ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447286
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山−加入道山(西丹沢/用木沢−犬越路より周回)

2014年05月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:25
距離
16.6km
登り
1,416m
下り
1,401m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:24 西丹沢自然教室
11:43 用木沢出合
12:34 犬越路 1259
13:59 大室山
14:06 大室山分岐 14:12
14:57 加入道山
15:08 白石峠
16:28 用木沢出合
16:50 西丹沢自然教室
天候 朝方は雨。お昼前から曇り−晴れ
とても蒸し暑くバテました
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室の無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
【用木沢出合−犬越路】各ポイントに道標が設置されているので安心。途中に鹿の亡骸があるが黒い布?で覆って有る。毛が散乱し腐臭がする。

【犬越路−大室山】途中にシロヤシオ−オオカメノキ−トウゴクミツバツツジが咲いているポイント有り。(花の名前はツイッターで皆さんが教えてくれました(^^))
まずまずの登りが続きます。道は一本道で分り易いです。木道の木が浮いていて足を置いたらぐらつくポイントも有りますので注意が必要です。

【大室山−加入道山】木道の下りが多かったイメージです。道は明瞭です。

【白石峠−用木沢出合】木道が崩壊しているポイントも有ります。踏跡不明瞭な場所も有りますが、道標が多く有るので大丈夫でした。渡渉するポイントも多いですが特に問題ありません。まさに西丹沢という感じで楽しい道でした。※雨の日はこの道は注意が必要だと思います。

