記録ID: 4525170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
220723-24木曽駒ヶ岳
2022年07月23日(土) 〜
2022年07月24日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:16
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,508m
- 下り
- 2,501m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:55
距離 10.8km
登り 2,055m
下り 274m
2日目
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 2:51
- 合計
- 8:43
距離 11.8km
登り 455m
下り 2,237m
14:19
ゴール地点
天候 | 初日はガス,二日目は快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コロナ爆発中なのでケーブルカーは怖いので歩いて登れる登山道を選択しましたがひたすらに長い,キツい道でした。山頂手前の夏道は木曽前岳経由よりCTは短いですが崩落箇所があったりでけっこう怖いです |
その他周辺情報 | 下山後はフォレスパ木曽を使いました |
装備
備考 | ダウンは大げさかな,とも思ったけどぜったい要りますな… |
---|
感想
テント入りザックがクソ重くてぜんぜんペースが上がらず。それでも初日はガスってて日差しがなかったのが実は救いで,翌日のように快晴だったらマジでたどり着けなかったかもしれない…。
あと標高3000メートルのテン泊は風やべえし気温超下がるので防寒具は必須です。ないと死ぬよ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する