火山が隆起して出来たという説があるそうです。
2020年10月31日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 14:19
幻の池の先の展望地より。こちらで昼休憩にしました。
よく見ると火山のカルデラみたいな地形です。帰って調べたら菱ヶ岳には海底火山が隆起して出来たという説があるそうです。
整備協力金を支払うと貰える信越トレイルのタグです。春先に支払って、ようやく出番となりました。
2020年10月31日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 14:31
整備協力金を支払うと貰える信越トレイルのタグです。春先に支払って、ようやく出番となりました。
展望地より菱ヶ岳。
2020年10月31日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 14:35
展望地より菱ヶ岳。
山裾の紅葉を見下ろす。
2020年10月31日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 14:35
山裾の紅葉を見下ろす。
大きなブナ。
2020年10月31日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 14:37
大きなブナ。
ブナに抱きついたら大きさを実感出来ます。
2020年10月31日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
10/31 14:38
ブナに抱きついたら大きさを実感出来ます。
一度やってみたかったんです。
2020年10月31日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 14:39
一度やってみたかったんです。
ブナに噛まれる。
2020年10月31日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 14:40
ブナに噛まれる。
巨木に育ったブナの多いこと…
2020年10月31日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 14:52
巨木に育ったブナの多いこと…
写真だと伝わらないのが残念。
2020年10月31日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 14:53
写真だと伝わらないのが残念。
見事な枝ぶり。
2020年10月31日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 14:54
見事な枝ぶり。
ブナの紅葉を見るには1週間遅かったようでした。
2020年10月31日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 15:06
ブナの紅葉を見るには1週間遅かったようでした。
本日最後の急登で振り返ると、歩いて来た関田山脈の先に斑尾や飯縄、妙高、火打山が一望出来ました。
2020年10月31日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
10/31 15:09
本日最後の急登で振り返ると、歩いて来た関田山脈の先に斑尾や飯縄、妙高、火打山が一望出来ました。
本日初めて長野県側の眺望も開けました。
2020年10月31日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 15:08
本日初めて長野県側の眺望も開けました。
菱ヶ岳が目の前に現れたら間もなくゴール。
2020年10月31日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/31 15:28
菱ヶ岳が目の前に現れたら間もなくゴール。
ゴールの伏野峠も見えます。
2020年10月31日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 15:28
ゴールの伏野峠も見えます。
最後もブナの森。
2020年10月31日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 15:42
最後もブナの森。
伏野峠にゴール!
Section5踏破です。
2020年10月31日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 15:46
伏野峠にゴール!
Section5踏破です。
雪の重みで沈んでしまったという案内板。
2020年10月31日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/31 15:48
雪の重みで沈んでしまったという案内板。
伏野峠から新潟県側へ少し下ったところの駐車場。こちらにデポしておいた車で帰りました。
2020年10月31日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/31 16:01
伏野峠から新潟県側へ少し下ったところの駐車場。こちらにデポしておいた車で帰りました。
撮影機器:

感想

 信越トレイル挑戦の5回目で関田峠から伏野峠のSection5を歩いてきました。今年9月に信越トレイルの延伸が予定されていたため、その前に何がなんでも全線踏破を達成しようと思っていましたが、新型コロナの影響で延伸計画が延期になって少し余裕が出来たので、紅葉シーズンを待っての挑戦再開となりました。
 Section5では期待していたブナの紅葉はほぼ終わっていたものの、そのおかげか稜線からの見通しが良く、青空のもと新潟県側の頚城平野や日本海、米山などの眺めをいっぱい楽しめました。久しぶりにブナの森を歩くのもとても気持ち良かったです。
 Section5はこれまで歩いたSection1〜4に比べてアプローチが難しく、どう攻略しようか悩むところでしたが、今回chibikappaさんが快く協力して下さったおかげで容易に行って来ることが出来ました。chibikappaさんに大感謝、本当にありがとうございました。
 これで残すはSection6のみ、いよいよ全線踏破へ王手をかけました。
*参考*
これまでの信越トレイルの記録はこちら↓
★Section1★ 斑尾山・大明神岳〜赤池・沼ノ原湿原 (2017.5.28)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1152546.html
★Section2★ 赤池〜毛無山〜涌井 (2018.10.28)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1630779.html
★Section3★ 涌井〜黒岩山〜仏ヶ峰登山口 (2017.11.3)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1300839.html
★Section4★ 仏ヶ峰登山口〜鍋倉山〜関田峠・茶屋池(2019.11.2)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2083338.html


終日天候に恵まれ、紅葉も後半を迎えていながらも素晴らしい景色のなかを歩くことができました。アップダウンあり、日陰は泥沼のようにぬかるんでいたものの、爽やかななブナ林と日差しが差し込み美しく輝く苔など写真を撮りながら気持ち良く歩くことができました。明確なピークはないものの、遠くに海が見える眺望は今までになく新鮮でした。
信越トレイルのセクション5に誘っていただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら