ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3281626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳、赤岳、権現岳 周回

2021年06月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:34
距離
19.1km
登り
2,085m
下り
2,094m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
1:05
合計
7:33
4:54
33
スタート地点
5:39
5:39
21
6:00
6:01
57
6:58
7:02
4
7:06
7:06
3
7:09
7:12
12
7:24
7:24
9
7:33
7:34
8
7:42
7:46
7
7:53
7:58
10
8:08
8:08
3
8:11
8:13
2
8:15
8:18
5
8:23
8:24
4
8:28
8:30
4
8:34
8:35
11
8:46
8:52
23
9:15
9:15
20
9:35
9:35
21
9:56
9:56
11
10:07
10:14
2
10:16
10:23
0
10:23
10:25
4
10:29
10:34
3
10:37
10:37
7
10:44
10:44
11
10:55
10:55
6
11:01
11:01
22
11:23
11:30
29
11:59
12:03
12
12:15
12:15
9
12:24
12:24
3
天候 晴れ後曇り後雨 ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス 舟山十字路駐車場に駐車。10台強駐車可能。無料。トイレ無し。
コース状況/
危険箇所等
特別危険な箇所は無いが、落ちたら死ねる所は、そこそこあります。
・舟山十字路駐車場~阿弥陀岳:特に危険箇所無し。
・阿弥陀岳〜赤岳:ザレた斜面や鎖場、多数。踏み跡があったのでコースを外れて赤岳へショートカット直登しようとしましたが、結構なザレの急斜面となり、危険を感じたのでコースに戻りました。コース上も注意が必要。
・赤岳〜キレット小屋:赤岳からの下りは特にザレた斜面で注意が必要。ここが一番危険です。
・キレット小屋〜権現岳:長い鉄梯子あり。よく見ると、ハシゴの上の方は地面に支柱が刺さってません。浮いています。静かに上り下りした方が良いです。1人づつ利用しないといつか崩れ落ちると思う。
・権現岳〜青年小屋:岩と礫の斜面。平らな石が重なっていることがあり、その上に足を乗せると上の石ごと滑ります。危険です。鎖を頼りに下る必要あり。
・青年小屋〜コース上で一番西の地点まで:ふっかふかの絨毯トレイル。この区間だけ走れます。
それ以降は林道作業道、樹林帯の登山道、舗装道を経て、駐車場に戻ります。この間に、2回、渡渉があります。1つ目の渡渉は水位が高いと人によっては厳しいかも。
雨で濡れているときは、あまり行かない方が良いです。滑落リスクが増大すると思います。
今日は青年小屋から小雨となり、雨林帯に逃げ込めたのでほとんどぬれませんでしたが、車に到着した瞬間に雨脚が強くなりました。悪運強し!!
今日は、梅雨の合間の貴重な晴れ予報!!
いてもたってもおられず、昨日、帰社直前に有給とってきちゃいました。
2021年06月17日 04:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 4:53
今日は、梅雨の合間の貴重な晴れ予報!!
いてもたってもおられず、昨日、帰社直前に有給とってきちゃいました。
車止めがあるちょっと手前が舟山十字路駐車場です。
そして、ここを歩いていきます。
2021年06月17日 04:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 4:53
車止めがあるちょっと手前が舟山十字路駐車場です。
そして、ここを歩いていきます。
快晴の予感!!
久々の高山だ!!待ってろよ!!
2021年06月17日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:28
快晴の予感!!
久々の高山だ!!待ってろよ!!
今日は北アルプス、乗鞍、御嶽、中央アルプス、南アルプスまで見えた!!
2021年06月17日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 6:30
今日は北アルプス、乗鞍、御嶽、中央アルプス、南アルプスまで見えた!!
2021年06月17日 06:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 6:33
裾野が美しいなあ・・・
2021年06月17日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:54
裾野が美しいなあ・・・
2021年06月17日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:01
2021年06月17日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:05
2021年06月17日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:05
2021年06月17日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:06
もう少しで山頂
2021年06月17日 07:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:09
もう少しで山頂
阿弥陀岳山頂で飛んでみた・・・足攣りそうになった・・・
次回からは止めとこう・・・。
めっちゃ飛んでる人いるけど、あれ、すげえなあ・・・
2021年06月17日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/17 7:11
阿弥陀岳山頂で飛んでみた・・・足攣りそうになった・・・
次回からは止めとこう・・・。
めっちゃ飛んでる人いるけど、あれ、すげえなあ・・・
2021年06月17日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:13
2021年06月17日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:14
ここを降りてきました
2021年06月17日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 7:22
ここを降りてきました
ここを降りてきました。
見た目よりも安全に歩けます。
2021年06月17日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 7:26
ここを降りてきました。
見た目よりも安全に歩けます。
良いなあ・・・良いなあ・・・。
地球の息吹だ!!
2021年06月17日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 7:27
良いなあ・・・良いなあ・・・。
地球の息吹だ!!
あっちに行くのね。こちらも良いなあ・・・
2021年06月17日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 7:33
あっちに行くのね。こちらも良いなあ・・・
楽しすぎる
2021年06月17日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:36
楽しすぎる
降りてきた阿弥陀岳を振り返る。
美しいトレイルだ!!
そして、蒼空広がってきた!!
ヨシッ!!
2021年06月17日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 7:39
降りてきた阿弥陀岳を振り返る。
美しいトレイルだ!!
そして、蒼空広がってきた!!
ヨシッ!!
たまーに、雲が乗り越えてきます。
こういった地球の息吹も好きだなあ
2021年06月17日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:48
たまーに、雲が乗り越えてきます。
こういった地球の息吹も好きだなあ
そして、ザレ場の登り。
2021年06月17日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:00
そして、ザレ場の登り。
赤岳山頂が見えました
2021年06月17日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 8:13
赤岳山頂が見えました
赤岳山頂!!
あれっ?
いつのまにか、ガスが一杯です。
まあ、すぐに晴れるだろう!!
2021年06月17日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/17 8:12
赤岳山頂!!
あれっ?
いつのまにか、ガスが一杯です。
まあ、すぐに晴れるだろう!!
赤岳頂上山荘はお休みです。
というか、今回通った小屋は全てお休み。
コロナかあ・・・。
どおりで、ここまで1人しか人にあっていないわけだ。
ここで、ポツンと1粒落ちてきました。
時間に余裕があるので、横岳行こうか迷ってましたが、天気が怪しいし、北側はガッスガスなのでやめときました。
2021年06月17日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:15
赤岳頂上山荘はお休みです。
というか、今回通った小屋は全てお休み。
コロナかあ・・・。
どおりで、ここまで1人しか人にあっていないわけだ。
ここで、ポツンと1粒落ちてきました。
時間に余裕があるので、横岳行こうか迷ってましたが、天気が怪しいし、北側はガッスガスなのでやめときました。
2021年06月17日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 8:19
岩山ってなんで格好良いんだろう?
2021年06月17日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:26
岩山ってなんで格好良いんだろう?
ここから見る阿弥陀岳は最高だ!!
2021年06月17日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 8:28
ここから見る阿弥陀岳は最高だ!!
次はあそこへ行きます。
遠いなあ・・・
2021年06月17日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:29
次はあそこへ行きます。
遠いなあ・・・
そして鉄梯子
2021年06月17日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 8:45
そして鉄梯子
2021年06月17日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 8:47
2021年06月17日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:48
2021年06月17日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:49
2021年06月17日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 8:49
ここ、降りていきます。
ガレッガレです。
要注意!!
2021年06月17日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/17 8:50
ここ、降りていきます。
ガレッガレです。
要注意!!
あそこから来たんですね
2021年06月17日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:59
あそこから来たんですね
よく見ると印ありますね。
ここ、降るんです。
今日の核心部です。
2021年06月17日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:01
よく見ると印ありますね。
ここ、降るんです。
今日の核心部です。
向こうに行くのだ
2021年06月17日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:05
向こうに行くのだ
2021年06月17日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:15
さっき通った稜線は、いつの間にかガスの中。
幻想的だなあ。
でも、たまに雨粒が落ちてきます。
2021年06月17日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:05
さっき通った稜線は、いつの間にかガスの中。
幻想的だなあ。
でも、たまに雨粒が落ちてきます。
そしてここを登る
2021年06月17日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:06
そしてここを登る
下を見ると怖い。
この鉄梯子、上部の足はほとんどが地面に刺さってませんでした。
2021年06月17日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/17 10:08
下を見ると怖い。
この鉄梯子、上部の足はほとんどが地面に刺さってませんでした。
次はあっちね。ガスだけど
2021年06月17日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:11
次はあっちね。ガスだけど
権現岳山頂。
剣ですね。
2021年06月17日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 10:19
権現岳山頂。
剣ですね。
山頂標識は少し下にある。
なぜだ?
2021年06月17日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:23
山頂標識は少し下にある。
なぜだ?
権現小屋もお休み。
三ツ頭にも行こうか迷った。
当初は行くつもりだったが、雨がちょこっと降ってます。
止めとこう。
2021年06月17日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:25
権現小屋もお休み。
三ツ頭にも行こうか迷った。
当初は行くつもりだったが、雨がちょこっと降ってます。
止めとこう。
ここを下って行く。
気を付けないと
2021年06月17日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:38
ここを下って行く。
気を付けないと
こんなザレ場が続きます。
この辺から雨がポツポツと・・・。
天気予報では午後の方が天気よいはずだけど、怪しい。
2021年06月17日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:42
こんなザレ場が続きます。
この辺から雨がポツポツと・・・。
天気予報では午後の方が天気よいはずだけど、怪しい。
編笠山にも行こうか迷った。
ここは片道30分だから・・・と迷っていたら、雨脚が強くなってきました。
止めとこう!!
2021年06月17日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:45
編笠山にも行こうか迷った。
ここは片道30分だから・・・と迷っていたら、雨脚が強くなってきました。
止めとこう!!
青年小屋ではテントが1つ。
なんでも今日、1泊予定とか。
でも、天気怪しいよね・・・。
とお話をしていると、さらに雨脚が強くなってきた。
目の前の樹林帯に逃げ込みました。
樹林帯は傘になってくれて雨知らず!!
2021年06月17日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:57
青年小屋ではテントが1つ。
なんでも今日、1泊予定とか。
でも、天気怪しいよね・・・。
とお話をしていると、さらに雨脚が強くなってきた。
目の前の樹林帯に逃げ込みました。
樹林帯は傘になってくれて雨知らず!!
樹林帯のスポットエリア、西岳。
ここでお昼を食べました。
2021年06月17日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:24
樹林帯のスポットエリア、西岳。
ここでお昼を食べました。
そして、また樹林帯。
苔が美しい。
ここでは晴れ!!
2021年06月17日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 11:45
そして、また樹林帯。
苔が美しい。
ここでは晴れ!!
渡渉部が2つありました。
1つ目は、ちょっと石飛が遠い。
2021年06月17日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:16
渡渉部が2つありました。
1つ目は、ちょっと石飛が遠い。
石飛した先の道の石には、
2021年06月17日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:19
石飛した先の道の石には、
可愛いワンちゃんがいました。
💩してます
2021年06月17日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 12:19
可愛いワンちゃんがいました。
💩してます
水場で顔を洗ってリフレッシュ
2021年06月17日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 12:24
水場で顔を洗ってリフレッシュ
車に戻った瞬間にザーッと雨!!
さっき雨止んで晴れてたじゃん???
なんだこの天気?
2021年06月17日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 12:27
車に戻った瞬間にザーッと雨!!
さっき雨止んで晴れてたじゃん???
なんだこの天気?
少し車で走るとすぐに濡れていない道路が!!
振り返ると、八ヶ岳だけ雲の中。
そして、帰路の道路は、所々で豪雨でした。
ヤバかった。
おしまい。
2021年06月17日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:51
少し車で走るとすぐに濡れていない道路が!!
振り返ると、八ヶ岳だけ雲の中。
そして、帰路の道路は、所々で豪雨でした。
ヤバかった。
おしまい。

装備

個人装備
防寒着(モンベルウィックロンジオサーマルロング) ウィックロンクールライト長袖 ロングパンツ(モンベルリッジライン薄手) スーパーグリップ手袋 サロモントレランシューズ(スピードクロス5) ザック(サロモン S-LAB20) 非常食(柿の種とクッキーパワーバランス) 水2L(内 0.8L消費) 地図(地形図) ヘッドランプ(レッドレンザーMH5を2個) 予備電池 GPS(ガーミンmap66sを2個) カメラ(TG-6) 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 スマホ ココヘリ ツェルト(juzaのEMシェルター) サングラス パン3個 総重量約7kg
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人

コメント

いいな〜
greenriverさん、こんばんは。

八ヶ岳のピークはほぼ取ったけど、このコースは以前から行って見たかった。
天気よくてサイコーだね。
うらやましい。(^^)
2021/6/17 21:23
Re: いいな〜
shigeさん、こんばんは。
そうなんです。朝一は天気良かったんです。すぐにガスと小雨まで降ってきましたけど。
でも、天気良い間に景色の良い阿弥陀岳と赤岳の稜線歩けたので良かったです。
そのうち、未踏の観音平から三ツ頭、編笠の周回もやってみたいのですが、登山口まで、以外と時間がかかるんですよね。そのせいで、後回しにしています。あとは、阿弥陀岳の中央稜と南陵ですかね。
でも怖いのでやらないかも(笑)
2021/6/17 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら