ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458627
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

新緑☆.。.:*・゜爽やかな奥多摩パノラマ縦走(川苔山〜蕎麦粒山〜天目山)

2014年06月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:07
距離
21.5km
登り
1,910m
下り
1,716m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:04 川苔橋バス停、出発
07:45 百尋の滝
09:27 川苔山
09:50 休憩
12:00 蕎麦粒山
13:39 三ッドッケ(天目山)
14:22 一杯水避難小屋
16:00 東日原バス停、下山
天候 一日快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
☆マイカー
登山口の川苔橋周辺に駐車場はありません。
交通機関、バスでの利用がお勧めです。
☆西東京バス(東日原バス停〜川苔橋)一日10便ほど ★土休日は鍾乳洞行きはありません(注)
コース状況/
危険箇所等
☆川苔山・百尋の滝コースは現在、橋崩落により通行止(一箇所だけで他は通行に支障無し)
もし歩かれる方は自己責任で!
谷沿いの道は滑落に注意です。

☆川苔山〜蕎麦粒山〜三ッドッケ
指導標もあり整備された歩きやすい稜線でした。
アップダウンが多少ありますが、巻き道を歩くと少しは楽でした。
三ッドッケよりヨコスズ尾根へ少し降りると、綺麗な一杯水避難小屋がありました(水場は蕎麦粒山方面の巻き道へ進むとあるようです)
危険箇所なし。

☆ヨコスズ尾根〜日原集落
指導標もり、とても歩きやすい明瞭な尾根道でした。
危険箇所なし。
下山した箇所に東日原バス停あり(東屋・トイレ・スグ近くに販売機あり)

☆奥多摩駅周辺にコンビニ・スーパーあり。
☆下山後の温泉 奥多摩駅近くに「もえぎの湯」あり http://www.okutamas.co.jp/moegi/
新鮮な空気と新緑が心地良い日原川。
6
新鮮な空気と新緑が心地良い日原川。
川苔橋バス停前の登山口
8
川苔橋バス停前の登山口
登山口に小さなお地蔵さん。
安全祈願をしてから歩きます。
12
登山口に小さなお地蔵さん。
安全祈願をしてから歩きます。
タニウツギとコガクウツギでしょうか?
13
タニウツギとコガクウツギでしょうか?
新緑が眩しい、川苔谷林道を進みます。
21
新緑が眩しい、川苔谷林道を進みます。
ぎゃあ〜!!!
マムシが出没だぁ〜!!!
みなさん、足元に気をつけましょう。
51
ぎゃあ〜!!!
マムシが出没だぁ〜!!!
みなさん、足元に気をつけましょう。
細倉橋を渡ると
百尋の滝登山口とトイレがありました。
4
百尋の滝登山口とトイレがありました。
あれ? 先に登山者の方と渓流釣りの方が歩かれていました。
百尋の滝が見たいのと、ダメだったら引き返すつもりで行ってみました。
あれ? 先に登山者の方と渓流釣りの方が歩かれていました。
百尋の滝が見たいのと、ダメだったら引き返すつもりで行ってみました。
渓谷沿いの涼しい道です。
22
渓谷沿いの涼しい道です。
橋崩落地点です。
今年の大雪で崩壊したのでしょう。
先行者が通過するのを見て、私たちもその通り通過しました。
橋の崩落箇所はこの一箇所だけ。
9
橋崩落地点です。
今年の大雪で崩壊したのでしょう。
先行者が通過するのを見て、私たちもその通り通過しました。
橋の崩落箇所はこの一箇所だけ。
百尋の滝手前にも名無し滝あり。
6
百尋の滝手前にも名無し滝あり。
雪渓もあった。
今年の大雪の影響でしょう。
9
雪渓もあった。
今年の大雪の影響でしょう。
フタリシズカも沢山♪
14
フタリシズカも沢山♪
このコースは尾根道と違い、風があって涼しいです♪
4
このコースは尾根道と違い、風があって涼しいです♪
川苔山コース分岐を見て、百尋の滝へ向かいます。
分岐からスグの地点です。
3
川苔山コース分岐を見て、百尋の滝へ向かいます。
分岐からスグの地点です。
この滝! ほんまにワイルドだぜ〜!(t)
まっ、確かに滝はワイルドですね(^^)(k)
34
この滝! ほんまにワイルドだぜ〜!(t)
まっ、確かに滝はワイルドですね(^^)(k)
マイナスイオンたっぷり♪
33
マイナスイオンたっぷり♪
カワイイ。
分岐から、いきなり急階段を登る。
5
分岐から、いきなり急階段を登る。
風が無くなり暑くなってきました。
3
風が無くなり暑くなってきました。
やっぱり、お日様と新緑はサイコ〜♪
12
やっぱり、お日様と新緑はサイコ〜♪
足毛岩分岐に到着。
山頂まで距離の短いルートを選択。
1
足毛岩分岐に到着。
山頂まで距離の短いルートを選択。
整備されています。
4
整備されています。
涼しくて最高の渓谷コースです。お気に入りになったね(t)
7
涼しくて最高の渓谷コースです。お気に入りになったね(t)
渓谷を離れ山頂へ最後の急登に耐える。
2
渓谷を離れ山頂へ最後の急登に耐える。
山頂まで、もうスグですね。
新緑と青空のコントラストが最高♪
9
山頂まで、もうスグですね。
新緑と青空のコントラストが最高♪
どんなもんじゃ〜い! 川苔山ちゃ〜ん(^^)/
46
どんなもんじゃ〜い! 川苔山ちゃ〜ん(^^)/
こんなダルぅ〜
な感じな山頂写真もいいんじゃなぁ〜い(笑)
28
こんなダルぅ〜
な感じな山頂写真もいいんじゃなぁ〜い(笑)
ぎゃあああ〜!!!!!
毎回のスパルタ的な山行の腹いせに、逆スパルタされちゃいましたぁ〜(--;)(t)
あの・・コレ、やらされているんですよぉ〜。
tさんはドMなんです(爆)(k)
35
ぎゃあああ〜!!!!!
毎回のスパルタ的な山行の腹いせに、逆スパルタされちゃいましたぁ〜(--;)(t)
あの・・コレ、やらされているんですよぉ〜。
tさんはドMなんです(爆)(k)
川苔山から富士山の絶景も見れます。
17
川苔山から富士山の絶景も見れます。
まだ、こんなに豊富な残雪があるとは・・・。
51
まだ、こんなに豊富な残雪があるとは・・・。
青空と川苔山ゲット♪
33
青空と川苔山ゲット♪
山頂から富士山と雲取山方面だけの眺望しかない。
6
山頂から富士山と雲取山方面だけの眺望しかない。
毎度の三角点タッチです。
どんなもんじゃい!!!
13
毎度の三角点タッチです。
どんなもんじゃい!!!
雲取さん、お久〜(^^)/
23
雲取さん、お久〜(^^)/
さあ! 山頂を後にして蕎麦粒山へ縦走開始。
5
さあ! 山頂を後にして蕎麦粒山へ縦走開始。
私は一度歩いたことある縦走路で、お気に入りです(t)
6
私は一度歩いたことある縦走路で、お気に入りです(t)
防火林帯の縦走路で日差しがたっぷり。
暑いです。
6
防火林帯の縦走路で日差しがたっぷり。
暑いです。
kさんも紫外線対策の完全装備で歩く。
8
kさんも紫外線対策の完全装備で歩く。
ヤマツツジが色鮮やかです(^^)
11
ヤマツツジが色鮮やかです(^^)
さっきまでいた川苔山です。
5
さっきまでいた川苔山です。
見晴らしの良い長沢背稜です。
12
見晴らしの良い長沢背稜です。
頭上を見ると、ベニドウダンツツジが咲いてました♪
29
頭上を見ると、ベニドウダンツツジが咲いてました♪
蕎麦粒山へ続く稜線の道は日差しが厳しいので、木陰の巻き道ルートを歩きました。
1
蕎麦粒山へ続く稜線の道は日差しが厳しいので、木陰の巻き道ルートを歩きました。
正解です♪(^^)/
涼しい〜
7
正解です♪(^^)/
涼しい〜
今年初のキノコ発見♪
13
今年初のキノコ発見♪
巻き道ルート分岐から直接、蕎麦粒山へ登ってしまう。
2
巻き道ルート分岐から直接、蕎麦粒山へ登ってしまう。
少しの急登で山頂に到着です。
6
少しの急登で山頂に到着です。
え〜、光ってる西武ドームしか見えないじゃん(k)
西武ドームってなんやねん?・・そんなもん知らへんわ!
展望が無く怒られてしまったぜ〜(t)
16
え〜、光ってる西武ドームしか見えないじゃん(k)
西武ドームってなんやねん?・・そんなもん知らへんわ!
展望が無く怒られてしまったぜ〜(t)
ハイカーさんが休憩中の山頂でした。
9
ハイカーさんが休憩中の山頂でした。
蕎麦粒山、とったどぉ〜!!
ハイカーさん皆さん大爆笑でした(^^;)
展望は無いけれど、楽しい山頂のひと時♪
29
蕎麦粒山、とったどぉ〜!!
ハイカーさん皆さん大爆笑でした(^^;)
展望は無いけれど、楽しい山頂のひと時♪
お次は、三ッドッケ(天目山)へ縦走開始です。
6
お次は、三ッドッケ(天目山)へ縦走開始です。
美しいブナの自然林♪
19
美しいブナの自然林♪
木陰と吹きぬける風があって暑さをしのげます。
6
木陰と吹きぬける風があって暑さをしのげます。
ミヤマキケマン。
9
ミヤマキケマン。
天目山へ激急登に耐えます。
5
天目山へ激急登に耐えます。
マイズルソウが咲き始めました。
11
マイズルソウが咲き始めました。
ミツバツツジでしょうか? 稜線を紫色が彩ってます。
16
ミツバツツジでしょうか? 稜線を紫色が彩ってます。
チゴユリも♪
ツツジに囲まれた急登をガンバ!
10
ツツジに囲まれた急登をガンバ!
やったぜ〜! 天目山に登頂。
今日登った山の中で最高の展望でした。(t)
34
やったぜ〜! 天目山に登頂。
今日登った山の中で最高の展望でした。(t)
毎度の三角点タッチ♪
9
毎度の三角点タッチ♪
素晴らしい関東平野の展望台です。
うん!ココだけでも大いに価値有りの山頂(^^)
26
素晴らしい関東平野の展望台です。
うん!ココだけでも大いに価値有りの山頂(^^)
雲取山と大菩薩峰も見えてるよ♪
20
雲取山と大菩薩峰も見えてるよ♪
さっき登った川苔山と、奥多摩三山の御前山と大岳山。
9
さっき登った川苔山と、奥多摩三山の御前山と大岳山。
こちらはの眺めは奥武蔵の山々です。
15
こちらはの眺めは奥武蔵の山々です。
ツツジの回廊♪
おっと! 頭上を見るとシロヤシオも咲いてたよ。
21
おっと! 頭上を見るとシロヤシオも咲いてたよ。
一杯水避難小屋に立ち寄ってみました。
小屋に水場はありません。
巻き道へ少し行くとあるようです。
5
一杯水避難小屋に立ち寄ってみました。
小屋に水場はありません。
巻き道へ少し行くとあるようです。
屋根の照り返しにより、小屋内はサウナ風呂のようでした。
暗くなってからじゃないと、寝るのは暑いですね。
9
屋根の照り返しにより、小屋内はサウナ風呂のようでした。
暗くなってからじゃないと、寝るのは暑いですね。
地図を忘れた方には助かります。
2
地図を忘れた方には助かります。
新緑が鮮やかなヨコスズ尾根。
3
新緑が鮮やかなヨコスズ尾根。
カメラマンの腕が良いのでしょうか?(t)
いや、モデルが良いのでしょ(笑)(k)
31
カメラマンの腕が良いのでしょうか?(t)
いや、モデルが良いのでしょ(笑)(k)
ブナの大木。
激急坂に足が疲れたころ、日原集落が見えてきた。
やっと下山です。
9
激急坂に足が疲れたころ、日原集落が見えてきた。
やっと下山です。
バス停で待ってるハイカーさん。
東日原バス停にはトイレ・東屋もあり、近くに販売機もある。
5
バス停で待ってるハイカーさん。
東日原バス停にはトイレ・東屋もあり、近くに販売機もある。
無事下山しました。
奥多摩山行は、危険箇所も無く安心してご案内できました。
お疲れちゃ〜ん! どんなもんじゃい(t)
涼しい爽やかな奥多摩はとても良かったです(k)
28
無事下山しました。
奥多摩山行は、危険箇所も無く安心してご案内できました。
お疲れちゃ〜ん! どんなもんじゃい(t)
涼しい爽やかな奥多摩はとても良かったです(k)

感想

東北遠征3日間。
しっかり満喫♪ サイコー〜でした。
と、〆たはずなのですが、、、、、
何か私の中でモヤモヤ・・・

う〜ん。
そうだ!!
疲労感が無い!何?この感じ??
歩き足らない・・。疲れてない。

って事で、tさんに「近場でいいから沢山歩かせて〜」
とお願いしまして、
未踏の川苔山へ。
このまま、本仁田山から下山予定でしたが、またコレでモヤモヤしたくなかったので、
三ッドッケ(天目山)への縦走へ急遽変更してもらいました。

これがまた大正解!
三ッドッケの展望はサイコ〜 (゜▽゜*)ノ
奥多摩を全て「とったどぉ〜」って感じ?

もう少し歩いても良かったけど。。。
何でも過ぎると良くないですからね。
梅雨入り前に、爽やかな奥多摩を満喫できて 幸せでした❤

感謝

東北遠征後も晴れが続いたので、疲れ知らずのkさんを誘って新緑の奥多摩へ出かけました。
川苔山に登りたいと言うkさんのリクエストに応えて百尋の滝とセット。

早朝、平日の奥多摩は静かでした。
川苔山の百尋の滝は氷爆でも有名ですが、すっかり雪の解けた新緑の時期も格別です。
豪快な滝とマイナスイオンに癒されました。
新緑が眩しい渓谷ルートから青空が広がる川苔山に到着。
奥多摩の山々や遠くに富士の絶景が見れる山頂でした。
見晴らしが良く涼しい長沢背稜を蕎麦粒山から天目山へ縦走。
天目山ピークから、ほぼ360度見渡せる今日一番の絶景を堪能しました。
そして、下山ルートにとったヨコスズ尾根。
見晴らしの無い淡々とした道で嫌気が差しましたが、シロヤシオなど可愛い花々に癒され気分爽快でした。
日原集落が見えるころは少々脚が疲れていましたが、無事に下山でき大成功です(^^)/

東北遠征の後に奥多摩縦走。
当初、川苔山だけ予定してたのが、縦走もしたいと言うkさんのリクエストに応えて、
蕎麦粒山と天目山もトッピング。
歩いた距離は20kmを越えていたぜ〜!!!
しかし、kさんも元気だな〜♪
最近、私のほうが疲れてきましたわ(笑)

梅雨に突入する前に、天気にも恵まれ素晴らしき山登りができました。
梅雨明け後はアルプス山行だね♪ 



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら