ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 346093
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

逆さ火打の火打山・大展望の妙高山

2013年09月18日(水) 〜 2013年09月19日(木)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:23
距離
24.2km
登り
2,132m
下り
2,099m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9/18
笹ヶ峰駐車場〜高谷池ヒュッテ(3h15min)
7:22笹ヶ峰駐車場-(0:45)-8:07黒沢橋-(1:36)-9:43富士見平分岐-(0:54)-10:37高谷池ヒュッテ(テント設営)

高谷池ヒュッテ〜火打山山頂(行き:1h37min、帰り:1h04min)
11:48高谷池ヒュッテ-(0:25)-12:13天狗の庭-(1:12)-13:25火打山山頂
13:40火打山山頂-(1:04)-14:44高谷池ヒュッテ

9/19
高谷池ヒュッテ→黒沢池ヒュッテ(0h50min)
7:05高谷池ヒュッテ-(0:25)-7:30茶臼山-(0:40)-7:55黒沢池ヒュッテ(テント荷物デポ)

黒沢池ヒュッテ〜妙高山(行き:1h42min、帰り:1h30min)
8:00黒沢池ヒュッテ-(0:14)-8:14大倉乗越-(0:27)-8:41黒沢池分岐-(0:52)-9:33妙高山山頂 -(0:09)-9:42妙高大社(最高地点)
10:07妙高山山頂-(0:38)-10:45黒沢池分岐-(0:35)-11:20大倉乗越-(0:17)-11:37黒沢池ヒュッテ(荷物回収)

黒沢池ヒュッテ→笹ヶ峰駐車場(3h20min)
11:45黒沢池ヒュッテ-(0:36)-12:21富士見平分岐-(1:03)-13:24黒沢橋-(0:50)-14:00笹ヶ峰駐車場
天候 9/18 快晴 
9/19 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:笹ヶ峰登山口30台位 キャンプ場にさらに沢山ある
コース状況/
危険箇所等
笹ヶ峰駐車場〜富士見平
登山ポスト登山口にある。下山した時に新潟県警が回収に来ていた。
平日にも回収しているのでほぼ毎日回収しているのかな。
各所で木道の工事が行われているが恐らく平日だけでしょう。
木道の整備はとてもよく歩きやすい。
黒沢までは比較的なだらかな道です。
水場は黒沢にある。登りではどこか分からなかったが要は、流れている黒沢の水を飲むようです。
十二曲りから先は急登になります。

富士見平〜高谷池ヒュッテ
富士見平を過ぎると火打山と焼山が見えてきます。
比較的なだらかな登り。

高谷池ヒュッテ〜火打山
天狗の庭までは平坦な木道。
天狗の庭では天気がいいと逆さ火打がみれる。

高谷池ヒュッテ〜黒沢池ヒュッテ
茶臼山までの標高差は少ない1時間程度

黒沢池ヒュッテ〜妙高山
大倉乗越から分岐点までは急登で今回の帰りの登りはきつかった。
また、所々崩れている所もある。
水場は涸れることがあるようだがまだまだ沢山流れていた。
山頂までの約500mの急登はきついです。


登山口
登山届を記入して
2013年09月18日 07:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 7:18
登山口
登山届を記入して
ほぼ真北に向けてスタートです
2013年09月18日 07:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 7:19
ほぼ真北に向けてスタートです
十二曲りに意味あるのか?
この先も曲がりは沢山あるけど
2013年09月18日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:44
十二曲りに意味あるのか?
この先も曲がりは沢山あるけど
空が見えてきました。
2013年09月18日 09:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:41
空が見えてきました。
富士見平
今日は富士山は見えませんでした。
2013年09月18日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:42
富士見平
今日は富士山は見えませんでした。
リンドウが沢山咲いてましたよ
2013年09月18日 09:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/18 9:44
リンドウが沢山咲いてましたよ
衣食住を背負ってのお初の登山。
キツイです。
2013年09月18日 09:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 9:56
衣食住を背負ってのお初の登山。
キツイです。
おぉっ
火打が見えてきた
2013年09月18日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 10:03
おぉっ
火打が見えてきた
テンションあがります。
2013年09月18日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 10:06
テンションあがります。
隣は焼山
2013年09月18日 10:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 10:18
隣は焼山
清々しい木道を歩きます。
2013年09月18日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 10:25
清々しい木道を歩きます。
高谷池ヒュッテ手前にアルプス展望所があります。
2013年09月18日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 10:33
高谷池ヒュッテ手前にアルプス展望所があります。
白馬三山もよく見えます。
2013年09月18日 10:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 10:34
白馬三山もよく見えます。
ヒュッテの工事があらかた終わり荷降ろしをしてました。
2013年09月18日 10:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 10:51
ヒュッテの工事があらかた終わり荷降ろしをしてました。
今度は空身で火打へ
2013年09月18日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:01
今度は空身で火打へ
リンドウが沢山
2013年09月18日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/18 12:08
リンドウが沢山
どこまでも歩けそうな木道です。
2013年09月18日 12:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 12:10
どこまでも歩けそうな木道です。
天狗の庭に到着
2013年09月18日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:12
天狗の庭に到着
逆さ火打
今日は最高でした。
2013年09月18日 12:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/18 12:14
逆さ火打
今日は最高でした。
白馬三山
2013年09月18日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 12:39
白馬三山
奥に妙高山
ここからは外輪山で妙高山はよく見えません。
2013年09月18日 12:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:51
奥に妙高山
ここからは外輪山で妙高山はよく見えません。
もうすぐ火打山頂
2013年09月18日 12:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:57
もうすぐ火打山頂
火打山頂です。
天狗の庭と妙高山が一直線上に並びました。
2013年09月18日 13:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/18 13:11
火打山頂です。
天狗の庭と妙高山が一直線上に並びました。
焼山が近くに見えます。
この山はアクセスが厳しそう。
2013年09月18日 13:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 13:29
焼山が近くに見えます。
この山はアクセスが厳しそう。
北アルプスが一望
2013年09月18日 13:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:29
北アルプスが一望
正面、高妻山
戸隠はその奥です。
2013年09月18日 13:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 13:29
正面、高妻山
戸隠はその奥です。
右 高妻山
左 黒姫山
中央左奥 飯綱山
2013年09月18日 13:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 13:30
右 高妻山
左 黒姫山
中央左奥 飯綱山
山頂独り占め
2013年09月18日 13:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 13:40
山頂独り占め
紅葉が始まっています。
今年は少し早いような。
2013年09月18日 14:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 14:05
紅葉が始まっています。
今年は少し早いような。
黄葉とリンドウ
2013年09月18日 14:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/18 14:31
黄葉とリンドウ
残ってました。
アキノキリンソウ
2013年09月18日 14:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 14:38
残ってました。
アキノキリンソウ
寝床に戻り、夕支度・・・
2013年09月18日 16:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 16:48
寝床に戻り、夕支度・・・
2013年09月18日 16:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 16:57
水場です。
山小屋の人は煮炊きして飲むことをお勧めします。
と言っていたけど。
2013年09月18日 16:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 16:59
水場です。
山小屋の人は煮炊きして飲むことをお勧めします。
と言っていたけど。
陽が沈みます。
2013年09月18日 17:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 17:09
陽が沈みます。
夕日に当たるリンドウと火打山
2013年09月18日 17:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 17:13
夕日に当たるリンドウと火打山
翌朝
茶臼山付近
今日も雲ありません
2013年09月19日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:20
翌朝
茶臼山付近
今日も雲ありません
黒沢池見えてきました。
2013年09月19日 07:31撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/19 7:31
黒沢池見えてきました。
最後歩く黒沢池方向
2013年09月19日 07:32撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/19 7:32
最後歩く黒沢池方向
とうとう見えてきました。
妙高山
2013年09月19日 08:22撮影 by  iPhone 4, Apple
3
9/19 8:22
とうとう見えてきました。
妙高山
山頂
火打山・焼山クッキリです。
2013年09月20日 07:40撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 7:40
山頂
火打山・焼山クッキリです。
妙高大神到着です。
2013年09月19日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 9:48
妙高大神到着です。
白馬三山も
2013年09月19日 09:48撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/19 9:48
白馬三山も
高妻山もクッキリ
2013年09月19日 09:49撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/19 9:49
高妻山もクッキリ
アルプス全景
2013年09月19日 09:49撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/19 9:49
アルプス全景
昨日登った火打山
2013年09月19日 09:49撮影 by  iPhone 4, Apple
4
9/19 9:49
昨日登った火打山
実りの秋です
2013年09月19日 10:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 10:16
実りの秋です
最後のアキノキリンソウ
2013年09月19日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:13
最後のアキノキリンソウ
黒沢池ヒュッテと
2013年09月19日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 11:45
黒沢池ヒュッテと
黒沢池に別れを告げて下山です。
2013年09月19日 11:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 11:49
黒沢池に別れを告げて下山です。
最後に下山届を提出してお疲れ様でした。
2013年09月19日 13:58撮影 by  iPhone 4, Apple
9/19 13:58
最後に下山届を提出してお疲れ様でした。

装備

個人装備
テント
1
テントマット
1
寝袋
1
ランタン
1
バーナー・ガス
1
コッヘル
1
ファーストエイドキット
1
カメラ
1
ライター
1
コーヒー用具
1
ハイドレーション
1
水タンク
1
タオル
3
着替え
1
GPS
1
地図
1
メモ帳・筆記用具
1
雨具
1
ソフトシェル
1
スパッツ
1
手袋
1
ストック
1
ビニール袋
1
エマージェンシーシート
1
虫よけカバー
1
1
テーピング
1
ザックカバー
1
クマよけ鈴・笛
1
食器
1
イス
1
時計
1
サングラス
1
非常食
1
SOYJOY・ゼリー・干物
食料
1
太陽電池充電機
1
電池予備
単3*3 単4*4
帽子
1
コップ
1
カップラーメン
1
サングラス
1
共同装備
テント
テントマット
寝袋
ランタン
コンロ
ガスカートリッジ
コンロ台
コッヘル(鍋)
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
雨具

感想

なんと、平日に休みが取れそう!!
北岳&間ノ岳か?北アルプスか?うーん今回は2年前に亡くなったばあちゃんの墓参りを兼ねて妙高&火打にしよう!
なんか、時期といい、タイミングといいなんか、ばあちゃんの呼ばれているんじゃないかという気もした。
台風一過とあって、結局この二日間はどこに行っても快晴のようでした。

18日早朝2時過ぎに家を出て途中30分の仮眠をして7時に笹ヶ峰登山口に到着。

トイレを済ませ、今回初めてのテント泊とのことでパッキング、ザックのバランスの確認などに少し手間取ったがなんとかスタート。
初めてのこの重量。この重さ行けるのか?
黒沢までは比較的なだらかで、木道が多いので辛いがテンポよく登れた。十二曲り辺りからきつかった。
15分毎に休憩を摂ってた気がする。富士見平辺りから景色もよくなり、少しは楽になったが右肩がパンパン。多分ザックのハーネスの締め込みのバランスが悪いのだろう。
高谷池ヒュッテに着きテント設営をして、昼食を摂る。
サブザックの準備をして最小限の水、食料を持ち火打山へ向かう。
孫悟空が修行の時のおもりを外した時に飛びあがったような感じがした。
(なんか変な例えですが)

火打山への木道は気持ちよく、天狗の庭では、逆さ火打がクッキリ見えて気分は最高
山頂は4名ほど、休日は沢山いるんだろうと360°の展望を満喫。
北は日本海、北西に能登半島、南西は北アルプス、南は高妻山、黒姫山、飯綱山、東の妙高は元々外輪山で隠れているので頭だけ。

テン場に戻り、夕食を済ますとやることが無い。
昼寝すると夜眠れなくなりそうだし、でも寒くなってきたし横になる。
一度寝袋に入ると出たくなくなる。暗くなったので一度、星空でもと思い、顔だけだすと、満月が煌々と光っておりほとんど星が見えない。
テントの中も月明かりで結構明るい。しゃぁない寝るかと多分18時には就寝。
夜中、寒くて何度も目が覚めた。
ダウンは要らないと思ったが一応持ってきて良かった。
凍え死ぬところでした。

翌日、7時に出発。昨日デジカメ使いすぎて充電ヤバい。
今回の目玉は妙高なのに写真が少なくて残念。このデジカメの電池の限界を知ったので次回からはペース配分できるかな。
黒沢池ヒュッテからの妙高山へのアクセスは大倉乗越から一度200m位下って、500m登ると言う事のモチベーションと帰りの大倉乗越の登り。かなりメンタル的にキツイ。途中の水場にはかなり救われたが涸れてたら辛いでしょう。

妙高山頂からは本日も360°の展望。南の方には富士山も見えた。
昨日の火打山より景色が良かった。
デジカメ充電切れが悔やまれる。

下山の黒沢池群がとてもきれいで写真をたくさん撮りたかったが最後の1枚。デジカメを何度も叩き起してなんとか撮影に成功した。

下山後、上越方面に少し行って旧新井市のじいちゃん&ばあちゃんが眠る妙高山が見えるお墓に手を合わせて家路に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1685人

コメント

こんにちわ!
はじめまして!

先週の土日に行こうとして、悪天候のため高妻日帰りに変更しました。。
晴れてればこんなに大展望で爽快な場所なんですね!!
あるいは雨でも行ったろうかと思ってましたので、行かなくて正解でしたね。。
いつか、この日のような大晴天の時に行ってみたいと思います。
2013/9/20 17:04
Mahitoさん、こんにちは
やはり、快晴は最高ですね。
私自身、こんな快晴久しぶりです。

来年あたり、高妻山を戸隠牧場からピストンで、と思っていましたが、Mahitoさんの西岳廻りには驚きでした。
2013/9/20 21:28
やっぱり快晴がいいですね☀
aki2345さん はじめまして♪
先週末、火打山に行ってきました。
私たちは台風が来る前というドキドキの山行。
曇で見れなかった景色が拝見でき、
「絶対にまた行こう!晴れの日に 」と思いました。

ありがとうございます。

clione
2013/9/21 12:40
clioneさん、こんにちは
はじめまして
いつも、パートナーのmasataroさんとのレコを拝見させていただいて参考にさせていただいておりましたのでコメント頂き驚きました。
お二人が先週、登られたのは家に帰って来てから知りました。

天気は残念でしたね。
そんな時、いつも「山は逃げない」と心の中でつぶやきます。
妙高・火打は最高でした。機会があればまた、行ってみてください
2013/9/22 8:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら