ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365708
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

雪の北岳、楽しみました

2013年11月02日(土) 〜 2013年11月03日(日)
 - 拍手
GPS
29:45
距離
12.1km
登り
1,800m
下り
1,800m

コースタイム

広河原6:30-8:55二俣-12:10肩ノ小屋12:30-13:20北岳13:40-14:50北岳山荘7:25-8:35八本歯ノコル-10:40二俣-12:15広河原
天候 1日目:晴れのちガス
2日目:高曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安からタクシーも同料金で1100円(利用料100円含む)
コース状況/
危険箇所等
小太郎尾根分岐から雪。肩の小屋からはアイゼン装着がベター。
八本歯ノコルからの下りはアイゼン装着がベター。特に凍結部は。
広河原から見上げる北岳、白い!
2013年11月02日 06:31撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/2 6:31
広河原から見上げる北岳、白い!
右俣コース中程からのバットレス
2013年11月02日 09:57撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/2 9:57
右俣コース中程からのバットレス
小太郎尾根の先に甲斐駒
2013年11月02日 11:19撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
11/2 11:19
小太郎尾根の先に甲斐駒
小太郎山分岐から望む北岳山頂。まだガスはかかっていない。だが…
2013年11月02日 11:20撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
11/2 11:20
小太郎山分岐から望む北岳山頂。まだガスはかかっていない。だが…
ガスってきた!ああ〜
2013年11月02日 11:56撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/2 11:56
ガスってきた!ああ〜
肩ノ小屋。ここでアイゼン装着
2013年11月02日 12:06撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/2 12:06
肩ノ小屋。ここでアイゼン装着
北岳山頂はガスの中。でも登頂者は達成感でいっぱい!喜びを分かち合っていました!!
2013年11月02日 13:32撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5
11/2 13:32
北岳山頂はガスの中。でも登頂者は達成感でいっぱい!喜びを分かち合っていました!!
北岳山荘を目指していると…晴れ間が。間ノ岳も見えそうですが、なかなか全容は見えません。
2013年11月02日 14:38撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/2 14:38
北岳山荘を目指していると…晴れ間が。間ノ岳も見えそうですが、なかなか全容は見えません。
2013年11月02日 14:39撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/2 14:39
振り返ると北岳、ガスが取れてます。なんと!
2013年11月02日 14:40撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
7
11/2 14:40
振り返ると北岳、ガスが取れてます。なんと!
今宵のお宿。北岳山荘。小屋閉めの準備、真っ最中ですが宿泊者は40〜50名?
2013年11月02日 14:43撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/2 14:43
今宵のお宿。北岳山荘。小屋閉めの準備、真っ最中ですが宿泊者は40〜50名?
朝の富士山。ご来光は拝めませんでしたが、墨絵のような景色
2013年11月03日 05:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
11/3 5:48
朝の富士山。ご来光は拝めませんでしたが、墨絵のような景色
1日目には見えなかった仙丈がお出まし!その先には中央アルプス、その先には御獄
2013年11月03日 07:13撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/3 7:13
1日目には見えなかった仙丈がお出まし!その先には中央アルプス、その先には御獄
間ノ岳もバッチリ。登山道は真っ白です。
2013年11月03日 07:43撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9
11/3 7:43
間ノ岳もバッチリ。登山道は真っ白です。
池山吊尾根
2013年11月03日 08:06撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:06
池山吊尾根
左には農鳥岳も顔をのぞかせてます。
2013年11月03日 08:24撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:24
左には農鳥岳も顔をのぞかせてます。
バットレス。ちょうどヘリが遭難者の救助を行ってました
2013年11月03日 08:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
11/3 8:48
バットレス。ちょうどヘリが遭難者の救助を行ってました
八ヶ岳も見えます
2013年11月03日 08:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:48
八ヶ岳も見えます
これが八本歯?
2013年11月03日 08:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:48
これが八本歯?
左俣はかなり凍結部があります
2013年11月03日 09:00撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:00
左俣はかなり凍結部があります
秋色の表情も終わりかけの大樺沢
2013年11月03日 11:35撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:35
秋色の表情も終わりかけの大樺沢
2013年11月03日 11:44撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:44
2013年11月03日 12:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/3 12:01
今年のアルプスはこれで終幕!!感謝!
2013年11月03日 12:14撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/3 12:14
今年のアルプスはこれで終幕!!感謝!
撮影機器:

感想

日本山岳耐久レースが終わり、ハードな山行も一段落。

ということで、今回は小屋泊まりでの北岳。

芦安からのタクシーも満員で、予定どおりバスで広河原へ。
白鳳渓谷の紅葉も終盤のようですが、いい感じ!

広河原に降り立つと、冷たい空気に身が引きしまる感じ。
登山者の少なくなった季節のこの雰囲気は何ともいいものがあります。

白い北岳は凛としていて、人を寄せ付けないかのように見えますが。
ここは謙虚さをわすれずに、登らせていただきます。

まずは、大樺沢を二俣へ。すると、凍った木道部で、滑り膝を強打。
こんなところでこけるなんて、4回目ということもあってか
気が引き締まっていない証拠?。痛みをこらえて二俣へ。

左俣からは沢沿いの道からバットレスを左に見ながら急な斜面を登ります。
すると今度はダケカンバの木の根をよじ登るシーンで、膝をかばったせいか
バランスを崩して後ろに一回転。ザックに助けられ強打はまぬがれましたが、
腰にも違和感が。やはり、集中力が欠けているようです。
いけません、こんなことでは。

その後、膝が思うように動かず。(でも次第に痛みも収まってよかった〜)

小太郎山への分岐まで来ると、富士山、八ヶ岳、甲斐駒とパノラマが開け、
テンションもアップ。登山道は雪に覆われ始め、慎重に進んで肩ノ小屋へ。

前々回も同様に冠雪した時期には来ていたので、ここで迷わずアイゼンを
つけることに。山頂方面はすでにガスがかかっていますが。

ガスと風にかなり寒いはず。髪の毛も凍りながらの山頂アタック。
雪と岩のミックスで、アイゼンを初めて履くメンバーには難しい場面でしたが、
難なく山頂に到着。景色は見えずとも、ほかの登頂者の方々も笑顔です。

この雰囲気は本当にいいものですね。

山頂も長居をしては身体が冷えてしまうので、本日のお宿、北岳山荘へ。
暖かい食堂でビールで乾杯!このまったりした時間は本当にいいものです。

2日目は間ノ岳へのピストンも考えていましたが、朝食の時間が6時半ということや、天候が下り坂ということも考慮し、取りやめ。

それでも中白根山までピストンしようと、ザックをデポして小屋を出ましたが、
稜線のあまりに冷たい強風に、迷うことなくこれも取りやめ、潔く下山する
ことに。(賢明な判断と思ってますが)

前日見えなかった間ノ岳を何度も振り返りながら、八本歯ノコルへ。
するとヘリがバットレス付近でホバリングしているではありませんか。
1名を吊り上げて行きました。遭難事故のようです。

コルからしばらくして再度、アイゼンをつけて積雪部分、凍結部分を抜け、
二俣、そして広河原へ。後ろ髪をひかれる思いで降りてきました。

冬山の楽しみを味わい、安全に下山でき、今年のアルプスも終了。感謝。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1890人

コメント

キャラ変更?
Happiさん、こんばんは!

相次いで同志が北岳へ
留守部隊は大いに焦りますよ
でも、雪を楽しまれたようで何よりです!

冷静沈着なHappiさんが、連続して転けるのは珍しいですね
更に感想が詳細で長文!?
cirrusさんの影響でしょうか
キャラが激変なんですけどーーー!
この方が情報を共有出来て嬉しいですが

私は登山への意欲が大幅低下
ターゲットを探しあぐねています
2013/11/4 21:00
気を引き締めねば・・・
tailwindさん、すっかりご無沙汰しております。

そうなんです。2回もこけるなんて
今回案内役を務めていたこともあり、いいところを
みせたかったのですが、序盤からズッこけてしまい
ました

特に2回目はスローモーションで後方1回転
自分でも「ありえな〜い」転び方でした。

気が緩んでいる証拠ですね。まだまだ精進せねば
いけません。これでは北鎌なんでとんでもない。
北鎌尾根どころか北鎌倉のレベルでしょう

アルプスからしばらく遠ざかるのは寂しいですが、
しばらく低いところで鍛錬してます

tailwindさんの次のターゲット、楽しみにしていますよ
2013/11/4 22:03
いよいよ冬ですか
Happiさん、おはようございます。

しばらく行かれていないと思っていました。
最後のアルプスだったのですね。
今年長期休止明けの目標が北岳でしたが、
結局果たせず、羨ましい限りです。
山頂の瞬間のみガスっていたのでしょうか?
惜しかったですね。

さすがに雪があると一気に難しくなるのですね。
二回も転ぶなんて。

冬は低山ですか、バリルートですね。
レコ楽しみにしています。
2013/11/5 7:07
また来年に
toratora48さん、こんにちは

今回は三連休ということもあり、積雪にもかかわらず北岳には登山者が予想より多めでした。

過去に同じような条件の時に登ったことがあったので、今回は登ることにしましたが、もう少し積もっていたら、やめていたと思います。あなどれませんね。

北岳にはバリルートもありますので、いつかトライしてみて下さい。

私もこれからはいろいろなルートを楽しみたいと思いますので、バリにも手を染めることになりそうです。ご指導のほどよろしくお願いします。
2013/11/5 12:34
私も転びました。。
Happiさん、こんにちは。
お仲間との北岳、お疲れさまでした。

山頂はガスってしまったようで、残念でしたが、写真やコメントを見ながら、「うん、そうだよな。」と何度も頷いてしまいました

私が行った日は、平日だった事もあり、早朝は貸し切りに近い状態でしたが、連休ともなると、やはり結構人が来るのですね。

ところで、Happiさんでも転ぶ事があるのですね
実は私も、白根御池小屋からの下りで、前方一回転をしました。同じくスローモーションで
急な場所でなくて良かったですが、気をつけないとですね

私も、冬の間は低山などで、鍛えなおそうと思います。
あと、面白そうなバリルートがありましたら、教えて下さい
2013/11/5 12:54
cirrusさんも?
転びましたか 仲間ですね!

私は今シーズン初めてです。
しかも2回とは 正直ショックです。

でもcirrusさんも1回転したと伺い、癒されました(すみません)。怪我はしなかったですか?

私の狙っているバリルートは、小川山〜信州峠です。 北岳のほう嶺 ?ルートも興味ありますが、来シーズンです。でもやはり北鎌倉、いや北鎌尾根ですね!よろしくお願いします。
2013/11/5 18:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら