記録ID: 4824007
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳(上高地から周回)
2022年10月21日(金) 〜
2022年10月22日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:14
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 1,912m
- 下り
- 1,919m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 7:09
距離 14.4km
登り 1,497m
下り 345m
14:28
2日目
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:23
距離 18.4km
登り 427m
下り 1,578m
13:50
天候 | 1日目: 晴れ/ 2日目: 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
初めての北アルプス。上高地を拠点に蝶ヶ岳を周回。
〜〜1日目
さすがに10月中旬を過ぎると朝は冷え込むが秋晴れで気持ちよくスタート。
登りは徳沢から長堀尾根で。樹林であたたかく歩きやすいが景色の変化もないため、長く感じる。稜線に出るとドーンと穂高岳、槍ヶ岳の雄大な北アルプスが一望できて大迫力。来年は行ってみたいな。
蝶ヶ岳ヒュッテで1泊
〜〜2日目
雲が多く、日の出は拝めず。かなり風が強く、歩いているとバランス崩しそうになる。下るだけでは寂しいので蝶槍から2592ピークまで歩く。常念岳が目の前で、縦走したいなあと思う。折り返して横尾に下山。明神池を経由して上高地へ戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する