記録ID: 3269396
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2021年06月12日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
表丹沢県民の森駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 10時間35分
- 休憩
- 49分
- 合計
- 11時間24分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 久しぶりに20km超えのロング、二俣から未踏の棚沢ノ頭尾根で丹沢山を周回してきました。 後沢乗越経由で鍋割山、うどんで人気の登山道ですが朝早いので人は少ない。 鍋割山北尾根は歩きやすいのですが最後にオガラ沢出合から林道に出るところで道迷い、30分以上堰堤左岸のとんでもない急斜面で格闘、時間と体力を消耗しました、堰堤右岸で下に降りないといけないようです。 棚沢ノ頭尾根は尾根沿いで踏み跡もあり迷うことはない、急登が続き脚にきますが、弁当沢ノ頭付近が平坦で癒されます。 棚沢ノ頭から大倉尾根は多くの人がいましたが、堀山の家から二俣のルートはまた無人、出だしの伐採林が迷いやすく注意書きがありますが、その後は踏み跡しっかりの経路になっています、小草平ノ沢を渡渉した後の左岸経路が少しわかりにくい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年06月の天気図 [pdf] |
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:377人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 丹沢山 (1567m)
- 塔ノ岳 (1491m)
- 鍋割山 (1272m)
- 花立山荘 (1300m)
- 堀山の家 (950m)
- 鍋割山荘 (1273m)
- みやま山荘 (1567m)
- 尊仏山荘 (1491m)
- 二俣 (530m)
- 勘七ノ沢
- 後沢乗越 (800m)
- 不動ノ峰 (1614m)
- 棚沢ノ頭 (1590m)
- 熊木沢出合 (800m)
- 弁当沢ノ頭 (1288m)
- 尊仏ノ土平
- 日高 (1461m)
- ミズヒ大滝 (700m)
- 天神尾根分岐 (1128m)
- 金冷シ (1360m)
- 花立ノ頭 (1370m)
- 竜ヶ馬場 (1504m)
- 早戸川乗越 (1450m)
- 旧鍋割峠 (1080m)
- オガラ沢出合 (805m)
- オガラ沢分岐 (1220m)
- 黒竜の滝 (412m)
- オガラ沢ノ頭
- 山ノ神
- 小草平ノ沢
- 箒杉沢ノ頭 (1550m)
- 不動ノ峰休憩所 (1570m)
- 小草平の沢渡渉地点
- 不動の水 (1381m)
- 本沢渡渉点 (610m)
- ミズヒ沢渡渉点 (640m)
- 上秦野林道ゲート(仮) (465m)
- 勘七橋 (490m)
- 表丹沢県民の森駐車場 (458m)
- 尾関広氏の銅像 (522m)
- 竜ヶ馬場休憩所 (1483m)
- 後沢右岸尾根分岐点 (1000m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する