ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 502587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

景色はお預け・・・モクモク修行系南アルプス縦走(畑薙第一ダム〜聖〜赤石〜荒川〜三伏峠)

2014年08月23日(土) 〜 2014年08月28日(木)
 - 拍手
YST_nori その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
115:06
距離
55.6km
登り
6,330m
下り
5,507m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:24
休憩
0:00
合計
2:24
13:28
19
13:47
13:47
36
14:23
14:23
33
14:56
14:56
56
2日目
山行
8:20
休憩
1:23
合計
9:43
5:52
7:00
155
9:35
9:50
127
11:57
11:57
46
12:43
12:43
60
13:43
13:43
25
14:08
3日目
山行
7:19
休憩
1:20
合計
8:39
7:21
21
7:42
7:43
51
8:34
8:35
84
9:59
9:59
121
12:00
12:45
12
兎岳避難小屋
12:57
13:00
36
13:36
13:39
41
14:20
14:31
18
15:36
15:51
9
16:00
宿泊地
4日目
山行
4:24
休憩
0:47
合計
5:11
5:26
71
宿泊地
6:37
6:37
98
8:15
9:00
2
9:02
9:02
15
9:31
9:31
36
10:07
10:07
30
10:37
5日目
山行
8:46
休憩
0:53
合計
9:39
5:29
40
6:44
6:44
6
6:50
6:50
16
7:06
7:06
11
7:17
7:31
115
9:26
9:40
53
10:33
10:33
122
12:35
12:35
5
12:40
12:52
2
12:54
12:54
31
13:25
13:25
37
14:02
14:02
66
6日目
山行
2:32
休憩
0:19
合計
2:51
5:43
19
宿泊地
6:02
6:15
12
6:27
6:27
121
8:28
8:34
0
8:34
ゴール地点
天候 8/23 晴れのち雷雨
8/24 ガス
8/25 ガス
8/26 ガスのち雨のち晴れ
8/27 ガス
8/28 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
静岡駅〜畑薙第一ダム(しずてつジャストライン):3000円(手荷物代込)
鳥倉口〜伊那大島駅:2490円(手荷物代込)
コース状況/
危険箇所等
【聖岳〜兎岳】
細い崩落地形のを通る部分があります

【中盛丸山】
踏跡が不明療な部分があり、ガスのときはルートロスに注意

【荒川前岳〜高山裏】
前岳から下るところで「×」が書いてある石が5つほど並んでいる部分が崩落寸前で危険です。できるだけ右側の土手を踏んで通るようにしてください。
東京駅を巨大ザックで徘徊
2014年08月23日 07:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/23 7:46
東京駅を巨大ザックで徘徊
東海道新幹線はかなり久しぶり
2014年08月23日 08:03撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 8:03
東海道新幹線はかなり久しぶり
岡山までいける!
2014年08月23日 08:03撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 8:03
岡山までいける!
朝ごはん 麦ジュースで夏休みを演出w
2014年08月23日 08:11撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 8:11
朝ごはん 麦ジュースで夏休みを演出w
富士山は雲がかかっていました
2014年08月23日 09:05撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 9:05
富士山は雲がかかっていました
1時間で静岡到着
2014年08月23日 09:15撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 9:15
1時間で静岡到着
バス乗り場
2014年08月23日 09:31撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/23 9:31
バス乗り場
静岡は・・・・・土砂降り。。。
2014年08月23日 09:31撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 9:31
静岡は・・・・・土砂降り。。。
バスが来たので乗り込みます
2014年08月23日 09:48撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 9:48
バスが来たので乗り込みます
最初の休憩ポイント
2014年08月23日 11:04撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 11:04
最初の休憩ポイント
井川ダム
2014年08月23日 12:13撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 12:13
井川ダム
2回目の休憩は軽食可能
2014年08月23日 12:14撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 12:14
2回目の休憩は軽食可能
お婆ちゃんのしぞーかおでん、1つ80円でした
2014年08月23日 12:17撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/23 12:17
お婆ちゃんのしぞーかおでん、1つ80円でした
こういうの見るとたべたくなりますね
2014年08月23日 12:20撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/23 12:20
こういうの見るとたべたくなりますね
畑薙駐車場はお天気予報のせいか土曜日なのに空いてました
2014年08月23日 13:17撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 13:17
畑薙駐車場はお天気予報のせいか土曜日なのに空いてました
ダム到着、青空♪
2014年08月23日 13:28撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 13:28
ダム到着、青空♪
畑薙第一ダム
2014年08月23日 13:30撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 13:30
畑薙第一ダム
長い道のりですがスタートしてみます!
1
長い道のりですがスタートしてみます!
まずは吊橋を目指して歩きます
2014年08月23日 13:38撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 13:38
まずは吊橋を目指して歩きます
沼平ゲート
2014年08月23日 13:53撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 13:53
沼平ゲート
見えました!長い!!!
2014年08月23日 14:18撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 14:18
見えました!長い!!!
東洋一の長さを誇る吊橋です
2014年08月23日 14:29撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 14:29
東洋一の長さを誇る吊橋です
長すぎて先が見えない!!!嫁はこういうの平気でズンズン歩く
2014年08月23日 14:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/23 14:29
長すぎて先が見えない!!!嫁はこういうの平気でズンズン歩く
自分は手に汗かきながら何とか渡りました、、揺れハンパない(汗
自分は手に汗かきながら何とか渡りました、、揺れハンパない(汗
フシグロセンノウ
2014年08月23日 14:55撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 14:55
フシグロセンノウ
ヤレヤレ峠で本当にヤレヤレ
2014年08月23日 15:05撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 15:05
ヤレヤレ峠で本当にヤレヤレ
吊橋が連続する区間
2014年08月23日 15:34撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 15:34
吊橋が連続する区間
途中雷雨のため今日はここに泊まります
1
途中雷雨のため今日はここに泊まります
ビール&つまみ
2014年08月23日 16:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
8/23 16:43
ビール&つまみ
1日目はパワーをつけるためうな丼
2014年08月23日 17:14撮影 by  NEX-5N, SONY
8/23 17:14
1日目はパワーをつけるためうな丼
2日目はヘッデンスタート
2014年08月24日 04:24撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 4:24
2日目はヘッデンスタート
この辺から明るくなってきました
2014年08月24日 05:48撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 5:48
この辺から明るくなってきました
小屋到着
2014年08月24日 06:01撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 6:01
小屋到着
手ぬぐいが素敵だったので買いました
2014年08月24日 06:18撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 6:18
手ぬぐいが素敵だったので買いました
看板もいいですね かもすぞー♪
2014年08月24日 06:19撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 6:19
看板もいいですね かもすぞー♪
朝ごはんにナポリタン
2014年08月24日 06:28撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 6:28
朝ごはんにナポリタン
タマゴタケ
2014年08月24日 07:45撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 7:45
タマゴタケ
この辺は看板が豊富
2014年08月24日 08:13撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 8:13
この辺は看板が豊富
倒木ベンチさん、休ませていただきました
2014年08月24日 08:32撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 8:32
倒木ベンチさん、休ませていただきました
看板に色々書いてあって助かりました
2014年08月24日 09:02撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 9:02
看板に色々書いてあって助かりました
水平ぢゃないそうです。。。
2014年08月24日 09:25撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 9:25
水平ぢゃないそうです。。。
茶臼小屋までもう少し
2014年08月24日 09:26撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 9:26
茶臼小屋までもう少し
看板に励まされます
2014年08月24日 09:38撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 9:38
看板に励まされます
茶臼小屋・・・モクモク
2014年08月24日 09:43撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 9:43
茶臼小屋・・・モクモク
小屋の売店、品揃えとてもいいです♪
2014年08月24日 09:52撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 9:52
小屋の売店、品揃えとてもいいです♪
ミネウスユキソウ
2014年08月24日 09:44撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 9:44
ミネウスユキソウ
ミヤマトリカブト
2014年08月24日 09:44撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 9:44
ミヤマトリカブト
トモエシオガマ
2014年08月24日 10:19撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 10:19
トモエシオガマ
亀甲状土のあたりはこんな風に開けていました
2014年08月24日 10:54撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 10:54
亀甲状土のあたりはこんな風に開けていました
上河内岳もモクモク・・・・
2014年08月24日 12:07撮影 by  NEX-5N, SONY
2
8/24 12:07
上河内岳もモクモク・・・・
聖平小屋までの途中にあるお花畑は圧巻です
聖平小屋までの途中にあるお花畑は圧巻です
ミヤマオトギリ
2014年08月24日 12:47撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 12:47
ミヤマオトギリ
南岳ってとこ。モチロンモクモク
2014年08月24日 12:51撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 12:51
南岳ってとこ。モチロンモクモク
聖平ついたー
2014年08月24日 13:52撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 13:52
聖平ついたー
名物のウェルカムフルーツポンチ
2014年08月24日 13:58撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 13:58
名物のウェルカムフルーツポンチ
小屋の人も「1杯だから山盛り取ってねー」とのこと♪
2014年08月24日 13:58撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/24 13:58
小屋の人も「1杯だから山盛り取ってねー」とのこと♪
おやつに定番の焼きそば
2014年08月24日 15:06撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 15:06
おやつに定番の焼きそば
小屋から一番近いところに張れました
2014年08月24日 15:59撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 15:59
小屋から一番近いところに張れました
リンドウいっぱい
2014年08月24日 16:07撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 16:07
リンドウいっぱい
テン場は広大です
2014年08月24日 16:09撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 16:09
テン場は広大です
山のストロングチューハイセット
2014年08月24日 16:46撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/24 16:46
山のストロングチューハイセット
夜は雨だったのでテント内で。タコライスでした。
2014年08月24日 17:45撮影 by  NEX-5N, SONY
8/24 17:45
夜は雨だったのでテント内で。タコライスでした。
イブキジャコウソウ
2014年08月25日 08:58撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/25 8:58
イブキジャコウソウ
聖岳!一瞬日が射すものの基本的にはモクモク
2014年08月25日 09:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/25 9:46
聖岳!一瞬日が射すものの基本的にはモクモク
兎岳避難小屋でラーメン作って食べました
2014年08月25日 12:19撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 12:19
兎岳避難小屋でラーメン作って食べました
避難小屋前のイワオウギ
2014年08月25日 12:20撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 12:20
避難小屋前のイワオウギ
外見はボロいですが中は修繕されていてきれいでした
2014年08月25日 12:20撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 12:20
外見はボロいですが中は修繕されていてきれいでした
タカネビランジ!
2014年08月25日 13:06撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 13:06
タカネビランジ!
たくさん咲いてて嬉しい!
2014年08月25日 13:06撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 13:06
たくさん咲いてて嬉しい!
兎岳山頂で見れます〜、モクモク。
2014年08月25日 13:07撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 13:07
兎岳山頂で見れます〜、モクモク。
兎!
2014年08月25日 13:07撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 13:07
兎!
小兎!!
2014年08月25日 13:45撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 13:45
小兎!!
クルマユリ
2014年08月25日 14:17撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 14:17
クルマユリ
こういう日はライチョウさんチャンスでした♪
2014年08月25日 14:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/25 14:34
こういう日はライチョウさんチャンスでした♪
ここののぼりはきつかったなぁ。。
2014年08月25日 14:41撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 14:41
ここののぼりはきつかったなぁ。。
百間洞山の家に予定通り到着
2014年08月25日 16:58撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 16:58
百間洞山の家に予定通り到着
ビールの品揃えが玄人好みでいいです♪
2014年08月25日 16:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
8/25 16:52
ビールの品揃えが玄人好みでいいです♪
一等地にテント設営
2014年08月25日 16:55撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 16:55
一等地にテント設営
学割なんてあるんですねー
2014年08月25日 16:58撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 16:58
学割なんてあるんですねー
名物トンカツの晩御飯、空いていたのでお願いしちゃいました
2014年08月25日 17:12撮影 by  NEX-5N, SONY
2
8/25 17:12
名物トンカツの晩御飯、空いていたのでお願いしちゃいました
デザートにはアイスクリーム@500円も付けてプチ贅沢
2014年08月25日 17:39撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 17:39
デザートにはアイスクリーム@500円も付けてプチ贅沢
食堂には色んなものが売っていました
2014年08月25日 17:53撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 17:53
食堂には色んなものが売っていました
とんかつのこだわりがすごい
2014年08月25日 17:53撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 17:53
とんかつのこだわりがすごい
メニューも豊富
2014年08月25日 17:55撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 17:55
メニューも豊富
暖炉の部屋は暖かく濡れたものもすぐ乾きます
2014年08月25日 18:42撮影 by  NEX-5N, SONY
8/25 18:42
暖炉の部屋は暖かく濡れたものもすぐ乾きます
百間平・・・モクモク
2014年08月26日 06:47撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 6:47
百間平・・・モクモク
黙って先へ歩きます・・・・
2014年08月26日 06:47撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 6:47
黙って先へ歩きます・・・・
赤石岳の登りで雲の切れ間、テンション上がりました
2014年08月26日 07:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/26 7:09
赤石岳の登りで雲の切れ間、テンション上がりました
アオノツガザクラ
2014年08月26日 08:23撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 8:23
アオノツガザクラ
ミヤマダイコンソウ
2014年08月26日 08:24撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 8:24
ミヤマダイコンソウ
1年ぶりの赤石岳避難小屋、今回は泊まれなくて残念でした。。
2014年08月26日 08:27撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 8:27
1年ぶりの赤石岳避難小屋、今回は泊まれなくて残念でした。。
赤石岳もモチロンモクモクでしたー(泣
2014年08月26日 09:11撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 9:11
赤石岳もモチロンモクモクでしたー(泣
荒川小屋まで2時間・・・・この直後から大雨に。。。
2014年08月26日 09:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/26 9:14
荒川小屋まで2時間・・・・この直後から大雨に。。。
暴風の大聖寺平、ここで全身びしょびしょです。。
2014年08月26日 10:08撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/26 10:08
暴風の大聖寺平、ここで全身びしょびしょです。。
荒川小屋着いた時点でこの雨・・・早めチェックインで停滞です。
2014年08月26日 10:39撮影 by  HDR-GW77V, SONY
1
8/26 10:39
荒川小屋着いた時点でこの雨・・・早めチェックインで停滞です。
ここもビールのチョイスが良い♪
2014年08月26日 14:38撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 14:38
ここもビールのチョイスが良い♪
タカネヒゴタイ
2014年08月26日 17:02撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 17:02
タカネヒゴタイ
コバノコゴメグザ
2014年08月26日 17:05撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 17:05
コバノコゴメグザ
ミヤマシシウド
2014年08月26日 17:06撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 17:06
ミヤマシシウド
荒川小屋の水場はドバドバです
2014年08月26日 17:07撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 17:07
荒川小屋の水場はドバドバです
タカネマツムシソウ
2014年08月26日 17:11撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 17:11
タカネマツムシソウ
午後一瞬晴れて赤石岳が!!
2014年08月26日 17:15撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 17:15
午後一瞬晴れて赤石岳が!!
夜は鳥皮味噌煮丼
2014年08月26日 18:08撮影 by  NEX-5N, SONY
8/26 18:08
夜は鳥皮味噌煮丼
朝はパスタでした
2014年08月27日 04:41撮影 by  NEX-5N, SONY
8/27 4:41
朝はパスタでした
荒川前岳もモチロン〜、モクモクですねw
2014年08月27日 07:19撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/27 7:19
荒川前岳もモチロン〜、モクモクですねw
高山裏へ下るところの危険箇所。後ろを振り返って撮影していますが×部分はできるだけ近寄らないようにしましょう
2014年08月27日 07:36撮影 by  HDR-GW77V, SONY
2
8/27 7:36
高山裏へ下るところの危険箇所。後ろを振り返って撮影していますが×部分はできるだけ近寄らないようにしましょう
高山裏避難小屋
2014年08月27日 09:40撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/27 9:40
高山裏避難小屋
ヘビイチゴたくさん
2014年08月27日 10:16撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/27 10:16
ヘビイチゴたくさん
途中こんな白骨林も出てきます
2014年08月27日 10:21撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/27 10:21
途中こんな白骨林も出てきます
大きなカエルさん
2014年08月27日 11:26撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/27 11:26
大きなカエルさん
モクモクの小河内岳でオッパッピー♪もうやけっぱちw
2014年08月27日 12:39撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/27 12:39
モクモクの小河内岳でオッパッピー♪もうやけっぱちw
避難小屋も暇そうでした
2014年08月27日 12:42撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/27 12:42
避難小屋も暇そうでした
蝙蝠尾根が一瞬見えてテンション上がる我等
2014年08月27日 13:48撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/27 13:48
蝙蝠尾根が一瞬見えてテンション上がる我等
三伏峠の水場です。クマ除けにラジオが流れてました
2014年08月27日 14:47撮影 by  NEX-5N, SONY
8/27 14:47
三伏峠の水場です。クマ除けにラジオが流れてました
三伏峠到着
2014年08月27日 15:09撮影 by  NEX-5N, SONY
8/27 15:09
三伏峠到着
小屋までモクモクしています。。
2014年08月27日 15:10撮影 by  NEX-5N, SONY
8/27 15:10
小屋までモクモクしています。。
晩御飯はランチョンミート丼
2014年08月27日 17:42撮影 by  NEX-5N, SONY
8/27 17:42
晩御飯はランチョンミート丼
大学生2人が担ぎ上げたファミキャンテント!話を聞くとこれしかなかったらしい(笑 若いってイイデスネw
2014年08月27日 18:27撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/27 18:27
大学生2人が担ぎ上げたファミキャンテント!話を聞くとこれしかなかったらしい(笑 若いってイイデスネw
三伏山から仙塩尾根を望む・・・この日の予報は雨。。。切りのいいところで下山を決めました。。
2014年08月28日 06:03撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 6:03
三伏山から仙塩尾根を望む・・・この日の予報は雨。。。切りのいいところで下山を決めました。。
三伏峠小屋が見えますね
2014年08月28日 06:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/28 6:04
三伏峠小屋が見えますね
下山と決めたので素直に下山します〜。
2014年08月28日 06:37撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 6:37
下山と決めたので素直に下山します〜。
水場、美味しいお水でした
2014年08月28日 07:17撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 7:17
水場、美味しいお水でした
2時間ほどで登山口へ下山、近いね三伏峠。
2014年08月28日 08:31撮影 by  HDR-GW77V, SONY
1
8/28 8:31
2時間ほどで登山口へ下山、近いね三伏峠。
6日間モクモク山行おつかれさまでしたー
2014年08月28日 08:33撮影 by  HDR-GW77V, SONY
8/28 8:33
6日間モクモク山行おつかれさまでしたー
雨だったのでバスありがたやー
2014年08月28日 08:40撮影 by  HDR-GW77V, SONY
1
8/28 8:40
雨だったのでバスありがたやー
バスからうっすら見える塩見岳、また今度ね〜
2014年08月28日 09:37撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 9:37
バスからうっすら見える塩見岳、また今度ね〜
伊那大島駅まで下山
2014年08月28日 11:22撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 11:22
伊那大島駅まで下山
こんな待合場がありました
2014年08月28日 11:37撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 11:37
こんな待合場がありました
ホームにも登山口アピール
2014年08月28日 11:43撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 11:43
ホームにも登山口アピール
お店がなかったので飯田まで電車で戻って焼肉しちゃいました♪
2014年08月28日 12:30撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 12:30
お店がなかったので飯田まで電車で戻って焼肉しちゃいました♪
徳山 地元の有名店だそうです、美味しかった!
2014年08月28日 13:03撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 13:03
徳山 地元の有名店だそうです、美味しかった!
飯田駅
2014年08月28日 14:54撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 14:54
飯田駅
あずさに乗り換えました
2014年08月28日 17:46撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 17:46
あずさに乗り換えました
駅弁食べながらおうちに帰ります
2014年08月28日 17:58撮影 by  NEX-5N, SONY
8/28 17:58
駅弁食べながらおうちに帰ります

