ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3373794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳縦走(麦草峠〜東天狗岳〜硫黄岳〜横岳〜赤岳〜美濃戸口)

2021年07月20日(火) 〜 2021年07月22日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
18:06
距離
23.5km
登り
1,540m
下り
2,142m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:56
休憩
0:21
合計
1:17
15:33
15:33
7
15:40
16:00
6
16:30
16:30
3
16:33
16:34
5
16:39
2日目
山行
6:26
休憩
1:48
合計
8:14
5:02
5
5:46
5:54
20
6:14
6:35
15
6:50
7:05
49
7:54
7:54
9
8:03
8:06
4
8:10
8:10
56
9:06
9:07
10
9:17
9:19
4
9:23
9:30
23
9:53
9:54
13
10:07
10:07
19
10:26
10:47
7
10:54
10:54
24
11:18
11:19
5
11:24
11:24
53
12:17
12:45
31
3日目
山行
6:43
休憩
1:27
合計
8:10
5:58
30
6:28
6:29
29
6:58
7:07
5
7:12
7:12
10
7:22
7:28
8
7:36
7:42
1
7:43
7:48
7
7:55
8:03
12
8:15
8:21
6
8:27
8:28
4
8:32
8:52
37
9:29
9:30
10
9:40
9:40
5
9:45
9:52
6
9:58
10:05
9
10:14
10:14
6
11:02
11:02
17
11:19
11:19
58
12:17
12:18
56
13:14
13:21
1
13:22
13:22
6
13:28
13:28
27
13:55
13:55
13
天候 午前晴れ、午後曇りまたは雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR茅野駅からアルピコ交通バスで麦草峠まで
戻り:アルピコ交通バスで美濃戸口からJR茅野駅まで
コース状況/
危険箇所等
・想定外の危険箇所等無し
・横岳ピーク前後の急斜面には注意必要
・赤岳ピーク前後の急登と文三郎道では落石目撃のためヘルメットが安心
麦草峠からの登山口
2021年07月20日 15:24撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/20 15:24
麦草峠からの登山口
木道で歩きやすい
2021年07月20日 16:06撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/20 16:06
木道で歩きやすい
苔の森で見応えあります
2021年07月20日 16:13撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/20 16:13
苔の森で見応えあります
白駒池
2021年07月20日 16:19撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/20 16:19
白駒池
2021年07月20日 16:36撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/20 16:36
青苔荘さん
初日はここまで
2021年07月20日 16:45撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/20 16:45
青苔荘さん
初日はここまで
苔の研究?
2021年07月20日 17:12撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/20 17:12
苔の研究?
ご飯とてもおいしかったです
2021年07月20日 17:23撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/20 17:23
ご飯とてもおいしかったです
建物横のテント場に隣接したところが水場です
2021年07月21日 05:01撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 5:01
建物横のテント場に隣接したところが水場です
2日目出発
白駒池
2021年07月21日 05:14撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
3
7/21 5:14
2日目出発
白駒池
2021年07月21日 05:35撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 5:35
朝の時間帯も岩と苔の樹林のコントラストが素敵です
2021年07月21日 05:44撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 5:44
朝の時間帯も岩と苔の樹林のコントラストが素敵です
にゅうの森
2021年07月21日 05:45撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 5:45
にゅうの森
「にう」だったり「にゅう」だったり「ニュウ」「ニュー」だったりします
2021年07月21日 05:50撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 5:50
「にう」だったり「にゅう」だったり「ニュウ」「ニュー」だったりします
2021年07月21日 05:54撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 5:54
2021年07月21日 05:59撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 5:59
2021年07月21日 06:14撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 6:14
2021年07月21日 06:40撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 6:40
にゅうから富士山まで見えます
2021年07月21日 06:45撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 6:45
にゅうから富士山まで見えます
にゅう
2021年07月21日 06:53撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 6:53
にゅう
東天狗岳へ
2021年07月21日 08:09撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 8:09
東天狗岳へ
2021年07月21日 08:11撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 8:11
天狗の鼻
2021年07月21日 09:04撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 9:04
天狗の鼻
ところどころ岩場あり
2021年07月21日 09:21撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 9:21
ところどころ岩場あり
歩きやすい道
2021年07月21日 09:21撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 9:21
歩きやすい道
2021年07月21日 09:23撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/21 9:23
東天狗岳
2021年07月21日 09:25撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 9:25
東天狗岳
硫黄岳方面(赤岳側)
2021年07月21日 09:25撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/21 9:25
硫黄岳方面(赤岳側)
硫黄岳方面
2021年07月21日 09:28撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 9:28
硫黄岳方面
2021年07月21日 09:34撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 9:34
ザレ
2021年07月21日 09:50撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 9:50
ザレ
2021年07月21日 09:55撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 9:55
砂と緑のコントラストが美しいです
2021年07月21日 09:59撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 9:59
砂と緑のコントラストが美しいです
右手に根石岳山荘さん
2021年07月21日 10:05撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 10:05
右手に根石岳山荘さん
コマクサのお花畑でした
2021年07月21日 10:13撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/21 10:13
コマクサのお花畑でした
2021年07月21日 10:15撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 10:15
2021年07月21日 10:55撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 10:55
木々に囲まれた道
2021年07月21日 10:58撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 10:58
木々に囲まれた道
硫黄岳前にいちど下ります
2021年07月21日 11:08撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 11:08
硫黄岳前にいちど下ります
2021年07月21日 11:16撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/21 11:16
夏沢峠
2021年07月21日 11:25撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 11:25
夏沢峠
上り返し
2021年07月21日 11:27撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 11:27
上り返し
ザレガレの道です
2021年07月21日 11:47撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 11:47
ザレガレの道です
ケルンが目印で迷いにくいです
2021年07月21日 12:03撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 12:03
ケルンが目印で迷いにくいです
爆裂火口
2021年07月21日 12:08撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 12:08
爆裂火口
硫黄岳山頂
2021年07月21日 12:20撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/21 12:20
硫黄岳山頂
硫黄岳山荘のある稜線
2021年07月21日 12:24撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 12:24
硫黄岳山荘のある稜線
赤岳・阿弥陀岳
2021年07月21日 12:27撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/21 12:27
赤岳・阿弥陀岳
爆裂火口
2021年07月21日 12:34撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/21 12:34
爆裂火口
硫黄岳山荘が絵になる
2021年07月21日 12:50撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/21 12:50
硫黄岳山荘が絵になる
こちらにもコマクサのお花畑
2021年07月21日 13:05撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/21 13:05
こちらにもコマクサのお花畑
硫黄岳山荘さん泊
ご飯にお酒にすばらしい体験でした
2021年07月21日 13:16撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/21 13:16
硫黄岳山荘さん泊
ご飯にお酒にすばらしい体験でした
星空もたいへんきれいです
2021年07月22日 03:27撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 3:27
星空もたいへんきれいです
朝日
2021年07月22日 04:47撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 4:47
朝日
3日目出発
2021年07月22日 05:57撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 5:57
3日目出発
横岳方面へ
2021年07月22日 06:08撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 6:08
横岳方面へ
大同心
2021年07月22日 06:39撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 6:39
大同心
切れ落ちたトラバースがいくつかあります
2021年07月22日 06:49撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 6:49
切れ落ちたトラバースがいくつかあります
岩場の上り下りを繰り返し
2021年07月22日 06:49撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 6:49
岩場の上り下りを繰り返し
数カ所はしごもあります
2021年07月22日 06:52撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 6:52
数カ所はしごもあります
横岳山頂
2021年07月22日 06:59撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 6:59
横岳山頂
次に目指す赤岳と富士山
2021年07月22日 07:08撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 7:08
次に目指す赤岳と富士山
2021年07月22日 07:10撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 7:10
三叉峠
すばらしい背景
2021年07月22日 07:22撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 7:22
三叉峠
すばらしい背景
鎖もあり足場もしっかりしていています
2021年07月22日 07:26撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 7:26
鎖もあり足場もしっかりしていています
2021年07月22日 07:28撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 7:28
「大権現」でしょうか
2021年07月22日 07:33撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 7:33
「大権現」でしょうか
赤岳が姿をあらわす
2021年07月22日 07:34撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 7:34
赤岳が姿をあらわす
ミヤマオダマキ
2021年07月22日 07:41撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 7:41
ミヤマオダマキ
2021年07月22日 07:51撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 7:51
2021年07月22日 07:54撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 7:54
2021年07月22日 08:13撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 8:13
2021年07月22日 08:32撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 8:32
赤岳展望荘さん
2021年07月22日 08:33撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 8:33
赤岳展望荘さん
急登あり
事前にストックはしまって両手を使って登るのが良さそうです
2021年07月22日 09:16撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 9:16
急登あり
事前にストックはしまって両手を使って登るのが良さそうです
それなりに密……
2021年07月22日 09:29撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 9:29
それなりに密……
2021年07月22日 09:36撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 9:36
2021年07月22日 09:37撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 9:37
赤岳登頂
2021年07月22日 09:38撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 9:38
赤岳登頂
すぐに文三郎道で下山開始
2021年07月22日 09:40撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 9:40
すぐに文三郎道で下山開始
かなり急な岩場を下ります
2021年07月22日 09:46撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 9:46
かなり急な岩場を下ります
時間があれば歩いてみたい稜線
2021年07月22日 10:09撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 10:09
時間があれば歩いてみたい稜線
MAMMUTさんの提供?
2021年07月22日 10:16撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 10:16
MAMMUTさんの提供?
階段が整備されています
2021年07月22日 10:18撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 10:18
階段が整備されています
2021年07月22日 10:44撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 10:44
久しぶりに森へ
2021年07月22日 10:50撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 10:50
久しぶりに森へ
阿弥陀岳分岐
2021年07月22日 10:59撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 10:59
阿弥陀岳分岐
視線の先には鹿でした
2021年07月22日 11:02撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 11:02
視線の先には鹿でした
行者小屋さん
2021年07月22日 11:10撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 11:10
行者小屋さん
水分(?)補給可能です
2021年07月22日 11:15撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 11:15
水分(?)補給可能です
美濃戸口までも素敵な苔の森
2021年07月22日 11:30撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 11:30
美濃戸口までも素敵な苔の森
たいへん歩きやすい道です
2021年07月22日 11:34撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 11:34
たいへん歩きやすい道です
2021年07月22日 11:34撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 11:34
ひたすらに下り
2021年07月22日 12:01撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 12:01
ひたすらに下り
2021年07月22日 12:22撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 12:22
キバナノヤマオダマキ
2021年07月22日 12:22撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
2
7/22 12:22
キバナノヤマオダマキ
ギンリョウソウ
2021年07月22日 13:08撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 13:08
ギンリョウソウ
2021年07月22日 13:08撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
7/22 13:08
2021年07月22日 13:08撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 13:08
バス待ちの間に乾杯
2021年07月22日 14:23撮影 by  SIGMA fp L, SIGMA
1
7/22 14:23
バス待ちの間に乾杯

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット
備考 【ヘルメット】
赤岳ピーク前後の急登と文三郎道では落石目撃のためヘルメットが安心。

【行動食・水】
コース中の山荘・小屋で適宜休憩を取れたため行動食は余り気味、水分は常に1リットル前後持ち歩くことができ安心感があった。

感想

初めての南アルプス、八ヶ岳でした。
森の中、稜線歩き、コースのどこを見ても素晴らしい景色で、写真の撮りすぎと計画遅れに悩まされてしまいました。。
「歩けるから」ではなく「見て楽しむから」でコースタイムの計算もしないといけないなと思いました。

赤岳ピーク周辺の落石を考慮して今回はヘルメットを入手して望みました。
直前の急登は思っていたよりも角度があり、周囲の人に自分が石を落とさないかが不安でペースが落ちましたが、登れないことは特にありませんでした。
ただしストックの扱いに困ったため、事前にしまう・出すの判断を適切にできるよう地図読みなどで準備するようにします。

横岳ピーク前後の切り立った岩場のトラバースと上り下りは足下がしっかりしていて鎖や柵、はしごが設置されていることから見た目ほどの恐怖感は無く通行できました。
さすがに高度感はあるためあまり意識せず注意して進むことで問題なしです。

日中は気温20〜25度と暑く、日焼け止めか長袖や帽子など対策が必須です。
またアブが大量に飛んでいるため、虫除けや長袖長ズボン等で防御が必要です。
ハッカ油スプレーは体感ですがあまり効果を感じられず……効果はあるかもしれないのですが、大量のアブがいるので無視して突っ込んでくるアブも多数です。ディート配合の虫除けのためか噛まれはしませんでした(ただ噛まれないだけで腕や足、首元に止まるので恐怖です。)
天候は夏らしく、全ての日で12時を過ぎると雲が多く出て、午後には曇りか急な雨、夜中頃まで雷雨といった具合でした。雨具も必須です。
一方で早朝に星を見るため外に出た際は気温10度ほどあり風はあるものの肌寒い程度でした。

小屋泊ではインナーシーツをくじゅう連山に引き続き使用しました。
足下から侵入してくる虫の害からも身を守れるからと思っていましたが、自宅で洗濯したインナーシーツからいつもの洗剤と柔軟剤の香りがすることで安眠できた気がします。思わぬ効果でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら