記録ID: 4885680
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳・荒川三山・赤石岳(鳥倉登山口ピストン)
2022年11月04日(金) 〜
2022年11月06日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 38:20
- 距離
- 71.9km
- 登り
- 7,164m
- 下り
- 7,172m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:35
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 13:21
距離 25.1km
登り 3,031m
下り 1,894m
15:58
2日目
- 山行
- 14:47
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 17:17
距離 29.7km
登り 2,826m
下り 3,193m
19:44
3日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:35
距離 17.1km
登り 1,336m
下り 2,094m
天候 | 3日とも快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・標高2,500〜2,600mくらいから雪がちらほら ・アイゼン、チェンスパは不使用 ・融けた雪が翌朝凍ってるので北側斜面をくだる際は注意 ・三伏峠小屋の水場は撤去済みのため使用不可 |
その他周辺情報 | 信州まつかわ温泉 清流苑(500円) 登山口近くに温泉無かったので車移動30分して入浴。松川インター近くの立地で便利。 町営にしてはとても充実していて癒されました。 |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
体力任せの鳥倉登山口ピストンコースによる塩見岳・荒川三山・赤石岳。
歩きに歩いた3日間、最高の景色に報われました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する