感想

夏休みをフルに使って当初7泊8日で畑薙第一ダム〜北沢峠の大縦走予定でした。お天気は少し微妙な感じでしたが期間中どこかしら晴れるだろうと思い予定通り実施しました。

【1日目】
朝家を出て新幹線で静岡駅、そこからしずてつジャストラインのバスに乗り畑薙第一ダムへ。ほとんどの人が駐車場で降りて東海フォレストのバス利用に対しバスに残るマニアは3名w そして畑薙第一ダムを13時半出発、恐怖の大吊橋を渡り登山道へ。

トラバース道は右側が崩落地形で落ちたら止まらなさそうで注意が必要。荷物が重く足が出ない。。

ヤレヤレ峠で休憩して先に進む。横窪沢小屋18時頃到着予定だが雨が降りそうなどんより雲がやってきて森の中は薄暗い。。吊橋を3つ渡った先で雨が強くなりザックカバー装着。ウソッコ沢避難小屋で雨宿りするも雨が止まないため今日はここで寝ることに。

昔有人だった小屋だけに水場もトイレもある。板の間も比較的キレイで広く快適な感じ♪静岡からのバスで一緒だったおじさん(ヒロタさん)も一緒でここでストップ。聞いてみると行程はほぼ同じものの木曜日までで歩くとのこと、明日は百間洞を目指すロングルート設定でした。この日避難小屋はこの他3名追加で合計6名、広々使うことができました。

晩御飯は景気付けの鰻丼、おかずにつくね。アマノの味噌汁は旨かった♪担ぎ上げたビールと梅酒を飲んで早めの18時半就寝でした。

【2日目】
ウソッコ沢避難小屋から聖平小屋まで

他の利用者も寝ているので簡単にパンだけ食べて朝4時15分に出発。横窪沢小屋までは沢沿いの道を登ること2時間で小屋到着。お茶出して頂いたり朝御飯を作らせてもらったりお世話になりました、アットホームでとてもキレイな小屋、是非ともまた訪れたいです。素敵な手ぬぐいをお土産に買う♪

お次の茶臼小屋までは樹林帯を2時間ほど登り到着、小屋に立ち寄って話を聞いてみると今年はずっとこんなお天気だそうな。。ここから先は森林限界で風がとても強く念のためレイン着用。茶臼岳は展望も無いのでまた次回にして聖平へ進むことにしました。

聖平に向かう途中の稜線は西からの湿った強風に吹かれしっとりを超えてぐっしょり。途中ソロテント泊のお姉さんとペースがほぼ一緒で聖平まで。

聖平は当然ながらテントはがらがら。今日一番のお楽しみのフルーツポンチを堪能してから小屋に近いサイトに張ることができました。夕食食べて疲れからか消え入るように就寝。

【3日目】
聖平小屋から百軒洞山の家まで

朝、どしゃ降りの音で目が覚める。一応出発の準備を整えるが全く止む気配がないまま朝6時に。。意を決して外に出てテントを撤収し7時に出発、この頃には少し小降りになっていました。

雨の中を登り始めるが稜線に出ると風が強くて寒い・・・聖岳の周辺はお花畑がすばらしく足元が賑やかだが景色は相変わらず見えない。。聖岳直下でライチョウに遭遇して疲れを忘れ何とか登頂。モクモクの中少しだけ日差しが注ぐが景色は見えず。。聖平小屋の人がお散歩しに来ていたので写真を撮っていただきました。

兎岳までの下りは意外に悪い斜面が続いて精神的に疲れる。。このあたりの崖には固有種のタカネビランジがたくさん咲いていました。兎岳避難小屋を発見してここでお昼休憩、風に当たって寒かったので珍しくラーメン作って休憩。

兎岳から先、中盛丸山までの登りも意外に急で体力を奪われる・・・。大沢岳分岐はお天気が悪かったのでパスして百間洞へ一目散して予定通り15時半に到着〜。出発遅かった割りには頑張りました。

テント受付時に名物トンカツをお願いできないか聞いてみると「空いてるのでOK」とのこと!奮発してお願いしちゃいました♪雨は降ってないものの雲の中にいる湿った空気の中テント設営して晩御飯を食べに小屋へ♪

トンカツはご飯&お味噌汁おかわり自由、サラダ・トンカツ・山菜そば・大根おろし・カレーソースという豪華な晩御飯!トンカツは肉厚でジューシー、本当においしかったです♪ 食後のデザートにはアイスクリーム(500円)も奮発してつけちゃいました。南アルプスで一番食事がおいしいのはここだと思います。

衣服を乾かしながら食事の席でご一緒したご夫婦とお話して時間を過ごしいざテントへ。雨降っていないので割りと快適♪川で冷やしておいたビールを取り出して乾杯♪明日はいい加減景色見えないかなぁ?

【4日目】
百間洞山の家から荒川小屋まで

今日はお天気が持てば高山裏でテントが張りたいが、雨が早ければその手前の小屋で泊まろうと思いながら出発でした。

百間洞から百間平までは毎度のモクモク。。赤石岳への取り付きのところで少しだけ雲が切れて山の形が出てきてテンションが上がるw 赤石岳への登りは途中から猛烈な風に曝されて立っていられない状況がしばしば、結構大変でした。

赤石岳避難小屋に到着して去年のお礼と荷上げたお土産を小屋番さん夫婦に渡してしばらくお喋りしてから出発。今度は軽装で酒飲みに来いよとのことでした、また来ま〜す♪モクモクの赤石岳で写真を取って一路荒川小屋へ。

小赤石岳を通過したころから強風に加えて大粒の雨が・・・・上からじゃなくて強風にあおられて左から降ってきました。横からの雨ってすごーーーーく濡れるんですね、レインウェアのフードかぶってても雨粒当たって顔が痛い。。。大聖寺平に到着する頃には靴の中まで濡れを感じました。この時点では進めても中岳避難小屋かなーと思いましたが荒川小屋に向かう途中でもう一降りあってもうビショビショになってしまったので今日は荒川小屋ストップを決めてすぐにチェックイン!この時点で10時半w

小屋番さんがすぐにストーブを点けてくれたので濡れているブツを出して順番にストーブの前で乾かす乾かす乾かす乾かす。。。靴は手ぬぐいや速乾タオルを駆使して”ぐっちょり”から”しっとり”くらいまで水分を除去することに成功。その他ザックも概ね乾燥させることができました。

荒川小屋はビールの品揃えが玄人向きでなかなかいい♪乾かす以外にやることがあまりないので酒飲むしかありませんでした。夕方にちょっとだけ晴れたので写真を撮りに外に出たくらいでしょうか。この日の夕方が一番お天気良かったか・・・稜線の小屋に泊まりたかったなぁ。

【5日目】
荒川小屋から三伏峠まで

朝は少しお天気が良かった、期待したいところだが30分も登るとやっぱり雲の中。。荒川岳のお花畑を登り切り、中岳分岐にザックをデポしてトイレついでに中岳避難小屋へ。トイレ借りて小屋番さんと少しお話して出発、やっぱり夕方は景色最高だったそうなorz

前岳から高山裏へ進む道を見失い少し迷って時間をロス。。何とか発見して一路高山裏を目指して標高を下げます。ここの崩落地は危険な場所なのでペンキのサインや小屋で情報をよく聞いておいたほうがいいと思います。

高山裏まではひたすら樹林帯を下りつつのトラバース。避難小屋はトイレだけ借りてササっと出発。小河内岳まではアップダウンを繰り返して3時間半ほどの行程。お天気は相変わらずなので花を見るしかない。。鬱蒼とした森とお花畑を繰り返しながら小河内岳へ。

モクモクの小河内岳、避難小屋はどんなもんかなと立ち寄る。小屋番さんとお天気の話をすると今年は7月からまだ10日間も晴れてないとのこと。。。とてもお天気の悪い年だそうです。小屋はキレイで快適そうだったのでお天気のいい時に泊まってみたいな。前小河内岳〜烏帽子岳と通過して三伏峠へ到着、予定通り15時到着でした。ちなみに前岳〜三伏峠まで登山道で誰とも会いませんでした、ものすごく静かなトレイルでしたね。

テン場は平日なのでガラガラ、よさそうな場所を選んでテントを張りビールビール♪
隣のテントのお兄さんと喋りながら晩御飯して久々ののんびりテント泊の雰囲気。そしてテン場にあった謎のファミリーキャンプ用の巨大テントの主の学生2人が塩見山頂から戻ってきたところで話を聞くと色々面白い!夜はおじさんたちが酒とつまみ提供でテントの中で一緒に飲むことに。聞くところによるとペグ持ってきてないので石でフライ固定していたり、テントマット持ってきていなかったりテントの中がべたべたしていたりと突込みどころ満載で笑わせてもらいましたわ〜w

一応一般的な消灯時間の20時手前まで楽しくお酒を飲んでお開きに。寝る直前になるとまたも雨がバラバラと降ってきた・・・・明日下山するかどうか迷うなぁ。。

【6日目】
朝、やっぱり雲の中でモクモクだったけど少し切れ間があって仙塩尾根方向が見える。。そして学生2人の大きなテントがない!やっぱりあの雨で眠れなかったか?気になるw

いつもどおりにテントを撤収して展望台の三伏山へ。山頂からは三伏峠小屋と遠くに北岳が見えましたが塩見岳はモクモクしていて見えず。。某有料サイトの天気予報は霧〜雨で出ているのを考え嫁さんと相談。結果、今日も景色の見えない歩きになるのと雨に降られるのは精神的にきつい&鳥倉登山口は再開するときのアプローチが楽ということから今日で下山することにしましたー。ここまできておいて踏破断念は不本意ですが、5日間モクモクの中を歩いて(ずぶ濡れ1回)きてもう心が折れたのが正直なところ。

下山と決まればさっさと下山、2時間半で鳥倉登山口まであっという間に到着・・・・途中で雨に降られて今回の山歩きはオール雨のお天気コンプリートでした。。。

伊那バスで伊那大島まで2時間ほど、お昼ごはんを食べようにも駅の周りは何にもないので一旦飯田まで出てみることにしました。飯田といえば焼肉ということで開いてたお店に入って生ビールとお肉で乾杯♪山旅の打ち上げ。5日ぶりに風呂に入りサッパリしたところでビールを買って飯田線に乗り帰路につきました。

飯田線で岡谷まで行って特急あずさに乗り換えて帰宅したのが午後8時半。。下山口に下りてきて食事と温泉しか寄り道してないのに12時間もかかりました、秘境ですねー。

ということで残りの仙塩尾根はお天気のいい時に歩くのに取っておく事にしました。茶臼〜聖〜赤石も景色が見れなかったのでこちらはリベンジせねば。2泊or3泊で行けるいいルートがたくさんなので、是非ともまた訪れたい南アルプス南部でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら