記録ID: 3908758
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2022年01月10日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:52
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 2,427m
- 下り
- 2,410m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 10:52
距離 17.3km
登り 2,427m
下り 2,425m
16:24
天候 | 晴れ、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹の平分岐から雪、刃渡りからアイゼン使用、七丈小屋からピッケル使用、トレース有り |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
先月に続き、今月も甲斐駒ヶ岳。天候は気温が高く、無風。先月は汗をかき過ぎてバテてしまい、今回は五合目まで半袖で登ってみました。行動中は問題ないのですが、休憩中に体温が急に下がり、ツェルトを被り休憩しましたが、その後のペースは上がりません。こまめな調整が必要のようです。
ルートについて、しっかりしたトレースも有り、アイゼンは刃渡りから使用、ピッケルは七丈小屋から使用。刃渡りを過ぎた細い登山道、ルンゼ手前のトラバース、ルンゼの下りが悪く感じました。
最新の情報は七丈小屋のInstaがお勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する