ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4537905
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

荒川三山・赤石岳

2022年07月29日(金) 〜 2022年07月31日(日)
 - 拍手
ひろ その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
17:18
距離
27.9km
登り
3,083m
下り
3,060m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
0:11
合計
5:42
8:11
10
8:22
8:22
95
9:57
10:01
111
11:52
11:52
18
12:10
12:18
59
13:17
13:17
12
13:29
13:30
26
13:55
2日目
山行
7:38
休憩
1:57
合計
9:35
13:55
39
4:04
4:05
43
4:48
4:52
26
5:18
5:31
54
6:24
6:37
4
6:41
6:45
13
6:58
7:04
16
7:54
8:28
30
8:58
8:58
59
9:58
10:10
11
10:21
10:21
7
10:43
10:51
8
11:00
11:08
2
11:10
11:10
9
11:52
11:55
52
12:47
12:47
15
13:02
3日目
山行
1:35
休憩
0:00
合計
1:35
13:02
50
6:33
6:33
44
7:17
7:17
1
7:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーで畑薙夏季臨時駐車場まで行き、そこから特種東海フォレストが運行する送迎バスで椹島まで(山小屋泊しないと乗車できない)
コース状況/
危険箇所等
問題なし
駐車場からの日の出
2022年07月29日 04:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 4:49
駐車場からの日の出
こちらのバスで椹島へ向かう
2022年07月29日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 6:38
こちらのバスで椹島へ向かう
バスから赤石岳!ちゃんと案内して停まってくれる
2022年07月29日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 7:48
バスから赤石岳!ちゃんと案内して停まってくれる
椹島に着いた!
2022年07月29日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 8:01
椹島に着いた!
椹島ロッジ
2022年07月29日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 8:01
椹島ロッジ
吊り橋
2022年07月29日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 8:25
吊り橋
高度感あるし揺れるしで意外と怖い
2022年07月29日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 8:26
高度感あるし揺れるしで意外と怖い
その後はひたすら樹林帯の登り。なかなかの斜度
2022年07月29日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 8:30
その後はひたすら樹林帯の登り。なかなかの斜度
ちらっと赤石岳かな
2022年07月29日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 9:18
ちらっと赤石岳かな
2022年07月29日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 10:01
新緑みたいに綺麗
2022年07月29日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 10:03
新緑みたいに綺麗
水場。全身汗だくだったから冷たくておいしかった
2022年07月29日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 10:54
水場。全身汗だくだったから冷たくておいしかった
途中で気付いたこれ。1からあったのかな?
2022年07月29日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 11:59
途中で気付いたこれ。1からあったのかな?
見晴らし台
2022年07月29日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 12:00
見晴らし台
赤石岳どーんなんだけど雲が多いね
2022年07月29日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 12:03
赤石岳どーんなんだけど雲が多いね
謎キノコがこの他にもたくさんいた
2022年07月29日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 12:10
謎キノコがこの他にもたくさんいた
小屋到着!マルバダケブキのお花畑だった
2022年07月29日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 15:03
小屋到着!マルバダケブキのお花畑だった
富士山が見えるらしい…
2022年07月29日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 17:13
富士山が見えるらしい…
ベンチ豊富
2022年07月29日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 17:13
ベンチ豊富
こちら本館。吹き抜け3階立てで、綺麗な小屋だった
2022年07月29日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 17:13
こちら本館。吹き抜け3階立てで、綺麗な小屋だった
こちらは別館。泊まったのはさらに別館の避難小屋
2022年07月29日 17:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 17:15
こちらは別館。泊まったのはさらに別館の避難小屋
翌日、長いので早めに出発!
2022年07月30日 03:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 3:25
翌日、長いので早めに出発!
千枚岳到着。空が青くなるこの時間が好き
2022年07月30日 04:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 4:04
千枚岳到着。空が青くなるこの時間が好き
2022年07月30日 04:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 4:07
先に進むと急に切れ落ちてハシゴが。こんなところあったっけ?って話してたら、意外と怖くなかった
2022年07月30日 04:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 4:13
先に進むと急に切れ落ちてハシゴが。こんなところあったっけ?って話してたら、意外と怖くなかった
雲海も綺麗
2022年07月30日 04:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/30 4:23
雲海も綺麗
ぼんやり照らされる赤石岳
2022年07月30日 04:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:25
ぼんやり照らされる赤石岳
2022年07月30日 04:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 4:29
こんな時間にこんな稜線を歩けてる幸せ
2022年07月30日 04:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 4:46
こんな時間にこんな稜線を歩けてる幸せ
悪沢モルゲン
2022年07月30日 04:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:52
悪沢モルゲン
赤石岳も。ひたすら美しい
2022年07月30日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 5:04
赤石岳も。ひたすら美しい
丸山越しの人たち
2022年07月30日 05:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/30 5:04
丸山越しの人たち
ラジオ体操してた
2022年07月30日 05:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/30 5:04
ラジオ体操してた
2022年07月30日 05:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
7/30 5:04
もうヤバいしか言葉出てこない
2022年07月30日 05:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/30 5:04
もうヤバいしか言葉出てこない
2022年07月30日 05:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/30 5:07
2022年07月30日 05:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/30 5:07
2022年07月30日 05:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 5:07
2022年07月30日 05:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/30 5:18
2022年07月30日 05:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7
7/30 5:18
悪沢岳到着!山頂手前は高見石みたいな岩場が出てきて楽しかった
2022年07月30日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:18
悪沢岳到着!山頂手前は高見石みたいな岩場が出てきて楽しかった
中央と北アルプス。ここからだと綺麗に並んで見えるんだね
2022年07月30日 05:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:20
中央と北アルプス。ここからだと綺麗に並んで見えるんだね
奥秩父方面
2022年07月30日 05:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:23
奥秩父方面
甲斐駒ヶ岳方面。ちらっと編笠とか見えてテンション上がる。北岳見たかったけど最後まで見れず。ここからだと間ノ岳で見えないっぽい
2022年07月30日 05:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:30
甲斐駒ヶ岳方面。ちらっと編笠とか見えてテンション上がる。北岳見たかったけど最後まで見れず。ここからだと間ノ岳で見えないっぽい
影悪沢。悪沢岳から中岳へ。下りがかなり急
2022年07月30日 05:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:31
影悪沢。悪沢岳から中岳へ。下りがかなり急
すっかり明るくなった
2022年07月30日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:32
すっかり明るくなった
登り返したてっぺんに小さく避難小屋が見える
2022年07月30日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:45
登り返したてっぺんに小さく避難小屋が見える
振り返って、悪沢岳から下りてきた道。すごいところ下りてきた
2022年07月30日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:57
振り返って、悪沢岳から下りてきた道。すごいところ下りてきた
チングルマ
2022年07月30日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:04
チングルマ
2022年07月30日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:09
避難小屋までもうすぐ
2022年07月30日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:09
避難小屋までもうすぐ
青空すごいな
2022年07月30日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:19
青空すごいな
振り返って悪沢岳と富士山
2022年07月30日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 6:23
振り返って悪沢岳と富士山
着いた!綺麗な避難小屋、常駐しているのか布団干していた
2022年07月30日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:25
着いた!綺麗な避難小屋、常駐しているのか布団干していた
2022年07月30日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:42
北アルプスは雲出てきた
2022年07月30日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:47
北アルプスは雲出てきた
南アルプスは快晴❗️
2022年07月30日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 6:53
南アルプスは快晴❗️
2022年07月30日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/30 6:53
こんな雲一つないってすごい
2022年07月30日 06:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 6:54
こんな雲一つないってすごい
荒川三山制覇!
2022年07月30日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 6:55
荒川三山制覇!
前岳は崩落がすごかった
2022年07月30日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:55
前岳は崩落がすごかった
最後のピーク、赤石岳へ
2022年07月30日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:57
最後のピーク、赤石岳へ
2022年07月30日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:13
2022年07月30日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:20
2022年07月30日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:20
荒川小屋への下りはお花畑だった
2022年07月30日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:21
荒川小屋への下りはお花畑だった
2022年07月30日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:22
2022年07月30日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:22
2022年07月30日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:23
2022年07月30日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:23
2022年07月30日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/30 7:27
下りてくると迫力が増すね。荒川小屋も良いアクセント
2022年07月30日 07:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 7:29
下りてくると迫力が増すね。荒川小屋も良いアクセント
2022年07月30日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 7:33
2022年07月30日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 7:44
こちらも綺麗な小屋。残念ながらランチでカレーはやってないそう
2022年07月30日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:53
こちらも綺麗な小屋。残念ながらランチでカレーはやってないそう
下りてきた道を振り返る
2022年07月30日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 8:12
下りてきた道を振り返る
赤石岳へ向かう途中。開放感が振り切れてた
2022年07月30日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 8:55
赤石岳へ向かう途中。開放感が振り切れてた
向かう先は急登
2022年07月30日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 8:55
向かう先は急登
2022年07月30日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 8:57
振り返るとどんどん視界が開けてくる
2022年07月30日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 9:10
振り返るとどんどん視界が開けてくる
北アルプス方面はすっかり雲で見えなくなった
2022年07月30日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 9:10
北アルプス方面はすっかり雲で見えなくなった
天国かな?
2022年07月30日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/30 9:13
天国かな?
2022年07月30日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 9:17
2022年07月30日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 9:17
2022年07月30日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 9:38
結構急になってきた
2022年07月30日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 9:41
結構急になってきた
2022年07月30日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 9:47
もう少し!
2022年07月30日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 9:48
もう少し!
2022年07月30日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 9:51
2022年07月30日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:13
友達が教えてくれた、ウラシマツツジ?だったかな。紅葉するらしい。小さな葉っぱがかわいい
2022年07月30日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:13
友達が教えてくれた、ウラシマツツジ?だったかな。紅葉するらしい。小さな葉っぱがかわいい
3000mの稜線散歩
2022年07月30日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 10:19
3000mの稜線散歩
小赤石岳
2022年07月30日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:21
小赤石岳
登り返してついにフィナーレ
2022年07月30日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:21
登り返してついにフィナーレ
2022年07月30日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:32
雪が残ってた
2022年07月30日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:32
雪が残ってた
尾根の右端に赤石小屋が見える
2022年07月30日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:42
尾根の右端に赤石小屋が見える
やった!着いた!青空で風もなく、いろんなところが見えて、ずっとここでのんびりしていたかった。避難小屋泊まりも良さそう
2022年07月30日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 10:48
やった!着いた!青空で風もなく、いろんなところが見えて、ずっとここでのんびりしていたかった。避難小屋泊まりも良さそう
名残り惜しいけど下りてきた。分岐からの下りはザレて急で歩きづらい
2022年07月30日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 11:39
名残り惜しいけど下りてきた。分岐からの下りはザレて急で歩きづらい
壁みたい。登りはかなりつらそう
2022年07月30日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 11:44
壁みたい。登りはかなりつらそう
山腹をひたすら下り赤石小屋に向かう
2022年07月30日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 11:49
山腹をひたすら下り赤石小屋に向かう
富士見平から悪沢岳
2022年07月30日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 12:38
富士見平から悪沢岳
赤石岳も
2022年07月30日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 12:39
赤石岳も
赤石小屋到着
2022年07月30日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 15:16
赤石小屋到着
ここは看板がいろいろかわいい
2022年07月30日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 15:16
ここは看板がいろいろかわいい
2022年07月30日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 15:23
展望台から赤石岳。雲かかってる
2022年07月30日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 15:25
展望台から赤石岳。雲かかってる
曇ったり晴れたり目まぐるしい
2022年07月30日 18:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 18:32
曇ったり晴れたり目まぐるしい
夕方になってようやく雲が取れてきた
2022年07月30日 18:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 18:58
夕方になってようやく雲が取れてきた
2022年07月30日 19:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 19:03
端っこに上河内岳
2022年07月30日 19:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 19:03
端っこに上河内岳
聖もよく見える
2022年07月30日 19:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 19:07
聖もよく見える
悪沢岳はまだ雲の中
2022年07月30日 19:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 19:09
悪沢岳はまだ雲の中
2022年07月30日 19:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 19:13
2022年07月30日 19:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 19:15
赤石岳見えてきた
2022年07月30日 19:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 19:16
赤石岳見えてきた
もう1日が終わる
2022年07月30日 19:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 19:28
もう1日が終わる
夜は満天の星空
2022年07月31日 01:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/31 1:31
夜は満天の星空
夜明け前の赤石岳
2022年07月31日 04:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 4:21
夜明け前の赤石岳
2022年07月31日 04:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 4:34
2022年07月31日 04:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 4:53
ごはんを食べて撤収して椹島へ。
2022年07月31日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/31 5:32
ごはんを食べて撤収して椹島へ。
相変わらずかわいい看板。また来るよ!
2022年07月31日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/31 5:32
相変わらずかわいい看板。また来るよ!
椹島ロッジのソフトクリーム🤤
2022年07月31日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 7:43
椹島ロッジのソフトクリーム🤤
この日も良い天気
2022年07月31日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 9:23
この日も良い天気
2022年07月31日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 10:12
温泉はこちら。温泉はトロトロで、出たらつるつる。車じゃないと行けないけど最高だった
2022年07月31日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 12:59
温泉はこちら。温泉はトロトロで、出たらつるつる。車じゃないと行けないけど最高だった

感想

友達と唐松岳→爺ヶ岳で八峰キレットに挑戦しようと前から計画していたけど、決行週でも綺麗に晴れる気配がなく雷の予報も。稜線のテント泊だし、八峰だから難易度の高い岩場の連続、さらにコロナによる山小屋の休業もあったりして、数日前に泣く泣く断念。
完全キャンセルではあまりにも悲しいので、なんとか晴れ間を探し出し行きたい山をピックアップした結果、今回の山行になった

【1日目】
前日夜にレンタカーを借りて出発。畑薙夏季臨時駐車場まで向かうわけだけど、検索では4時間。ただ途中から完全な山道、しかも深夜なので驚くほどの野生生物。一番多いのが鹿、猫くらいの大きなの動物に蛇や蛙、カモシカと動物園のようだった。それに道路も段差があったりと悪路という状態で真っ暗なのでスピードも出せないから、夜向かう時は時間通りにはまず着かないかと思う。

畑薙夏季臨時駐車場はかなり広かった。少し仮眠してから入口の小屋前に座ってバスを待った。係員がいるわけでなくバスを待つ場所の指定はなかった。5:50頃に毎日アルペンのバスが到着して少し人が多くなる。椹島へのバスは少し早い6:45頃に出発した。ほぼ寝ていなかったので、このバスでは気持ちよく寝られた。

椹島からいよいよ出発、千枚小屋を目指す。途中展望台が1箇所あるだけで、千枚小屋まではひたすら樹林帯の登りだった。寝不足なのが大きいのか途中完全にバテてしまって、久しぶりに結構キツかった。畑薙から椹島は特種東海フォレストの送迎バスに乗らないといけなくて、さらに小屋泊必須なので、千枚小屋は小屋泊にした。千枚小屋は本館、個室?の月光荘に避難小屋の3棟。素泊まりにしたからか、避難小屋に案内され友達と貸し切りだった。電気も暖房もないけど建物だし干すスペースはたくさんだし寝具にテーブルもあるし快適に過ごせた。着いてからもガスってたり雨だったので早めにごはんを食べて早めに就寝。夜星がすごいと教えられて見に行くと、天の川と富士山がクッキリ見えた。

【2日目】
この日は行程が長いため、早めに出発。森林限界を越えた辺りで日の出が始まり、雲海の向こうに富士山、近くには悪沢岳や赤石岳、周りの山々が照らされてきて鳥肌ものだった。前日の疲れはあったけど一気にテンションが上がったし。悪沢岳に着く頃にはすっかり明るくなって、この先歩く稜線が全部見えた。それにこれ以上ないほどの青空で、友達とヤバいしか言えないくらい語彙力失った。でも本当にヤバかったししょうがない。赤石岳は、中岳から下りていく途中から見える姿がかっこよくて好き。赤石岳に登る前に荒川小屋でカレーを食べようと話してたけど今はランチやってないそう…荒川小屋で栄養補給していよいよ赤石岳へ。

最初の樹林帯はすぐ終わり、北アルプスのパノラマ銀座のような森林限界を越えた眺めが広がってくる。どんどん登っていき後ろを振り返ると悪沢岳が目の前にどーん!って立ちはだかっていて、前も後ろも絶景。この辺りの眺めが一番好きかも。

頑張って小赤石岳まで上がると目の前には少しの登り返しでフィナーレの赤石岳。3000m級の稜線散歩が最高すぎて、このピークで終わりかと思うと少し寂しかった。この後向かう赤石小屋は頂上手前の分岐から下りるので、その辺りにザックをデポして山頂へ。ようやく辿り着いた山頂は青空でどこまでも広がる山並みに、朝から見ていた巨大な山体のてっぺんにいるのかっていう達成感とかいろいろ最高だった。ゆったりした山頂で風もなくて、こんな山頂に来たかったんだよ…!っていう思いを叶えてくれた。避難小屋におじゃましてオリジナル手ぬぐいゲット、いつまでも山頂にいたかったけど天気が心配なので名残り惜しくも赤石小屋へ。

赤石小屋には昼過ぎに到着、まだまだ太陽が出ていたので手早くテントを立てて天日干し。この日は雲が多くて、夕方少し雲取れたけど劇的な夕暮れ時の空にはならなかった

3日目は椹島まで下りるだけ。登り返しもなくひたすら樹林帯を下りる。千枚小屋方面よりは距離が短そうだけどその分こちらの方が急登と感じた。

7時半前には椹島に到着、送迎バスを,待ちながらいろいろ乾かしたりソフトクリーム食べたりしてのんびり過ごした。帰りの温泉は口坂本温泉。ここはタイムスリップしたようなレトロな雰囲気のある温泉で、何より温泉がトロトロ。源泉掛け流しらしく湯船から上がるとつるつるになってびっくりした。わざわざ来て良かったしわざわざ来たいくらいの満足感があった。渋滞が怖いので早めに帰り、しめの夕飯は地元のラーメン屋。

急遽決まった今回の山行、五竜に行きたかった…っていうのはあったけど、行ってみればカッコ良すぎる山の数々に最高の天気、最高の稜線、テント場も小屋も落ち着いて過ごせて毎日天の川と、これ以上ないほど山を楽しんだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら