ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 276119
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢11時間! 第2回丹沢鎮魂登山の記録。

2013年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.7km
登り
2,290m
下り
2,284m

コースタイム

8:20  寄バス停           8:25
10:29  雨山峠
11:00  雨山橋(玄倉林道出合)
11:10  ユーシンロッヂ分岐
11:35  熊木沢出合
11:40  弁当沢ノ頭分岐(昼食)    12:03
12:43  蛭ヶ岳南稜取付地点(小休止) 12:46
14:21  蛭ヶ岳山頂(中休止)     14:47
15:15  鬼ヶ岩ノ頭(小休止)     15:22
15:38  不動ノ峰
16:27  丹沢山山頂(小休止)     16:35
16:56  竜ヶ馬場
17:12  日高
17:34  塔ノ岳山頂(中休止)     17:57
18:20  花立山荘(小休止)      18:28
18:58  堀山の家
20:11  大倉バス停 
 
天候 AM 曇/晴れ
PM 曇/雨/晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
小田急線新松田駅 7:37着
新松田駅 7:55発寄行き乗車 8:20寄バス停着 510円
(富士急湖南バス時刻表・運賃サイト)
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosenbus.html

<帰り>
大倉バス停20:08発 渋沢駅行き乗車 200円
(神奈中バス時刻表他サイト)
http://dia.kanachu.jp/bus/dest?busstop=17202&pole=2
*H25年3月29日ダイヤ改正あり。
コース状況/
危険箇所等
寄バス停〜雨山峠〜雨山橋

寄沢を上流へ詰めて行きますが、支沢が有ったり分かり難い個所が有ったりします。
所々マーキングや道標が有りますので、見落とさないようにして下さい。
雨山峠から雨山橋の間は、桟道が多く道も細く危ない箇所が有ったりしますので、注意深く進んで下さい。


雨山橋〜ユーシン分岐〜熊木沢出合

玄倉林道の歩きですので、問題になるような箇所は有りません。
ただ、スギ花粉がモリモリ飛んでますので、そっちは注意が必要かも!?


熊木沢出合〜蛭ヶ岳南稜取付地点〜蛭ヶ岳

熊木沢を上流へ詰めていきます。
弁当沢ノ頭の取付地点からしばらくは左岸(上流を見て右手)の林道を歩いていき、暫くすると林道が消失しますので、川原を歩き土砂で殆ど埋った堤を越してから直ぐ右岸(上流左手)に再度林道が現れます。
舗装された林道をしばし進むと右手に廃車が現れ、その近くに有る看板の裏に流れる西沢を渡渉すると取付地点となります。(水量は少なかったです。)
本来のコースでとは違う尾根に取付いてしまったみたいなんですが、途中からマーキングが出てきたものの、終始不明瞭な踏み跡をひたすら直登していきます。
縄場が3箇所ほど有ったり、痩せ尾根の連続で緊張する場面もありました。
茨の木が多く、歩き難い事この上ない感じです。

熊木沢を歩いていると上流から降りてくる男性に会いました。林道終点(赤い車)まで行ったが、そこから先が分からなかったとのことでした。
おそらく、林道終点の巨大な堰堤(赤いペンキマーク)まで行き、そこから先が分からなかったのだと思います。
僕らは赤い車のそばにある、看板の裏から沢へ下り、西沢を渡渉し、尾根へと続く(と思われる)支尾根をやや強引に反時計回りに大きく巻くように上がりました。薄いトレースはありましたが、かなり悪く、正規の取りつき地点が別にあるように思われます。次回、調査したいと思います。(makasio)

蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉バス停

主脈縦走路ですので、良く整備されていて特に問題は有りません。
雪が残っているものの、アイゼンは必要なほどではなくドロドロのベチャベチャで歩き難かったです。
寄バス停。初対面だけど、さすがタメ。バスの中ではもう、意気投合。maka 以下同文1979
2013年03月10日 08:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/10 8:23
寄バス停。初対面だけど、さすがタメ。バスの中ではもう、意気投合。maka 以下同文1979
熊鈴、持ってきた?maka 既に青髭の熊がおりますよ♪1979 
2013年03月10日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/10 9:04
熊鈴、持ってきた?maka 既に青髭の熊がおりますよ♪1979 
沢を何度か渡って。ここ初めての人は分かりづらいよね。maka 「少年よ大志を抱け!」って感じだね1979
2013年03月11日 19:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 19:54
沢を何度か渡って。ここ初めての人は分かりづらいよね。maka 「少年よ大志を抱け!」って感じだね1979
なに話していたか忘れたけど、ずっとベラベラしゃべってた。maka 内容が無いような感じだったね(笑)1979
2013年03月13日 14:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/13 14:34
なに話していたか忘れたけど、ずっとベラベラしゃべってた。maka 内容が無いような感じだったね(笑)1979
今日は最高気温24度?初夏の陽気。雨、本当に降るのかな。maka maka!汗も滴るナイスガイだったよ!1979
2013年03月11日 19:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/11 19:55
今日は最高気温24度?初夏の陽気。雨、本当に降るのかな。maka maka!汗も滴るナイスガイだったよ!1979
寄沢を詰めていく。表丹沢とは違った山歩きができる。初夏、紅葉時期、良いですよ。maka
2013年03月13日 14:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
3/13 14:34
寄沢を詰めていく。表丹沢とは違った山歩きができる。初夏、紅葉時期、良いですよ。maka
雨山峠。ここはユーシンの方へ。maka
2013年03月10日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/10 10:29
雨山峠。ここはユーシンの方へ。maka
かなり登山道の崩壊が進んでいたね。丹沢では静かで良いルート。残したい。maka
2013年03月13日 14:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/13 14:34
かなり登山道の崩壊が進んでいたね。丹沢では静かで良いルート。残したい。maka
ただ、初心者はちょっと怖いかもね。maka 蜀の桟道ですな〜1979
2013年03月11日 19:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/11 19:55
ただ、初心者はちょっと怖いかもね。maka 蜀の桟道ですな〜1979
玄倉林道に出た。maka 
2013年03月13日 14:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3/13 14:34
玄倉林道に出た。maka 
手掘りの隧道を越えると。maka
2013年03月13日 14:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3/13 14:34
手掘りの隧道を越えると。maka
エメラルドの熊木沢ダム。何度見ても良いね。maka 何でエメラルドに見えるんだろうね〜!?1979
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9
3/13 14:35
エメラルドの熊木沢ダム。何度見ても良いね。maka 何でエメラルドに見えるんだろうね〜!?1979
熊木沢出会いへ。確か音速のオジサンがいたよね。人間だったよね・・・(汗)maka 足は生えていたから新種のオジサンじゃね?1979
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3/13 14:35
熊木沢出会いへ。確か音速のオジサンがいたよね。人間だったよね・・・(汗)maka 足は生えていたから新種のオジサンじゃね?1979
何度もヤマレコで見た森林パトロール用の梯子。わくわく。maka ニヤニヤ♪1979
2013年03月10日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/10 11:36
何度もヤマレコで見た森林パトロール用の梯子。わくわく。maka ニヤニヤ♪1979
アッチ。見えたよ。でかいね、蛭は。maka ついでに俺の情けない三段腹も見てみるかい?1979
2013年03月10日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/10 11:39
アッチ。見えたよ。でかいね、蛭は。maka ついでに俺の情けない三段腹も見てみるかい?1979
腹ごしらえして出発。パン、御馳走さん。maka 小休止のつもりが必死にかぶりついちゃったね♪1979
2013年03月10日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/10 12:12
腹ごしらえして出発。パン、御馳走さん。maka 小休止のつもりが必死にかぶりついちゃったね♪1979
残念(/Λ\)1979
2013年03月10日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/10 12:15
残念(/Λ\)1979
落石でぽっかり空いた穴。怖っ。maka 穴が有ったら入りたい!時に重宝しそうだね1979
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
3/13 14:35
落石でぽっかり空いた穴。怖っ。maka 穴が有ったら入りたい!時に重宝しそうだね1979
ちょっと驚いたね・・これ・・1979
2013年03月10日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/10 12:41
ちょっと驚いたね・・これ・・1979
雪は日影に少し。もう丹沢は残雪期です。maka
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3/13 14:35
雪は日影に少し。もう丹沢は残雪期です。maka
堰堤の巨大な階段。赤ペンキで蛭→と書かれてある。maka
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
3/13 14:35
堰堤の巨大な階段。赤ペンキで蛭→と書かれてある。maka
赤い車ありました。ここが林道の終点。maka
2013年03月10日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/10 12:43
赤い車ありました。ここが林道の終点。maka
その傍にある看板のすぐ裏から対岸へ渡った。maka
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3/13 14:35
その傍にある看板のすぐ裏から対岸へ渡った。maka
中央に赤テープ。俺達はここを右側へ大きく反時計まわりに巻いていった。堰堤上部からが正解か。教えてnoboさん。maka
2013年03月10日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/10 12:46
中央に赤テープ。俺達はここを右側へ大きく反時計まわりに巻いていった。堰堤上部からが正解か。教えてnoboさん。maka
破線だけど。バリだよね、これはもう。注:最新の地図では廃道(vr)とのことです。maka お互い2009年の丹沢地図を持ってた相性抜群の私達です(笑)1979
2013年03月11日 19:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/11 19:55
破線だけど。バリだよね、これはもう。注:最新の地図では廃道(vr)とのことです。maka お互い2009年の丹沢地図を持ってた相性抜群の私達です(笑)1979
すごい急。途中四つん這いになって登った場所も。堰堤の上部から登れたか。でも楽し。maka ヒィ〜〜ここでいつもの流し目から白目に昇格致した1979さんでした!
2013年03月11日 19:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/11 19:55
すごい急。途中四つん這いになって登った場所も。堰堤の上部から登れたか。でも楽し。maka ヒィ〜〜ここでいつもの流し目から白目に昇格致した1979さんでした!
取りついた尾根は細く歩きづらい。黄色のテープは要所要所にあった。。maka
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/13 14:35
取りついた尾根は細く歩きづらい。黄色のテープは要所要所にあった。。maka
アセビの回廊も。来週には咲くかな。maka
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/13 14:35
アセビの回廊も。来週には咲くかな。maka
主綾の残雪がいいね。しかし天気良すぎ。ここまでは・・・。maka
2013年03月10日 13:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3/10 13:11
主綾の残雪がいいね。しかし天気良すぎ。ここまでは・・・。maka
ブナも。雰囲気良い。誰もいない。今日、日曜だよな。maka 静かな所だね〜・・誰も来ないから歌っちゃう!?1979
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
3/13 14:35
ブナも。雰囲気良い。誰もいない。今日、日曜だよな。maka 静かな所だね〜・・誰も来ないから歌っちゃう!?1979
何年ここで登山者を見守っていたんだろう1979
2013年03月11日 19:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/11 19:55
何年ここで登山者を見守っていたんだろう1979
猿の腰掛。この裏側からまた素敵な急登(笑)。maka あ〜〜思い出したくないっす(笑)1979
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/13 14:35
猿の腰掛。この裏側からまた素敵な急登(笑)。maka あ〜〜思い出したくないっす(笑)1979
面白い。アッチはダブルストックで最後まで上がってきた。すげー。 服を着たお猿さんがスイスイ登っている・・モンキマ〜ジック♪モンキマ〜ジック♪1979
2013年03月11日 19:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/11 19:55
面白い。アッチはダブルストックで最後まで上がってきた。すげー。 服を着たお猿さんがスイスイ登っている・・モンキマ〜ジック♪モンキマ〜ジック♪1979
綾線が見えてきた。フィックスロープを3本くらい登ったか。maka 縄プレー最高!!1979
2013年03月13日 14:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/13 14:35
綾線が見えてきた。フィックスロープを3本くらい登ったか。maka 縄プレー最高!!1979
雲と風が出てきた。天候は頂上直下で荒れ気味に。気温は低下。東京では煙霧、という現象が出ていた頃。maka
2013年03月10日 14:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/10 14:10
雲と風が出てきた。天候は頂上直下で荒れ気味に。気温は低下。東京では煙霧、という現象が出ていた頃。maka
そして雨。本気の丹沢になってきたね。maka
2013年03月10日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/10 14:20
そして雨。本気の丹沢になってきたね。maka
イバラの道を左に巻き、ついに頂上綾線へ。maka いや〜無事に辿り着いたね!1979
2013年03月10日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/10 14:20
イバラの道を左に巻き、ついに頂上綾線へ。maka いや〜無事に辿り着いたね!1979
少し休もう。温かいの飲んでさ。maka 餅ありがとさん!1979
2013年03月10日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/10 14:31
少し休もう。温かいの飲んでさ。maka 餅ありがとさん!1979
雨は止まず。でも行こう。まだ先は長い。この時がまさに2時46分でした。黙とう、忘れていました。すいません。maka・1979 
2013年03月10日 14:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/10 14:47
雨は止まず。でも行こう。まだ先は長い。この時がまさに2時46分でした。黙とう、忘れていました。すいません。maka・1979 
強風で流れる霧をとるアッチ。この時点で今日は苦行になると思った二人。それもいいさと俺。
2013年03月11日 01:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/11 1:29
強風で流れる霧をとるアッチ。この時点で今日は苦行になると思った二人。それもいいさと俺。
塔ノ岳までは行かなくてはならない。蛭ヶ岳山荘のおじさん。尊仏山荘で泊まるのかって言ってたけど。明日は仕事です。maka・1979
2013年03月10日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/10 14:57
塔ノ岳までは行かなくてはならない。蛭ヶ岳山荘のおじさん。尊仏山荘で泊まるのかって言ってたけど。明日は仕事です。maka・1979
ただ、ガスは絶え間なく流動する。どうなるんだろ?これから。maka
2013年03月10日 14:58撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
3/10 14:58
ただ、ガスは絶え間なく流動する。どうなるんだろ?これから。maka
なんか、ガス、取れてきた感じするよな。maka なんかこの辺で晴れそうな予感がしたね1979
2013年03月13日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/13 14:36
なんか、ガス、取れてきた感じするよな。maka なんかこの辺で晴れそうな予感がしたね1979
雨止む。山は俺達に何を見せるのか。maka
2013年03月11日 19:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/11 19:56
雨止む。山は俺達に何を見せるのか。maka
引いていくガス。maka ド変態ップリに引いてく1979
2013年03月10日 15:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/10 15:08
引いていくガス。maka ド変態ップリに引いてく1979
鬼ヶ岩上部についに青空が。maka
2013年03月13日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
3/13 14:36
鬼ヶ岩上部についに青空が。maka
鬼ヶ岩登ってみた。風で帽子飛ばされそう。(これ、実はfallさんの真似です。奥様、元気な赤ちゃん産まれますように)maka よっ!あんたが大将!1979
2013年03月11日 19:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/11 19:56
鬼ヶ岩登ってみた。風で帽子飛ばされそう。(これ、実はfallさんの真似です。奥様、元気な赤ちゃん産まれますように)maka よっ!あんたが大将!1979
雪は想像以上に消えていた。残雪が僅かに。でもぐちょぐちょ道でスピードは上がらない。maka
2013年03月10日 15:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/10 15:28
雪は想像以上に消えていた。残雪が僅かに。でもぐちょぐちょ道でスピードは上がらない。maka
荒天の後の青空。それだけで泣けます。maka
2013年03月13日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/13 14:36
荒天の後の青空。それだけで泣けます。maka
黒雲が何らかの力で押し流されて行く。アッチ、現れるんじゃないか、もしかして。 ニヤニヤ♪1979
2013年03月10日 15:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8
3/10 15:38
黒雲が何らかの力で押し流されて行く。アッチ、現れるんじゃないか、もしかして。 ニヤニヤ♪1979
途中の道で黙とう。一日早いですけど。俺達、こんなことしかできません。すみません。maka
2013年03月11日 19:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 19:56
途中の道で黙とう。一日早いですけど。俺達、こんなことしかできません。すみません。maka
この後、本当に心に残る登山となる。maka
2013年03月10日 16:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/10 16:05
この後、本当に心に残る登山となる。maka
天気は回復。誰もいない。風の音だけ。maka
2013年03月10日 16:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/10 16:24
天気は回復。誰もいない。風の音だけ。maka
丹沢山まで来たなー、アッチ。アッチは呼吸全く乱れず。何度か立ち止ったのは俺です。maka いやいや、怪しい吐息がモリモリでしたよ!1979
2013年03月10日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/10 16:27
丹沢山まで来たなー、アッチ。アッチは呼吸全く乱れず。何度か立ち止ったのは俺です。maka いやいや、怪しい吐息がモリモリでしたよ!1979
明日は3月11日。あれから2年か。忘れないことが最低限の応援になるのかどうか。maka
2013年03月13日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/13 14:36
明日は3月11日。あれから2年か。忘れないことが最低限の応援になるのかどうか。maka
アッチ。何を狙っているの。maka 億万長者です(笑)1979
2013年03月10日 16:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/10 16:35
アッチ。何を狙っているの。maka 億万長者です(笑)1979
光射す方へ見えたあのシルエットは。maka
2013年03月10日 16:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
3/10 16:36
光射す方へ見えたあのシルエットは。maka
ついに現れるか。アッチの大好きなものが。maka
2013年03月13日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/13 14:36
ついに現れるか。アッチの大好きなものが。maka
アッチ、ほら。向こう見てみ。
2013年03月10日 17:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/10 17:01
アッチ、ほら。向こう見てみ。
泣いているわけじゃありません。一眼を構えて日本一を撮るアッチ。
2013年03月10日 17:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10
3/10 17:01
泣いているわけじゃありません。一眼を構えて日本一を撮るアッチ。
ジーン。さっきまで、下らないことを言い合っていた二人。黙る。
2013年03月10日 17:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
17
3/10 17:03
ジーン。さっきまで、下らないことを言い合っていた二人。黙る。
また、記憶に残る富士を見た。maka 爽やかな男には日本一が良く似合うね1979
2013年03月10日 17:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
3/10 17:03
また、記憶に残る富士を見た。maka 爽やかな男には日本一が良く似合うね1979
暮れていくユーシン。maka
2013年03月10日 17:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/10 17:05
暮れていくユーシン。maka
さあ、歩こう。塔ノ岳。楽しみになってきたよ。maka
2013年03月13日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
3/13 14:36
さあ、歩こう。塔ノ岳。楽しみになってきたよ。maka
この時間の丹沢。最高。ヘッデンで降りることができる相棒がいて良かった。maka 夕日に染まる主脈がこれまた美しいね〜1979
2013年03月10日 17:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/10 17:28
この時間の丹沢。最高。ヘッデンで降りることができる相棒がいて良かった。maka 夕日に染まる主脈がこれまた美しいね〜1979
腐れ雪も。こんなものを見せて頂いたんだから。
2013年03月10日 17:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3/10 17:32
腐れ雪も。こんなものを見せて頂いたんだから。
鹿。優しい顔してる。maka みんな必死に生きているよね。1979
2013年03月10日 17:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/10 17:32
鹿。優しい顔してる。maka みんな必死に生きているよね。1979
来たね。結局、綾線上では誰にも会いませんでした。さあ、二人占めしますか。maka 誰も居ないし裸で走っちゃう!?1979
2013年03月13日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
3/13 14:36
来たね。結局、綾線上では誰にも会いませんでした。さあ、二人占めしますか。maka 誰も居ないし裸で走っちゃう!?1979
言葉、いらないね。maka うんだ、うんだ1979
2013年03月10日 17:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12
3/10 17:36
言葉、いらないね。maka うんだ、うんだ1979
最高。それぐらいしか言えない。maka
2013年03月10日 17:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
3/10 17:37
最高。それぐらいしか言えない。maka
今日歩いてきた道も全て。
2013年03月10日 17:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/10 17:38
今日歩いてきた道も全て。
今日という日が終わっちゃうね〜〜1979
2013年03月10日 17:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
3/10 17:38
今日という日が終わっちゃうね〜〜1979
なんと大山方向に影富士も現れた。
2013年03月10日 17:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
3/10 17:40
なんと大山方向に影富士も現れた。
アッチ、狂喜乱舞。maka 飛びます♪飛びます♪1979
2013年03月13日 14:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
3/13 14:37
アッチ、狂喜乱舞。maka 飛びます♪飛びます♪1979
二人でいったい何回シャッターを切ったか。
2013年03月13日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/13 14:36
二人でいったい何回シャッターを切ったか。
良い山行になったー。やったー。maka よっ!両者日本一!1979
2013年03月10日 17:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/10 17:43
良い山行になったー。やったー。maka よっ!両者日本一!1979
日本はこんなにも美しいか。maka
2013年03月10日 17:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
3/10 17:43
日本はこんなにも美しいか。maka
最高の時間だったね。maka こりゃ〜恋も芽生えるわ〜♪うちら付き合っちゃう?(笑)1979
2013年03月10日 17:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
19
3/10 17:46
最高の時間だったね。maka こりゃ〜恋も芽生えるわ〜♪うちら付き合っちゃう?(笑)1979
また、明日は来る!
2013年03月10日 17:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
3/10 17:51
また、明日は来る!
泊まり客の皆さんも撮るよねー。これは。maka
2013年03月10日 17:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
3/10 17:54
泊まり客の皆さんも撮るよねー。これは。maka
そして。夜景。アッチがいい撮り方を教えてくれました。maka
2013年03月11日 01:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
3/11 1:37
そして。夜景。アッチがいい撮り方を教えてくれました。maka
3秒露出。江の島の灯台の明かり。見えたね。maka
2013年03月10日 18:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
3/10 18:25
3秒露出。江の島の灯台の明かり。見えたね。maka
星も見えたが、男二人。ほぼ下ネタで盛り上がる。maka・1979
2013年03月10日 19:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
3/10 19:38
星も見えたが、男二人。ほぼ下ネタで盛り上がる。maka・1979
大倉。出発寸前のバスに二人、飛び乗る。
2013年03月10日 20:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/10 20:11
大倉。出発寸前のバスに二人、飛び乗る。
渋沢駅前の白木屋にて。お疲れ〜。乾杯!maka・1979
2013年03月10日 20:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9
3/10 20:38
渋沢駅前の白木屋にて。お疲れ〜。乾杯!maka・1979

感想

数日遅れになりましたが、東日本大震災において被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
また、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
早いもので2年が経ちますが、被災された方達の現状を見ると言葉も有りません。
一生懸命復興・復旧に携わっている方も多々いますが、元の生活に戻るには、相当な時間がかかりそうですよね。

巨大地震・富士山噴火から復興させた、関東郡代の伊奈忠順さんや、関東大震災から東京を復興に導いた後藤新平さんの様な私利私欲で動かず、強力なリーダーシップを発揮できる方がモリモリ現れて欲しいと願わずにはいられません。
また、事実なのかも知れませんが、「復興特需や復興需要」とか平気で言ったり使っているメディア等もなりますが、人の不幸にかこつける物言いで、いつもナンセンスだな〜って思っております。
「金を残して死ぬ者は下だ。仕事を残して死ぬ者は中だ。人を残して死ぬ者は上だ。」
伊奈忠順・後藤新平さんの爪の垢を煎じて飲んでほしい感じです!

そんな感じで、被災してお亡くなりになられた方々の鎮魂をお祈りしたいと思い去年と同様に行ってきました。
3月11日に行きたかったんですが、どーーしても会社を休む事ができず、前日の10日になってしまいました。
「自己満足」、「茶番」、「不謹慎」など思う方も居るやと思いますが、ご批判につきましても甘んじて受けたいと思います。
しかし、中途半端な気持ちで行動した訳ではない事だけ記載したいと思いますし、少しでも亡くなられた、ご遺族に思いが伝わればこれ以上の喜びはございません。
当初、雨や雪が降っても一人で行こうと考えていたんですが、makasioさんから一緒に歩こうとお誘いが有り、断る理由は全くないので、

「はい!喜んで!!」

と、2つ返事の某居酒屋さんのノリでコラボが実現致しました!

「こんな気持ち悪いオジサンを誘うとは、ド変態だな〜」って思いつつも、正直嬉しくて小躍りした事は隠しません(笑)
彼との出会いは・・・多分記載するかな?と思うので私は省略しますが、同じ思いの方と歩けて良い時間になりました!
makasioさんとは初対面でしたが、いつも読んでいるレコの通り、若干ド変態でドン引きしたもののナイスガイ!って感じで同い年とは思えない爽やかさが有りました。
しかし、「爽やかなオジサン」の称号だけは、もうしばらく私の方で言わせて欲しいとお願いし、了承を頂いた事をこの場を借りて報告と致します(笑)
でも、中々良い物件ですので、makasioさんに興味がある「山ガール」、「山姥ガール」、「ヒゲガール」が居ましたら、仲介手数料は家賃の2ヵ月分ではございますが仲介いたしますので遠慮なくどうぞです(笑)
むしろ、「自称爽やかなオジサン」の方がエエ!っていうセクシーガールが居ましたら、直ぐにご連絡いただきたく。熨斗をつけて速達で配送いたしますです(笑)

今回のコースもmakasioさんの提案で行く事になり、何度も半目の白目をむいてヒィーヒィーなプレーになりましたが、大変満足度が高いエエ山行になりました。
丹沢最高峰の蛭ケ岳南稜があんなに険しいとは予想以上でした。
(でも面白いコースです。)
また、天候も目まぐるしく変わり、暑かったり寒かったり雨が降ってガスったりと凄かったですが、夕方頃からお姿を現した日本一の雄大さに心底惚れてしまった感じです♪
塔ノ岳、大倉尾根から見えた夜景も素晴らしく、傍らに居るのが、某ド変態ではなく「爽やかなおねーさん」だったら、恋が芽生えチュッチュ♪したんだろうな〜って妄想していたのは内緒ですよ(笑)

話が逸れてしまいましたが、これからも被災地の為に出来る事はやりたいと思いますし、出来ない事は努力したいと思っております。
また来年も鎮魂お祈り登山に行きたいと強く思っている今日この頃です。
makasioさん!一日お疲れさんでした!色々ありがとね!!これに懲りずにまた一緒に登りましょう♪

*不謹慎な言葉が多かった事を陳謝いたします。

昨年3月11日。数年ぶりという大雪の丹沢を歩いた。
表尾根を越えて塔ノ岳で東日本大震災の黙とうをするために。
綾線では小雪混じりの風が冷たく、丹沢に限って言えば、厳しい登山だった。

後日、その自分の後ろをなんと大山を越えて、
同じルートで上がってきた男がいたことを知る。
それも自分と同じ目的を持って。
若干、いや、かなり弩変態
(俺達にとって、弩変態という言葉は最上級の褒め言葉です)のこの男、
acchi1979(以下アッチ)は、自分と同い年という共通点でつながり、
(今回、親父を病気で亡くしているという共通点も分かった)ヤマレコでコメントし合った。

そして、たまたま、今回、自分が3月10日に休みが取れ、
山に行けることになり、
昨年と同じ目的でコラボしようとアッチに誘いをかけた。
向こうも二つ返事で了解をしてもらえた。
数回の作戦会議の結果、ルートは、寄から雨山峠を越え、玄倉林道に入り、
蛭ヶ岳南綾に取りつく。そして蛭ヶ岳から、塔ノ岳へ主綾を縦走するという、
プランを提案。
積雪期に25km、ゆうに12時間はかかると思われるこのルートを、
アッチは「面白そー」と乗ってくれた。
実際アッチは、弩変態、いや、弩健脚である。
中途半端なことはできない。天気がどうなってもやろうと。
二人の意思は合致していた。

会えば、プライベートな趣味は多少ずれるが、山にかけていえば、全く同じ考えを持っていた。

「歩ける限界まで歩きたい。だって、もったいないじゃん」である。

このおバカで弩変態な二人。そんな二人の新ユニットが始動した。
内容は写真の通り。

今回、こんな二人に心に残るような絶品の夕富士を見せてくれたのも、
ひとえに山は人を選ばない。平等だということのひとつの証明になろう。

アッチ、今度はどこをやろうか。また、作戦会議しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2181人

コメント

剛脚ツアーですね!
acchi1979さん、こんばんは!
makasioさん、初めまして!1979さんのご縁でいつも拝見してます!

高速剛脚のおふたりのコラボですね!この距離、このVっぷり!
さすが弩変態を自称するおふたりです!


しかもしかも!
1979さんの大好きなアレが、途方もない美しさで登場しましたね!
写真1枚に拍手1回しかできないのがもどかしい。拍手連打したいよ!

途中の雨で、これはドM物語かな と思いましたが、
なんとも見事な日本一と美しい夜景でシメるとは、
おふたりとも山の神様に愛されてますね〜。

また、迫力のコラボレコ、見せてくださいね!
2013/3/14 0:07
はじめまして
東日本大震災レクイエム山行、お疲れ様でした。

お二人とも健脚ですね♪

お二人が見ていた富士山、私は下山して松田ハーブ園から見てました

凄い綺麗でしたね

私も妄想しながら見てましたよ(笑)

楽しいヤマレコ、ありがとうございます

またお二人のコラボ楽しみにしてますね♪
2013/3/14 0:36
最強コラボですね。
makasioさん、acchi1979さん こんばんは!
ハードMのmakasioさんとロングMのacchiさん smile
最強コラボですね。 すごいハードでロングなルート!
蛭ヶ岳の南稜ってほとんどガケみたいに見えますよね。
お互いの力量を認め合ってなければ計画できませんね!

終盤の富士山 は奇跡的に美しいですの〜
ドピーカンの日とはまた違って雲の演出が憎いですね!

あっ 間違っても本当に恋が芽生えチュッチュ shockとならないようお気をつけて。

お疲れさまでした。
2013/3/14 0:42
acchi1979さん、初めまして!makasioさん、おはようございます。
makasioさんは、南稜づいてますね! 西穂もある意味穂高南西稜だし。

このルート、新しい地図では破線も消えて、完全なバリルートです。尾根への取付ですが写真26のあたりで左手に巻くようにトラバース気味に取つけば楽です。古ーいテープもあったような。

何と、このルート。尊仏のひげおやじは、蛭ヶ岳のボッカで使ってたらしいんです。
大昔、一時期、建て替え前の蛭の山荘を、尊仏が管理していたことがあって、林道も熊木沢まで難なく入れたかららしいです。
しかし、あの急登をボッカするなんて、ビックリでしょ。


さわやかな若者(?)を、お育てになったお二人のお父様に感謝いたします。
2013/3/14 8:01
良きかな。志そして山!
カズ&アッチ(弟のマブダチってことで失礼)。

お二人の2012年3月11日の壮絶な鎮魂山行とその奇遇。
カズから聞いていました。それだけでも感動だったのに、
こうして今年その弩二名で
短編書けそう

前回と今回の鎮魂山行両名合計日帰り90km超。
距離ではなくともその山行目的は限りなく純粋だあ

東北の山々と丹沢の山々の会話が聞こえたよ。
「なんとかしてやれ」

夕刻の時空は二人の想いが通じた精霊と復興に向けて生きる
ひとたちの返礼だったに違いありません。
2013/3/14 10:11
面白そうなルート♪
なかなか面白そうなルートですね♪
山をたくさん歩いてる方に整備された丹沢の山はちょっと物足りないだろうからVRや破線を歩いた方ら楽しい山歩きができそう
ご褒美に富士山も綺麗だし

下山後のビールがまたいいw

ボクの好きな白峰南嶺やディープサウスは森と沢ばっかりで人が殆どいないので正規ルートがこんな感じですw
2013/3/14 12:46
kunikonさん、はじめまして。
アッチのレコにいつもコメントされている方ですよね。
コメントありがとうございます。

さて、今回、アッチとヤマレコで出会うきっかけになった丹沢で、
初コラボというまさに奇跡のようなコラボが実現しました。
アッチは、やっぱり凄い。そして、弩変態なくらいに
山が好き。(特に日本一が)
富士が出たときは興奮しっぱなしでした。私も。

また、機会を見つけて、コラボ第2弾と行きたいです。
これからもよろしくお願いしますね。
2013/3/14 14:27
robakunさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
レコ、見ましたよ。
あの日の夕富士は、本当にきれいでしたね。

しかし、天候はめまぐるしく変わりました。
雨には降られなかったでしょうか。
午前中の暑さから一転、
午後2時頃の蛭ヶ岳付近けっこう、寒かったです。

しかし、このようなものを見てはやはり山は最高。
また、二人でコラボできたらいいなと思っています。
2013/3/14 14:37
houraikenさん。
まいどー。ハードMで弩変態のmakasioです。

って、何を言わせるんですか。

冗談はともかく、何か通じるものがある二人。
(でも、チュッチュは死んでもしたくありません)
ロングで伝説を作ってきたアッチと何ができるか。
考えたこのルートは、やはり良かったと思っています。
日帰りでするコースではありませんが、
互いのらしさが、出せたと思います。

あの富士はちょっと、記憶に残りそうです。まじで。
2013/3/14 14:44
jpさん。
やはり。
僕らの持っている地図(旺文社)はともに2009年度版。
今は、立派な(?)バリルートなんですね。
それと、雨山峠から玄倉林道へ降りる道も荒れていました。
このままほっておかれたらどうなるのかと心配しました。この辺は好きなんです

南綾取りつきの説明、ありがとうございました。
やはり、左側がいいみたいですね。
登っている途中で、二人であっちだったかもね。
と話していました。

ボッカの話、アッチに聞きましたよ。
あの親父、やはりただ者じゃないですね。
信じられませーん。
2013/3/14 14:53
mmgさん。
タカさん。
丹沢物語、第2章書けそう。

毎回、毎回、山は素晴らしい。
山に向かう気持ちと身体がきちんとできていれば、
山はそれに対して応えてくれます。

アッチですが、やはりすごいですよ。
今回のために考えたルートで良かったと思います。
ただ俺達、時間があればもっと行けそう。

山が好きな気持ちはお互い、純粋かもしれませんが、
そこで話した内容は絶対に言えません。(笑)
2013/3/14 15:05
mamepyonさん。
ええ。今回のルートには満足しています。

荒れ気味の登山道は、歩きにくいですが、
そうですね、楽しいです。

今回、二人でバリルート(二人とも破線だと思っていた)は難しい分、
達成感と充実感で満たされました。
白峰南嶺、南ア南部、行ってみたいなー。

打ち上げの生ビール、最高でした。
2013/3/14 15:14
すごいなぁ〜。
acchi1979さん、初めまして!makasioさん、おはようございます。

makasioさん、ごめんなさいね。
丹沢も興味のある山で、行きたかったんですが、どうにも都合が合わなくって。失礼しました。ただ、このコースでは、僕はいけなかったなぁ〜。おそらく。お二人とも健脚ですね。

僕自身、実はその日御殿場にいました。結構お昼過ぎから雨が降っている時間もあったんで心配していましたが、やっぱ、いい調子で降ったようですね。

でも、素敵な日の入りや夜景など見えたようで、良かったです。頑張ったご褒美ですかね。

それにしても20時着か〜頑張りましたね。
acchi1979さん、makasioさん、お疲れ様でした(^_^)/~
2013/3/15 5:49
エエ一日でした!
kunikonさん!

お疲れ様です

いやいや、弩変態の称号はmakasioとkunikonさんにお譲りし、私は「爽やかなオジサン」だけ言わせて貰えれば満足です
レディーにたいして「弩変態」って失礼だと思いますが、やっぱり弩変態だと思っております(笑)
あのMっぷりは尊敬に値しますよ
ま〜そこがファンなんですけどね

はははは!拍手連打よりはチュッチュ♪連打の方が嬉しいな〜
え?青髭が痛くて出来ない?
そこはMの力の見せ所です!(笑)
でも、kunikonさんにも菩薩様から日本一を見て貰いたかったな〜って感じです。
2度有る事は3度にならんよう祈っておりますね!
2013/3/15 22:18
妄想万歳!!
robakunさん!

お疲れ様です

お!松田ハーブ園から日本一を堪能されたんですね!
調度、河津桜が見頃みたいだですし、夜景と夜桜で逝ってしまった感じですかね!?
あとで、レコを読ませてもらいます

そうですね!
一人で歩く事が多いんで、色々と刺激的な一日でした
また一緒に行けれたら〜って思っている感じです
2013/3/15 22:24
makasioはやっぱり弩変態です!
houraikenさん!

まいどー。ハードゲイで爽やかな弩変態の1979です。

って、何を言わせるんですか。

冗談はともかく、何か通じるものがある二人。
ま〜その気になればチュッチュ♪の1つや2つは捧げる勇気と器量は持ち合わせておりますです

いつもレコでみている弩変態と一緒に登ってみて改めてコヤツの凄さが良く分かりました
場数踏んでるな〜って思いつつ頼もしい後姿でしたよ!
色々と学べる良い機会になりました!

houraikenさん!今度3人でチュッチュ♪しながら山行一緒に行きましょうね
弩変態の世界はディープですよ〜
2013/3/15 22:35
ありがとうございます!
ricalojpさん!

お疲れ様です

お〜!蛭ヶ岳南稜は経験済みなんですね
むしろ、正規の取付きの仕方を教えて頂きありがとうございます
やっぱり、左側の尾根から登るのが正解だったんですね〜!
二人で、なんか違うね!?って話していたんですよ!

これからも爽やかさを前面に押し出して、楽しい山行をしていきたいと思います!
ご教示、ありがとうございました
2013/3/15 22:42
はい!喜んで!!
mmgさん!

お疲れ様です

はい!勿論アッチでも良いですし1979でも構いません!
なんなら、「1979大好き」って呼んで貰っても一向に構いません(笑)
acchiって入力すのが面倒なんで1979を使う事が多いんですが余り深く考えておりませんので

今回は多くの時間をmmgさんの話題でもちきりでした
makasioはmmgさんの事を本当に慕ってて、聞いてて少しジェラシーを感じちゃいましたよ
良き兄でもあり良き父親みたいなんだろうな〜って思いました。
本当の友情って中々生まれにくいもんですが、身近に良い例があるとなんだか嬉しいですし、私もそんな方が出来たら良いな〜って思ってしまいます。

これからも良い友情を育んでください!
たまにmakasioを山行でお借りしますね〜
2013/3/15 22:51
白目になるルートでした・・
mamepyonさん!

お疲れ様です

そーですね!私は人が多い所が苦手なんで、ヒッソリとした今回のルートが結構お気に入りになりました
弩変態さんが、そこらへんも汲んでくれたんかな〜ってヒッソリと感謝しつつコンクラーベをしている最中です!?

白峰南嶺か・・・聞くだけでニヤニヤしてきます
山談議には が欠かせませんからね!
次への糧には欠かせないアイテムですよね
2013/3/15 22:58
残念でした!
schunさん!

お疲れ様です

今回makasioからお話を伺い一緒に登れずで残念でした。
makasioも残念がっておりましたです
でもお仕事では仕方ないですしね!
また機会が有りましたらご一緒させて下さい

御殿場の方も雨が降ったんですね〜
天気予報がコロコロ変わるもんで、何を信じたらいいか分からなくなります
でも二人なら雨の中を歩く山行も悪くないな〜って思ったしだいです。
一人だったら独り言爆発だったと思います(笑)
2013/3/15 23:06
写真はいるいるかい?
makasio!

お疲れ様です

皆さんがコメントくれるんで、アタイ負けずにコメしちゃうわ
って、このホモっぽい感じのこのキャラどうですかね!?青髭だしアニキ!って感じでエエ感じ!?
実は清々しく結構シックリきてるかも って思っているのは内緒ですよ(笑)

そんな感じで、弩変態が映っている写真のデータいるかい?
UPした以外にも映っているのが有るんだけど。
後姿ばかりだけど、要るなら今度メモリーでお渡ししますよ

俺の写真を枕の下に入れて寝るとアレが成就するからやってみたらいいと思うぞ(笑)
あ!mmgさんの方が良いか!
そいつは失礼しやした
2013/3/15 23:12
え!初対面?
レコでのやりとりを見ていて、ヤマレコを始める前からの知り合いだと思っていました…!
そういう背景があったのですね〜。

私は丹沢のことをよく知らないので、今回のコースがどのくらい変態なのかピンと来ないのですが(笑)夕暮れの富士山、素晴らしいですね!
二人の間に間違いが起こっても不思議ではありません。
あ、「間違い」だなんて言っては失礼でしたね。「必然」でしたねwww
2013/3/15 23:50
schunさん。
このルートはアッチと2人で何ができるか。
話し合って決めたコースです。
もし、schunさんが参加されていたら、西丹沢あたり
を考えていました。
アッチは、すごいですよ。コメントはこの通り、
ふざけた弩変態やろうですが、根は真面目です。
分かりますよね、なんとなく。

さあ、次はschunさんとコラボですね。
ガラッと変わって落ち着いた大人の山歩きやりましょう。
クラシック音楽の話でもしますか。
2013/3/16 5:34
acchi。
お疲れさまでした。
なんか、またアッチのお陰で俺のキャラ、
誤解されそうなんだけど。(笑)
っていうか、完全に、変態キャラが定着しそうだよ。

ありがとう。

写真は、特に必要ないなー。自分の映った写真は、
あまり興味ない。
メモリー、処分してもいいし、枕元に入れてもかまいません。(笑)
でもアッチの夕富士。良かったなあー。
もっと俺達、距離。歩けそうだな。
最高に楽しかった。また、コラボしよう。
2013/3/16 5:40
yokowvさん。
間違っても間違いは起りませんっ。
yokoさんまで。

アッチ、コメントはこの通り、ふざけた弩変態野郎ですが、
実際、根は真面目、口数もそれほど多くない。
この通りの人間だったら、俺、一緒に歩きたくない。(笑)
しかし、相棒がいると楽しいんだね。
俺、山は一人でやるもんだと思っていた。
これからはこういう山歩きもしたいと思いました。

夕富士は絶品でした。
2013/3/16 5:50
富士山綺麗ですね!
acchi1979さん、初めまして。
makasioさん、こんにちは。

お2人、初対面だったんですね!
makasioさんのレコでのコメントのやり取りで、てっきり、
 昔ながらの友人か?
 会社の先輩後輩?
なんて勝手に思ってました。

相変わらずロングなハードコースですねぇ〜
塔ノ岳17:30って・・・(笑)

この日、空が黄色くて昼間は何も見えなかったんですけど、
夕日に映える富士山は綺麗です、お疲れ様でした。
2013/3/16 16:18
ほ〜っ、行ったねぇ〜!
makasioさん、こんにちは。 acchiさん、初めまして。

随分と頑張って歩いてきましたね、思わず笑っちゃいました。

蛭ヶ岳南尾根の取付き部、
24枚目の写真で手前真ん中にある木より右奥に20mほど進み、
グズグズの斜面を我慢して登る。
出来るだけ早いところ左の支尾根に辿りついた方が楽です。
堰堤の上からでも行けそうだけど、かなり急でしょう。
私は過去2回ともテープに従って右側から取付きました。

ズルズル崩れる斜面を登って、ricalojpさんの云われる通り、
26枚目の写真の辺りか、もっと手前で左の支尾根に乗ればOK。

37枚目の写真、山頂直下の野バラを避けて随分と左に巻きましたね。
最小限巻けば山頂標識の真南からカッコ良く登場出来るのに・・・
(もっとも山頂には誰も居なかったようなので何の評価もないでしょうが)
これじゃ山頂に他の登山者が居ても、makasioさん達は檜洞丸方面から縦走して来たと思われますね。
山頂から南側を見下ろすと歩いてきた熊木沢の全容と赤い車も見えますよ
今回は見えなくて残念でしたね。

車だと寄大橋迄行けるから、
朝5時に行動開始するとmakasioさん達より3時間半は早くスタート可能ですね。
そうなると十分明るい内に下りられる。
もっとも、塔では夕日を見られないけどね。

私は基本、朝は早出、下山も早めにして、
ヘッデンでの下山はリスクも高くなるのでなるべくしないように努めてます。

気をつけてね!
2013/3/16 19:24
noriさん。
はい、俺達初対面ですけど。不思議ですかね?

実際一年間、ヤマレコでやり取りしていたので、
改札口ではもう、幼馴染の友人のようでした。
(変な誤解しないでね。俺ノーマルですからね。ここ強調したい)
でもタメっていいですね、お互い無神経で居られるし(笑)。

しかし、この日、荒れた日中からまた一転。
夕暮れに染まる富士はきれいだったあー。
感動しました。
2013/3/17 9:47
noboさん。頑張りましたあー。
noboさんの昨年の15時間の記録ほどではないですが。
確か、若い女性いましたね。それも驚いたな。
取りつきの説明。ありがとうございました。
やはり、少しずれていたんですね。
あそこは急でずるずるでした。でも面白かったです。

そして。そうなんです。あのイバラ(バリケードのような)を巻いたら。
頂上を少し離れた綾線に出てしまったんです。
これは笑えました。(でも誰もいませんでした)
次回は頂上の登山者をびっくりさせたいなあ。

今回はこの南綾と塔ノ岳から夜景を見るというテーマもありました。
相棒のアッチはなんと伊勢原の住人。
丹沢は庭のようです。(いいですね)
何度も夜に降りたことがあるようで、
私も安心して大倉尾根をヘッドライトで降りることができました。
でもなるべく明るいうちに降りたいですね。
2013/3/17 9:59
必然ですよね〜♪
yokowvさん!

お疲れ様です 始めまして!

そうですよね〜傍からみているとどんな関係だろう?って思いますよね

不思議な縁で巡り合った運命の悪戯♪ってやつですかね
ヤマレコに感謝でございます
2013/3/18 23:05
ブラジャー!
makasio!

お疲れ様です

あいよ〜!写真の件、了解です!!

え?旅は道ズレ世は変態♪じゃーないですか(笑)
今更言っても遅いですよ

そろそろアッチに登る頃から?なんだか今週天気が悪そうだね。
色々考えていたんだけど、アタイは近場にしようかと思っております。
蛭南稜の取付き地点へ再度確認してこようかな(笑)
でも、気をつけて逝って来てね♪
2013/3/18 23:10
実はそんな関係でした。
nori0210さん!

お疲れ様です!始めまして!

仰るとおりの関係を疑いますよね!

同い年という事も有って、気張らない良い関係をやらせてもらっております!
いまどき珍しいエエ男ですので、これからもmakaとはエエ関係を続けてやってください!
2013/3/18 23:14
詳細ありがとうございます!
noborundaさん!

お疲れ様です 始めまして!

南稜の取付き方を分かりやく教えて頂きありがとうございます。

かなり想像つくようになって来ました!
今度は茨は巻かずに「ファイヤー!」を連呼しながら突進してみたいと思います!(笑)

これからも安全に気をつけてモリモリとやっていきたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
2013/3/18 23:16
お!いいですね!
Nさん!

お疲れ様です

わざわざご連絡ありがとうございますm(_ _)m

アッチを少しおろそかにしていてすんませんm(_ _)m

お〜良いですね!土日が休みなんで、それに合えば全然OKですよ!
アソコならも〜アイゼンは不要だと思います

ま〜察しの通り昼間は若干のMですが、夜は調教師になる事をお忘れなく

え?身の危険を少し感じる?

うふふふ・・

ではでは!
2013/3/18 23:30
お二人共同い年ですね〜♪
makasioさん、こんばんわ、accchiさん、初めまして

あら、お二人は同い年だったんですね。
てことは私も同い年ですね。
震災の鎮魂山行、たくさん歩かれ、日本の誇る富士山の素晴らしい展望に恵まれお疲れ様でした。

爽やかなおじさんって、いまいちイメージがわかないですが、
両者さまが譲りあうかんじなんですかねぇ。
一度お見かけしてみたいものです。笑
2013/3/19 0:18
tamaoさん。
西穂高、やりましたね。
あとで見ますよー。

そうなんですよ、アッチも同い年です。
遅いスタート時間からずいぶんと歩き、
降りたのは8時でした。
しかし、塔ノ岳で見た富士は想定外の美しさでした。
きれいでしたよ。
日曜日なのにほとんど人に会わなかったのも、
良かったと思います。

さわやかさではアッチに譲ります。
本人、言い張るので。実際、良い奴ですよ。
2013/3/19 12:16
こんばんは!
tamaoさん!

お疲れ様です 初めまして!

makasioからtamaoさんの事を少し話で聞きました!
同い年で凄い女性が居るんだよ〜って熱く語っておりましたです
ど〜やら噂以上のような・・・

爽やかなオジサンを語らせたら一晩では足らないんで、今度ジックリと・・・(笑)
爽やかさは私のに軍配上がったみたいですが、優しさと気遣いにおいてはmakasioに軍配が上がると思います!
ま〜傷の舐め合いと言う事で宜しくお願い申し上げます
2013/3/20 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
【VR】寄大橋〜蛭ヶ岳南陵 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら