紅葉のロープウェイですでに天国のヘブンスそのはら
1
11/3 12:12
紅葉のロープウェイですでに天国のヘブンスそのはら
眺めも最高!しかし相乗りなので、全方向は撮れなかった。帰りの便に期待
0
11/3 12:12
眺めも最高!しかし相乗りなので、全方向は撮れなかった。帰りの便に期待
いや〜きれいだな〜(あんまうまく写ってないケド)
4
11/3 12:13
いや〜きれいだな〜(あんまうまく写ってないケド)
山頂駅に到着すると、広い園内は紅葉も見頃、気持ちイイのでリフト券があるのに歩いてしまいましたが、やっぱり乗りたくなった私
3
11/3 12:35
山頂駅に到着すると、広い園内は紅葉も見頃、気持ちイイのでリフト券があるのに歩いてしまいましたが、やっぱり乗りたくなった私
というわけで、ロープウェイ駅に戻る向きでペアリフトに乗る私。私のデカザックを見たスタッフさんに「萬岳荘に泊まったんですか?」と聞かれ、「いえ、これから行きます」と答えて「?」という顔をされました
3
11/3 12:39
というわけで、ロープウェイ駅に戻る向きでペアリフトに乗る私。私のデカザックを見たスタッフさんに「萬岳荘に泊まったんですか?」と聞かれ、「いえ、これから行きます」と答えて「?」という顔をされました
だってこのリフトの周囲が紅葉すごくて
2
11/3 12:39
だってこのリフトの周囲が紅葉すごくて
乗りながら、人が途切れた瞬間をパチリ
1
11/3 12:43
乗りながら、人が途切れた瞬間をパチリ
あそこにテントがあるけど、泊まれるのかな?夏だけなのかな?
2
11/3 12:45
あそこにテントがあるけど、泊まれるのかな?夏だけなのかな?
リフトを降りたらすぐ右手の階段からコマクサ園に登ってみます。もちろん今は咲いてないケド(これは登りながら振り返ったところ)
0
11/3 12:48
リフトを降りたらすぐ右手の階段からコマクサ園に登ってみます。もちろん今は咲いてないケド(これは登りながら振り返ったところ)
今乗ってきたリフトと並行した道なので紅葉が綺麗
0
11/3 12:50
今乗ってきたリフトと並行した道なので紅葉が綺麗
赤がたくさんあります
1
11/3 12:51
赤がたくさんあります
なんとっ駒草山でしたか!登って良かった!(観光用に勝手に名前つけたんじゃねぇだろうな…疑惑)
1
11/3 12:52
なんとっ駒草山でしたか!登って良かった!(観光用に勝手に名前つけたんじゃねぇだろうな…疑惑)
少し歩いた先に謎のポニーキレットの文字。一体ここは…?
0
11/3 12:54
少し歩いた先に謎のポニーキレットの文字。一体ここは…?
この先、ものすごい急下降な道になっていたので引き返しました。後でマップを確認したら、ここはヘブンスアルプス縦走路という、1.5kmの尾根歩きが体験出来るコースらしいです。高低差100mはなかなかのもの?
0
11/3 12:54
この先、ものすごい急下降な道になっていたので引き返しました。後でマップを確認したら、ここはヘブンスアルプス縦走路という、1.5kmの尾根歩きが体験出来るコースらしいです。高低差100mはなかなかのもの?
きのこがあった
0
11/3 12:55
きのこがあった
寄り道してないでさっさと目的地に行こうよ…
2
11/3 12:57
寄り道してないでさっさと目的地に行こうよ…
ペアリフトで戻った距離をまた歩いて展望リフトに乗りに行く
0
11/3 13:02
ペアリフトで戻った距離をまた歩いて展望リフトに乗りに行く
山もきれいねー
0
11/3 13:02
山もきれいねー
ここの紅葉が綺麗だったのでベンチに座ってパンをつまみました(←早く行けよ)
3
11/3 13:06
ここの紅葉が綺麗だったのでベンチに座ってパンをつまみました(←早く行けよ)
う〜んきれい
1
11/3 13:06
う〜んきれい
お店あるから何か食べたいけど、いいかげんにしないと日が暮れるよ
1
11/3 13:14
お店あるから何か食べたいけど、いいかげんにしないと日が暮れるよ
ま、まぶしぃ
2
11/3 13:14
ま、まぶしぃ
やっと展望リフトに乗りました。紅葉きれいです
1
11/3 13:21
やっと展望リフトに乗りました。紅葉きれいです
冬はスキーコースなんですかね。上部はススキで、とても綺麗
0
11/3 13:21
冬はスキーコースなんですかね。上部はススキで、とても綺麗
というわけでこの絶景!
2
11/3 13:26
というわけでこの絶景!
写真じゃわかりにくいけど、南アルプスの山肌までくっきり!
3
11/3 13:27
写真じゃわかりにくいけど、南アルプスの山肌までくっきり!
紅葉も綺麗ですよ
4
11/3 13:28
紅葉も綺麗ですよ
山座同定は苦手です
2
11/3 13:29
山座同定は苦手です
わからん
2
11/3 13:29
わからん
のでこちらで確認してください
0
11/3 13:31
のでこちらで確認してください
標高1602mの展望台からの眺め。トイレもなくただひたすら眺めを楽しむヘブンスそのはらの最上部です
2
11/3 13:36
標高1602mの展望台からの眺め。トイレもなくただひたすら眺めを楽しむヘブンスそのはらの最上部です
後ろに登山口があります。やっと萬岳荘に向かいます
0
11/3 13:36
後ろに登山口があります。やっと萬岳荘に向かいます
こんな道
1
11/3 13:37
こんな道
すぐに車道に出ます(笑)
0
11/3 13:40
すぐに車道に出ます(笑)
これがカラマツの黄葉の見事な道!
1
11/3 13:44
これがカラマツの黄葉の見事な道!
青空に映えてすばらしい
1
11/3 13:46
青空に映えてすばらしい
たまに赤いのもあるし
2
11/3 13:54
たまに赤いのもあるし
たまに眺めもあり
2
11/3 13:59
たまに眺めもあり
どうよっ
1
11/3 14:01
どうよっ
途中、山道に入れるとこがあったけど、今回はスルー
0
11/3 14:05
途中、山道に入れるとこがあったけど、今回はスルー
車道だけどこちらも悪くない道ですよ(微妙に上り坂だったりするケド)
0
11/3 14:09
車道だけどこちらも悪くない道ですよ(微妙に上り坂だったりするケド)
ん?あの雲はなんだっ?おもしろーい
2
11/3 14:17
ん?あの雲はなんだっ?おもしろーい
あの山まで行くのかな?どこまで行くのかしら?(←地図みろよ)
1
11/3 14:18
あの山まで行くのかな?どこまで行くのかしら?(←地図みろよ)
恵那山登山口を通り過ぎた先に神坂峠の入り口が。神坂峠の記念碑?だけ見て戻りました
0
11/3 14:25
恵那山登山口を通り過ぎた先に神坂峠の入り口が。神坂峠の記念碑?だけ見て戻りました
10分ほどで萬岳荘に到着しました。ネットで見た写真と同じだ!(当たり前)
1
11/3 14:39
10分ほどで萬岳荘に到着しました。ネットで見た写真と同じだ!(当たり前)
小屋から階段上ったすぐ上にテント場があります。5張ぐらいのスペースにはすでに先客が2張あったため、道を挟んだ3張ほどのスペースを私が独り占めすることに♪
2
11/3 15:04
小屋から階段上ったすぐ上にテント場があります。5張ぐらいのスペースにはすでに先客が2張あったため、道を挟んだ3張ほどのスペースを私が独り占めすることに♪
いよいよ富士見台山頂に行きます!明日でもいいかと思ったけど、せっかく天気いいんだからさ!
0
11/3 15:16
いよいよ富士見台山頂に行きます!明日でもいいかと思ったけど、せっかく天気いいんだからさ!
階段などもありつつ、ゆるやかに登っていく(ハァハァ)
1
11/3 15:27
階段などもありつつ、ゆるやかに登っていく(ハァハァ)
10分ほどで稜線に出ました。ここは山と高原地図では三差路と書いてあるところです。富士見台山頂、神坂峠、萬岳荘への三叉路ですからね
1
11/3 15:28
10分ほどで稜線に出ました。ここは山と高原地図では三差路と書いてあるところです。富士見台山頂、神坂峠、萬岳荘への三叉路ですからね
富士見台はあっちかしら?
1
11/3 15:30
富士見台はあっちかしら?
でもこっちも道がある。神坂山だな。ヤマプラには道が載ってなかったけど…
1
11/3 15:31
でもこっちも道がある。神坂山だな。ヤマプラには道が載ってなかったけど…
けっこう遠いンだな…(←ヘタレ)
1
11/3 15:32
けっこう遠いンだな…(←ヘタレ)
とりあえず神坂山の方に行ってみよう。富士見台は後で…
0
11/3 15:35
とりあえず神坂山の方に行ってみよう。富士見台は後で…
ちょっ…景色すごいンですけど
1
11/3 15:36
ちょっ…景色すごいンですけど
山肌までクッキリ!
2
11/3 15:36
山肌までクッキリ!
けっこう遠いンだな…(←ヘタレ)
1
11/3 15:38
けっこう遠いンだな…(←ヘタレ)
振り返る。雲が綺麗
1
11/3 15:38
振り返る。雲が綺麗
ほんとすごい大絶景
1
11/3 15:40
ほんとすごい大絶景
や、ちょっと、南アルプスが壁のように立ちはだかってるよ!
1
11/3 15:40
や、ちょっと、南アルプスが壁のように立ちはだかってるよ!
時間が遅いからか誰もいないし最高!
2
11/3 15:40
時間が遅いからか誰もいないし最高!
私の影
1
11/3 15:40
私の影
神坂山へラストスパート!(←大げさ)
1
11/3 15:46
神坂山へラストスパート!(←大げさ)
快適に登ってゆきます
0
11/3 15:49
快適に登ってゆきます
最後は足元も見えないほどのクマザサを掻き分け
0
11/3 15:52
最後は足元も見えないほどのクマザサを掻き分け
神坂山に到着!狭いですが気にいりました!
2
11/3 15:53
神坂山に到着!狭いですが気にいりました!
時間がないのですぐに引き返します。でも来て良かった!
1
11/3 15:53
時間がないのですぐに引き返します。でも来て良かった!
いちおう、山頂からの眺め写しときます
0
11/3 15:53
いちおう、山頂からの眺め写しときます
再び草を掻き分け下ります
0
11/3 15:55
再び草を掻き分け下ります
だいぶ夕方の趣
0
11/3 15:57
だいぶ夕方の趣
あーまた登らないと(大した距離ではナイ)実は鞍部に萬岳荘へ直接下る道があるのですが…
2
11/3 15:57
あーまた登らないと(大した距離ではナイ)実は鞍部に萬岳荘へ直接下る道があるのですが…
富士見台山頂へ行かないといけないので(そんなことはない)
0
11/3 16:04
富士見台山頂へ行かないといけないので(そんなことはない)
山の影がさっきより広く濃くなってる
0
11/3 16:10
山の影がさっきより広く濃くなってる
まるで阿蘇山の、カルデラの中にいるようなアルプスの壁
1
11/3 16:10
まるで阿蘇山の、カルデラの中にいるようなアルプスの壁
歩いた道がよく見える
0
11/3 16:10
歩いた道がよく見える
急いで富士見台山頂へ向かいます
0
11/3 16:16
急いで富士見台山頂へ向かいます
振り返る。クマザサに覆われた斜面
0
11/3 16:19
振り返る。クマザサに覆われた斜面
あそこが山頂だな
0
11/3 16:20
あそこが山頂だな
しつこく景色を写す
0
11/3 16:24
しつこく景色を写す
富士見台高原、山頂です!
2
11/3 16:26
富士見台高原、山頂です!
正面は御嶽山と右は乗鞍岳かな?
1
11/3 16:25
正面は御嶽山と右は乗鞍岳かな?
山頂の私
3
11/3 16:25
山頂の私
あの辺が中央アルプスか(←バカ)
1
11/3 16:26
あの辺が中央アルプスか(←バカ)
記念撮影。そろそろテントに戻りましょう
1
11/3 16:27
記念撮影。そろそろテントに戻りましょう
モルゲンな道で
0
11/3 16:28
モルゲンな道で
モルゲンぎみな山頂
1
11/3 16:32
モルゲンぎみな山頂
だいぶ冷えてきました
0
11/3 16:32
だいぶ冷えてきました
それにしてもすごいなぁ、背後霊の南ぷす
0
11/3 16:33
それにしてもすごいなぁ、背後霊の南ぷす
夕焼けを見ながら
0
11/3 16:38
夕焼けを見ながら
三叉路に戻ってきました。明日はあのピークに登ろう
0
11/3 16:40
三叉路に戻ってきました。明日はあのピークに登ろう
自分の影を楽しむ私
3
11/3 16:42
自分の影を楽しむ私
もうすぐ日が落ちる
6
11/3 16:42
もうすぐ日が落ちる
部分モルゲン(※追記 夕焼けだからアーベントロートだったわ)
1
11/3 16:44
部分モルゲン(※追記 夕焼けだからアーベントロートだったわ)
トイレに行くつもりで小屋に行き、なぜか鍋焼きうどんを注文した私。もちろんこの後、テントでもごはん炊いて食べましたよ
3
11/3 17:04
トイレに行くつもりで小屋に行き、なぜか鍋焼きうどんを注文した私。もちろんこの後、テントでもごはん炊いて食べましたよ
ココアのいい香り♪
2
11/3 17:10
ココアのいい香り♪
そして翌朝。あいかわらず早起きできない私
1
11/4 5:51
そして翌朝。あいかわらず早起きできない私
出発します(ほんとは5時に出発したいけど無理だから6時の計画だったのに結局7時)
1
11/4 6:56
出発します(ほんとは5時に出発したいけど無理だから6時の計画だったのに結局7時)
ここの階段がイヤ
0
11/4 7:17
ここの階段がイヤ
三叉路です。今日もいい天気!
0
11/4 7:20
三叉路です。今日もいい天気!
こっちは昨日霞んでたけど今日は見えてるね
0
11/4 7:22
こっちは昨日霞んでたけど今日は見えてるね
ん?巻道もある?けど左のピークを通る道の方がいいよね
0
11/4 7:22
ん?巻道もある?けど左のピークを通る道の方がいいよね
うーんいい天気!でも今日は富士見台には行きません、まずは目の前のピークを越えて神坂峠へ
0
11/4 7:22
うーんいい天気!でも今日は富士見台には行きません、まずは目の前のピークを越えて神坂峠へ
登ります
0
11/4 7:25
登ります
けっこう急ですが
0
11/4 7:26
けっこう急ですが
振り返る
0
11/4 7:29
振り返る
ん?ロープが張られて行き止まりになってる!なんだ、このピークを越えるわけじゃないのか
0
11/4 7:30
ん?ロープが張られて行き止まりになってる!なんだ、このピークを越えるわけじゃないのか
なので戻りました。右の巻道が正しい道でした(バカ)
0
11/4 7:23
なので戻りました。右の巻道が正しい道でした(バカ)
しかしここも絶景の道ですよ
0
11/4 7:38
しかしここも絶景の道ですよ
振り返る。なんか剣山を思い出す
0
11/4 7:38
振り返る。なんか剣山を思い出す
明るすぎて写り暗いけど
0
11/4 7:40
明るすぎて写り暗いけど
だんだん下ってきたが、道は明瞭で歩きやすい
0
11/4 7:42
だんだん下ってきたが、道は明瞭で歩きやすい
樹林に囲まれて暗い道もあるが
0
11/4 7:47
樹林に囲まれて暗い道もあるが
景色はちょこちょこ見えますから
0
11/4 7:49
景色はちょこちょこ見えますから
着いた!ここは昨日も通った…
0
11/4 8:00
着いた!ここは昨日も通った…
神坂峠です!
0
11/4 8:02
神坂峠です!
奥に続く山道を少し歩くと昨日より手前の車道に出て
0
11/4 8:06
奥に続く山道を少し歩くと昨日より手前の車道に出て
恵那山登山口に続きます
0
11/4 8:09
恵那山登山口に続きます
ちょっと登っただけで展望がよい
0
11/4 8:10
ちょっと登っただけで展望がよい
部分的に急登ですが短い距離です
0
11/4 8:11
部分的に急登ですが短い距離です
さわやか〜
0
11/4 8:13
さわやか〜
それにしても
0
11/4 8:13
それにしても
人と全然会いません。今日は平日だからかな?
0
11/4 8:13
人と全然会いません。今日は平日だからかな?
いちおうクマ鈴は付けてます
0
11/4 8:16
いちおうクマ鈴は付けてます
明るい道が多い
0
11/4 8:22
明るい道が多い
明るすぎて写りが暗い
0
11/4 8:22
明るすぎて写りが暗い
カラマツの黄葉が綺麗なのだが、iPhoneだと色がくすむ
0
11/4 8:26
カラマツの黄葉が綺麗なのだが、iPhoneだと色がくすむ
ルンルンです
0
11/4 8:26
ルンルンです
雲がいいね
0
11/4 8:27
雲がいいね
すべてが快適な道
0
11/4 8:27
すべてが快適な道
縦走路の標識。あまり目立たないが
0
11/4 8:28
縦走路の標識。あまり目立たないが
高原て感じ
1
11/4 8:29
高原て感じ
カラマツが金色(写り悪いけど)
0
11/4 8:29
カラマツが金色(写り悪いけど)
こんなに贅沢なハイキングがあっていいのか
1
11/4 8:32
こんなに贅沢なハイキングがあっていいのか
南アルプスをバックに
0
11/4 8:32
南アルプスをバックに
すべて絵になる
0
11/4 8:32
すべて絵になる
下界はかすみ気味だが
0
11/4 8:32
下界はかすみ気味だが
撮影してばかり
0
11/4 8:34
撮影してばかり
雲に向かって
1
11/4 8:35
雲に向かって
振り返る
0
11/4 8:35
振り返る
雲が面白い
0
11/4 8:36
雲が面白い
人が飛んでるみたいな(←そうか?)
1
11/4 8:36
人が飛んでるみたいな(←そうか?)
あそこが山頂か?
0
11/4 8:36
あそこが山頂か?
パノラマ山頂!もとい、千両山です!眼前に聳える恵那山が大きい
1
11/4 8:37
パノラマ山頂!もとい、千両山です!眼前に聳える恵那山が大きい
私は最初勘違いしてて、この山頂が富士見台だと思ってました。だからかなり混乱した。地図を確認すればすむ話ですが
0
11/4 8:38
私は最初勘違いしてて、この山頂が富士見台だと思ってました。だからかなり混乱した。地図を確認すればすむ話ですが
座るとこないので、三角点の隣の石に座りました
0
11/4 8:38
座るとこないので、三角点の隣の石に座りました
光が射している
0
11/4 8:38
光が射している
恵那山デカすぎ
1
11/4 8:38
恵那山デカすぎ
山と高原地図には千両山ではなくパノラマ山頂としか書いてないのよね
0
11/4 8:38
山と高原地図には千両山ではなくパノラマ山頂としか書いてないのよね
ちなみに恵那山への縦走路はこちら
0
11/4 8:38
ちなみに恵那山への縦走路はこちら
記念撮影
0
11/4 8:38
記念撮影
こっちの道は何だろう?
0
11/4 8:37
こっちの道は何だろう?
気になるので行ってみます(これは振り返ったところ)
0
11/4 8:40
気になるので行ってみます(これは振り返ったところ)
気持ちいいいなぁ、隣の山まで行けるのかしら(←バカ)
0
11/4 8:41
気持ちいいいなぁ、隣の山まで行けるのかしら(←バカ)
右手のえなちゃんがド迫力
0
11/4 8:42
右手のえなちゃんがド迫力
木々の間を通り抜け
0
11/4 8:42
木々の間を通り抜け
おー、あれがこれから歩く縦走路ね
0
11/4 8:43
おー、あれがこれから歩く縦走路ね
いや、恵那山まで遠いわ。とても無理だわ(←起きるのが遅いンだよっ)
1
11/4 8:44
いや、恵那山まで遠いわ。とても無理だわ(←起きるのが遅いンだよっ)
次のピークに行くと思ったら、そこから下りのようなので、引き返します(※昨日歩いた車道に出る道でした)
0
11/4 8:45
次のピークに行くと思ったら、そこから下りのようなので、引き返します(※昨日歩いた車道に出る道でした)
戻ります。ちょい登る(汗)
0
11/4 8:46
戻ります。ちょい登る(汗)
カラマツがきれい
1
11/4 8:50
カラマツがきれい
道があると歩きたくなっちゃうのよね
0
11/4 8:51
道があると歩きたくなっちゃうのよね
富士見台が近く見える
0
11/4 8:53
富士見台が近く見える
カラマツの金色がずーっと続いてるんだけど、写りが暗い
0
11/4 8:55
カラマツの金色がずーっと続いてるんだけど、写りが暗い
雲がちょっと多いなぁ
0
11/4 8:55
雲がちょっと多いなぁ
えなちゃん
0
11/4 8:55
えなちゃん
というわけで縦走開始!
0
11/4 8:58
というわけで縦走開始!
富士見台を背に
0
11/4 8:58
富士見台を背に
どこまで行けるかな?
0
11/4 8:58
どこまで行けるかな?
けっこう下る
0
11/4 8:58
けっこう下る
歩きやすいが
0
11/4 8:59
歩きやすいが
ようこそ〜(勝手にアテレコ)
0
11/4 8:59
ようこそ〜(勝手にアテレコ)
木に挟まれる〜
0
11/4 9:00
木に挟まれる〜
けっこう下る
0
11/4 9:00
けっこう下る
恵那山(しつこい)
0
11/4 9:03
恵那山(しつこい)
どこまでも歩きたいけど、展望よすぎてゆっくり行きたい
0
11/4 9:03
どこまでも歩きたいけど、展望よすぎてゆっくり行きたい
がんばるけど
0
11/4 9:04
がんばるけど
あと6kmもあるから…(汗)
0
11/4 9:06
あと6kmもあるから…(汗)
立ち止まってばかり
0
11/4 9:07
立ち止まってばかり
この辺で、今日初めて人に会いました
0
11/4 9:12
この辺で、今日初めて人に会いました
いらっしゃ〜い(勝手にアテレコ)
0
11/4 9:18
いらっしゃ〜い(勝手にアテレコ)
変化があって楽しい
0
11/4 9:18
変化があって楽しい
また恵那山に会えた!しばらく見えなかったね!
0
11/4 9:19
また恵那山に会えた!しばらく見えなかったね!
そうしてけっこう下ったら
0
11/4 9:29
そうしてけっこう下ったら
なんと!今、鳥越峠?ここでやっと地図を確認し、頭の中のうろ覚えの地図が間違っていたことに気付いた(←あぶねー)
0
11/4 9:29
なんと!今、鳥越峠?ここでやっと地図を確認し、頭の中のうろ覚えの地図が間違っていたことに気付いた(←あぶねー)
まぁ恵那山を目指せば方向だけは合ってますから(汗)
0
11/4 9:32
まぁ恵那山を目指せば方向だけは合ってますから(汗)
ここからしばらく平坦な道が続きます
0
11/4 9:33
ここからしばらく平坦な道が続きます
いい気持ち♪
0
11/4 9:33
いい気持ち♪
けっこう長く続きます
0
11/4 9:34
けっこう長く続きます
赤、きれ〜い♪
1
11/4 9:35
赤、きれ〜い♪
しかし登らないと山頂には着かないからなぁ
0
11/4 9:37
しかし登らないと山頂には着かないからなぁ
お、登りに入ったか?
