記録ID: 3231769
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
南八ヶ岳を見ながら蓼科山まで縦走(美濃戸口、硫黄岳、天狗岳、白駒池、北横岳など)
2021年05月30日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:05
- 距離
- 38.6km
- 登り
- 3,118m
- 下り
- 2,862m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:24
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 14:05
距離 38.6km
登り 3,118m
下り 2,881m
16:56
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
昨年、悪天候で東天狗岳までしか行けなかったので、残った宿題を片付けに行ってきました。
当初、黒百合ヒュッテあたりにテント泊かなと思っていたのですが、地図を眺めてたら1日で行けるんじゃないかと思い(勘違いし)、計画変更しました。
気温が下がり強風でしたが、視界良好で北八ヶ岳の各ポイントから南八ヶ岳、南アルプス、秩父などが堪能できました。
一般道で、コースはほぼ問題ありませんでしたが、
・ニュウ前後の登山道は雪解けの影響もあってか足場がよくない、
・北横岳の北側の下りで残雪の上を歩く必要があったがアイゼンなしで行けた、
・蓼科山は岩の段差のあるコースなので、下山の体力を温存していないと苦労する、です。
西天狗に行く時間を入れていなかったとか、いくつか計画上のミスがあり、茅野駅まで走ることになりましたが、これを含めて多くの経験ができました。
※山の記憶が交錯してどの山のことだったか定かでなくなったりしてますが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する