記録ID: 4739233
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
息子と紅葉の立山周回(弥陀ヶ原から、内蔵助氷河に寄り道)
2022年10月01日(土) 〜
2022年10月02日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:30
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,873m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:03
距離 10.9km
登り 725m
下り 391m
2日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 8:10
距離 10.8km
登り 1,148m
下り 1,014m
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
天狗平山荘
|
写真
感想
快晴予報と紅葉の便りが届いたため、息子と立山縦走に行ってきました。
前回御嶽山で息子に、日本三大霊山を踏破したと少し間違った説明をしてしまいましたが、これできちんとお参りする事が出来ました。
今年の紅葉は遅く、枯れ気味という話も聞きましたが、弥陀ヶ原の草紅葉に、夕日で燃えるように赤く染まった雷鳥沢の紅葉、縦走路から見下ろす紅葉、すべてが最高でした。
風も弱く、池に映る逆さ雄山も印象的でした。
雷鳥こそ会えませんでしたが、弥陀ヶ原でオコジョと初遭遇。かわいい鳴き声をたてながら、足元の木道の下を走り回り、何度もその姿を見せてくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する