ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 49261
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳-木賊山-破風山-雁坂嶺-雁坂峠(山梨100名山)

2009年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:12
距離
22.7km
登り
2,337m
下り
2,314m

コースタイム

5:22西沢渓谷駐車場-5:47徳ちゃん新道登山口-7:12合流点-8:32縦走路出合い8:37-8:42木賊山-8:55甲武信小屋-9:09甲武信ヶ岳9:25-9:35甲武信小屋9:41-10:27避難小屋-11:03西破風山11:14-11:33東破風山-12:13雁坂嶺12:28-12:51雁坂峠-14:31林道出合い-15:26西沢渓谷駐車場
天候 ピーカン♪
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
アクセス:
  国道140号より西沢渓谷駐車場へ

駐車場:
  西沢渓谷駐車場

コースの注意点:
  徳ちゃん新道:1箇所やせ尾根の箇所がありました。通過に注意必要です。
  西破風-東破風:大きな石でも、物によりがたつきがありました。
  雁坂峠から:落ち葉の下に小石が多いので、すべり・くじきに注意。
        林道からの分岐に注意。

登山ポスト:
  西沢渓谷内のトイレ付近にあり

トイレ:
  甲武信小屋 100円

立ち寄り湯:
  笛吹の湯 500円 ロッカー 円( )、 シャンプー・石鹸あり
鶏冠尾根
紅葉がキレイ
2008年10月18日 07:05撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 7:05
鶏冠尾根
紅葉がキレイ
鶏冠尾根の道標
入るなと書いてあるのなら、無くても良いのでは?
2008年10月18日 08:40撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 8:40
鶏冠尾根の道標
入るなと書いてあるのなら、無くても良いのでは?
木賊山
2008年10月18日 08:42撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 8:42
木賊山
夜は寒いんでしょうね〜
2008年10月18日 08:45撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 8:45
夜は寒いんでしょうね〜
一面霜
2008年10月18日 08:47撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 8:47
一面霜
おおーこれが甲武信か
2008年10月18日 08:49撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 8:49
おおーこれが甲武信か
着いた♪
台座がでかいな。
2008年10月18日 09:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 9:09
着いた♪
台座がでかいな。
四方とも良く見えました
金峰山方面
2008年10月18日 09:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 9:10
四方とも良く見えました
金峰山方面
富士山
2008年10月18日 09:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 9:10
富士山
八ヶ岳
2008年10月18日 09:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 9:11
八ヶ岳
えーっと・・・
2008年10月18日 10:07撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 10:07
えーっと・・・
立ち枯れてます
2008年10月18日 10:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 10:09
立ち枯れてます
西破風山
ベンチあり
2008年10月18日 11:03撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 11:03
西破風山
ベンチあり
奥秩父方面
紅葉いい感じです
2008年10月18日 11:19撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 11:19
奥秩父方面
紅葉いい感じです
富士山と広瀬ダム
2008年10月18日 11:31撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 11:31
富士山と広瀬ダム
東破風山
ベンチなし
2008年10月18日 11:33撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 11:33
東破風山
ベンチなし
雁坂嶺
ベンチあり
2008年10月18日 12:13撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 12:13
雁坂嶺
ベンチあり
紅葉
2008年10月18日 12:44撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 12:44
紅葉
雁坂峠が見えてきました
2008年10月18日 12:49撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 12:49
雁坂峠が見えてきました
とうげ〜
2008年10月18日 12:51撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 12:51
とうげ〜
天気のいい日にハイキングに良さそう。
2008年10月18日 12:51撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 12:51
天気のいい日にハイキングに良さそう。
沢〜。
足が痛すぎです。
冷やしてみました、でも水はすごく冷たい。
2008年10月18日 13:50撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 13:50
沢〜。
足が痛すぎです。
冷やしてみました、でも水はすごく冷たい。
林道からはココでお別れです。
2008年10月18日 15:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 15:09
林道からはココでお別れです。
降りてくるとココにでます。
看板を背中に、左手(沢の下流)に進んでください。
その後、釣堀交差点で右に進むと道の駅です。
2008年10月18日 15:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/18 15:12
降りてくるとココにでます。
看板を背中に、左手(沢の下流)に進んでください。
その後、釣堀交差点で右に進むと道の駅です。

感想

今日は天気予報によると、晴れ だったので、かねてからTryしたかった甲武信ヶ岳に行くことにした。

起床3:00、西沢渓谷着4:40。
まだ暗いので、ヘッデン無くても歩けるくらい明るくなるまで待つ。
車は広い駐車場に5−6台。

5:20頃には、歩けるくらいになったので、そそくさと準備し、出発。
途中にビジターセンター?のようなものがあり、登山ポストがあったので、昨日準備しておいたやつを提出。
歩いていくと、戸渡尾根コースの登山口が出てきました。
が、今日は徳ちゃん新道なので、スルー。
徳ちゃん新道の看板は字が薄いので、良くみないと読めなかったが(まだ暗いので)、山小屋手前と覚えておけば、よいと思います。

登り始めはそれほどでもなく、「尾根筋なのでらくちんかも?」と思ったのは一瞬で、急登・ちょっと楽、が延々と続くことに。。。

太陽はすぐ登り、林の中はすぐに明るくなる。
左手にはずっと鶏冠山が綺麗に見えています。
ただ、木がさえぎっているので、綺麗な写真は撮れませんが・・・

戸渡尾根との合流点を過ぎたあたりから、下山の方々とすれ違うように。
そのうちいつか、私も泊まりで山に行ってみたいものだ。

そんなこんなで、縦走路までは3時間ほどかかった。
後になって、ボディーブローのように、これが効いてくる。
「登りで足が、上がりません・・・」

木賊山はあっけないほどに、頂上に着く。
そのままスルーで次の目的地に。
下りで、日陰の部分があり、霜が落ち葉についていました。
さすがに山頂部分は夜冷えてそうです。

甲武信ヶ岳はもう目の前。
もう一がんばり。
山頂には既に3−4人の方が。
今日は、本当にすばらしい天気で、富士山は言うに及ばず、金峰山・八ヶ岳・南アルプス等々が一望できました。
こういうのを経験しちゃうと・・・やめられませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2218人

コメント

はじめまして
madahaさん、こんにちは。

甲武信岳初トライでこのコースはすごいですね。
私は2007年12月にテントを背負って(結局、冬期開放
小屋に泊まったのですが。。。)このコースをたどった
のですが、奥秩父!という感じでとても気持ち良く
歩けたことを思い出しました。

私も今度(来年かな?)日帰りで計画してみます。

それではまた。
2009/10/18 23:30
こちらこそ
youtaroさん こんにちは。

youtaroさんのレコはチェックしてましたよ
甲武信ヶ岳のレコは多いのですが、このルートとなると少ないので。
正直、日帰りでとなるとかなりきついと思ってましたので、10時までに甲武信ヶ岳山頂を出発できればGOで予定してました。
なんとか予定通りに帰れてホットしてます。

youtaroさんならきっと余裕ですよ。
良い天気だといいですね。
2009/10/19 22:51
私も2度登っています
madahaさん
こんにちは。

1度は、雪の時期、雁坂峠まで行ってそのまま破風山
へ結局、そのまま甲武信岳に向いました。
実はその時は、甲武信岳の山頂は踏まずに
分岐を戸渡尾根を下りました。

2度目はmadahaさんと同じコース。

雁坂峠以降、沢沿いはどうでしたか、、。
道ははっきりしていましたか、、。
私のときは、倒木などなり、少し迷いそうになりました。
Y-chan
2009/10/21 9:37
沢沿いは
Y-chanさん、こんにちは。

雁坂峠からの道ですが、渡渉するまでに何箇所か立ち止まって確認する箇所はありましたが、そのような場所は赤テープがまいてあったので、特に迷うことはありませんでした。

また、倒木はありましたが、そのすぐ脇に道がつけてあったので、特に問題にはなりませんでした。

参考になれば幸いです。
2009/10/21 19:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら