記録ID: 369470
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
はじめての摩耶山
2013年11月12日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:15
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,424m
- 下り
- 1,421m
コースタイム
9:50新神戸-10:25布引貯水池-10:45天狗道登り口-11:25学校林道分岐
-12:00摩耶山山頂 -12:10〜40掬星台(休憩)-12:55摩耶の大杉
-13:15上野道・青野道分岐-13:20にじのえき-13:45上野道登山口
<再度山頂まで登り1時間>
-14:45掬星台-15:35砂防ダム上-15:40登山口-16:00阪急六甲駅
-12:00摩耶山山頂 -12:10〜40掬星台(休憩)-12:55摩耶の大杉
-13:15上野道・青野道分岐-13:20にじのえき-13:45上野道登山口
<再度山頂まで登り1時間>
-14:45掬星台-15:35砂防ダム上-15:40登山口-16:00阪急六甲駅
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
枝道が多いですが、指導標がたくさん整備されています。確認しながら行けば間違いないです。 |
写真
撮影機器:
感想
今回摩耶山に初めて登りました。
登りのコースは決めていたものの、帰りのルートをどうしようかと思って2コース下ってみることにしました。
上野道で一旦ケーブル下まで下山した上でもう一度掬星台まで登り返し、山寺尾根で下山。
上野道は登山者が多いために、登山道の状況が良く歩きやすいです。
山寺尾根を使ってもそれほど歩行時間は変わらないですが、体力的には明らかに後者のほうが厳しいです・・・。
登山練習として使うなら山寺尾根も良いかもしれませんが、上野道か青谷方面を利用したほうがやさしい山歩きが楽しめると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する