記録ID: 325021
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳
2013年07月21日(日) 〜
2013年07月22日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:26
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,612m
- 下り
- 3,310m
コースタイム
1日目
5:30奈良田(バス)→6:20広河原6:40→8:15白根御池小屋→10:30北岳肩ノ小屋
→11:50北岳12:00→12:40北岳山荘(小屋泊)
2日目
北岳山荘5:30→7:00間ノ岳→8:45西農鳥岳→9:20農鳥岳→10:15大門沢下降点→
12:00大門沢小屋(昼食)12:30→13:50吊橋→15:05奈良田駐車場
5:30奈良田(バス)→6:20広河原6:40→8:15白根御池小屋→10:30北岳肩ノ小屋
→11:50北岳12:00→12:40北岳山荘(小屋泊)
2日目
北岳山荘5:30→7:00間ノ岳→8:45西農鳥岳→9:20農鳥岳→10:15大門沢下降点→
12:00大門沢小屋(昼食)12:30→13:50吊橋→15:05奈良田駐車場
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
飲料 1 別欄
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1 充電池×2
計画書 1 1部自宅
雨具 1
手袋 1
ストック 1
ビニール袋 1
ザックカバー 1
時計 1
日焼け止め 1
非常食 1 バー3本
軽アイゼン 1
サングラス 1
下山用靴
コンタクト 3
アンダーシャツ 2 2セット
インナー 2
フリース 1
ダウン 1
キャップ 1
ウインドブレーカー 1
ソックス 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ガスカートリッジ
コッヘル(鍋)
ファーストエイドキット
ラジオ
カメラ
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2402人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する