0
11/4 9:49
お、登りに入ったか?
赤!
0
11/4 9:50
赤!
登れ登れ
0
11/4 9:53
登れ登れ
けっこう赤いのある
1
11/4 9:57
けっこう赤いのある
こんな感じ
0
11/4 9:59
こんな感じ
おおっ!ここがウバナギか!
0
11/4 9:59
おおっ!ここがウバナギか!
あの辺紅葉きれい
0
11/4 9:59
あの辺紅葉きれい
わ〜すごーいとつぶやいた瞬間、人が通って恥ずかしかった
0
11/4 10:00
わ〜すごーいとつぶやいた瞬間、人が通って恥ずかしかった
くすんで見えるけど、ほんとはもっと鮮やかでした
0
11/4 10:00
くすんで見えるけど、ほんとはもっと鮮やかでした
なんかすごい(語彙力)
1
11/4 10:00
なんかすごい(語彙力)
次の大判山まではもう少しだな
0
11/4 10:01
次の大判山まではもう少しだな
小さい秋見つけた
0
11/4 10:01
小さい秋見つけた
あそこ?(←甘い)
0
11/4 10:01
あそこ?(←甘い)
いい眺め♪
0
11/4 10:02
いい眺め♪
もう散っちゃったのかしら
0
11/4 10:03
もう散っちゃったのかしら
ゆるい登り
0
11/4 10:04
ゆるい登り
もう10時過ぎちゃった…登り返しもあるから次の大判山で終わりかな
0
11/4 10:07
もう10時過ぎちゃった…登り返しもあるから次の大判山で終わりかな
木がすき
0
11/4 10:07
木がすき
もふもふ〜
0
11/4 10:09
もふもふ〜
まだかぃな
0
11/4 10:10
まだかぃな
あそこかな
0
11/4 10:11
あそこかな
何気ないが絵になる
0
11/4 10:13
何気ないが絵になる
こんなのも
0
11/4 10:13
こんなのも
なんかきれい
0
11/4 10:18
なんかきれい
濡れてるので下りで滑りそう
0
11/4 10:20
濡れてるので下りで滑りそう
ふぉー
0
11/4 10:21
ふぉー
たまらんのぅ
0
11/4 10:21
たまらんのぅ
そして…
0
11/4 10:25
そして…
なんと!ベンチがある!
0
11/4 10:26
なんと!ベンチがある!
ここが大判山です!
0
11/4 10:26
ここが大判山です!
景色はあまり見えないが
0
11/4 10:26
景色はあまり見えないが
まだまだ道は続きますが、本日はここでゴールとします!
0
11/4 10:27
まだまだ道は続きますが、本日はここでゴールとします!
だいぶ雲が
0
11/4 10:27
だいぶ雲が
でも悪くない景色
0
11/4 10:27
でも悪くない景色
恵那山の方はガスってきたようです
0
11/4 10:28
恵那山の方はガスってきたようです
こちらはまだ青空です
0
11/4 10:29
こちらはまだ青空です
というわけで少し休憩します
0
11/4 10:31
というわけで少し休憩します
本日の行動食。唐揚げ、塩あげ餅、キットカット、あんドーナツ、きなこ棒、たらこソーセージ
2
11/4 10:36
本日の行動食。唐揚げ、塩あげ餅、キットカット、あんドーナツ、きなこ棒、たらこソーセージ
ベンチに座って見える景色はこんな
0
11/4 10:52
ベンチに座って見える景色はこんな
下山します
0
11/4 11:05
下山します
ここの景色すき
0
11/4 11:06
ここの景色すき
紅葉きれい
0
11/4 11:06
紅葉きれい
足元気を付けて…
0
11/4 11:07
足元気を付けて…
もふもふな山
0
11/4 11:17
もふもふな山
もっふもっふ
0
11/4 11:18
もっふもっふ
歩きやすい道
0
11/4 11:23
歩きやすい道
ふたたびウバナギ。大判山の先にも天狗ナギがあるけど、ナギって何?
0
11/4 11:26
ふたたびウバナギ。大判山の先にも天狗ナギがあるけど、ナギって何?
紅葉きれー
1
11/4 11:26
紅葉きれー
こっちも曇ってきた
0
11/4 11:49
こっちも曇ってきた
どんどん雲に覆われていく
0
11/4 11:50
どんどん雲に覆われていく
ううー
0
11/4 11:51
ううー
実は私、小さな巾着袋を落としてしまい、下を見ながら歩いてます…
0
11/4 11:51
実は私、小さな巾着袋を落としてしまい、下を見ながら歩いてます…
気持ちも空もどよ〜ん…
0
11/4 11:51
気持ちも空もどよ〜ん…
けっこう風も吹いてるからなぁ…
0
11/4 11:54
けっこう風も吹いてるからなぁ…
飛ばされちゃってたらどうしよう…
0
11/4 11:54
飛ばされちゃってたらどうしよう…
休憩した鳥越峠にあるかと思ったが、なかった
0
11/4 11:56
休憩した鳥越峠にあるかと思ったが、なかった
山で落し物するとは何事だ!絶対見つけるぞ!
0
11/4 11:59
山で落し物するとは何事だ!絶対見つけるぞ!
というわけで、この辺で無事に見つかりました!もう絶対落とさない!僕は君を離さないぞ!
0
11/4 12:09
というわけで、この辺で無事に見つかりました!もう絶対落とさない!僕は君を離さないぞ!
見つかって良かったけど、気を付けないとな
0
11/4 12:11
見つかって良かったけど、気を付けないとな
だいぶ曇ってきたので写真をはしょります
0
11/4 12:14
だいぶ曇ってきたので写真をはしょります
千両山まで戻ってきました
0
11/4 12:33
千両山まで戻ってきました
重苦しい雲
0
11/4 12:33
重苦しい雲
うひゃーあ
0
11/4 12:33
うひゃーあ
恵那山なんか全然見えません
0
11/4 12:33
恵那山なんか全然見えません
もはや進む道も雲の中
0
11/4 12:55
もはや進む道も雲の中
振り返る
0
11/4 12:55
振り返る
でもカラマツが綺麗
0
11/4 12:57
でもカラマツが綺麗
むしろ晴れてる時より綺麗に写せた
0
11/4 12:57
むしろ晴れてる時より綺麗に写せた
あそことか
0
11/4 12:58
あそことか
ずらっと並んで
0
11/4 12:58
ずらっと並んで
黄金色〜
1
11/4 12:58
黄金色〜
押忍!
0
11/4 13:05
押忍!
すぐそこ車道だけどな!
0
11/4 13:07
すぐそこ車道だけどな!
いったん車道に出て左手に下ったここから神坂峠へ
0
11/4 13:24
いったん車道に出て左手に下ったここから神坂峠へ
はい神坂峠。ガスってるけどやっぱり山道で帰ります
0
11/4 13:26
はい神坂峠。ガスってるけどやっぱり山道で帰ります
ひらけた場所ならこわくない
0
11/4 13:43
ひらけた場所ならこわくない
木々に囲まれたところは早足で
0
11/4 13:49
木々に囲まれたところは早足で
上はもうこんなですよ。だがそれがいい。幻想的です!
0
11/4 13:55
上はもうこんなですよ。だがそれがいい。幻想的です!
というわけで、まだ2時ですが萬岳荘に戻ってきました。結果的に、大判山で引き返したのはグッドタイミングだったようです
0
11/4 14:06
というわけで、まだ2時ですが萬岳荘に戻ってきました。結果的に、大判山で引き返したのはグッドタイミングだったようです
寒いのでチャイをいただきました!実は人生初チャイです!
2
11/4 14:22
寒いのでチャイをいただきました!実は人生初チャイです!
おでんも。箸がなかったのでこの後催促しました
2
11/4 14:24
おでんも。箸がなかったのでこの後催促しました
おかわりしたらお菓子いっぱいくれた
3
11/4 14:44
おかわりしたらお菓子いっぱいくれた
ガスガスでしたが、夕方に少し晴れました
0
11/4 16:37
ガスガスでしたが、夕方に少し晴れました
本日はぽつんと一軒家です
1
11/4 16:39
本日はぽつんと一軒家です
すぐ下にある水場です。昨日は枯れてたので小屋の炊事場から水をいただいたのですが、よく見たらホースが外れてただけだった
0
11/4 16:43
すぐ下にある水場です。昨日は枯れてたので小屋の炊事場から水をいただいたのですが、よく見たらホースが外れてただけだった
朝焼け?
1
11/5 6:03
朝焼け?
翌朝、朝食はインスタント麺。昨日より冷えたみたいで、水が少し凍ってました
2
11/5 6:48
翌朝、朝食はインスタント麺。昨日より冷えたみたいで、水が少し凍ってました
本日は帰るので荷物をすべて背負ってます(当たり前)重いから足が進まない
0
11/5 8:57
本日は帰るので荷物をすべて背負ってます(当たり前)重いから足が進まない
石畳の道は微妙にうざい
0
11/5 9:04
石畳の道は微妙にうざい
転がり落ちてみたい
0
11/5 9:08
転がり落ちてみたい
さよーなら萬岳荘(見えてないケド)
0
11/5 9:10
さよーなら萬岳荘(見えてないケド)
三叉路に到着。ここにザックをデポして富士見台へ最後のお別れにゆきます
0
11/5 9:10
三叉路に到着。ここにザックをデポして富士見台へ最後のお別れにゆきます
うわっ
0
11/5 9:12
うわっ
かすみ気味だった下界(←どこだよ?)がハッキリ見えてる!
0
11/5 9:12
かすみ気味だった下界(←どこだよ?)がハッキリ見えてる!
もしかして今日が一番の天気?
0
11/5 9:14
もしかして今日が一番の天気?
恵那山の右のあの山が気になる
1
11/5 9:15
恵那山の右のあの山が気になる
すごい、雲ひとつない!
0
11/5 9:15
すごい、雲ひとつない!
神坂(避難)小屋。何かかわいいです。トイレ行こうとしたら冬季(11月〜)は使用禁止だった…
0
11/5 9:16
神坂(避難)小屋。何かかわいいです。トイレ行こうとしたら冬季(11月〜)は使用禁止だった…
おお!本日の南ぷすは雲の上か!これはこれで味がある
1
11/5 9:18
おお!本日の南ぷすは雲の上か!これはこれで味がある
今日も山肌くっきりですよ
0
11/5 9:20
今日も山肌くっきりですよ
神坂山も行きたいけど、きりがないかな
0
11/5 9:20
神坂山も行きたいけど、きりがないかな
富士見台だけにします
0
11/5 9:20
富士見台だけにします
おぉ、おんたけ・・・
1
11/5 9:22
おぉ、おんたけ・・・
山頂に人がいる。土曜日だから賑やかだろうな
0
11/5 9:22
山頂に人がいる。土曜日だから賑やかだろうな
眺めすごいのに魅力的に写せなーい
0
11/5 9:24
眺めすごいのに魅力的に写せなーい
同じのばっかり写してしまふ
0
11/5 9:24
同じのばっかり写してしまふ
ほんとうに天国みたいなところです
0
11/5 9:25
ほんとうに天国みたいなところです
どこをターゲットにして撮ったのか自分でもわからない
0
11/5 9:28
どこをターゲットにして撮ったのか自分でもわからない
富士見台山頂から撮影。まるで御嶽山まで縦走できそうに見える
0
11/5 9:30
富士見台山頂から撮影。まるで御嶽山まで縦走できそうに見える
南沢山まで4kmぐらい、恵那山より近いし気持ち良さそうな道。地図がないから今回は行かなかったけど、いつか行きたいな
0
11/5 9:30
南沢山まで4kmぐらい、恵那山より近いし気持ち良さそうな道。地図がないから今回は行かなかったけど、いつか行きたいな
登山道あっぷ!
0
11/5 9:30
登山道あっぷ!
山頂は賑わっているため標識は写せず
0
11/5 9:30
山頂は賑わっているため標識は写せず
今年は御嶽山をよく見たなぁ
0
11/5 9:30
今年は御嶽山をよく見たなぁ
適当にアップで写したけど何だっけこれ?中央アルプス?
0
11/5 9:31
適当にアップで写したけど何だっけこれ?中央アルプス?
山座同定苦手で…(←覚える気ないやろ!)
0
11/5 9:31
山座同定苦手で…(←覚える気ないやろ!)
とにかく大展望です
0
11/5 9:33
とにかく大展望です
白山も見えるらしいがわからん(バカ)
0
11/5 9:33
白山も見えるらしいがわからん(バカ)
もうお腹いっぱいよ
0
11/5 9:33
もうお腹いっぱいよ
まるで煽ってるように迫り来る恵那山
0
11/5 9:35
まるで煽ってるように迫り来る恵那山
見納めです
0
11/5 9:40
見納めです
で、またこの道で神坂峠へ。この道とても気に入りまして
0
11/5 9:49
で、またこの道で神坂峠へ。この道とても気に入りまして
ほんとうにしあわせです
0
11/5 9:50
ほんとうにしあわせです
振り返る。さようなら富士見台高原
0
11/5 9:50
振り返る。さようなら富士見台高原
また会う日まで
0
11/5 9:51
また会う日まで
存在感
1
11/5 9:53
存在感
しつこいけど、紅葉きれい
0
11/5 9:54
しつこいけど、紅葉きれい
高速道路?
0
11/5 9:54
高速道路?
あれが笠置山かしら(形がそれっぽい)
0
11/5 9:54
あれが笠置山かしら(形がそれっぽい)
明るっ
0
11/5 9:54
明るっ
こんな道も
0
11/5 9:57
こんな道も
昨日も撮ったかしら?
1
11/5 10:01
昨日も撮ったかしら?
ほんと歩きやすい
0
11/5 10:01
ほんと歩きやすい
何気ないけど素敵
0
11/5 10:02
何気ないけど素敵
こんな道も
0
11/5 10:20
こんな道も
青い空
0
11/5 10:24
青い空
これどこだっけ
0
11/5 10:30
これどこだっけ
また雲が面白い
0
11/5 10:31
また雲が面白い
こんな道
0
11/5 10:36
こんな道
すでに千両山に向かってます
0
11/5 10:37
すでに千両山に向かってます
振り返る
0
11/5 10:38
振り返る
いや、すごいくっきり!
0
11/5 10:38
いや、すごいくっきり!
青すぎる
0
11/5 10:40
青すぎる
今日も綺麗なカラマツ
0
11/5 10:40
今日も綺麗なカラマツ
存在感
1
11/5 10:41
存在感
空へ!
0
11/5 10:41
空へ!
ででーん!
0
11/5 10:43
ででーん!
もふもふ〜
0
11/5 10:44
もふもふ〜
御嶽山に雲が
0
11/5 10:44
御嶽山に雲が
あちこちアップで
0
11/5 10:44
あちこちアップで
きれーい
0
11/5 10:44
きれーい
カラマツのふちどりですよ
0
11/5 10:44
カラマツのふちどりですよ
ずっと続いてる
0
11/5 10:45
ずっと続いてる
カラマツがずっと
0
11/5 10:46
カラマツがずっと
あのピークからずっと?
0
11/5 10:46
あのピークからずっと?
突然ですが記念撮影
1
11/5 10:48
突然ですが記念撮影
この道は本当に素敵
0
11/5 10:55
この道は本当に素敵
恵那山ずーむ!
0
11/5 10:56
恵那山ずーむ!
大判山はどれ?
0
11/5 10:57
大判山はどれ?
今日も独り占めできました!ほんとうにしあわせ!
0
11/5 10:57
今日も独り占めできました!ほんとうにしあわせ!
しばらく休んで名残惜しみます
1
11/5 10:58
しばらく休んで名残惜しみます
もう撮影の手が止まらない
0
11/5 10:59
もう撮影の手が止まらない
富士見台ずーむ!人がいっぱいいますね
0
11/5 11:00
富士見台ずーむ!人がいっぱいいますね
ジオラマみたい
0
11/5 11:03
ジオラマみたい
御嶽山と富士見台高原
0
11/5 11:13
御嶽山と富士見台高原
このカラマツを何枚も撮っちゃいました
0
11/5 11:13
このカラマツを何枚も撮っちゃいました
そろそろお別れです
0
11/5 11:14
そろそろお別れです
昨日歩いて引き返したこの道、車道に下りられるので今日はこっち行きます
0
11/5 11:27
昨日歩いて引き返したこの道、車道に下りられるので今日はこっち行きます
この景色も見納めですね
0
11/5 11:28
この景色も見納めですね
いつか登るよ恵那山!
1
11/5 11:29
いつか登るよ恵那山!
木々の道を通って
0
11/5 11:29
木々の道を通って
またすぐ明るくなり
0
11/5 11:31
またすぐ明るくなり
振り返る
0
11/5 11:32
振り返る
さ〜よな〜ら〜あなた〜♪
0
11/5 11:34
さ〜よな〜ら〜あなた〜♪
私は〜下〜りぃますぅ〜
0
11/5 11:35
私は〜下〜りぃますぅ〜
あっという間に車道に出ました!初日にスルーした場所ですね
0
11/5 11:38
あっという間に車道に出ました!初日にスルーした場所ですね
あとはカラマツを楽しみながらの車道歩き
0
11/5 11:38
あとはカラマツを楽しみながらの車道歩き
きれい
0
11/5 11:38
きれい
たのしい
0
11/5 11:40
たのしい
飽きない
0
11/5 11:41
飽きない
こんな道
0
11/5 11:41
こんな道
青空があれば何でも
0
11/5 11:43
青空があれば何でも
存在感
0
11/5 11:44
存在感
黄色いふちどり
0
11/5 11:45
黄色いふちどり
秋〜
0
11/5 11:51
秋〜
すごい!
0
11/5 11:55
すごい!
まぶしぃ
0
11/5 11:55
まぶしぃ
いや〜見事!
0
11/5 12:00
いや〜見事!
車道が記憶より長かったけどカラマツのおかげでなんとか耐えた←大げさ
0
11/5 12:02
車道が記憶より長かったけどカラマツのおかげでなんとか耐えた←大げさ
やっと帰ってきた
0
11/5 12:11
やっと帰ってきた
展望台に到着
1
11/5 12:15
展望台に到着
展望いい(当たり前)
0
11/5 12:16
展望いい(当たり前)
今日も人がいっぱいです
0
11/5 12:18
今日も人がいっぱいです
よく見える〜
0
11/5 12:18
よく見える〜
あそこの展望ベンチで休みたいな…
0
11/5 12:18
あそこの展望ベンチで休みたいな…
展望リフトは怖いよ、デカザックも落としそうだし歩いた方がいい!
0
11/5 12:23
展望リフトは怖いよ、デカザックも落としそうだし歩いた方がいい!
というわけで展望ベンチ…は空いてないので立って撮影
0
11/5 12:24
というわけで展望ベンチ…は空いてないので立って撮影
そりゃこんな風景見てられるなら場所どかないわな(でも後ろの席にちょっとだけ座れました)
0
11/5 12:24
そりゃこんな風景見てられるなら場所どかないわな(でも後ろの席にちょっとだけ座れました)
さて下ります。ここはりんどう埠頭だそうです。なんじゃそりゃ
0
11/5 12:34
さて下ります。ここはりんどう埠頭だそうです。なんじゃそりゃ
雲もいいですね
0
11/5 12:34
雲もいいですね
ながめよいです
0
11/5 12:34
ながめよいです
りんどうコースという林道(そのまんま?それとも花のりんどう?)で下ります。トイレ行きたいのに遠回り…
1
11/5 12:35
りんどうコースという林道(そのまんま?それとも花のりんどう?)で下ります。トイレ行きたいのに遠回り…
眺めは悪くない
0
11/5 12:37
眺めは悪くない
きれいなグラデーションがあったり
1
11/5 12:39
きれいなグラデーションがあったり
赤は目立つ
0
11/5 12:41
赤は目立つ
いやぁきれい!
1
11/5 12:44
いやぁきれい!
もっと綺麗に写せればいいのに
1
11/5 12:49
もっと綺麗に写せればいいのに
途中、寒くてレインジャケットを着たのですが、そのすぐ先にお約束のようにベンチがあってムカついた。あるならあるって言ってよ!道端にザック置かなくてすんだのに!
0
11/5 12:49
途中、寒くてレインジャケットを着たのですが、そのすぐ先にお約束のようにベンチがあってムカついた。あるならあるって言ってよ!道端にザック置かなくてすんだのに!
金色〜
0
11/5 12:51
金色〜
夏は絶対ヤだけど、秋なら楽しめる道ですね
0
11/5 12:54
夏は絶対ヤだけど、秋なら楽しめる道ですね
いやすごすぎる
0
11/5 12:58
いやすごすぎる
ちょこちょこ赤があるし
0
11/5 13:05
ちょこちょこ赤があるし
もうすぐゴール
0
11/5 13:10
もうすぐゴール
やった!早く早くトイレ!(←情緒がない)
0
11/5 13:14
やった!早く早くトイレ!(←情緒がない)
トイレ行ったついでにセンターハウスの食堂で濃厚とろ〜り鶏白湯1,100円食べましたー肉たっぷりウマかった!
2
11/5 13:28
トイレ行ったついでにセンターハウスの食堂で濃厚とろ〜り鶏白湯1,100円食べましたー肉たっぷりウマかった!
歩くの面倒なのでまたペアリフト乗りました★紅葉に囲まれて気持ちいいです
1
11/5 14:00
歩くの面倒なのでまたペアリフト乗りました★紅葉に囲まれて気持ちいいです
というわけで最後にロープウェイ乗車。けっこう並んでたけど相乗りはなかったので独りでゆっくり撮影できる!
0
11/5 14:27
というわけで最後にロープウェイ乗車。けっこう並んでたけど相乗りはなかったので独りでゆっくり撮影できる!
だからこれでもかとばかりに撮影しました(ろくなのないけどこれでも厳選して掲載)
0
11/5 14:27
だからこれでもかとばかりに撮影しました(ろくなのないけどこれでも厳選して掲載)
なんかちょうどいい瞬間を写すのがへたです
1
11/5 14:28
なんかちょうどいい瞬間を写すのがへたです
ゴンドラをアップにしたいんだけど
1
11/5 14:28
ゴンドラをアップにしたいんだけど
これはどう?
0
11/5 14:30
これはどう?
窓ガラスのキズがすごい
0
11/5 14:30
窓ガラスのキズがすごい
左下になんか映ってるし
0
11/5 14:30
左下になんか映ってるし
おお、きれい!
2
11/5 14:30
おお、きれい!
その黄色いとこきれい!
0
11/5 14:30
その黄色いとこきれい!
おおー
0
11/5 14:31
おおー
いいねー
0
11/5 14:34
いいねー
もうすぐ終わり。いやぁ楽しかった!
0
11/5 14:40
もうすぐ終わり。いやぁ楽しかった!
日本一の星空は見られなかったけど、エセお守り買いました★
1
11/5 14:56
日本一の星空は見られなかったけど、エセお守り買いました★
富士見台高原周辺を堪能されたようでよかったです^^特に千両山あたりはお手軽に絶景、そして穴場でよかったんじゃないでしょうか。ちなみに雪の時期はもっともっと絶景ですよ。ぜひぜひMさんとも御来訪ください。
ありがとうございます。
あまりに景色が良かったのでそれで満足してしまったので、もっと頑張って長く歩けば良かったかなぁとも思いますが、一番時間のあった二日目が午後からガスったのでしかたないか(←自分に甘い)
交通の手配がちょっと面倒ですけどぜひまた行きたいです
萬岳荘で年越しもいいかも(←文句言ってたくせに)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する