下山後はブナの湯さんで。※受付17時迄で営業終了は18時だそうです。はやっ!
17時を少し過ぎていましたが、快く迎えてくれました。私一人、貸し切りでした。
雨が上がっていたので、大室−加入だけでも登ることにしました。11時過ぎに西丹沢自然教室着。駐車今日は5台程空き有り。
2014年05月13日 11:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 11:05
雨が上がっていたので、大室−加入だけでも登ることにしました。11時過ぎに西丹沢自然教室着。駐車今日は5台程空き有り。
駐車場スペース裏の森林が綺麗です。
2014年05月13日 11:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/13 11:05
駐車場スペース裏の森林が綺麗です。
今日も頑張ってきます!
2014年05月13日 11:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/13 11:07
今日も頑張ってきます!
東海自然歩道。いつか繋げて見たいですね。
2014年05月13日 11:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 11:14
東海自然歩道。いつか繋げて見たいですね。
青空も見え始めました。さすが○男(^^)
2014年05月13日 11:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 11:21
青空も見え始めました。さすが○男(^^)
綺麗な緑と私w
2014年05月13日 11:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/13 11:35
綺麗な緑と私w
用木沢出合から登山スタートです。
2014年05月13日 11:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 11:43
用木沢出合から登山スタートです。
犬越路への路は2月11日の大雪後以来です。あの時の記憶がヒシヒシと・・・。
2014年05月13日 11:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 11:45
犬越路への路は2月11日の大雪後以来です。あの時の記憶がヒシヒシと・・・。
ここもあの時は凄かったよなー。
2014年05月13日 11:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/13 11:47
ここもあの時は凄かったよなー。
こんな感じでした。(2014/2/11)
2014年02月11日 07:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/11 7:28
こんな感じでした。(2014/2/11)
鹿さんの亡骸です。腐臭がしました。
2014年05月13日 12:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 12:18
鹿さんの亡骸です。腐臭がしました。
犬越路到着。やっぱりキツイ登りですね。蒸し暑さも有って調子上がらず。
2014年05月13日 12:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 12:34
犬越路到着。やっぱりキツイ登りですね。蒸し暑さも有って調子上がらず。
2014年05月13日 12:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 12:37
初めて日誌付けてみました。この前日には女性一人でここに泊まられた記録が。単独で凄いなー。
2014年05月13日 12:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/13 12:48
初めて日誌付けてみました。この前日には女性一人でここに泊まられた記録が。単独で凄いなー。
相変わらず綺麗な犬越路避難小屋でした。ありがとうございます。
2014年05月13日 12:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 12:48
相変わらず綺麗な犬越路避難小屋でした。ありがとうございます。
2014年05月13日 13:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 13:02
2014年05月13日 13:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 13:02
シロヤシオさん
2014年05月13日 13:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/13 13:02
シロヤシオさん
これ何?ってツイッタにーアップしましたら、皆さん優しく教くださいました。な〜んも知らないけど、本で調べるより覚えられそう。
2014年05月13日 13:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/13 13:03
これ何?ってツイッタにーアップしましたら、皆さん優しく教くださいました。な〜んも知らないけど、本で調べるより覚えられそう。
トウゴクミツバツツジ?
2014年05月13日 13:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/13 13:05
トウゴクミツバツツジ?
2014年05月13日 13:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/13 13:13
オオカメノキ
2014年05月13日 13:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 13:22
オオカメノキ
分岐へ到着。休憩には良いポイントです。
2014年05月13日 13:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 13:54
分岐へ到着。休憩には良いポイントです。
分岐から5分程登れば大室山山頂です。静かで良い場所。大室山さん大好きになりましたが、ちかれたー。北側へ抜けるルートが有るんですね(破線ルートです)。
2014年05月13日 13:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/13 13:59
分岐から5分程登れば大室山山頂です。静かで良い場所。大室山さん大好きになりましたが、ちかれたー。北側へ抜けるルートが有るんですね(破線ルートです)。
分岐でオニギリをIN。昨晩、菰釣山の避難小屋に泊まり、遅めに出発して来たという男性が登って来られました。今日は犬越路に泊まると。何処まで行くか聞くの忘れました。凄いなー。
2014年05月13日 14:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 14:06
分岐でオニギリをIN。昨晩、菰釣山の避難小屋に泊まり、遅めに出発して来たという男性が登って来られました。今日は犬越路に泊まると。何処まで行くか聞くの忘れました。凄いなー。
分岐から加入道山へ向かうと直ぐに、良い木道が。THE丹沢。
2014年05月13日 14:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/13 14:15
分岐から加入道山へ向かうと直ぐに、良い木道が。THE丹沢。
破風口。このあたりは痩せ尾根。通過にはちょっとばかし慎重に。
2014年05月13日 14:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 14:32
破風口。このあたりは痩せ尾根。通過にはちょっとばかし慎重に。
ガスが取れると、なんと富士山が!俺って○男!
2014年05月13日 14:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/13 14:41
ガスが取れると、なんと富士山が!俺って○男!
いい道だなー。
2014年05月13日 14:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/13 14:42
いい道だなー。
道志側にも抜けられるんですね。
2014年05月13日 14:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 14:43
道志側にも抜けられるんですね。
道志側の山々が綺麗でした。
2014年05月13日 14:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/13 14:52
道志側の山々が綺麗でした。
ほーんと良い道だなー。
2014年05月13日 14:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/13 14:53
ほーんと良い道だなー。
加入道避難小屋。日誌を見ると思ったより宿泊されている方多いですね。『布団が天国でしたー』のコメントにホッコリ。
2014年05月13日 14:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/13 14:55
加入道避難小屋。日誌を見ると思ったより宿泊されている方多いですね。『布団が天国でしたー』のコメントにホッコリ。
心がけます。
2014年05月13日 14:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 14:56
心がけます。
加入道山サンチョ。
2014年05月13日 14:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/13 14:58
加入道山サンチョ。
白石峠。畦ヶ丸を目指したかったですが、体調が良く無いのと右膝にも違和感有り。時間も時間ですし今日は無難に下山しました。
2014年05月13日 15:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 15:08
白石峠。畦ヶ丸を目指したかったですが、体調が良く無いのと右膝にも違和感有り。時間も時間ですし今日は無難に下山しました。
下り始めると、木道は随分と浮いたり傷んでいます。木の上には乗らないようにしました。
2014年05月13日 15:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 15:10
下り始めると、木道は随分と浮いたり傷んでいます。木の上には乗らないようにしました。
慎重に。
2014年05月13日 15:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 15:10
慎重に。
踏み跡不明瞭な場所も有りますが、道標がキチンと整備されているので助かりました。
2014年05月13日 15:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 15:27
踏み跡不明瞭な場所も有りますが、道標がキチンと整備されているので助かりました。
いい道ですね。
2014年05月13日 15:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 15:33
いい道ですね。
ピンクのりボンに小さな気配り。
2014年05月13日 15:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/13 15:37
ピンクのりボンに小さな気配り。
何度も修理されている様子が伺えます。ありがとうございます。
2014年05月13日 15:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 15:42
何度も修理されている様子が伺えます。ありがとうございます。
ここにも亡骸が。毛が散乱しています。
2014年05月13日 15:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 15:55
ここにも亡骸が。毛が散乱しています。
気持ち良すぎる新緑!
2014年05月13日 15:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/13 15:57
気持ち良すぎる新緑!
ロングの梯子。ワクワク。
2014年05月13日 16:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 16:06
ロングの梯子。ワクワク。
林道へ入りました。
2014年05月13日 16:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/13 16:11
林道へ入りました。
このゲートを通過します。
2014年05月13日 16:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 16:28
このゲートを通過します。
なんとか無事に帰還しました。団体様が檜ボラから降りてこられました。あの雨の中出発されたのかなー。土日の檜ボラは凄い人出でしょうね。
2014年05月13日 16:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 16:50
なんとか無事に帰還しました。団体様が檜ボラから降りてこられました。あの雨の中出発されたのかなー。土日の檜ボラは凄い人出でしょうね。

感想

5/13(火)は生憎の雨予報。以前から計画していた知人との山行は延期にしました。ロングをやるには、天候も登山道の状況も不安なので、安全を重視。

でも山には行きたい。前日の予報を見ていると午後からは天気が快復しそうだったので、未踏だった大室−加入道山に決めました。時間によっては、犬越路⇒檜洞丸⇒犬越路⇒大室山⇒加入道山⇒畦ヶ丸⇒一軒家避難小屋を歩いてみようと思いました。『大倉⇒山中湖日帰りチャレンジ』が憧れで、いつ実行出来るかは分かりませんが、それへ向けた準備の意味も有ります。

朝6時頃に道の駅山北へ到着。外は雨足が強いです。流石に歩く気が起きず、車内で横になったら、なんと起きたのが10時過ぎ(汗)4時間以上も眠っていた様です。みぞおちあたりがムカムカして体調が良く無かったのですが、疲れていたのかな。

外はなんと晴れ間が見えています。西丹沢自然教室へ急行して着替えてストレッチして、登山届けを職員さんに提出してスタート!登山届には犬越路⇒大室山⇒加入道山⇒白石峠と記入しました。調子よければ畦ヶ丸と付け加えて(^^)

温度計は23°を超えていて、とても蒸し暑いです。体調もなんだか芳しく有りません。先日迄のロングが効いているのか右膝にも少し違和感が。犬越路迄の登山道で既にバテバテです。犬越路でしばし休憩して、初めて歩く大室山への道へ。

大室山への登りもなかなかきついですね。大倉から犬越路迄のロングを歩いた後に、この登りを俺に歩けるのか?!と自問自答の繰り返しでした。少し自身が無くなりましたが、途中にシロヤシロやツツジが咲いているポイントが有り、とても気持ちを和ませてくれました。シロヤシオさんって人気者なんですねー。実は今日初めて知りましたよw

大室山−加入道山の登山道はとても素敵な道です。静かな森林浴が沢山出来て、免疫力アップしているんだろうなーと実感出来る気持ちよさでした。この体調の中でも歩き続けられたのはこの素敵な道のお陰だと思います。白石峠では畦ヶ丸を諦めて良いのか?という葛藤も有りましたが、下山して良かったです。体調・気力が十分な時にはチャレンジしても良いと思いますが、そうで無い時の無理は危険ですよね。

暑い時や荷物をちょっと重くすると、全然動けなくなる事が今後の課題です。


山行前・山行中にはアミノバイタルプロやアミノバイタルパーフェクトエイドを積極的に飲んでいます。
それに加え、下山後にもアミノバイタル、そして就寝前にプロテイン摂取で翌日への疲労がダイブ軽減する気がします。来週へ向けてしっかり体を休めたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1353人

コメント

こんにちは。
fumihiko onoさん、こんにちは。

24枚目の写真に思わず反応してしまいました。
大室山から道志道に抜けるルートで初の道迷いをしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-150707.html

当時(2年半ぐらい前)は登山道はみんな高尾山みたいだと思っていて、
地図も持たずに久保の吊橋から登って、そのまま降りてくる予定が
違うところに降りてました。
色々と考えるきっかけになったのが大室山なんです。
この後、地図を買うようになりました。
トラウマになったのか、その後も縦走の途中でも大室山分岐から
大室山には行かず、加入道山に行ってました。
なんだか色々思い出して思わずコメント入れてしまいました。

これから、暑さ対策も大切ですね。
歩けるようになるとついついペースが上がってしまいますが、
その分発汗も多く、しっかり水分補給しないと厳しくなって
きますね。 (これは水分補給に入らないか。

違和感があれば止める。
私もそうしています。最短は家から100Mで止めました。

変なコメントになってしまい失礼しました。
2014/5/14 17:20
Re: こんにちは。
millionさん、いつもコメントありがとうございます

地図を持たれる前から50kmを歩かれていたのですか すっ凄い。
今回、分岐をいくつか見ましたが、いずれも破線ルートへと下る道ばかりで、人が入っている様にはあまり見えまえんでした。ここを降りると帰って来れない様な雰囲気をひしひしと感じました

芽ノ尾根という道を使われたのですねー。久保分岐あたりは本当に難しそうです。いくら注意していても分からないですよね。

今回水分は多目に持って行きましたが飲んでも飲んでも・・・・みたいな感じでした。
家から100Mで・・・、えーそういう事が!家から交通機関を使われない事が多いmillionさんならではですね。僕も自分の体の調子をキチンと把握出来るようになります!
2014/5/14 20:28
体調管理
fumihiko_onoさん、さすが○れ男ですね
あの天気の中で富士山が見れるなんて本物でしょう!

この時期らしく花や風景がキレイで見ていて楽しいです
あの白銀の世界、激闘の記憶が残っていますので尚更そう思います
僕も週末のシロヤシオ鑑賞が楽しみでしょうがないです

体調を常に万全にするのは難しいですね。
無理をしない姿勢は見習わなきゃなと思いました。

それでは、来週がんばりましょう?
2014/5/14 22:14
Re: 体調管理
mattsooさんこんばんは!

晴れを待って行動しているお陰ですね。火曜日がここのところイマイチ。流石に運を使い果たした様ですね でも全く期待して居なかった富士山が見えたのは自分でも仰天でした

そうなんですよ。2・11のあの記憶を一生懸命たどりながら犬越路迄を頑張りましたよ 次回チャンスが有れば少しは役に立ちたいなーと考えながら頑張ってみましたが、今日の感じじゃ全然駄目ですね 体調を良くする、気持ちを合わせられるのも山登りの一環ですよね。精進します!

来週・・・、やっぱり火曜日は天気イマイチですね。
好転する様だったらよろしくお願いします
2014/5/15 1:21
やっぱり西丹いいですね〜ヽ(^o^)丿
こんばんは〜
レコ見てびっくりです
先週末、丹沢歩きをしたのですが
行き先を西丹新緑狩り (大室山〜加入道山)か
お初の丹沢三峰かで前夜まで迷っていたのです(*^_^*)

新緑のみずみずしさは西丹かなぁ〜なんて
fumihiko_onoさんのレコ見て思っちゃいました
雨上がりでよりいっそうキラキラ感 が出てますね。
2014/5/14 22:28
Re: やっぱり西丹いいですね〜ヽ(^o^)丿
823さんこんばんは〜。

先週の丹沢三山のレコは拝見しました
西丹か迷われたんですねー。なんだか行き先が似る事が多いですよね(^^)
お先に西丹の新緑狩りをしてしまいました

お察しの通り、雨の後の強い日差しという条件も有ってか、光の差し方が素晴らしかったです。まさしくキラキラ 西丹沢自然教室に到着した時点でテンション上がります

近いうちに823さんも楽しんできて下さい
2014/5/15 1:28
いいね!
まだ未踏の大室山と加入道山、
ふみひこさんのレコ見たら行きたくなってしまった。
「良い道」と書かれている写真は本当にいいですね、この目で見たい!
2014/5/14 22:52
Re: いいね!
hiroumiさんこんばんは!

大室山−加入道山は僕もなんとなく後回しにしていたのですが、今回実行できて本当に良かったです。午前中迄の雨が嘘のように好転して素晴らしい山行になりました

「良い道」と思うポイントは同じなのですかね また違う時期に訪れたい気持ちになりました。良い道は何度歩いても良いですよね(^^)hiroumiさんも是非ー
2014/5/15 1:33
お花一杯ですね♪
ふみひこさん、無事の下山お疲れ様でした(^-^)/
お花一杯、緑一杯で気持ち良さそうですね。
天気予報悪かったのに晴れさせてしまうところが、さすが快晴男ですね(^^)
ジムで運動するようになってから、私も毎日プロテイン飲んでます。
アミノバイタルの赤色今度飲んでみますね。
西丹沢の辺りは行ったことがないので、近いうちに行きたいなと思いました。
2014/5/15 17:32
Re: お花一杯ですね♪
winblazeさんこんばんは!

普段はあんまり花に興味を示さないんですけどね
皆さんが色々教えてくれるので何だか興味が湧いてきました
午後からまさかあれだけ晴れるてくれるとは

winさんの快速とバランスの良さはジムで鍛えたんですね
僕もジムに行きたいなーとは思いつつ・・・。水泳したいです。

是非西丹沢行ってみてください!
また、違った楽しさを体験出来ると思います
2014/5/15 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら