また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 332907
全員に公開
沢登り
剱・立山

上の廊下〜志水哲也さんと行く黒部源流の旅〜

2013年08月10日(土) 〜 2013年08月13日(火)
 - 拍手
Neuron その他4人
GPS
73:04
距離
29.7km
登り
1,971m
下り
2,053m

コースタイム

8月10日(土)黒部湖遊覧船乗り場-チャーターボート(25分)-黒部湖バックウォーター12:35-13:35奥黒部ヒュッテ
8月11日(日)奥黒部ヒュッテ6:10-9:35口元ノタル沢出合-12:30中ノタル沢出合
8月12日(月)中ノタル沢6:10-7:50金作谷出合-14:30立石-16:10立石奇岩
8月13日(火)立石奇岩5:43-7:25登山道-8:30薬師沢小屋9:10-11:10太郎平小屋11:30-13:30折立
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
黒部ダム遊覧船乗り場に集合、チャーターボートで平の渡しの先へショートカット。
コース状況/
危険箇所等
服装について:モンベルのライトネオプレンのタンクトップとショーツを用意し、下にファイントラックのスキンメッシュ下着をきこみました。結構、皆震えていましたが平気だったのは、ネオプレンを着込んだから?(皮下脂肪説も〜)。別に転んで膝を打つわけではないのですが、淵を上がる時に何度も膝や脛を突くので、アザだらけになります。クッション性の良い膝当て、脛当てがあったほうがよいとおもいます。靴は、フェルトで出かけましたが、アクアステルスでも支障ないのではないかと思います。

渡渉は深いところで首まで、泳ぎあり、ザイル確保が必要。ポイントは口元ノタル沢出合上のゴルジュとその後の渡渉。金作谷出合上のゴルジュ、スゴノ淵のゴルジュで、いずれも深い渡渉や泳ぎを必要とします。水量的には9月上旬がベストとのことです。
黒四ダム
2013年08月17日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 11:32
黒四ダム
観光放水
2013年08月10日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:03
観光放水
2013年08月10日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:23
チャーターボートに乗船
2013年08月10日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 12:00
チャーターボートに乗船
ダム湖の立ち枯れ
2013年08月10日 12:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 12:22
ダム湖の立ち枯れ
黒部湖のバックウォーターに着岸
2013年08月10日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 12:24
黒部湖のバックウォーターに着岸
登山道を置く黒部ヒュッテに向かいます。こんな梯子や橋が設置されています。
2013年08月10日 12:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 12:47
登山道を置く黒部ヒュッテに向かいます。こんな梯子や橋が設置されています。
奥黒部ヒュッテ着
2013年08月10日 13:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 13:34
奥黒部ヒュッテ着
2日目、いよいよ黒部川にむかう
2013年08月11日 06:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 6:09
2日目、いよいよ黒部川にむかう
2013年08月11日 06:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:10
最初の渡渉でロープを出す
2013年08月11日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 6:21
最初の渡渉でロープを出す
遠方に渡渉中の先行パーティー。
2013年08月11日 07:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:05
遠方に渡渉中の先行パーティー。
2013年08月11日 07:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:17
2013年08月11日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:39
胸までの渡渉
2013年08月11日 07:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 7:47
胸までの渡渉
2013年08月11日 08:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 8:07
2013年08月11日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:10
渡渉中
2013年08月11日 08:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:17
渡渉中
2013年08月11日 08:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:26
下の黒ビンガ、写真には一部しかはいりません。
2013年08月11日 08:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 8:42
下の黒ビンガ、写真には一部しかはいりません。
対岸に先行パーティー
2013年08月11日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:44
対岸に先行パーティー
右岸にかかる滝
2013年08月11日 09:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:25
右岸にかかる滝
口元ノタル沢出合
2013年08月11日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:35
口元ノタル沢出合
口元ノタル沢出合後の廊下、ちょっと足のつかないところがあり、ロープを手繰り進む。
2013年08月11日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 10:06
口元ノタル沢出合後の廊下、ちょっと足のつかないところがあり、ロープを手繰り進む。
2013年08月11日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:06
口元ノタル沢出合先ゴルジュを通過後、右岸に渡る部分は上の廊下で一番難しい(事故が多い)渡渉ポイントとのこと。ここで水流に巻き込まれましたが、なんとか脱出できました。
2013年08月11日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 10:38
口元ノタル沢出合先ゴルジュを通過後、右岸に渡る部分は上の廊下で一番難しい(事故が多い)渡渉ポイントとのこと。ここで水流に巻き込まれましたが、なんとか脱出できました。
2013年08月11日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:54
2013年08月11日 12:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:22
2013年08月11日 12:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:26
2013年08月11日 15:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 15:17
中元ノタル沢出合付近の河原に幕営。
2013年08月11日 15:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 15:19
中元ノタル沢出合付近の河原に幕営。
3日目、サイトを出発
2013年08月12日 06:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:17
3日目、サイトを出発
2013年08月12日 06:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:36
2013年08月12日 06:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:38
上ノ黒ビンガ
2013年08月12日 06:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:42
上ノ黒ビンガ
2013年08月12日 06:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:42
2013年08月12日 06:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:44
2013年08月12日 06:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:45
2013年08月12日 06:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:46
2013年08月12日 06:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:47
2013年08月12日 06:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:48
2013年08月12日 07:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:04
2013年08月12日 07:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:06
2013年08月12日 07:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:12
左岸にかかる滝
2013年08月12日 07:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:15
左岸にかかる滝
2013年08月12日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:22
2013年08月12日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:25
2013年08月12日 07:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:41
2013年08月12日 07:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:41
2013年08月12日 07:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:51
2013年08月12日 07:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:51
2013年08月12日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:56
2013年08月12日 08:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:02
2013年08月12日 08:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 8:03
2013年08月12日 08:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:05
2013年08月12日 08:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:22
雪渓出現
2013年08月12日 08:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:26
雪渓出現
金作谷出合
2013年08月12日 08:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:27
金作谷出合
2013年08月12日 08:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:35
金作谷出合先のゴルジュをへつる先行パーティー
2013年08月12日 08:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:45
金作谷出合先のゴルジュをへつる先行パーティー
志水さんもトライしました。最終的には右岸からクリアしました。
2013年08月12日 08:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 8:50
志水さんもトライしました。最終的には右岸からクリアしました。
2013年08月12日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:13
2013年08月12日 09:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:17
今度は上流から流されながら右岸に泳いで渡る
2013年08月12日 09:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 9:18
今度は上流から流されながら右岸に泳いで渡る
2013年08月12日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:33
2013年08月12日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:33
2013年08月12日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:34
2013年08月12日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:35
2013年08月12日 09:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:38
2013年08月12日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:32
2013年08月12日 10:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:43
2013年08月12日 10:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:59
2013年08月12日 11:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:05
2013年08月12日 11:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:05
2013年08月12日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:37
2013年08月12日 11:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:42
スゴの淵左岸を懸垂下降
2013年08月12日 12:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 12:04
スゴの淵左岸を懸垂下降
2013年08月12日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:12
後続パーティーは泳ぎで右岸を突破してきた
2013年08月12日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 12:31
後続パーティーは泳ぎで右岸を突破してきた
激流渡渉
2013年08月12日 13:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 13:05
激流渡渉
2013年08月12日 13:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:08
2013年08月12日 13:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 13:10
2013年08月12日 13:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:12
左岸を小さく巻く、ここはザックを先にあげて空身で登った。
2013年08月12日 13:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 13:26
左岸を小さく巻く、ここはザックを先にあげて空身で登った。
2013年08月12日 13:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 13:26
途中落石のアクシデントがありましたが、降りるほうは簡単です。
2013年08月12日 14:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 14:16
途中落石のアクシデントがありましたが、降りるほうは簡単です。
2013年08月12日 14:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:32
2013年08月12日 14:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 14:35
確保する志水さん
2013年08月12日 15:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:39
確保する志水さん
2013年08月12日 15:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:39
2013年08月12日 16:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 16:02
2013年08月17日 09:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/17 9:37
立石奇岩の幕営地。焚き火でくつろぐ。
2013年08月12日 17:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 17:50
立石奇岩の幕営地。焚き火でくつろぐ。
立石奇岩
2013年08月12日 17:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 17:50
立石奇岩
2013年08月12日 17:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 17:51
焚き火でまったり
2013年08月12日 19:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 19:49
焚き火でまったり
4日目出発
2013年08月13日 05:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:43
4日目出発
2013年08月13日 05:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:52
2013年08月13日 05:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:53
2013年08月13日 06:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:22
2013年08月13日 06:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:46
2013年08月13日 07:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:02
2013年08月13日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 7:14
登山道に合流
2013年08月13日 07:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:24
登山道に合流
2013年08月13日 07:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:24
薬師沢小屋の橋が見えました
2013年08月13日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:24
薬師沢小屋の橋が見えました
薬師沢小屋着
2013年08月17日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/17 12:39
薬師沢小屋着
2013年08月13日 10:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:07
2013年08月13日 11:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:06
太郎平着
2013年08月13日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 11:09
太郎平着
薬師岳
2013年08月13日 11:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:10
薬師岳
折立に下山
2013年08月13日 13:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:28
折立に下山
富山駅前の銭湯、登山者御用達。大きなザックも脱衣場に置かせてもらえます。
5
富山駅前の銭湯、登山者御用達。大きなザックも脱衣場に置かせてもらえます。

感想

 これまですべて単独ででかけていましたが、今回思い切ってガイド山行に参加してみました。参加資格は一応、沢登り中級以上対象、具体的には10本以上とのことですが、電話で山行歴の聴取があります。

【1日目】 始発の長野行き新幹線に乗り、長野から扇沢までバスで移動。これで黒部ダム12時の集合時間には充分間に合いました。
 黒部ダム遊覧船乗り場からチャーターボートにのり、黒部湖バックウォーターに着岸し、ここから1時間のあるきで奥黒部ヒュッテ着。ヒュッテでミーティング。メンバー同士は皆初対面ですが、自分以外は皆さん一回以上、志水さんの山行に参加されています。
 もとクライマーのAさん、市民マラソンもこなすTさん、現在、山岳会に所属しているIさん。Tさんは、上の廊下2回目。Aさんは以前上の廊下の山行に参加されていますが、悪天で東沢谷に転進、今回はリベンジとのこと。参加者の年齢は40才台〜60才台前半で、今回は皆男性。サイトに着いたら、自発的にタープ設営をはじめるような、集団生活が身についた人ばかりで、体力的にも余裕のある人がそろっていました。
 今年の北陸地方の梅雨明けは、8月3日と遅かったものの、8月6日からは連日晴れ模様。奥黒部ヒュッテの情報では、3日前に入渓したパーティは遡行できず撤退したとのこと。ただ、好天が続き日に日に水位は下がってきているはず。

【2日目】 奥黒部ヒュッテから黒部本流まで下り、第一回目の渡渉でロープを出します。ここは、難しくないのですが、ロープワークを確認。この辺りの水量は例年並ではないかとのことでしたが、あとで今年は、水量が多いと判明。やはり梅雨明けが遅かったからでしょう。
時には胸まで水につかりながら渡渉を繰り返し、下の黒ビンガの岸壁をみて口元のタル沢出合上流のゴルジュに到着。志水さんは右岸(左側)を主にへつりで突破。後続はロープを手繰り、一部泳いで進みます。
 口元のタル沢出合後のゴルジュを過ぎて渡渉ポイント。ここは、過去に遭難者が出ていて、水量が多いと一番悪い渡渉箇所と志水さん。志水さんはハーケンを打ち振子渡渉。後続はザイルにカラビナを通して渡る。自分が後続一番手で、3/4くらい渡ったとき、急に流れに巻き込まれ頭から水をかぶったまま身動きが取れなくなる。ザイルを手繰ろうとしても水圧で進めない、自分が2番手なのでザイルで確保中の志水さんも救助に来られず。沢で遭難者が頭から水をかぶったまま何分も身動きがとれず、そのうち力尽きて流されてゆく記録を読んだことがあるが、まさしく自分がその状況に置かれていると思った(志水さんもそう思ったらしい)。しかし、ザイルをつかみながらジリジリと振子の要領で水圧の中を2〜3mトラバースすると川底が浅くなり、なんとか自力脱出できた。気が付くと、ヘルメットは剥がれ、スパッツも手袋もベルクロがめくれてものすごい疲労感、「Neuronさん、大丈夫?」と志水さんから声がかかる。
 この後は、たいした渡渉はなく、河原歩き。雪を戴いた薬師岳のカールも見える。約一時間で本日の幕営地、中ノタル沢、スゴ沢出合に到着。右岸の砂地にタープを設営、早くついたので昼寝をしている間に衣類が乾いていしまった。Tさんは釣りに出かけ尺岩魚を釣り上げた。

【3日目】 幕営地から30分ほどで上ノ黒ビンガ。カメラに収まりきらない大岸壁がそそり立つ。さらに2時間ほどで金作谷出合を左岸に見送ると、ゴルジュ地帯が始まる。最初の渕に着くと、先行パーティーが左岸のへつりをトライしていたが断念。志水さんも試みるが難しく、ギャラリーが注目する中、志水さんは右岸に渡り難しいへつりと渡渉で何とか突破、歓声が上がる。次の流れのある渕では左岸を上流に向けてへつった後、志水さんが流されながら右岸に泳いで渡り、我々はロープに引かれて泳ぐ。
スゴノ淵は左岸を小さく巻き、懸垂下降したが、その後の渡渉がいやらしかった。後続パーティは右岸からやってきた。結局3日目は10時間行動で、立石奇岩の幕営地に着いたのは16時だった。Tさんは、疲れているだろうに釣りに出かけた。
【4日目】水量もだいぶ減って、今日は上半身は濡れないなんて噂もあったが、やはり胸までの渡渉あり。3時間で薬師沢小屋到着。ここで、志水さんとはお別れ、四人で折立へ向かう。暑くてばてながらも、最終バス30分前に下山できた。富山駅前の銭湯に入って、打ち上げ後解散。

志水さんによると、ヤマケイのDVDはかなり水量が少ない時のもので、今回はその倍くらいとのこと。今回の水量では、自分がトップで行ける気は全くしません。行けるとしたら、最渇水期の九月上旬か沢の下降でしょうか。遭難事故も多いので、単独入渓はつつしみましょう。

今回の「上の廊下」は3泊4日で6万5千円。これに奥黒部ヒュッテの宿泊費8800円、食費+αで3000円が交通費以外に必要です。登攀具以外の共同装備(幕営具、食料)は各自で分担します。ガイドは志水さん一人です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10745人

コメント

恐るべし上ノ廊下の水圧
Neuronさん、はじめまして、こんにちは。

おそらく我々が金作谷出合で幕営(2人用×2)していたときに、抜かされていったパーティの方だと思いましたが、違いますでしょうか? 先頭を歩かれていたのは志水さんだったのですね・・・ビデオなどで拝見していたのですが、判らなかったです。

今回、上ノ廊下は全員初見だったので、険悪な場面になるたびに、弱気になる自分自身を奮い立たせながら進んでいったため、肉体的疲労はもとより、精神的疲労がすごくて、毎日お昼過ぎに幕営を決め込む有様でした(笑)

しかし、上ノ廊下の水圧は、見た目の数倍ぐらいあって渡渉のたびに本当にさいなまれました。頭や顔面が浸かったままになった仲間のショルダーベルトを引き上げたことも、引き上げられた事も何度かありましたね! 多分、同じ状態を言われているのだと思いました。

今回はDVDの水量の倍でしたか・・・納得です!

クマ
2013/8/19 15:52
水死するかとおもいました。
クマさん、初めてかと思いましたら、実は以前、立山BCでもコメントいただいておりビックリ。
初見で、あの水量のなか自力遡行完遂、素晴らしいです。
私の水没箇所は、お仲間が流された場所と同じでしょうか、一見簡単そうに見えて、水流が強く、下り気味に渡渉して行くと、流れにつかまりました。頭から水を被ったまま進めなくなった時、本当に死ぬかと思いました。
おっしゃる通り、見た目ではわからない水圧がかかる時がありますね、上の廊下の恐ろしさを痛感しました。
2013/8/20 3:51
失礼しました
Neuronさんのレポートは、よく参考にさせていただいているので、山スキーのレポートにコメントさせていただいておりました。失礼しました。

現地でちょっと話していたのですが、シットハーネスをしていて激流のなかで転倒した場合、多分、確保者はロープを引っ張って転倒者が流されないようにしますが、ヘソあたりが支点になって足を水流にすくわれているので、ロープが引っ張られば、引っ張られるほど、頭を水面から上に出せなくなってしまうのです。つまり、この場合、確保者はロープをゆるめないといけないということです!チェストハーネスやフルボディならOKなのですが、シットハーネスならではの盲点ですね。

クマ
2013/8/20 23:18
なるほど
参考にさせていただきます。
2013/8/21 12:23
自力
Neuronさん、こんばんはー

上ノ廊下は何とか自力で行きたいので、記録参考にさせていただきます!。

一方で、志水さんは大変興味のある登山家(沢や、写真家)でもあるので、一度ガイド山行に参加して、ご本人の過去の遡行の話とか聞いてみたいという誘惑もあります。

経済的問題もあるので、色々悩ましい日々です。

ともあれ、好天の上ノ廊下遡行羨ましい限り、おつかれさまです。
2013/9/30 20:08
tyakuさん、コメントどうも。
初めてのガイド山行で、いろいろためになりました。
でも自力だったら(しかも単独だったら)、
もっと感動するかもしれないとも思ってます。

つたない記録ですが、参考にしていただければ幸いです。
来シーズンの健闘をお祈りいたします。
2013/10/2 18:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら