ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 318351
全員に公開
沢登り
奥秩父

東沢・釜ノ沢・西俣左沢から甲武信岳

2013年07月06日(土) 〜 2013年07月07日(日)
 - 拍手
GPS
33:00
距離
18.9km
登り
1,631m
下り
1,633m

コースタイム

7月6日 5:55駐車場ー7:45山ノ神ー10:10釜ノ沢出合(昼)10:35ー11:45両門ノ滝ー13:20西俣1760M二俣付近(幕営)
7月7日 4:40幕営地ー5:25奥ノ二俣1890Mー5:30左沢30m大滝6:00ー8:00稜線2310M付近の平坦地ー8:50ミズシー9:30甲武信ヶ岳ー10:20木賊山(昼)11:10ー徳ちゃん新道ー14:35駐車場
天候 7月6日 曇り
7月7日 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7月6日 2:30市川ー中央道(朝食)ー5:30西沢渓谷無料駐車場
7月7日 15:00駐車場ー(入浴)ー勝沼ICー都留ICー秋山(夕食)ー相模湖ICー20:30市川

高速4150円 ガス約6000円 (-1000)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 駐車場から15分ほど歩くとポストとトイレ有り。

ルートを誤まらなければロープを使用すること無く稜線に抜けられます。
ただ、20〜30Mのロープの携行は、たとえ使わなくともあたりまえだと思います。

両門の滝は左からわりと簡単に巻けます。ただ、東俣の巻きのようにピンクテープや踏み跡は皆無です。

奥の二俣から左沢に入ったすぐの30M滝は左のガレたルンゼから巻けるがかなりの高度感があり初心者にはロープが必要かと。
後は本流を詰め水が涸れてから右の枝沢にはいると藪漕ぎ無しで縦走路にでました。

幕場 両門の滝を越えナメ床のゴルジュを抜けると開け適地が点在する。一旦谷が狭まり二俣になる手前右岸とその先になんとか。

お風呂 三富温泉白龍閣 500円
甲武信ヶ岳登山道入口
2013年07月06日 06:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/6 6:14
甲武信ヶ岳登山道入口
この吊り橋渡り沢沿いに進みます。
2013年07月06日 06:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/6 6:23
この吊り橋渡り沢沿いに進みます。
東のナメ沢 kai
2013年07月09日 02:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/9 2:49
東のナメ沢 kai
最初の難関2人でへつります。 su
2013年07月06日 08:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/6 8:58
最初の難関2人でへつります。 su
前え進むkots氏諦めるkai爺 su
2013年07月06日 08:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/6 8:58
前え進むkots氏諦めるkai爺 su
結局落ち腰まで浸かったkai爺  su
2013年07月06日 08:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/6 8:59
結局落ち腰まで浸かったkai爺  su
ナメの斜面をへつるがこの後落ちる kai
2013年07月06日 08:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 8:58
ナメの斜面をへつるがこの後落ちる kai
西のナメ沢 綺麗です。 kots
2013年07月06日 09:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/6 9:23
西のナメ沢 綺麗です。 kots
西のナメ沢 kai
2013年07月09日 02:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 2:49
西のナメ沢 kai
ナメ沢で遊ぶおやじ kai
2013年07月06日 09:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 9:26
ナメ沢で遊ぶおやじ kai
へつってみるが kai
2013年07月06日 09:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:27
へつってみるが kai
結局、落ちる。kai
2013年07月06日 09:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:27
結局、落ちる。kai
釜に浸かる。きもちいい?kai
2013年07月06日 09:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:46
釜に浸かる。きもちいい?kai
へつりを試みるsu爺だが落ちる。kai
2013年07月06日 09:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:47
へつりを試みるsu爺だが落ちる。kai
胸まで浸かって釜を渡るsuさん kots
2013年07月06日 09:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:47
胸まで浸かって釜を渡るsuさん kots
胸まで浸かって釜を渡るkaitoさん kots
2013年07月06日 09:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:48
胸まで浸かって釜を渡るkaitoさん kots
ナメがきれい kai
2013年07月06日 09:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 9:49
ナメがきれい kai
左から滝を越えようとしたが、手詰まりのkaitoさん kots
2013年07月06日 09:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:53
左から滝を越えようとしたが、手詰まりのkaitoさん kots
バンバン水に浸かって進みます kai
2013年07月06日 09:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 9:59
バンバン水に浸かって進みます kai
釜ノ沢出会で昼飯。昼間から飲むおやじ。kai
2013年07月06日 10:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 10:16
釜ノ沢出会で昼飯。昼間から飲むおやじ。kai
魚止滝! kots
2013年07月09日 04:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 4:27
魚止滝! kots
釜ノ沢最初の滝です。kai
2013年07月09日 02:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 2:49
釜ノ沢最初の滝です。kai
釜ノ沢の関門、魚止滝の左壁を登るsu爺。kai
2013年07月06日 10:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:41
釜ノ沢の関門、魚止滝の左壁を登るsu爺。kai
ホールド少なく滑るので大変。kai
2013年07月06日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 10:42
ホールド少なく滑るので大変。kai
じじいのくせになんとか登りきった。拍手!
ここを登れなかった人は戻りましょう。kai
2013年07月06日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:42
じじいのくせになんとか登りきった。拍手!
ここを登れなかった人は戻りましょう。kai
お助けひもをもらうkots氏だが?kai
2013年07月06日 10:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 10:44
お助けひもをもらうkots氏だが?kai
落ちる!
すでに3番手。尚且つ何度も登り直して岩がびしょびしょ!
ここを登るのは、乾いた一番手で、一発で決めること!kai
2013年07月06日 10:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 10:44
落ちる!
すでに3番手。尚且つ何度も登り直して岩がびしょびしょ!
ここを登るのは、乾いた一番手で、一発で決めること!kai
魚止滝を越えると千畳のナメが始まる。kai
2013年07月06日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:49
魚止滝を越えると千畳のナメが始まる。kai
ここは右岸から小さく巻く。kai
2013年07月06日 10:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:50
ここは右岸から小さく巻く。kai
ずーとナメです。kai
2013年07月06日 10:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 10:52
ずーとナメです。kai
三段の滝にぶつかる。右岸からも巻き道があるが悪い。kai
2013年07月09日 02:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 2:59
三段の滝にぶつかる。右岸からも巻き道があるが悪い。kai
直登を試みるが、この後ロープを要求。しかし、まにあわず落ちるsu爺。kai
2013年07月09日 03:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 3:01
直登を試みるが、この後ロープを要求。しかし、まにあわず落ちるsu爺。kai
水がきれいです。kai
2013年07月06日 11:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 11:15
水がきれいです。kai
両門の滝。パノラマで。 kots
2013年07月06日 11:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/6 11:48
両門の滝。パノラマで。 kots
記念写真 kai
2013年07月06日 11:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 11:59
記念写真 kai
装備完了。アタック開始!kai
2013年07月06日 12:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:01
装備完了。アタック開始!kai
両門の滝はロープを使うこと無く簡単に左から巻けた。
西俣に入るとナメのゴルジュが続く。kai
2013年07月06日 12:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:18
両門の滝はロープを使うこと無く簡単に左から巻けた。
西俣に入るとナメのゴルジュが続く。kai
お助けひもでkots氏を助ける。kai
2013年07月06日 12:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 12:18
お助けひもでkots氏を助ける。kai
西俣のナメ滝。綺麗です。 kots
2013年07月09日 04:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 4:30
西俣のナメ滝。綺麗です。 kots
ナメが続く。kai
2013年07月06日 12:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:23
ナメが続く。kai
簡単な小滝が続き快適に登れる。kai
2013年07月06日 12:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:25
簡単な小滝が続き快適に登れる。kai
この辺はガツガツいかずじっくり渓を楽しみながら登ります。kai
2013年07月06日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 12:27
この辺はガツガツいかずじっくり渓を楽しみながら登ります。kai
西俣のナメ滝。美渓です。 kots
2013年07月06日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 12:27
西俣のナメ滝。美渓です。 kots
水も岩も磨かれてきれいです。kai
2013年07月06日 12:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:29
水も岩も磨かれてきれいです。kai
写真撮りまくりでなかなか進まない。kai
2013年07月06日 12:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:31
写真撮りまくりでなかなか進まない。kai
西俣のナメ滝。癒されます。 kots
2013年07月06日 12:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 12:32
西俣のナメ滝。癒されます。 kots
早くこいよ!kai
2013年07月06日 12:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:32
早くこいよ!kai
幕営地到着。kai
2013年07月06日 13:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 13:54
幕営地到着。kai
飲むより焚き火に夢中なsu爺はほっといて乾杯!kai
2013年07月06日 14:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 14:12
飲むより焚き火に夢中なsu爺はほっといて乾杯!kai
身も心もいやされる炎です。kai
2013年07月06日 16:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 16:19
身も心もいやされる炎です。kai
本日最初の滝 su
2013年07月07日 05:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/7 5:22
本日最初の滝 su
奥の二俣。今回は左俣に行きます。kai
2013年07月07日 05:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 5:24
奥の二俣。今回は左俣に行きます。kai
いきなり30M大滝。直登はぜんぜん無理。kai
2013年07月09日 02:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 2:50
いきなり30M大滝。直登はぜんぜん無理。kai
メンバー変えて記念写真 
2013年07月07日 05:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/7 5:33
メンバー変えて記念写真 
左沢の30mを巻く。 kots
2013年07月09日 04:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 4:33
左沢の30mを巻く。 kots
ザレ場で高度感があり落ちたらと思うと足がすくみます su
2013年07月07日 05:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/7 5:37
ザレ場で高度感があり落ちたらと思うと足がすくみます su
左のルンゼから巻く。ロープを用意するも結局使わず。kai
2013年07月07日 05:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 5:51
左のルンゼから巻く。ロープを用意するも結局使わず。kai
大滝上に無事到着。kai
2013年07月07日 06:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 6:05
大滝上に無事到着。kai
どこを登るか?kai
2013年07月07日 06:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 6:34
どこを登るか?kai
左沢最後の滝。kai
2013年07月07日 06:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 6:55
左沢最後の滝。kai
源頭です。ヤブコギ無しで稜線に抜ける。kai
2013年07月07日 07:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 7:54
源頭です。ヤブコギ無しで稜線に抜ける。kai
登山道に出て遡行終了。長い下山が待ってます。kai
2013年07月07日 08:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:23
登山道に出て遡行終了。長い下山が待ってます。kai
ミズシ。kai
2013年07月07日 08:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:51
ミズシ。kai
やっと山の風景が見えた(曇り) kots
2013年07月07日 08:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 8:56
やっと山の風景が見えた(曇り) kots
甲武信岳山頂。kai
2013年07月07日 09:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:32
甲武信岳山頂。kai
まずは、山頂にて。 kots
2013年07月07日 09:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 9:33
まずは、山頂にて。 kots
木賊山にてかんぱ〜い  su
2013年07月07日 10:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/7 10:22
木賊山にてかんぱ〜い  su
最後に三人で。kai
2013年07月09日 02:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 2:50
最後に三人で。kai
やっと林道に到着 su
2013年07月07日 14:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/7 14:07
やっと林道に到着 su

感想

急遽、kanamekさんご夫婦が不参加となったので、おじさん3名の沢登りとなりました。
しかし何度きても東沢は美しい。
西俣のナメ滝の美しさも再認識しました。いやされます!
雨も降らず、ゆっくりと焚き火もできましたので満足です。
暑いときに来てナメ滝に浸かりたいです。
(膝が痛いのはちょっと残念だ)

あとは水遊びの様子をご覧ください。

西のナメ沢ウォータースライダー(su)



西のナメ沢をへつってみた(su)



魚止滝を登るkots



千畳のナメを撮る


初めは釜ノ沢や西俣に行ったことの無い人の為に計画したのですが、結局来たのは去年西俣に行った同じメンバーになってしまいました。
しかし、釜ノ沢は何度来てもいい沢です。沢登りと言うより渓谷遡行です。
広く明るい。
コバルトブルーの釜や磨かれたナメ。
えんえんと続くナメの遡行の快適さは格別です。
今回の核心部は奥の二俣の左沢に入ったすぐの30Mの大滝ですか。もちろん直登はできず、左から巻いたのですが、ぐずくずのガレともろい岩壁の為、行きつ戻りつルート取りに苦労しました、高度感もあり、一番緊張しました。しかし、メンバー全員ロープも使わず登りきれました。
また、二度目と言うこともあり、西俣のナメを十分楽しんで登ることができました。時間的ゆとりもあり、幕営地ではのんびりと焚き火をしながら酒を酌み交わしました。珍しく飲みすぎました。
梅雨も明けこれからが沢登り本番です。どんどん水に浸かって登りたいですね!
今回、沢で会ったのは釜ノ沢出会で抜かれた若者二人だけでした。若者達が山に戻ってきた昨今ですが、沢は毎回静かなものです。個人的にはこのまま人が入らない方がいいのですが。ダメですか?と言いつつこんな記録をヤマレコに残している自分です。

東沢釜ノ沢は私にとって昨年沢登り初めた時以来2回目になるのですが
昨年と比べると登山道も沢も崖崩れ箇所が多く歩きずらかった
のですが自然が作ったナメは最高に綺麗でした。
30mの滝は華厳の滝を思い出させる迫力ある滝でした。
また行って見たい沢の一つになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2778人

コメント

いつもいつも楽しそうで
今回は特に、
3人兄弟のようですが
2013/7/10 6:45
ははは!
まあ、これが三人そろって膝痛でして!お互いに荷物のなすりあいで。帰り、一番元気なsu爺にロープを持たせることに成功するも、スピードあがらず。抜かれまくれて、やっと下山しました。三じじと言うところですか?
2013/7/10 13:03
ゲスト
こんばんわ
やはりいきたかったです
千畳のナメ

魅力あふれる沢登りコースですね
自分はまずは東俣からだなー

自力でいくには危ないですか?
2013/7/11 23:31
大丈夫ですよ
問題はルートファインディングですか。赤テープは少しありますがあてになりません。
後はコースどりというか、どこを登るか。
この両方を間違えなければ、ロープを使うことはないでしょう。
ただ、単独でもロープ携行は勧めます。ルート取を間違えて登って行き詰まった場合、下りのは難しいです。
滝に取り付く場合は慎重に、絶えず下りることを考え無理に登らない。支点を取れなけければロープも使えません。
多分試行錯誤の連続になるでしょう。時間にゆとりもって臨んでください。
決して無理をして登らない。絶対に安全に登れるところや巻きがあります。
2013/7/12 8:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら