記録ID: 4568130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
家族をアテンドして富士山へ‼️(吉田ルート)
2022年08月09日(火) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:51
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,621m
- 下り
- 1,633m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 4:40
距離 4.6km
登り 944m
下り 56m
23:58
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 4:34
- 合計
- 10:04
距離 12.7km
登り 689m
下り 1,578m
10:09
天候 | 晴れ一時曇り🌤 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車料:1,000円/回 参考サイト:https://fujisanparking.jp/ GoogleMap:https://goo.gl/maps/DEYvqMpSeRbDhPvFA 【バス🚌】富士スバルライン5合目行シャトルバス 往復:2,100円/人 時刻表:https://fujisanparking.jp/img/news/user_guide_20220714.pdf 参考サイト:https://fujisanparking.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 【温泉♨️】紅富士の湯 入湯料:900円/人 公式サイト:http://www.benifuji.co.jp/ GoogleMap:https://goo.gl/maps/Ekq2FDEwFw5eBVqMA 【ご飯🍜】浅間茶屋本店 公式サイト:https://www.sengenchaya.jp/ GoogleMap:https://goo.gl/maps/LScLPysBLZrTdWdE7 |
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
5合目で1時間くらい滞在して出発!相変わらずの弾丸登山。前回、富士宮ルートで登った時は、「水ヶ塚駐車場」で検温とタグの配布をしていましたが、吉田ルートでは5合目の登山道入り口でした。ここで体温高いですアウト〜ってなったらどうなるんだろう💦また、今回は「今から入山ですか〜」「大丈夫ですか〜」と色々声をかけられました…。「富士山は10回以上来てるんで…」というと「アッ…じゃあ大丈夫ですね〜お気をつけて〜」で終了。初めてで弾丸とかだと、いろいろ聞かれるのかな?
確か7合目周辺の岩場。岩場は8合目からの記憶がありましたが、7〜8合目の岩場が一番パンチがあったかな…。上には山小屋と登山者のライトがビッシリ!直近では富士宮ばっかりだったからびっくりしました。
1時を過ぎると、あちこちの山小屋からガイドパーティが出てきて、あっという間に登山道を埋め尽くしていきます💦この渋滞に巻き込まれてしまうと、全く進めなくなり、山行計画が大きく狂うので要注意です!
吉田口山頂へ向けてのラストスパート!最後の方はちょっとした岩場になるのですが、ここでも渋滞…。一応、ガイド?案内人?の方が「2列になって進んでください」と声かけしています。が、一部狭い箇所もあり、臨機応変な対応が必要です。(富士山は、登山経験0の方も多いので、最低限の危険回避を知らないからもおり、こちら側で危険回避しないといけないようなヒヤリ 場面もあります💦)
三島岳の下のところに、顔や首を飛ばされたお地蔵様が…。これは明治時代の神仏分離の影響かと思われます。初めて見た時はかなりショッキングでした。(山岳信仰は神仏習合のイメージがあるので…)→気になった方は、富士信仰について是非調べてみてください!
富士山頂郵便局🏣
毎年7-8月(2022年は7月10日〜8月21日)しかオープンしない期間限定の日本一高い郵便局!"富士山頂"の消印を求めていかがでしょうか?
参考サイト:https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/08_tokai/0704_01.html
毎年7-8月(2022年は7月10日〜8月21日)しかオープンしない期間限定の日本一高い郵便局!"富士山頂"の消印を求めていかがでしょうか?
参考サイト:https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/08_tokai/0704_01.html
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
レインウェア
救急セット
ツェルト
水
行動食
モバイルバッテリー
|
---|
感想
【ご来光🌅】少々ガスが多いですが、良いご来光となりました。下界は大雲海❣
【富士山銀座】富士山頂は強風でした🤣朝焼けでガスが輝いていて幻想的です❣
【西賽の河原】風が強く、空気も湿っています。体もびしょ濡れです💦
【ヤマケイオンライン&扇屋の登頂証明書】
https://www.yamakei-online.com/fujisan/shoumei_2022.php
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する