記録ID: 3471837
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖
日程 | 2021年08月28日(土) ~ 2021年08月29日(日) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴天 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 13時間16分
- 休憩
- 46分
- 合計
- 14時間2分
- 2日目
- 山行
- 12時間4分
- 休憩
- 46分
- 合計
- 12時間50分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 荒川前岳からの下りは切れ落ちているので慎重に! |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年08月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by drunktochan
きつ面白かった。
やっぱ天気がいいと山は最高ですね!
やっぱ天気がいいと山は最高ですね!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:939人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
甲斐駒・北岳 [6日]
利用交通機関
電車・バス
技術レベル体力レベル
この記録で登った山/行った場所
- 塩見岳西峰 (3047m)
- 悪沢岳 (3141m)
- 赤石岳 (3120.53m)
- 中岳 (3083.68m)
- 小河内岳 (2801.56m)
- 蝙蝠岳 (2864.69m)
- 前小河内岳 (2784m)
- 烏帽子岳 (2726m)
- 鳥倉林道登山口 (1780m)
- 小河内岳避難小屋 (2780m)
- 塩見小屋 (2760m)
- 三伏峠小屋 (2615m)
- 二軒小屋ロッジ (1426m)
- 荒川中岳避難小屋 (3060m)
- 本谷山 (2658m)
- 荒川小屋 (2615m)
- 赤石小屋 (2545m)
- 椹島ロッジ (1123m)
- 小赤石岳 (3081m)
- 高山裏避難小屋 (2450m)
- 徳右衛門岳 (2599m)
- 大聖寺平 (2724m)
- 鳥倉林道ゲート(駐車場) (1666m)
- 赤石岳・小赤石岳間分岐 (3046m)
- 北沢源頭 (2750m)
- 前岳 (3068m)
- 赤石岳避難小屋
- 板屋岳 (2646m)
- 北俣岳 (2920m)
- 三伏山 (2615m)
- 牛首峠 (1100m)
- 塩見岳 (3052m)
- 富士見平 (2720m)
- カンバ段 (1850m)
- 滝見橋 (1124m)
- お花畑(荒川前岳南東斜面)
- 四郎作ノ頭 (2721m)
- 豊口山のコル (2160m)
- 塩川・鳥倉ルート合流点 (2440m)
- 北俣岳分岐
- ほとけの清水 (2310m)
- 蝙蝠岳登山口
- 中部電力施設
- 権右衛門山 (2682m)
- 高山裏縦走路水場 (2420m)
- 小赤石岳の肩 (3030m)
- 鉄塔
- 大日影山 (2573m)
- 井戸沢ノ頭 (2590m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する