ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 292793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

屋久島(楠川歩道−縄文杉−永田岳−宮之浦岳−黒味岳−紀元杉)

2013年05月02日(木) 〜 2013年05月03日(金)
 - 拍手
GPS
17:52
距離
35.2km
登り
3,687m
下り
2,467m

コースタイム

10:20楠川口バス停(楠川バス停の方が良いのかも)−12:29白谷雲水峡−16:01縄文杉−16:55新高塚小屋−18:18平石岩屋−20:25鹿の沢小屋泊

4:10鹿の沢小屋−5:18永田岳−6:37宮之浦岳−8:59黒味岳−10:41淀川小屋−11:28淀川登山口−11:50紀元杉
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
往路:指宿−宮之浦(高速船)−楠川口(バス)

復路:紀元杉−安房港(タクシー)−鹿児島(高速船)
コース状況/
危険箇所等
楠川歩道は赤テープもあるが分かりにくい箇所も多い。実際にちょうど大雨が降っていたため下の踏み跡だけを頼りに進んだためコースをそれてしまった。
縄文杉までは、トロッコ道は問題ないが、トロッコ道が終わってからは階段や急坂もある。

その後は、平石岩屋辺りからロープがある急坂が増える。

永田岳、宮之浦岳近辺は、溝を進む箇所が多いが狭いため土が付いたりすることを嫌がって、溝の左右の上にある箇所を通って溝に落ちたと思われる跡が何箇所かあった。永田岳の降りで、下の見えない溝と思われる箇所に足を踏み入れると、胸の深さまで落ちることがあった。(当たり前ですが、夜は歩かないほうが良いです)

黒味岳は、結構急なロープがあるが、降りる途中二歳児が上がってきているのを見て驚いた。将来楽しみです。
これで指宿港から出航しました。
2013年05月02日 08:24撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 8:24
これで指宿港から出航しました。
高い山には、暗雲が立ち込めています。
2013年05月02日 09:44撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 9:44
高い山には、暗雲が立ち込めています。
やはり高い山は・・・。
2013年05月02日 10:26撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 10:26
やはり高い山は・・・。
標識
2013年05月02日 10:41撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 10:41
標識
標識
2013年05月02日 10:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 10:56
標識
標識
2013年05月02日 11:05撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/2 11:05
標識
最初は、分かりやすいのですが、途中から大雨が降ったこともあり、足元しか見ていなくて少し迷いました。
2013年05月02日 11:08撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 11:08
最初は、分かりやすいのですが、途中から大雨が降ったこともあり、足元しか見ていなくて少し迷いました。
水量が多い。
2013年05月02日 12:29撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/2 12:29
水量が多い。
ここから入ります。
2013年05月02日 12:30撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 12:30
ここから入ります。
水が多い。
2013年05月02日 12:37撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 12:37
水が多い。
シカ。雨に打たれて少し元気が無いようです。
2013年05月02日 12:42撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/2 12:42
シカ。雨に打たれて少し元気が無いようです。
くぐり杉
2013年05月02日 13:01撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
5/2 13:01
くぐり杉
霧の中の変形杉。
2013年05月02日 13:02撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 13:02
霧の中の変形杉。
コケの森
2013年05月02日 13:08撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 13:08
コケの森
名も無き切り株?
2013年05月02日 13:12撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/2 13:12
名も無き切り株?
トロッコ道に出ました。
2013年05月02日 13:52撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 13:52
トロッコ道に出ました。
橋も何本かあります。
2013年05月02日 13:54撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/2 13:54
橋も何本かあります。
小杉谷休憩舎
2013年05月02日 13:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 13:56
小杉谷休憩舎
簡易トイレ
2013年05月02日 14:33撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 14:33
簡易トイレ
ここでトロッコ道が終わり、山道です。
2013年05月02日 14:47撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 14:47
ここでトロッコ道が終わり、山道です。
翁杉
2013年05月02日 14:58撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 14:58
翁杉
ウィルソン株
2013年05月02日 15:01撮影 by  DSC-WX100, SONY
4
5/2 15:01
ウィルソン株
ウィルソン株の中から
2013年05月02日 15:02撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 15:02
ウィルソン株の中から
この区間は木道が多い
2013年05月02日 15:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 15:22
この区間は木道が多い
シカ
2013年05月02日 15:28撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 15:28
シカ
大王杉
2013年05月02日 15:36撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 15:36
大王杉
夫婦杉?
2013年05月02日 15:40撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 15:40
夫婦杉?
屈んで、くぐれる杉
2013年05月02日 15:48撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/2 15:48
屈んで、くぐれる杉
縄文杉
2013年05月02日 16:01撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/2 16:01
縄文杉
休憩所
2013年05月02日 16:04撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 16:04
休憩所
シカ。顔がかゆいようで、後ろ足で掻いています。マダニかな?
2013年05月02日 16:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 16:22
シカ。顔がかゆいようで、後ろ足で掻いています。マダニかな?
少し陽が差し込みはじめました。
2013年05月02日 16:28撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 16:28
少し陽が差し込みはじめました。
2013年05月02日 16:49撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 16:49
新高塚小屋の上
2013年05月02日 16:58撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 16:58
新高塚小屋の上
第一展望台。何も見えそうも無いのでスルー。
2013年05月02日 17:15撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 17:15
第一展望台。何も見えそうも無いのでスルー。
第二展望台。そろそろ見えてきそうなので食事休憩。
2013年05月02日 17:30撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 17:30
第二展望台。そろそろ見えてきそうなので食事休憩。
はじめはこんな感じでしたが、徐々に見えはじめました。
2013年05月02日 17:30撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 17:30
はじめはこんな感じでしたが、徐々に見えはじめました。
坊主岩
2013年05月02日 17:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 17:56
坊主岩
低木にはさまれる道。
2013年05月02日 18:01撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:01
低木にはさまれる道。
平石岩屋
2013年05月02日 18:10撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:10
平石岩屋
ロープ
2013年05月02日 18:16撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:16
ロープ
2013年05月02日 18:18撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:18
左が人の顔のような岩。
2013年05月02日 18:19撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:19
左が人の顔のような岩。
平石岩屋。岩の下で寝れそうだったけど、我慢して先に進む。
2013年05月02日 18:21撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:21
平石岩屋。岩の下で寝れそうだったけど、我慢して先に進む。
宮之浦から永田岳がようやく揃って見え始めました。
2013年05月02日 18:31撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:31
宮之浦から永田岳がようやく揃って見え始めました。
平石岩屋
2013年05月02日 18:36撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:36
平石岩屋
夕焼けにけぶる永田岳。
2013年05月02日 18:47撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/2 18:47
夕焼けにけぶる永田岳。
宮之浦岳
2013年05月02日 18:51撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:51
宮之浦岳
夕焼けに映える永田岳
2013年05月02日 18:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/2 18:56
夕焼けに映える永田岳
日の出間近の宮之浦岳
2013年05月03日 05:18撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 5:18
日の出間近の宮之浦岳
ネマチ?
2013年05月03日 05:18撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 5:18
ネマチ?
宮之浦岳
2013年05月03日 05:25撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 5:25
宮之浦岳
永田岳から宮之浦岳
2013年05月03日 05:31撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
5/3 5:31
永田岳から宮之浦岳
日の出
2013年05月03日 05:31撮影 by  DSC-WX100, SONY
4
5/3 5:31
日の出
太陽の形が・・・。
2013年05月03日 05:31撮影 by  DSC-WX100, SONY
3
5/3 5:31
太陽の形が・・・。
宮之浦岳
2013年05月03日 05:35撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 5:35
宮之浦岳
雨上がりなので、水が多い。
2013年05月03日 05:42撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 5:42
雨上がりなので、水が多い。
宮之浦岳と永田岳の近辺はこんな溝道が多い。それを嫌って、その横の上を歩いた跡があるけど、崩れた箇所もある。
2013年05月03日 05:47撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 5:47
宮之浦岳と永田岳の近辺はこんな溝道が多い。それを嫌って、その横の上を歩いた跡があるけど、崩れた箇所もある。
雲海
2013年05月03日 06:11撮影 by  DSC-WX100, SONY
7
5/3 6:11
雲海
三叉路
2013年05月03日 06:13撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 6:13
三叉路
宮之浦岳山頂。
2013年05月03日 06:37撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 6:37
宮之浦岳山頂。
三角?
2013年05月03日 06:37撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 6:37
三角?
永田岳
2013年05月03日 06:38撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/3 6:38
永田岳
今から行く黒味方面。
2013年05月03日 06:39撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 6:39
今から行く黒味方面。
扇岳、安房岳、投石岳、黒味岳。
2013年05月03日 06:41撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 6:41
扇岳、安房岳、投石岳、黒味岳。
栗生岳方面を進む。
2013年05月03日 06:44撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/3 6:44
栗生岳方面を進む。
亀のような岩
2013年05月03日 06:49撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 6:49
亀のような岩
人のような岩
2013年05月03日 07:11撮影 by  DSC-WX100, SONY
3
5/3 7:11
人のような岩
看板
2013年05月03日 07:43撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 7:43
看板
シカ。晴れて少しうれしそう。
2013年05月03日 07:44撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 7:44
シカ。晴れて少しうれしそう。
黒味岳の上に人が。
2013年05月03日 07:51撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/3 7:51
黒味岳の上に人が。
ロープ
2013年05月03日 07:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 7:56
ロープ
投石平から北側
2013年05月03日 08:03撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 8:03
投石平から北側
黒味岳分岐
2013年05月03日 08:31撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 8:31
黒味岳分岐
永田岳、宮之浦岳方面。
2013年05月03日 08:59撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 8:59
永田岳、宮之浦岳方面。
黒味岳から南東。
2013年05月03日 08:59撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 8:59
黒味岳から南東。
二歳児が黒味岳に登っている(汗
2013年05月03日 09:17撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/3 9:17
二歳児が黒味岳に登っている(汗
花之江河
2013年05月03日 09:40撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 9:40
花之江河
湯泊に降りたかったけど、時間的に無理です。
2013年05月03日 09:41撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 9:41
湯泊に降りたかったけど、時間的に無理です。
豆腐岩?
2013年05月03日 09:48撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/3 9:48
豆腐岩?
いい表情(威嚇しているんでしょうね)
2013年05月03日 10:23撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
5/3 10:23
いい表情(威嚇しているんでしょうね)
淀川小屋。尾の間も無理なので淀川登山口を目指す。
2013年05月03日 10:41撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 10:41
淀川小屋。尾の間も無理なので淀川登山口を目指す。
植物
2013年05月03日 11:33撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 11:33
植物
川上杉
2013年05月03日 11:39撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/3 11:39
川上杉
紀元杉
2013年05月03日 11:50撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
5/3 11:50
紀元杉
鹿児島に戻ってきました
2013年05月03日 15:34撮影 by  DSC-WX100, SONY
5/3 15:34
鹿児島に戻ってきました

感想

十年以上前に何の前情報も無く、何も考えずにゴム草履で夕方の五時頃から白谷雲水峡スタートで縄文杉に行ったことがある。当時は、トロッコ道に人が歩く為の木道が無く、ヘッドランプの電池が切れ月明かりのみで縄文杉に着いたのが十時頃だった。
今回は、ちゃんと登山しようと計画を練ったが、屋久島の宿に泊まらずに南北縦走するのは、今の自分には無理があった。
帰りの船の時間と体力の両方で無理だった。十四時に下山しないと間に合わないのにはやはり無理があった。

天気予報が良いのと人が多いのを避けるためにはこの日程しかなかったが、初日は天気予報に裏切られ(山だけ雨だったみたいです)土砂降りという屋久島の洗礼を受けることになってしまった。ただ昨夏の南アルプスの雨の時よりは靴への浸水が少なく割りと快適に雨を楽しむことが出来た。

へとへとになったので、新高塚小屋に泊まろうと思ったが、いっぱいそうだったので当初の計画通り、鹿の沢小屋を目指すことにしたら急に足が元気になってきた。
夕方ようやく霧が晴れて景色が見え出したが、ちょうど山が見え始めるくらいだったから良かったが、当然夜に歩くことになってしまった。時間は当初の計画通りであったが、寝静まった山小屋に入ることになったので申し訳なかった。噂通りすいているようだった。
敷物をエアータイプにしていたが、吹く音がうるさいと思い、そのまま敷いたが床からの冷気で寒かった。
一日目は、ほぼ予定通りだったが、二日目には足が動かなくなってしまった。

雨上がりの快晴で景色は、今年の山登りでは一番くらいよかった。

GPSのログは、かなり狂っている箇所があり修正しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3097人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら