ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344398
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

富士山(お鉢巡り&白山岳) 須走ルート夜間登山

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:29
距離
16.1km
登り
1,982m
下り
1,972m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

22:30 5合目登山口2000m - 23:25 長田山荘2400m 23:30 - 00:30 大陽館2900m 00:45 - 2:15 胸突江戸小屋3350m 2:40 - 3:00 御来光館3450m 3:10 - 3:55 吉田口頂上3720m(頂上にて御来光待ち)5:30
お鉢巡り&白山岳登頂 6:40 - 下山 8:30 5合目登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須走5合目第2駐車場
コース状況/
危険箇所等
須走夜間登山−樹林帯は約100mおきにある「すばしり登山道」の道標を確認しながら枝道に入らないようにして下さい。樹林帯を抜けるとロープが目印になります。

9月の須走夜間登山−ほとんど誰も登っていませんし、山小屋も吉田口と合流するまで夜間は完全に閉まっています。
行きは真っ暗なので下山時撮影
2013年09月14日 09:03撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:03
行きは真っ暗なので下山時撮影
3100m付近より夜景
2013年09月14日 02:38撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 2:38
3100m付近より夜景
ヘッドライトヘッドライト旅はまだ終わらない
2013年09月14日 02:40撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 2:40
ヘッドライトヘッドライト旅はまだ終わらない
御来光前
2013年09月14日 04:52撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 4:52
御来光前
微妙な御来光
2013年09月14日 05:36撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 5:36
微妙な御来光
3700mからだと雲海も低い
2013年09月14日 05:37撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 5:37
3700mからだと雲海も低い
火口は迫力満点
2013年09月14日 05:39撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 5:39
火口は迫力満点
浅間神社奥宮は8月でおしまい
2013年09月14日 05:42撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:42
浅間神社奥宮は8月でおしまい
日本最高所 剣ヶ峰もここからだと丘
2013年09月14日 05:45撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 5:45
日本最高所 剣ヶ峰もここからだと丘
おきまりの最高所石柱
2013年09月14日 05:58撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:58
おきまりの最高所石柱
白山岳(3750m)頂上
2013年09月14日 06:32撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 6:32
白山岳(3750m)頂上
白山岳 空気薄いし疲れているし登る人ほとんどいないけど登れば絶景です
2013年09月14日 06:39撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 6:39
白山岳 空気薄いし疲れているし登る人ほとんどいないけど登れば絶景です
吉田口須走口頂上(着いた時は真っ暗だったので帰りに)
2013年09月14日 06:42撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 6:42
吉田口須走口頂上(着いた時は真っ暗だったので帰りに)
この区間直線的な砂走り
2013年09月14日 07:41撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:41
この区間直線的な砂走り

感想

あまり登りたくないけど登らざる得ない山、世界遺産富士山。
登りたくない理由は、他山を圧倒した標高で酸素希薄な上に標高差があり過酷、それでいて道中の楽しみが少ない。だからといって山好きでいて富士山登っていないのは示しがつかないし、何より百名山。少しでも体力のある若いうちに登っておこう。

何より静かにマイペースで登りたいので時期は閉山後積雪前の9月、ルートはあまり人気のない須走ルート(人気のない理由は登山口の標高が低く余分に登らされることと、観光だけで5合目まで行っても何もないからだと思う)。

先週も週末は雨、今週も週末は台風接近だけど先延ばしする猶予がないので一日早めて夜間弾丸登山を決行。18:00頃到着したけど須走5合目駐車場は3〜4割ぐらいで空きが目立つ、やはり閉山後だとこんなものなのかな?
到着後仮眠の予定がほとんど一睡もできず辛い登山になりそうだ。念のためダイアモックスでドーピングはしておく。(感想は後日日記に)
夜間登山ははじめてなので不安だけど天下の富士山だからそれなりに登っている人いるだろうという予想はハズレ、ほとんど誰も登っていません。

樹林帯はその辺の登山道と変わりなく気を抜くと枝道に入りそうになる(事実1回入って焦った)「すばしり登山道」の道標が等間隔にあらわれるので真っ暗でも安心できる。とにかく剣が峰まで1800mの標高差をこなさないといけないのでできるだけ前半から脚を使わないようスローペースを心がける。
その甲斐あって本日はじめて大陽館(2900m)で大休止したが案外余裕があるみたい。振り向いて下界の夜景は、近場の低山のそれとは違って飛行機から見る夜景みたい。大休止後見晴館(3140m)はパスしたが、その後の砂走り登りで苦戦、しかも暗がりに鎮座する富士山頂上は遙か先、空気も薄いんだろうな、気持ちが折れそうになるけど明かりのついた多分八合目山小屋目指して一歩一歩進むしかない。
本八合で吉田ルートと合流すると夜間にもかかわらず大勢の人が(この時期なのにツアー登山の団体さんも)、見上げるとヘッドランプの帯が頂上むけて伸びている。御来光館で気合いを入れ直してラストスパートといきたい所だけど急ぐとやはり苦しい。ルート脇で休む人も増えてきた。
鳥居を越えてゴール、5時間25分(内休憩約55分)感動というより、自分にお疲れさんこれで富士山登頂のプレッシャーから解放されると思うとホッとした気分。

寒い中長い御来光待ち吉田口頂上付近は混雑していたので大日岳前で御来光。辺りが明るくなってきて、いよいよ??雲間から微妙な御来光。想像していたように丸くない変形したお日様が昇る、それでも荘厳な気持ちに変わりはない。

目指すは日本最高峰剣が峰、途中富士宮口頂上は案外閑散としており、テレビでみる賑わいがウソのよう、やはり閉山の影響って大きいみたい。
逆に静かに富士山目指すなら9月は狙い目か「富士山オフィシャルページによると登山道、お鉢巡り共9月1日で通行止め」になっているけどまったく関係なし、大勢の皆さん普通に登ってきて普通にお鉢巡りしていました。
剣が峰への馬ノ背は一気に行きたかったけど途中一回止まってしまいました。ここがというような日本最高所も撮影渋滞なくこなし、あと半周お鉢めぐり。
白山岳の上に二人だけ人がいて気持ち良さそう、自分もなぜか登ってやろうという気がおきたので白山岳(剣が峰についで日本2位の高所?)に登頂、景色は今回随一でした。登るのも想像以上に楽チンでした。

下りはほとんどが砂走りなので調子こいてたら2500m付近で空気薄くないのに息苦しさが?・・・・原因はわからないけど本日一日の日程(お鉢巡り白山岳含めると累積標高約2000m、しかも一睡もしていない)を考えたら自分の許容範囲をオーバーしたみたい。下りは別脚と思っていたけど最後の下りはマジでしんどかった。
下山後アンケートに答えて帰ろうとしたら知らない間に駐車場は満車、路駐の車も結構あった、台風近づいているのにやはり9月と言えど週末の富士山はやはり大盛況?
「富士山は登る山じゃなく見る山」と言ってきたけど「富士山は見て素晴らしい山なのは当然だけど登っても素晴らしい山」と言うようにしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら