また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4953410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峯奥駈道(逆峯)

2022年11月25日(金) 〜 2022年11月26日(土)
 - 拍手
GPS
24:16
距離
108km
登り
8,223m
下り
8,301m

コースタイム

11/24(金) 15時間 65km D+4,800m
01:30 鍼灸院boschetto
06:00 小笹ノ宿(水)
09:50 弥山
13:20 釈迦ヶ岳(かくし水)
16:20 持経宿(水)
ブドウ糖300g, パン150g

11/25(土) 9時間半 40km D+2,400m
04:00 持経宿
09:30 玉置神社
13:30 大斎原
パン300g
天候 11/25 快晴
11/26 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き 大阪→吉野
17:19 近鉄阿部野橋駅発 吉野線特急 吉野行
18:24 大和上市駅着
19:00 吉野 "鍼灸院boschetto"泊

■帰り 熊野本宮→新宮
13:25-14:24 本宮大社前-新宮駅
14:23-15:47 本宮大社前-新宮駅
15:15-16:15 本宮大社前-新宮駅
※↑どれに乗っても新宮で17:31発の南紀8号を待つ必要がある。

新宮→名古屋
17:31 新宮駅発 特急南紀8号 名古屋行(乗車時間3時間, 要飲食物)
20:49 名古屋駅着
その他周辺情報 新宮の銭湯"ナギの湯(400円)"は16時から。ただし日曜定休。
新宮駅から徒歩5分。特急南紀の待ち時間にどうぞ。
2日分の行動食。夕食も含む。ピンクの袋は岩塩。以前はコンソメキューブで塩分を補給していたが最近はピュアな塩を舐めている。雑味が無くて良い。
2022年11月24日 05:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/24 5:36
2日分の行動食。夕食も含む。ピンクの袋は岩塩。以前はコンソメキューブで塩分を補給していたが最近はピュアな塩を舐めている。雑味が無くて良い。
パッキングの極意は圧縮にあり。食料の種類が少ないと包装が減る。ゴミを運ぶ必要なんて無い。黒木先輩の「柿ピーだけ食ってりゃいいだろ?」は真理だ。
2022年11月24日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/24 5:53
パッキングの極意は圧縮にあり。食料の種類が少ないと包装が減る。ゴミを運ぶ必要なんて無い。黒木先輩の「柿ピーだけ食ってりゃいいだろ?」は真理だ。
前日は大阪で仕事。京橋の郵便局で仕事道具を自宅に送った。
2022年11月24日 16:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/24 16:37
前日は大阪で仕事。京橋の郵便局で仕事道具を自宅に送った。
夕日が美しかった
2022年11月24日 16:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/24 16:43
夕日が美しかった
桜は咲いていないが"さくらライナー"で吉野へ
2022年11月24日 17:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/24 17:08
桜は咲いていないが"さくらライナー"で吉野へ
200円高いデラックス席。誰も乗っていなかった。
2022年11月24日 17:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/24 17:09
200円高いデラックス席。誰も乗っていなかった。
フットレスト、すごく良い
2022年11月24日 17:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/24 17:12
フットレスト、すごく良い
晩餐
2022年11月24日 17:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/24 17:13
晩餐
初めて来た大和上市駅
2022年11月24日 18:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/24 18:27
初めて来た大和上市駅
漫画いっぱい。住める。
2022年11月24日 19:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/24 19:01
漫画いっぱい。住める。
こういうのが良い
2022年11月24日 19:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/24 19:03
こういうのが良い
1日目
なぜ毎年ここに来てしまうのか
2022年11月25日 02:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/25 2:35
1日目
なぜ毎年ここに来てしまうのか
序盤の青根ヶ峰を過ぎて心見茶屋の分岐はここ。山と高原地図と実際の位置がかなりズレている。順峰だと間違えようがないが、逆峯だと注意が必要。
2022年11月27日 05:29撮影
5
11/27 5:29
序盤の青根ヶ峰を過ぎて心見茶屋の分岐はここ。山と高原地図と実際の位置がかなりズレている。順峰だと間違えようがないが、逆峯だと注意が必要。
結界
2022年11月25日 04:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/25 4:36
結界
ここで着るもの着ておく
2022年11月25日 05:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/25 5:18
ここで着るもの着ておく
木道は滑る
2022年11月25日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/25 5:44
木道は滑る
大峯山寺に着いてもまだ暗い
2022年11月25日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/25 5:44
大峯山寺に着いてもまだ暗い
今日は山頂ガスガスでは無かった。
2022年11月25日 05:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/25 5:46
今日は山頂ガスガスでは無かった。
小笹はオアシス
2022年11月25日 06:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/25 6:06
小笹はオアシス
結界を出て道を間違える
2022年11月25日 06:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/25 6:21
結界を出て道を間違える
おかげで大普賢岳を東から眺めることができた
2022年11月25日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
11/25 6:30
おかげで大普賢岳を東から眺めることができた
長い夜だった
2022年11月25日 06:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/25 6:38
長い夜だった
この時間帯が一番好きだ
2022年11月25日 06:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
11/25 6:38
この時間帯が一番好きだ
地面はシャリシャリとイイ音が鳴る
2022年11月25日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/25 7:05
地面はシャリシャリとイイ音が鳴る
行者還岳のガチャガチャ鎖地帯を抜けると歩きやすくなる
2022年11月25日 07:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/25 7:59
行者還岳のガチャガチャ鎖地帯を抜けると歩きやすくなる
一度は泊まってみたい行者還り小屋
2022年11月25日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/25 8:16
一度は泊まってみたい行者還り小屋
ひっくり返った木の根を風よけにして一休みした
2022年11月25日 08:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/25 8:22
ひっくり返った木の根を風よけにして一休みした
次は弥山へ
2022年11月25日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/25 8:42
次は弥山へ
この辺はとても歩きやすい
2022年11月25日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/25 9:05
この辺はとても歩きやすい
トンネルの上をゆく。ここから登山者激増
2022年11月25日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/25 9:06
トンネルの上をゆく。ここから登山者激増
天国への階段
2022年11月25日 09:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/25 9:39
天国への階段
登って来た尾根を振り返る
2022年11月25日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/25 9:44
登って来た尾根を振り返る
上の方は人が少なかったので久々に山頂へ
2022年11月25日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/25 9:52
上の方は人が少なかったので久々に山頂へ
大阪の街が見える
2022年11月25日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/25 10:08
大阪の街が見える
水たまりはバキバキに凍っていた
2022年11月25日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/25 10:10
水たまりはバキバキに凍っていた
こっちの山の植物って感じ
2022年11月25日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/25 10:30
こっちの山の植物って感じ
見渡す限り山しかない
2022年11月25日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/25 11:08
見渡す限り山しかない
初日の難所、釈迦岳へ
2022年11月25日 12:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/25 12:41
初日の難所、釈迦岳へ
お釈迦さま
2022年11月25日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
11/25 13:13
お釈迦さま
弥山を振り返る。ずいぶん歩いてきた
2022年11月25日 13:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/25 13:14
弥山を振り返る。ずいぶん歩いてきた
かくし水は枯れない。ここの水場は生命線だ。
2022年11月25日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
11/25 13:19
かくし水は枯れない。ここの水場は生命線だ。
14時前に深仙小屋。先は長い
2022年11月25日 13:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/25 13:46
14時前に深仙小屋。先は長い
ここから先は歩く人がぐっと減る
2022年11月25日 13:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/25 13:57
ここから先は歩く人がぐっと減る
本宮までの距離は知りたくなかった
2022年11月25日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/25 13:58
本宮までの距離は知りたくなかった
ここは天狗の踊り場。天狗に会ったことはまだ無い。
2022年11月25日 14:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/25 14:52
ここは天狗の踊り場。天狗に会ったことはまだ無い。
太陽が低くなってきた。この後、本日最後の登り阿須迦利岳へ。
2022年11月25日 15:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/25 15:51
太陽が低くなってきた。この後、本日最後の登り阿須迦利岳へ。
今日も貸切りだった。ここで自分以外に会ったことがない。
2022年11月25日 16:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
11/25 16:16
今日も貸切りだった。ここで自分以外に会ったことがない。
疲れていれば何を食べてもうまい。
2022年11月25日 16:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/25 16:53
疲れていれば何を食べてもうまい。
2日目。行ってきます。
2022年11月26日 04:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/26 4:02
2日目。行ってきます。
笠捨山にて。本日の最高地点。
2022年11月26日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/26 6:49
笠捨山にて。本日の最高地点。
本宮まであと26km
2022年11月26日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/26 6:49
本宮まであと26km
良い雰囲気
2022年11月26日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/26 7:00
良い雰囲気
地蔵岳の垂直チェーンは新しくなっていた。ピカピカだ。
2022年11月26日 07:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/26 7:23
地蔵岳の垂直チェーンは新しくなっていた。ピカピカだ。
玉置山の手前でロード
2022年11月26日 09:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/26 9:01
玉置山の手前でロード
自販機は500ml 200円と高所価格なので注意。
2022年11月26日 09:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/26 9:34
自販機は500ml 200円と高所価格なので注意。
玉置神社を下りるとベンチがある。ここで大森山の登りに備えよう。
2022年11月26日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/26 9:59
玉置神社を下りるとベンチがある。ここで大森山の登りに備えよう。
良い色だ。京都行きたいな。
2022年11月26日 10:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/26 10:01
良い色だ。京都行きたいな。
逆峯をやったことがある人なら大森山のキツさがわかってもらえると思う。
2022年11月26日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/26 10:37
逆峯をやったことがある人なら大森山のキツさがわかってもらえると思う。
大斎原が見えた。人が豆粒のようだ
2022年11月26日 12:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/26 12:47
大斎原が見えた。人が豆粒のようだ
例の遊具
2022年11月26日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/26 12:51
例の遊具
七越峰を過ぎると鋭角コーナーがある。去年は見落として3km余計に歩くことになった。注意しよう。
2022年11月26日 13:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/26 13:00
七越峰を過ぎると鋭角コーナーがある。去年は見落として3km余計に歩くことになった。注意しよう。
雨が降ってきた
2022年11月26日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/26 13:19
雨が降ってきた
靴をバックパックにくくりつけたら
2022年11月26日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/26 13:20
靴をバックパックにくくりつけたら
熊野川の渡渉は川に出て目の前の一番広いところがよい。狭いところは深くて流れが急。広いところが最も安全だ。
2022年11月26日 13:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
11/26 13:21
熊野川の渡渉は川に出て目の前の一番広いところがよい。狭いところは深くて流れが急。広いところが最も安全だ。
こんなキツいことは今回で終わり。来年はまだ訪れていない高野山からの本宮"小辺路"をマッタリやりたい。やり終えた直後はそんなふうに考えていた。
2022年11月26日 13:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
11/26 13:33
こんなキツいことは今回で終わり。来年はまだ訪れていない高野山からの本宮"小辺路"をマッタリやりたい。やり終えた直後はそんなふうに考えていた。
ヤマザキで買った500円のお弁当。この炒飯、ニンニクがどっさり入っていて元気になった。
2022年11月26日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
11/26 14:04
ヤマザキで買った500円のお弁当。この炒飯、ニンニクがどっさり入っていて元気になった。
日本最長の路線バス。路線バスの料金じゃねえ。
2022年11月26日 15:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
11/26 15:52
日本最長の路線バス。路線バスの料金じゃねえ。
男女の入り口が違う、真ん中に番台さんが居るジャパニーズトラディショナル銭湯。もはや文化遺産。いい湯だった。
2022年11月26日 16:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/26 16:03
男女の入り口が違う、真ん中に番台さんが居るジャパニーズトラディショナル銭湯。もはや文化遺産。いい湯だった。
新宮町って静かで良いところだよなあ。南紀は温暖で静かで過ごしやすそうだ。永住候補地の一つか?
2022年11月26日 17:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/26 17:22
新宮町って静かで良いところだよなあ。南紀は温暖で静かで過ごしやすそうだ。永住候補地の一つか?
名古屋まで3時間かかる
2022年11月26日 17:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/26 17:29
名古屋まで3時間かかる

感想

これをやらずに夏山シーズンは終われない。週末の天気と都合が噛み合わず11月が終わってしまう。今年は見送りかと思っていたところ、急に木曜大阪出張の話が飛び込んできた。私が行きます。でも金曜は休みます。ということで仕事道具と山道具を担いで大阪へ。仕事が長引くと計画が破綻するので、かなり集中して手際よく片付けた(いつも集中しています)。無事に仕事を終えて自由の身になったら近くの郵便局からスーツと仕事道具を自宅へ送った。カラダと山道具だけになったら近鉄特急で吉野へ行こう。吉野行きの特急って大阪阿部野橋が始発だったんだ。知らなかった。"仕事道具を送って山へ"で思い出した。数年前、東京で仕事の後に北陸新幹線で富山入りして仮眠もとらずに馬場島in, スゴ乗越泊からの新穂高outした人に会ったことがある。荷物を送る時間が無いので担いだまま縦走したらしい。すげー。馬場島から新穂高までスーツと革靴を運んだ人なんて日本に何人もいないでしょ。サラリーマンは大変だよ。

吉野の民宿が予約できなかったので一つ手前の吉野神宮駅にあるゲストハウス、"鍼灸院boschetto"に泊まった。吉野駅から2.5km手前になるが、これから100km歩こうと言うのだ。誤差の範囲だ。若いお兄さんが今年から始めたとのこと。ゲストハウスに鍼灸院、異色の組み合わせ。大峯奥駈道の前後泊や普通に吉野観光の拠点に良い。こういう場所はどんどん増えてほしい。山でも観光でもサイクリングでも皆さんぜひ利用してください。吉野神宮駅からの方が近いが、ローソンで買い出ししてから行くなら大和上市駅で降りるのがオススメ。

■11/23(金)
1時起床の1時半出発。吉野は10度。もう12月になろうというのに暖かい。まずは金峯山寺まで登りロード。吉野には晩秋の奥駈でしか来たことがない。いつも夜だ。青の交響曲に乗って桜や紅葉見頃の時期に吉野に訪れる。こういう正しい観光は老後の楽しみに取ってある。山上ヶ岳、大峯山寺が近づいてくるとさすがに気温は下がり草木は凍っていた。松清茶屋のベンチで着るモノ全部着てこの先の風衝地に備える。大峯山寺から小笹まで北風がビュンビュン通る。以前、軽装でここを通過して死にかけたことがある。今日も中々に冷たい風が吹いていた。ここまで去年よりかなり早く来ていたのに、阿弥陀ヶ森の分岐で間違えて東に進んでしまい20分のロス。時間の貯金は十分にある。気持ちを切り替えていこう。大普賢岳を過ぎると東の山から日が登り暖かくなってきた。以前11月のはじめに来た時は弥山に雪があり木道は凍っていたが今日は雪なし。同じ11月でも年によって条件は全く異なる。主要な水場が枯れたり凍らなければ12月に入っても大峯奥駈道は快適だろう。

八経ヶ岳を過ぎたら再び痛恨のルートミス。かなり下って登り返して1時間かかった。スピードが上がると看板を見逃してしまうのか?なんかもう悔しくなっちゃって後半もゴリゴリ登る。釈迦岳の登りもキツいが頑張る。去年の記録に"ポールはあった方がいい"と書いたが結局今年も持ってこなかった。問題なかった。去年より荷物が洗練されて軽くなったのと、豆ばっか食べてるおかげで体重が減ったので登りで脚にかかる負荷が少なくなったのだろう。軽量化に勝るチューニングは無い。持経宿には16時過ぎに着いた。寄り道していた割には去年より15分遅れで済んだ。道を間違えなければ15時には着いてのんびりできただろう。持経宿に泊まるのは今回で3回目になるが誰にも会ったことがない。今日もひとりぼっちだった。なぜだ。特にすることも無いのでパンをかじって水飲んで寝た。夜は長い。めちゃくちゃ寝れそうだ。

■11/25(土)
3時起床の3時半出発。最近は平日3時起きなので今日は山にいるのに平日より寝ていたことになる。顔の上にカマドウマが乗って目が覚めた。そこらじゅうにいる。昨日は見なかったのにどこから出てきた。人間が居ると湿度が上がり活性化するのだろうか。パンを食べて掃除をしたら靴履いて出発。今晩も星が綺麗だ。持経宿に15時着だと初日に行仙宿17時着も狙えるな、と考えていたが持経-行仙の間も結構なアップダウンがあり楽ではない。初日にそこまで頑張ることも無いだろう。去年通った笠捨山の巻道はえらい悪かったので今日は素直に山頂を踏んでいく。結構登るが足元がしっかりしているため巻道よりも気を使わなくていいので楽だった。朝が来たが雲が厚くて太陽は見えない。雨でも降り出しそうな空だが、この先は標高が低くて暑いので曇りの方が助かる。

玉置山は山頂を踏むと境内の階段で一般人を追い越したりスライドするのが大変なので、今回は寄らずに迂回した。西側の駐車場に自販機があるという情報は本当だった。神社の人に水をお願いしなくてもいいので次からはこれで。ほうじ茶も無くなってしまったことだし。駐車場には売店もあったが早朝だからか閉まっていた。玉置神社を下りたら後半の難所、大森山の登りだ。気合い入れていこう。たかだか200mの登りなのにキツい。大森山を越えてもまだまだ登りはある。壁みたいな滑る下りも出てくる。標高は下がって気温は上がり、下っているのに汗をかく。休むところは無い。熊野川が見えたら雨が降ってきた。ここまで来たらもう関係無い。靴を脱いで川を渡る。これをやらなきゃならない。熊野川の冷たさと、足裏を刺激する砂利が心地よい。靴を履いて大斎原の鳥居をくぐったら終わり。新宮行きのバスまで1時間。ヤマザキで買った弁当を食べながらバスを待つ。新宮でバスを降りると大和八木から乗ってきた勇者達が例の乗車証明書をもらっていた。山屋は一般人から見たら変な人に見えるが、極まった乗り鉄も一般人から見ると大概やべー奴である。名古屋行きの特急南紀8号まで1時間待ちなので新宮駅から徒歩5分の銭湯でのんびりした。この銭湯は日曜休みなので今回は金土に決行してよかった。銭湯がえらい快適だったので来年は土曜に吉野まで移動して、日月で決行したい。去年は名古屋で力尽きて一泊したが今回は元気だったのでその日のうちに東京まで帰ってきた。

今年も五体満足で奥駈を突破できてよかった。去年より速いペースだったがやっぱりキツいものはキツかった。やり終えた直後は絶対今回で最後にしようと思うが、記録を書いている今は多分来年もやるだろうな、と思っている。さあ無雪期のやり残しは無くなった。これでいつでも雪山に入れる。

--過去の記録
■2021年11月20日(逆峯)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3754055.html
■2020年11月14日(逆峯)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2738309.html
■2019年11月16日(順峯)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2113186.html
■2018年11月 3日(逆峯)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1641762.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3618人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
吉野 本宮
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら