記録ID: 480755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱を眺めに立山へ
2014年07月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:30
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
7:15室堂−8:30雷鳥沢キャンプ場−10:10剱御前小屋−11:00別山
−12:50真砂岳−13:30富士の折立−14:05大汝休憩所−14:30雄山山頂
−15:45一の越山荘−16:45室堂
−12:50真砂岳−13:30富士の折立−14:05大汝休憩所−14:30雄山山頂
−15:45一の越山荘−16:45室堂
天候 | 不安定(ガス・晴天・雨のフルバージョン) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(AM3時で9割ほど) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雷鳥沢の登りに雪渓とつるつる滑る草が生えてて登りにくい。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今回は、”剱を眺めに”第二弾、立山です。
先月は唐松岳から見てた剱ですが、もっと大きく近くで見ようってこと
で行ってきました。
終日天候が不安定で、朝からガス・晴れ・雨の繰り返しでした。
まあ前夜の移動中に遭遇した超絶雷雨に比べると全然ましですが…。
目的の剱はというと、朝からガスで全貌見るのは無理かな〜と思ってました。
別山まで到着して、真っ白なガスの中待つこと5分、うっすら山頂が姿を
見せ始め、ついに山頂のガスが切れました! かっこ良すぎる剱岳!
しばし感動で見とれてました。ほんと見れて良かった〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する