ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 319230
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

前日のリベンジ 乾徳山+国師ヶ岳へ

2013年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:38
距離
11.5km
登り
1,408m
下り
1,375m

コースタイム

【乾徳山】
5:01林道駐車場
5:15乾徳山登山口
6:27国師ヶ原
6:56扇平
7:45-7:53乾徳山山頂
8:19扇平
8:32-8:36国師ヶ原
9:10乾徳山登山口
9:20林道駐車場

〜〜〜〜〜車にて移動〜〜〜〜〜

【国師ヶ岳】
10:34大弛峠登山口
11:00前国師岳
11:04北奥千丈岳分岐
11:09-11:12国師ヶ岳
11:17北奥千丈岳分岐
11:21-11:31北奥千丈岳
11:34北奥千丈岳分岐
11:54大弛峠登山口
天候 晴れでしたが早朝から先は展望があまりよくない雲の多い状態となりました、大気が不安定な感じの1日で帰宅時には都内で運転中に激しい豪雨にもなりました。
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【乾徳山】

国道140号の徳和入口を曲がりしばらく進むと乾徳公園の駐車場がありますが更に上に進んだ場所に10台前後停めれる駐車場があります(山と高原地図には記載されてませんが一般車両でも問題なく来れます)

【国師ヶ岳】

琴川ダムを目指してさらに進むと大弛峠まで来れて駐車場がありますがすぐに満車になってしまうので路駐することになります。
コース状況/
危険箇所等
【乾徳山】

よく整備されている登山道だと思います、数回廃道になってる林道を横切りますが道標もしっかりあるので迷うことはないと思います、髭剃岩のあたりから急な岩を乗りい越える場所があるので注意、そこから鎖場があり、頂上直下には20mクラスの鎖場がありますがここは迂回路があるので不安なかたはこちらを利用されるとよいと思います。登山ポストは乾徳公園駐車場前に設置されてます。

【国師ヶ岳&北奥千丈岳】

頂上までの登りは階段&木道で整備されていますので迷うこともまずない散策道といえます、登山ポストは見当たりませんでした。
林道にある駐車場です
1
林道にある駐車場です
周辺の案内看板
乾徳山の紹介
乾徳山登山口、立派な看板ですね!
1
乾徳山登山口、立派な看板ですね!
熊には注意しましょう
1
熊には注意しましょう
ここより登山道のスタートとなります。
1
ここより登山道のスタートとなります。
銀晶水・・・ほとんど流れてませんでした
2
銀晶水・・・ほとんど流れてませんでした
錦晶水・・・こちらはおいしそうに流れてます
3
錦晶水・・・こちらはおいしそうに流れてます
さっそくいただきました!いい癒しになります
2
さっそくいただきました!いい癒しになります
国師ヶ原
扇平に近づくに連れて視界開けます、富士山はちょっと残念でした。
8
扇平に近づくに連れて視界開けます、富士山はちょっと残念でした。
月見岩、ここで夜に日本酒なんぞ持って上で月見酒なんてしたらたまらないでしょうね(笑)
3
月見岩、ここで夜に日本酒なんぞ持って上で月見酒なんてしたらたまらないでしょうね(笑)
目指す頂上はまだよく見えません
1
目指す頂上はまだよく見えません
岩のこのへん、なかなか素晴らしいビューポイントでいい場所で個人的には好きです。
4
岩のこのへん、なかなか素晴らしいビューポイントでいい場所で個人的には好きです。
最初の2段鎖場、それほど高度感はありません。
2
最初の2段鎖場、それほど高度感はありません。
鎖場越えると頂上を見ることができました。
1
鎖場越えると頂上を見ることができました。
頂上直下の20mの鎖場、実際見ると迫力あります。
3
頂上直下の20mの鎖場、実際見ると迫力あります。
この鎖がダメなかたは迂回路を選択できます。
2
この鎖がダメなかたは迂回路を選択できます。
上(途中ですが)から見るとこんな感じ
3
上(途中ですが)から見るとこんな感じ
頂上に咲く花、なんか癒されます
1
頂上に咲く花、なんか癒されます
頂上です
頂上にて1枚
荒々しい岩場の狭い頂上です、こんな感じの断崖となっております
2
荒々しい岩場の狭い頂上です、こんな感じの断崖となっております
頂上からの眺望1 イマイチですね
4
頂上からの眺望1 イマイチですね
頂上からの眺望2
頂上からの眺望3
頂上からの眺望4
頂上からの眺望5 金峰山の五丈岩がはっきりと見えますね、見失わないシンボルです
5
頂上からの眺望5 金峰山の五丈岩がはっきりと見えますね、見失わないシンボルです
国師ヶ原へ戻りました、ここで休憩されてたかたと数分ほど話しこみました。
1
国師ヶ原へ戻りました、ここで休憩されてたかたと数分ほど話しこみました。
登山口へ戻りました。
1
登山口へ戻りました。
駐車場、満車になってました、下の公園駐車場もほぼ満車でした。
1
駐車場、満車になってました、下の公園駐車場もほぼ満車でした。
車で移動して大弛峠へ、すごい人です。
1
車で移動して大弛峠へ、すごい人です。
車を停める場所がないくらいの大人気(汗)
2
車を停める場所がないくらいの大人気(汗)
登山口入口です
大弛小屋
整備された木道
階段のオンパレード、なかなかきつい(汗)
1
階段のオンパレード、なかなかきつい(汗)
前国師岳到着
国師ヶ岳と北奥千丈岳の分岐です。
1
国師ヶ岳と北奥千丈岳の分岐です。
国師ヶ岳山頂
山頂標識
三角点です
山頂にて1枚
山頂の眺望・・・やはりイマイチ!
2
山頂の眺望・・・やはりイマイチ!
目の前には北奥千丈岳です。
1
目の前には北奥千丈岳です。
北奥千丈岳頂上です。
3
北奥千丈岳頂上です。
頂上にて1枚
さっきいた国師ヶ岳です、人で賑わってます。
1
さっきいた国師ヶ岳です、人で賑わってます。
頂上にて1枚
頂上にて
下山途中に甲武信ヶ岳方面を一瞬ですが見えました、まだ未登、必ず今度登るぜーー!
2
下山途中に甲武信ヶ岳方面を一瞬ですが見えました、まだ未登、必ず今度登るぜーー!
林道から見る五丈岩…やはりシンボルですね。
3
林道から見る五丈岩…やはりシンボルですね。
下山後行ったはやぶさ温泉
3
下山後行ったはやぶさ温泉
今回のお昼はラーメンライス+餃子…肉体労働者のガッツリ系です!!
5
今回のお昼はラーメンライス+餃子…肉体労働者のガッツリ系です!!

感想

昨日(1つ前のレコ)は八ヶ岳で撤退・・・この日は日曜日、そのまま帰ることもなくリベンジ登山、車中泊して選んだ山は『乾徳山』でした。

道の駅まきおかでやや寝坊気味になるほど爆睡して起床、急いで登山口へ向かいました。乾徳公園駐車場より先に進んでみると林道の駐車場があったので駐車して隣のかたと話してから先に頂上に向けて進みました。

誰にも会わない静かな登山道、昨日の天候と比べても気持ちのいい山登りでした。

扇平まで来ても眺望は予想に反してイマイチでしたが更に先に進みます。

髭剃岩あたりは絶壁もありなかなかの高度感、晴天ならさぞかしいい眺望であったことでしょう。・・・まあこんなとこですかね(残念)

ここを越えると鎖場がありここを越えて少し樹林帯を越えると頂上直下の最後の難関、20mクラスの長い鎖場があります、誰もいない中、じっくりと時間をかけて楽しみながら突破して山頂に到着しました!

誰もいない山頂で小休止してから下山開始、扇平近くあたりから登ってくる多くの登山者の方々とすれ違いました、人気のある山だというのがわかります!

下りは体力もあったので時折ダブルストックで走りながら下山してきました。

下山後、ちょうど山で眺めてた方向にある国師ヶ岳を登るおかわり登山を決定、大弛峠に向けて林道を車で走りました。

この林道は多くの間冬期閉鎖されてるので今ならすぐに国師ヶ岳および金峰山を登れる登山口までアクセスできますがここがクローズされてるとかなり行くのが困難な山となります。そんなわけで近くにいるので国師ヶ岳を登ることにしました。

大弛峠に着くと駐車場なんて空いてるわけもなく路駐の数の多いこと、待っててちょうど路肩気味のところの車が出てきたのでそこに停めてサクッとピストン決行です。

大弛小屋から先は木製の階段のオンパレード、昨日そして今朝の山行もありヘロヘロ気味に前国師まで到着、そのまま国師ヶ岳頂上まで登りつめました。反対側に奥秩父最高点でもある北奥千丈岳が見えます、近いのでこちらも登りに向かいました。

最高点でしたが眺望はやはりイマイチ、昨日に続き今日も残念でしたがまあこんなこともあるのが山だと思いながら下山してきました。

下山後、ここらなら自分的には鉄板で友人に山梨でおすすめと聞かれると必ず教えてあげる「はやぶさ温泉」へ行き入浴してきました。

国道140号の恵林寺近くにあります、とにかくあふれんばかりにの素晴らしいお湯です・・・近場に来たらお試しください。

入浴後、ラーメンライス+餃子のがっつりの食事をしてから早めに帰宅しましたが・・・やはり小仏トンネル渋滞+余分な事故渋滞を味わいました。

でも楽しんでこれた週末になったと思います。今度はもっとピーカンを堪能できるといいなあと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人

コメント

連続登山
こんばんは
先ほどはコメントありがとうございました

土曜に引き続き日曜もでしたか。
八ヶ岳→乾徳山→国師ヶ岳

おや?
300名山狙いでしょうか?
もしそうなら頑張って下さいhappy01
ヤマレコ内でも現在300名山やられている方が何人かいらっしゃるみたいです。

応援してます
2013/7/10 23:42
今回もダブルヘッダーお疲れ様です!
drunkyさん、こんにちは(^^)

この感じですと、とりあえず前日のリベンジには成功されたようですね
しかし、北関東の方はサッパリの天気でしたが、こちらはまずまずだったようで、今後は天気によって歩く場所もしっかり決めなきゃ痛い目に遭いますね(^-^;

乾徳山、ワタシも大好きです
山頂の展望やアスレチックな岩場もさることながら、山頂までアップダウンがなく、ただひたすら登りが続く感じが好きですね
2013/7/11 11:57
>zenithさんへ
レコへの訪問&コメントどうもありがとうございます
似てるかただと思ったんですよ、覚えてるかどうかわかりませんが風止んだら天狗岳からまた引き返して赤岳まで行きたいなんて言った記憶あります。

・・・レコ見ればご存知のように天狗岳近辺のガスでルートミスして完全に心折れましたけどね(笑)、どっちにしてもあのコンディション(東天狗頂上直下のあの鉄の板でワタシも飛ばされそうになりましたよ )ではもう白砂新道まで来て下山を選択しましたが

zenithさんのようなペースでは無理でしょうが可能なら300名山全山ピークハント狙いたいです…全山単独でが目標です。

まあそのうちに遠い山やアクセスの悪い山などに行けなくなりそこで足踏みすることになるでしょうが気長に出来る範囲で頑張ります!

応援どうもありがとうございます、今度お会いしたらいろいろとお話聞かせてくださいね、またよろしくお願いします
2013/7/11 19:01
>kamasenninさんへ
こんばんは

本当は八ヶ岳でボロボロになりこの日は温泉のみの予定でしたがあの消化不良、一応考えてあった乾徳山登ってきました。

確かに登ってよしのいい山ですよね、多くの人が登りに来る様子からもその人気具合がわかりました。

頂上で北の方向見て国師ヶ岳も行けるんじゃね?とまたもや悪魔の誘いに(笑)

それにしてもあの土曜の八ヶ岳稜線、多分生涯記憶に残る強風だったですね、日曜も晴れるかと思ったんですけどちょっとイマイチだったのが残念でしたね

・・・今週末もなんだか曇りの感じ ・・・どうしましょうか(笑)
2013/7/11 19:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら