ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 352727
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

屋久島1泊2日縦走(太忠岳・宮之浦)

2013年09月28日(土) 〜 2013年09月29日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
34:19
距離
37.2km
登り
2,419m
下り
2,803m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9/27
5:45 ヤクスギランド登山口−6:05 太忠岳登山口−8:15 太忠岳(15分休憩)−10:00 太忠岳登山口−12:20 大和杉−17:00 石塚小屋

9/28
7:05 石塚小屋−7:55 花之江河−10:05 宮之浦岳−11:45 新高塚小屋−12:25 高塚小屋(30分休憩)−13:05 縄文杉−13:50 ウィルソン杉−16:05 荒川登山口
天候 9/28 晴れのち雨
9/29 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車 飛行機
(飛行機:片道\10,000、往復\20,000)
 8:40  羽田発  SKY301便
 17:55 鹿児島発 SKY308便
(フェリー:片道\8,200、往復\15,000)
 13:20 鹿児島港発 トッピー115便
 13:30 安房港発 トッピー

(宿:一期一会)
 1泊夕食のみ¥6,200
 1泊2食つき \6,700

(タクシー)
 安房→ヤクスギランド \3,800

(バス)
 荒川登山口→屋久杉自然館 \850
 屋久杉自然館→警察署前(安房) \220
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】ヤクスギランド、荒川登山口、民宿等でも登山届提出可能
【マ ッ プ】etrex20、山と高原地図
【ト イ レ】石塚小屋、高塚小屋、新高塚小屋
【水   場】山と高原地図の水場マークは不明な箇所多し
【温   泉】今回は利用なし
【危   険】雨天時に増水しやすいので渡川は注意(宿の情報では尾之間ルート上にある渡川ポイントは雨天時は大変危険とのこと)
トッピーに乗って間もなく開聞岳の雄姿を拝むことができます。美しい〜
2013年10月03日 00:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:07
トッピーに乗って間もなく開聞岳の雄姿を拝むことができます。美しい〜
安房に到着です
2013年10月03日 00:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:07
安房に到着です
ツツジがまだ咲いています
2013年10月03日 00:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:07
ツツジがまだ咲いています
1泊2食付¥6,200
2013年10月03日 00:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:07
1泊2食付¥6,200
宿の2Fは自炊も可能です
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:08
宿の2Fは自炊も可能です
2泊もお世話になった一期一会
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:08
2泊もお世話になった一期一会
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:08
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:08
一期一会は安房近くの警察署前が最寄りバス停
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:08
一期一会は安房近くの警察署前が最寄りバス停
Aコープでお買い物
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:08
Aコープでお買い物
初日、ビールを買って海でのんびり〜
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:08
初日、ビールを買って海でのんびり〜
豪華な食事でしょ〜
2013年10月03日 22:38撮影 by  SH-02E, SHARP
10/3 22:38
豪華な食事でしょ〜
屋久島でいっぱいやるなら定番の肴ですね。亀の手〜 美味し
2013年10月03日 22:38撮影 by  SH-02E, SHARP
2
10/3 22:38
屋久島でいっぱいやるなら定番の肴ですね。亀の手〜 美味し
三岳ロックで¥300なり〜
2013年10月03日 22:38撮影 by  SH-02E, SHARP
10/3 22:38
三岳ロックで¥300なり〜
今が旬の大名竹の煮物、これも美味し
2013年10月03日 22:38撮影 by  SH-02E, SHARP
10/3 22:38
今が旬の大名竹の煮物、これも美味し
先に胸ビレ食べてしまいました(^^; これも名産トビウオです
2013年10月03日 22:38撮影 by  SH-02E, SHARP
1
10/3 22:38
先に胸ビレ食べてしまいました(^^; これも名産トビウオです
ヤクスギランド一番のり!!
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:08
ヤクスギランド一番のり!!
くぐり杉
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:08
くぐり杉
分岐点はご覧のとおり
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:08
分岐点はご覧のとおり
東屋で一服しここから太忠岳へ
2013年10月03日 00:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:08
東屋で一服しここから太忠岳へ
三根杉
2013年10月03日 00:08撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
10/3 0:08
三根杉
母子杉
2013年10月03日 00:08撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
10/3 0:08
母子杉
朽ちていく命、新しい命…
2013年10月03日 00:09撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
10/3 0:09
朽ちていく命、新しい命…
緑の洪水ですね
2013年10月03日 00:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:09
緑の洪水ですね
ヒメシャラってなんかエロい(笑)
2013年10月03日 00:09撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
10/3 0:09
ヒメシャラってなんかエロい(笑)
筑波山なら名前がつきそうな大木ですね
2013年10月03日 00:09撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
10/3 0:09
筑波山なら名前がつきそうな大木ですね
朝日が差し込んできました〜
2013年10月03日 00:09撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
10/3 0:09
朝日が差し込んできました〜
天使が降りてきそう!
2013年10月03日 00:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:09
天使が降りてきそう!
念願の太忠岳、デカイ
2013年10月03日 00:09撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
10/3 0:09
念願の太忠岳、デカイ
コーヒーが美味い
2013年10月03日 00:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:09
コーヒーが美味い
倒木更新、ステキなことですね。
2013年10月03日 00:10撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
10/3 0:10
倒木更新、ステキなことですね。
ヤクスギランドから石塚小屋に向かう途中の大和杉… 疲れていたので次回の宿題だなぁ
2013年10月03日 00:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:10
ヤクスギランドから石塚小屋に向かう途中の大和杉… 疲れていたので次回の宿題だなぁ
青空が眩しい
2013年10月03日 00:10撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
10/3 0:10
青空が眩しい
空になったボトルをこの沢で満たしました
2013年10月03日 00:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:10
空になったボトルをこの沢で満たしました
石塚小屋手前の展望場、次のパノラマ撮影ポイントです
2013年10月03日 00:10撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
10/3 0:10
石塚小屋手前の展望場、次のパノラマ撮影ポイントです
明日はここを縦走だ!!
2013年10月03日 00:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:10
明日はここを縦走だ!!
太忠岳方面も!!
2013年10月03日 00:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:10
太忠岳方面も!!
太忠岳をズーム
2013年10月03日 00:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:10
太忠岳をズーム
疲れ果てたころに石塚小屋!!
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:11
疲れ果てたころに石塚小屋!!
マイルーム作成
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:11
マイルーム作成
まずはハムステーキで一杯
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 0:11
まずはハムステーキで一杯
パスタも作って英気を養います
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:11
パスタも作って英気を養います
翌朝、いきなり小鹿が
2013年10月03日 00:11撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
3
10/3 0:11
翌朝、いきなり小鹿が
雨の中でこういうポイントって怖いっすよね〜
2013年10月03日 00:11撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
3
10/3 0:11
雨の中でこういうポイントって怖いっすよね〜
花之江河の小屋跡地… 復帰しないかなぁ
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:11
花之江河の小屋跡地… 復帰しないかなぁ
ここで簡易トイレポイントあり
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:11
ここで簡易トイレポイントあり
ガスガスの花之江河
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:11
ガスガスの花之江河
幻想的ですね〜
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:11
幻想的ですね〜
巨大カエルが!!
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:11
巨大カエルが!!
標高1,700m越えてまでカニ
2013年10月03日 00:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:11
標高1,700m越えてまでカニ
2013年10月03日 00:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:12
2013年10月03日 00:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:12
この横は滝となっていました
2013年10月03日 00:12撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
10/3 0:12
この横は滝となっていました
雲が切れたのでパチリ
2013年10月03日 00:12撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
10/3 0:12
雲が切れたのでパチリ
ガスの中、少し不気味なシルエットです
2013年10月03日 00:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:12
ガスの中、少し不気味なシルエットです
おっ、今度はオス鹿だ!!食ったら美味いのか…
2013年10月03日 00:12撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
7
10/3 0:12
おっ、今度はオス鹿だ!!食ったら美味いのか…
九州最高峰〜 宮之浦岳
2013年10月03日 00:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:12
九州最高峰〜 宮之浦岳
三角点もパチリ
2013年10月03日 00:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:12
三角点もパチリ
くりお岳
2013年10月03日 00:12撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
10/3 0:12
くりお岳
悲鳴のような鳴き声に目を向けると… ここにも立派な鹿が
2013年10月03日 00:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:12
悲鳴のような鳴き声に目を向けると… ここにも立派な鹿が
シャクナゲがまだ残っていました
2013年10月03日 00:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:12
シャクナゲがまだ残っていました
なんだか動き出しそうです
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:13
なんだか動き出しそうです
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:13
これもデカイ
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:13
これもデカイ
少し標高を下げるとまた樹林帯
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:13
少し標高を下げるとまた樹林帯
いきなり現れました。新高塚小屋
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:13
いきなり現れました。新高塚小屋
鹿も雨宿り
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:13
鹿も雨宿り
この右側に水場とテン場があります
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:13
この右側に水場とテン場があります
中も綺麗です
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:13
中も綺麗です
お次は最近建て替えられた高塚小屋
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:13
お次は最近建て替えられた高塚小屋
木の香りがいいですね〜
2013年10月03日 00:13撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
10/3 0:13
木の香りがいいですね〜
ここでお昼休憩
2013年10月03日 00:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:13
ここでお昼休憩
う〜ん、目を瞑ってるではないか…
2013年10月03日 00:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:14
う〜ん、目を瞑ってるではないか…
5年ぶりの縄文杉
2013年10月03日 00:14撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
10/3 0:14
5年ぶりの縄文杉
いいですね、夫婦杉
2013年10月03日 00:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:14
いいですね、夫婦杉
これもデカイぞ、大王杉
2013年10月03日 00:14撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
10/3 0:14
これもデカイぞ、大王杉
フラッシュをたくと「こだま」が写ります(笑)
2013年10月03日 00:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/3 0:14
フラッシュをたくと「こだま」が写ります(笑)
ウィルソンから空へ… もうハートには見えませんね(^^;
2013年10月03日 00:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:14
ウィルソンから空へ… もうハートには見えませんね(^^;
楠川分岐
2013年10月03日 00:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:14
楠川分岐
こんな立派なトイレあったっけ??
2013年10月03日 00:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:14
こんな立派なトイレあったっけ??
この平坦なトロッコ道が疲れるんですよね
2013年10月03日 00:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:14
この平坦なトロッコ道が疲れるんですよね
スタンドバイミーみたい
2013年10月03日 00:14撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
10/3 0:14
スタンドバイミーみたい
やっぱ屋久島の苔の森はレベルが違いますね
2013年10月03日 00:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 0:14
やっぱ屋久島の苔の森はレベルが違いますね
この洞穴がゴールの目印
2013年10月03日 00:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:15
この洞穴がゴールの目印
荒川登山口
2013年10月03日 00:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:15
荒川登山口
屋久杉自然館
2013年10月03日 00:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:15
屋久杉自然館
最終日の夕食は、なんとヤクジカの刺身です!! もっと食べたかった〜
2013年10月03日 22:39撮影 by  SH-02E, SHARP
10/3 22:39
最終日の夕食は、なんとヤクジカの刺身です!! もっと食べたかった〜
翌朝の散歩にて、いたるところにカニが・・・
2013年10月03日 22:39撮影 by  SH-02E, SHARP
1
10/3 22:39
翌朝の散歩にて、いたるところにカニが・・・
アレルギーじゃなければ食ってやるのに〜
2013年10月03日 22:39撮影 by  SH-02E, SHARP
1
10/3 22:39
アレルギーじゃなければ食ってやるのに〜
朝の静かな安房川がステキでした
2013年10月03日 22:39撮影 by  SH-02E, SHARP
1
10/3 22:39
朝の静かな安房川がステキでした
トッピーがくるまで飲んで待ちましょう〜
2013年10月03日 22:39撮影 by  SH-02E, SHARP
10/3 22:39
トッピーがくるまで飲んで待ちましょう〜
背中の大きな黒点が特徴ですね
2013年10月03日 00:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 0:16
背中の大きな黒点が特徴ですね
分かりづらいですけど貝殻と被ったカニです
2013年10月03日 00:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:16
分かりづらいですけど貝殻と被ったカニです
ペットショップでみかけるような魚ですね
2013年10月03日 00:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:16
ペットショップでみかけるような魚ですね
チキンでおびきよせました。シマダイの稚魚?
2013年10月03日 22:39撮影 by  SH-02E, SHARP
1
10/3 22:39
チキンでおびきよせました。シマダイの稚魚?
最終日、ここでビールを飲みながらのんびり空
2013年10月03日 00:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:16
最終日、ここでビールを飲みながらのんびり空
桜島から黒煙があがる瞬間
2013年10月03日 00:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 0:16
桜島から黒煙があがる瞬間
鹿児島港ではテレビでよくみる風景を体験できました
2013年10月03日 00:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 0:16
鹿児島港ではテレビでよくみる風景を体験できました

装備

個人装備
ツェルト
1
レインウェア
1
上下
シュラフ
1
モンベル#3
シュラフカバー
1
エアマット
1
ダウン
1
エマージェンシーセット
1
食糧
3
3日分
非常食
0.5

感想

早いもので山旅から1週間経ってしまいました!!
今回はの山旅は5年越しの夢であった屋久島縦走です。
予定では2泊3日ののんびりプラン。
初日にヤクスギランド→石塚小屋。
2日目に石塚小屋→屋久島三山→高塚小屋。
3日目に高塚小屋→白谷登山口。
を計画していました。
が、3日目の船の出発が13時30分。
下山して風呂入って土産買って・・・なんて考えるとバスの時間等もあるし慌しそう。
とりあえず、初日石塚小屋まで行って残りの体力や天候を考えて決めようと・・・


9月28日:1日目
昨晩、6時にタクシーを予約しました。
本当は5時にしたかったけど、6時前に迎えに来てもらうと2割増しになるようです。
さて、タクシーに揺られること30分、ヤクスギランドに到着です。
当たり前ですが、この時間にヤクスギランドなんて誰もおりません(笑)
準備体操ををすませヘッドランプつけて出発です。
滑りやすい木道に気をつけながら太忠岳の登山口に向かいます。
途中、分岐を見落とし少々遠回りになりましたが、6時40分に到着。
先に結論から言ってしまいますが、このマイナールートが今回の山旅で一番ステキなトレイルでした。
縄文杉ルートなんて観光登山者のための整備されたルートですからね〜、やたら人も多いし・・・
その点、こちら側は緑色濃く自然の森の奥深さを感じることができます。
登り続けること1時間30分、太忠岳に到着です。
息を飲む巨石、ここによじ登りコーヒーを淹れます。
ガスで眺望はイマイチでしたが、横になると自然の中に溶け込んでいくようです。
今回の山旅はこれで終了でもいいかなと思えるほどでした(^^)v
ここからヤクスギランドに下りるのですが、ここで会ったのは女性ソロ3人。
美人さんだったのでメルアドでも聞いておきゃよかったなど邪な思に後ろ髪引かれながら石塚小屋に向かいます。
ここからは延々と登りでして、一番しんどいルートでしたね〜
水も底をつき、途中の川渡ポイントで給水です。
このルートはさらにマイナーでして出会ったのは大和杉までの往復をしていた男性一人。
太忠岳登らなければ、足も残っていたのですがヘトヘトになりんがらの石塚小屋到着でした。
明るいうちに水補給と思い、荷を降ろして水場を探します。
が見つからず・・・、結局沢の音を聞き分け藪こぎし水を確保しました。
さて貸切の小屋でディナータイムです。
地図を広げ、明日の行程を熟慮します。
タクシーのおっちゃんが言っていた台風来てるよ〜の言葉が気になります。
出発前は台風情報はなかったはずなのに・・・
もちろん携帯など繋がりませんから最新の情報は手に入りません。
明日、5時に出発して昼ごろ新高塚小屋に着けば、そのまま荒川まで下りてしまおうと決め21時に就寝しました。


9月29日:2日目
4時の目覚まし前から激しい雨音で何度も目が覚めました。
朝になっても状況は変わらず・・・
のんびりしようと2度寝です。
7時、小屋の前はまるで池のようです・・・
黒味岳、永田岳は今回は寄らずに宮之浦を踏んで高塚小屋に向かうことにします。
雨の花之江河、ここも憧れのポイントでした。
少しガスがかかり幻想的な雰囲気です。
マップには水マークがありますが、ここでも水場は確認できませんでした。
栗生岳手前ほどでしょうか、数人の登山者に出会いました。
みな昨夜は高塚小屋で一泊し淀川経由で下山するプランのようでした。
その後、ガスガスでしたが九州最高峰宮之浦岳(1,936m)で一人スナップを撮り感慨にふけ入ります。
この日のルートはアップダウンはあるものの昨日のような疲れるルートではありません。
ここからは下りになります。
11時30分、高塚小屋が見えてきました。
遅めのスタートでしたが黒味・永田に行かなかったので予定通りの到着です。
ここで水を1Lほど確保し新高塚小屋に向かいます。
12時30分、新高塚小屋に到着です。
ここで30分ほどコーヒーを淹れお昼休憩をとります。
泊まるか迷いましたが、ゴローS-8の浸水がひどくこのまま下山してゆっくりしようと決めました。
それに午後なら縄文杉ルートも人が少ないだろうと・・・
甘かったです。
縄文杉前は相変わらずの盛況振りでした(^^;
ここであるガイドさんから注意?忠告?がありました。

ガ:「どこから来たのか知らないけど、大きな荷物背負ってずいぶんノンビリしてるね。」
俺:「石塚から来ました。これから荒川まで下りようと思います。」
ガ:「バスの最終知ってるの?俺らは貸切バスだからいいけど間に合わないよ。」
俺:「最終は18時ですよね?ここからな楠川まで15時、荒川に16時に着くと思うので、それほど焦ってませんよ。」
ガ:「そんな時間にこれから下りれるわけないだろう。山を舐めるな!!」

お客さんのおばちゃんたちも冷ややかな視線がつきささります。
実力がないクセに無謀な単独登山者といった感じに写ったのでしょう・・・
ここから先は観光地なので特筆することはないですね。
まぁ未熟者なりに16時に荒川登山口に到着〜

もう1日仕事が休めれば、のんびり楽しめたんですが・・・
まぁ、それでも念願の屋久島縦走、充分に楽しめました。


追伸:
今回の山旅では3年履いているゴローS-8の浸水に泣かされました。
山から帰ってくると必ず水洗い→防水ワックスと手入れしていたのですが・・・
買ってからなんどか浸水がありましたが、今回のような浸水は初めてです。
鹿児島空港での荷物預け場で出発時より3kgも重量がましてました(><)
土産類はすべて宅急便ですから・・・
山旅後、関東は雨が降り続いているのでなかなか乾きません。
先ほど見たら、ソールにはカビが生え金具類からは錆が出てきてます。
買い替えかなぁ
それから、屋久島ではどこでも水が飲めるといいますが、世界遺産となり動物の殺生ができないエリアです。
シカの数も増えています。
なるべく苔の上を流れる(ろ過効果)湧き水を選んで汲みましたが、浄水ボトルなんてあると安心かなぁと・・・
雨が降ったあとならいいのですが、少し渇水気味だと???な水場もありましたね。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3126人

コメント

屋久島
以前屋久島に滞在したことのあるbettyさんは
感慨深いものがあったのではないでしょうか。
それにしても一日目の行動時間、長っ! 笑
私も先日11時間歩き通しだったのですが、
もう、うっへ〜〜でした。
2013/10/4 11:32
疲れました〜
くにんさん、そうですよね。
自分としてはオーバーワークでしたね。
宿のオヤジに淀川小屋から一日で荒川まで歩けるよ〜なんて言われたもので
日焼け止め忘れたのも手伝ってか、帰ってから口唇ヘルペスが出てしまいた
5年越しの夢でしたので、ひとり石塚小屋で飲んでいるときはテンション上がって歌ってしまいましたよ(笑)
2013/10/6 7:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら