記録ID: 486840
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
扇沢周回(針ノ木岳ほか)1day
2014年07月28日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,997m
- 下り
- 1,986m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポスト有。記入用紙も有。備え付けのボールペンはイマイチなので持参がよいかと。 柏原新道→種池山荘→新越山荘→針ノ木小屋→大沢小屋→下山 特に例年と変わるところはなく、危険個所はありませんでした。 柏原新道ではアザミ沢に残雪(残りわずか)、ガラ場に残雪(8月中旬まで残りそう)がありました。下山ルートの針ノ木雪渓は、ノドの上部、マヤクボ沢出合いあたりから下部は慎太郎祭のお祭り広場あたりまで雪渓上を歩くことができました。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は、大町エネルギー博物館の近くにある温泉「心笑館(ここえかん)」 旧駒止めの湯をリニューアルした温泉で、清潔でお湯も気持ちよかったです。 |
写真
感想
昨年は8月20日ごろに周回しました。その時は蓮華岳もまわって下山したので扇沢17:00着。
今年は蓮華岳は行かずに針ノ木小屋から下山しました。
道中は走ることは一切せず、休憩少な目で歩きました。写真に写っている服装で朝から夕方まで通して快適に歩けました。
水は少し多め、1.5〜2リットルの間ぐらいの量を持って行って、500ぐらい余りました。
休みの都合で日帰りしてますが、通常はお花畑や景色などを楽しみながら1泊2日のコース設定がベストだと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する