記録ID: 3352487
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
八方池モルゲンとキレット下見
2021年07月18日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:25
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,615m
- 下り
- 1,622m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 9:33
距離 16.4km
登り 1,615m
下り 1,633m
3:07
44分
スタート地点
12:32
ゴール地点
天候 | 快晴 この日の白馬村は最高気温34度💦 さすがに山でも暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八方尾根は黒菱から登るとまあまあ登りごたえあります。 不帰方面はザレているが、不帰二峰北峰までは危険箇所はない。二峰北峰より先は鎖場、ヘルメット着用推奨 |
写真
感想
梅雨明けの週末、山日和となりました!😆週末二日間とも快晴なんてなかなか無いよね!...それにしてもいきなり暑すぎだけどね😅
今週末もまたまたホームコースの唐松岳へ🙋♂️ せっかく行くのなら、以前から見てみたかった八方池に映る白馬三山モルゲンロートを狙いたいので黒菱を3時スタートでナイトハイク。無事ミッションコンプリートしたがまだ5時💦やる事ないし下界は暑いので山頂目指します...7時に山頂到着😅...
牛首下って白岳出て遠見尾根で帰ろうかとも思ったが車の回収が面倒なので急遽、今夏休みの下見を兼ね不帰キレット方面へ🙋♂️
翌日休みなら、天狗山荘まで余裕で行けるペースだし時間的に鞍部まで下見してもよかったけど、核心部はお楽しみとして不帰ニ峰北峰まで。
天狗の大下りを正面から見ると、やはりあそこを登るのはイヤかも(汗)
唐松岳と白馬鑓ヶ岳の間からの景色は初見で、プチ縦走気分を味わうことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
なんと、ナイトハイク&不帰偵察とは、ワクチン接種後にタフですな〜。
その甲斐あって、素晴らしい天気じゃん!
さすが、すべてがベスト写真ばかりで、惚れ惚れします!
No26.30個人的に好きです(笑)
この4連休は、残念ながら同行できませんが、すてきな山行を!!
ゴンドラ使わずに車で黒菱まで行けるのでナイトハイクも楽ちんです。ちと寝不足でしたが😅
不帰は是非とも行きたいんだけど、今年はテン泊装備に慣れてないからね〜...是非とも今週末はテン泊したい🤔
何度も通った唐松岳も行く時間が違うとまた新鮮です。No26.30ありがとう。
週末、天気様子見ます。🙋♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する