また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4740576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

扇沢〜船窪〜烏帽子〜七倉 最後に神さまに出会う(^^)

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
18:01
距離
32.1km
登り
3,444m
下り
3,748m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:02
休憩
1:54
合計
17:56
0:19
66
スタート地点
1:25
1:25
141
3:46
3:56
60
4:56
5:03
44
5:47
6:01
41
6:42
6:49
20
7:09
7:09
39
7:48
7:48
8
7:56
8:06
7
8:13
8:13
16
8:29
8:35
8
8:43
8:47
53
9:40
9:41
125
11:45
11:46
80
13:06
13:12
14
13:25
13:25
27
13:53
13:53
20
14:13
14:23
9
14:32
14:33
15
14:48
14:48
10
14:59
15:38
22
16:00
16:00
36
16:36
16:36
15
16:52
16:53
9
17:01
17:01
9
17:11
17:11
7
17:18
17:18
52
18:10
18:11
4
18:15
18:16
5
18:21
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
七倉山荘
辛うじて無料第2駐車場に停めれた。数時間後は路駐だらけだろうなぁ。
2022年10月01日 00:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 0:21
辛うじて無料第2駐車場に停めれた。数時間後は路駐だらけだろうなぁ。
オリオン。今日は雲ひとつない快晴。
2022年10月01日 00:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 0:26
オリオン。今日は雲ひとつない快晴。
扇沢から烏帽子に行く予定。自転車を下山予定の七倉に置いてきた。
2022年10月01日 00:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 0:31
扇沢から烏帽子に行く予定。自転車を下山予定の七倉に置いてきた。
蓮華岳山頂から大町方面。ここまで寒かった。
2022年10月01日 04:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 4:54
蓮華岳山頂から大町方面。ここまで寒かった。
南側はこれから行く稜線。手前の北葛岳、次に七倉岳。左に餓鬼岳と唐松岳。最奥は槍穂高の山々。
2022年10月01日 04:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 4:54
南側はこれから行く稜線。手前の北葛岳、次に七倉岳。左に餓鬼岳と唐松岳。最奥は槍穂高の山々。
西側は、歩いてきた蓮華山頂付近。先に針ノ木岳。最奥は立山の山々。
2022年10月01日 04:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 4:55
西側は、歩いてきた蓮華山頂付近。先に針ノ木岳。最奥は立山の山々。
北側は、後立山連峰。双耳峰の鹿島槍の手前に種池山荘付近の光が見える。その光の右に爺ヶ岳。
2022年10月01日 04:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 4:55
北側は、後立山連峰。双耳峰の鹿島槍の手前に種池山荘付近の光が見える。その光の右に爺ヶ岳。
夜明けを待つ東側。右下は大町の夜景、中央奥は長野盆地の夜景。浅間山、四阿山、横手山などが最奥。
2022年10月01日 04:55撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/1 4:55
夜明けを待つ東側。右下は大町の夜景、中央奥は長野盆地の夜景。浅間山、四阿山、横手山などが最奥。
南東側に目を向けると、松本盆地の夜景の奥に富士山。左に八ヶ岳、右に南ア。
2022年10月01日 04:55撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/1 4:55
南東側に目を向けると、松本盆地の夜景の奥に富士山。左に八ヶ岳、右に南ア。
風が強くなくて助かる。針ノ木谷を歩いている頃は(夜中は)相当強かったらしい(船窪小屋のスタッフ談)
2022年10月01日 05:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 5:11
風が強くなくて助かる。針ノ木谷を歩いている頃は(夜中は)相当強かったらしい(船窪小屋のスタッフ談)
薬師、赤牛、水晶など。
2022年10月01日 05:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 5:11
薬師、赤牛、水晶など。
夜明け直前の北葛岳。
2022年10月01日 05:38撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 5:38
夜明け直前の北葛岳。
本日歩く稜線。船窪岳や不動岳。かなりアップダウンありそうだな(^◇^;)
2022年10月01日 05:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 5:38
本日歩く稜線。船窪岳や不動岳。かなりアップダウンありそうだな(^◇^;)
今回のルートでは、針ノ木岳は終始視線の中にある。
2022年10月01日 05:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 5:38
今回のルートでは、針ノ木岳は終始視線の中にある。
モルゲンロートの北葛岳。
2022年10月01日 05:43撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/1 5:43
モルゲンロートの北葛岳。
北アの山々が染まる。
2022年10月01日 05:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 5:43
北アの山々が染まる。
夜明け。
2022年10月01日 05:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 5:47
夜明け。
北葛岳山頂から振り返って、夜明け前に登った蓮華岳。コルへの終盤は急だけど、ゆっくり行けば問題ない。
2022年10月01日 06:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 6:43
北葛岳山頂から振り返って、夜明け前に登った蓮華岳。コルへの終盤は急だけど、ゆっくり行けば問題ない。
針ノ木岳。奥は立山の山々。
2022年10月01日 06:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 6:43
針ノ木岳。奥は立山の山々。
南側。これから歩く稜線。
2022年10月01日 06:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 6:43
南側。これから歩く稜線。
前の写真の左に目を向けると、槍穂高連峰。手前の谷に高瀬ダム湖。今日はブナ立尾根でここに下山する予定。
2022年10月01日 06:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 6:46
前の写真の左に目を向けると、槍穂高連峰。手前の谷に高瀬ダム湖。今日はブナ立尾根でここに下山する予定。
餓鬼岳と唐松岳。今年どこかで行こうかなぁ。
2022年10月01日 06:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 6:46
餓鬼岳と唐松岳。今年どこかで行こうかなぁ。
富士山と南ア。
2022年10月01日 06:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/1 6:46
富士山と南ア。
七倉岳山頂。奥は蓮華岳。
2022年10月01日 07:48撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 7:48
七倉岳山頂。奥は蓮華岳。
船窪小屋。ここで水分補給、食事の予定だったが、営業終了。ここからペットボトル1本で烏帽子まで行くことになる(^◇^;)
2022年10月01日 07:55撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 7:55
船窪小屋。ここで水分補給、食事の予定だったが、営業終了。ここからペットボトル1本で烏帽子まで行くことになる(^◇^;)
船窪小屋付近の分岐。背後に船窪岳。
2022年10月01日 08:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 8:10
船窪小屋付近の分岐。背後に船窪岳。
中央の山肌に崩壊した跡がある尾根がブナ立尾根。あそこを下る予定だけど、大回りするから遠いんだよなぁ。でもこの頃までは元気で余裕で行けると思っていた。
2022年10月01日 08:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 8:11
中央の山肌に崩壊した跡がある尾根がブナ立尾根。あそこを下る予定だけど、大回りするから遠いんだよなぁ。でもこの頃までは元気で余裕で行けると思っていた。
不動岳。
2022年10月01日 08:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 8:11
不動岳。
立山方面
2022年10月01日 08:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 8:11
立山方面
この谷(不動谷)は崩壊がかなり進んでいる。船窪〜烏帽子間は崩壊で通行出来ない時もある。
2022年10月01日 08:23撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 8:23
この谷(不動谷)は崩壊がかなり進んでいる。船窪〜烏帽子間は崩壊で通行出来ない時もある。
針ノ木谷側に行く分岐。ここから赤牛も行こうと思ってるコース(^^)
2022年10月01日 08:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 8:30
針ノ木谷側に行く分岐。ここから赤牛も行こうと思ってるコース(^^)
高瀬ダム湖と槍穂高方面の山々
2022年10月01日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 8:49
高瀬ダム湖と槍穂高方面の山々
有名な崩壊地。ロープや手すりが無いと緊張するなあ。
2022年10月01日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/1 8:51
有名な崩壊地。ロープや手すりが無いと緊張するなあ。
船窪岳。
2022年10月01日 09:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 9:40
船窪岳。
不動岳を登る途中で振り返って針ノ木岳。実はこの辺りからハンガーノックになり始めた(^◇^;)船窪小屋が営業やってなかったの調べておけば良かった(^◇^;)
2022年10月01日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/1 10:44
不動岳を登る途中で振り返って針ノ木岳。実はこの辺りからハンガーノックになり始めた(^◇^;)船窪小屋が営業やってなかったの調べておけば良かった(^◇^;)
不動岳山頂から手前の南沢岳、次に烏帽子岳。水は残り300ml。烏帽子小屋までまあなんとかなるか?
2022年10月01日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 11:48
不動岳山頂から手前の南沢岳、次に烏帽子岳。水は残り300ml。烏帽子小屋までまあなんとかなるか?
立山方面。ハンガーノックだから持ってきたパンとか食べれば良いんだけど、パン食べると水分欲しくなるから、まあペース落ちても烏帽子まで塩飴くらいで乗り切ろう。
2022年10月01日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 11:48
立山方面。ハンガーノックだから持ってきたパンとか食べれば良いんだけど、パン食べると水分欲しくなるから、まあペース落ちても烏帽子まで塩飴くらいで乗り切ろう。
睡魔再び。昼寝するには良い天気だ。
2022年10月01日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 11:48
睡魔再び。昼寝するには良い天気だ。
南沢岳山頂。中央の尖りが烏帽子岳。アップダウン少ない気持ちの良い稜線だけど、早く烏帽子小屋行ってなんか汁物食べたい。
2022年10月01日 13:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 13:11
南沢岳山頂。中央の尖りが烏帽子岳。アップダウン少ない気持ちの良い稜線だけど、早く烏帽子小屋行ってなんか汁物食べたい。
烏帽子岳。疲れた感満載(^◇^;)
2022年10月01日 14:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/1 14:16
烏帽子岳。疲れた感満載(^◇^;)
烏帽子岳山頂から歩いてきた稜線。
2022年10月01日 14:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 14:16
烏帽子岳山頂から歩いてきた稜線。
雲が湧いてきたが雨が降る感じではない。
2022年10月01日 14:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 14:19
雲が湧いてきたが雨が降る感じではない。
烏帽子小屋が見えた。一口残っていた水を飲み干した^_^
2022年10月01日 14:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 14:49
烏帽子小屋が見えた。一口残っていた水を飲み干した^_^
烏帽子小屋で休憩。カップラーメン、炭酸水、リンゴジュースを購入。生き返る(^^)だんだん元気が回復してきた^_^
2022年10月01日 15:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 15:31
烏帽子小屋で休憩。カップラーメン、炭酸水、リンゴジュースを購入。生き返る(^^)だんだん元気が回復してきた^_^
さて、ブナ立尾根を下ろう。
2022年10月01日 15:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 15:37
さて、ブナ立尾根を下ろう。
明るい時間帯にブナ立尾根を下ることができた^_^
2022年10月01日 16:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/1 16:55
明るい時間帯にブナ立尾根を下ることができた^_^
不動谷の奥に船窪岳。朝はあの尾根を歩いていた。この後、七倉から扇沢まで自転車移動の予定が鍵を車に忘れて徒歩で歩き出す。
歩き出したら、高瀬ダムから七倉までの歩きでお話した方に声を掛けて頂き、扇沢まで送ってもらった‼️感謝感謝のありがとう😭
2022年10月01日 17:05撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/1 17:05
不動谷の奥に船窪岳。朝はあの尾根を歩いていた。この後、七倉から扇沢まで自転車移動の予定が鍵を車に忘れて徒歩で歩き出す。
歩き出したら、高瀬ダムから七倉までの歩きでお話した方に声を掛けて頂き、扇沢まで送ってもらった‼️感謝感謝のありがとう😭

感想

世の中には神さまが居るものだ。最後はそんなことを感じた山行だった^_^

北アも色々行ってるけど、まだ日本海と上高地が繋がっていなかった。未踏区間の蓮華岳〜烏帽子小屋までの区間を歩く。登山口を扇沢、下山口を七倉として、自転車を七倉にデポし、扇沢に駐車。下山後自転車で扇沢まで行くことに。
しかし!自転車のキーを忘れて出発。気づいたのは七倉にゴールしまさに自転車に乗ろうとした時(^◇^;)
意気消沈して扇沢に向かってトボトボ歩いていたところ、ゴールの七倉手前で会話した登山者の方に声をかけて頂いた^_^神さまは居るもんだと思った瞬間だった。感謝!感謝!

あっ🤭登山の内容を記載しなきゃ(^◇^;)
この区間はアップダウンが多く、一般登山道ではあるものの、細尾根なので、場所によっては踏み外したりすると命に関わるので油断は出来ないルート。また今回はハンガーノック状態になり後半失速、水の消費も気を遣いながら、なんとか烏帽子小屋にたどり着いた感じだった。船窪小屋の営業終了をしっかり調べておけばよかったのに(^◇^;)

まあでも、天気は最高。久しぶりのがアルプスを堪能した山行だった。最後は神さまに救われ扇沢まで移動、時間的に諦めていた温泉にも入れた(^^)良い日だった〜(^^)

LINE交換したはずが登録を忘れた(T . T)家族3人の糸魚川の神さまにお礼しなくちゃ。何処かで見てくれないかなぁ、この記録。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

いやぁ〜、考えただけでぞっとするコースどり、さすがです。
これなら読売新道・赤牛は楽勝でしょう!
2022/10/3 22:43
hayabusaHanさん、こんにちは😃😃😃
実は直前まで赤牛周回かここか悩んでたんです(^ ^)久しぶりの北アだったので、あまり奥地には行かない感じで(^_^;)体力落ちてるのでちょっと苦労しそうかなぁ(^◇^;)
2022/10/6 8:00
しんさん、こんにちは

相変わらず元気ですね☺️
秋のクリアな空気の中の北アルプスはいいですね。涼しいから、ハンガーノックでもなんとか歩けたのでしょうね。
私はアルプスに近い八王子に戻ったのに、長いことアルプスからは遠ざかってしまっております。
餓鬼から唐沢は、赤沢山と一緒に海の日の連休に行こうとしたのですが、天気悪そうでやめました。来年行くようでしたら、一緒にいかがですか?
2022/10/5 12:36
shigetoshiさん、こんにちは😃😃😃
返信遅くなりましてすいません(^^)
久しぶりに行ったらアルプスはすっかり秋の様相で寒かったです。季節の移り変わりはあっという間ですね。
了解しました(^^)餓鬼と唐沢は来年に行きましょう(^^)
2022/10/11 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら