ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5086547
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

矢倉台、三方山、辛垣山、雷電山、高水三山(奥多摩のいろいろ名山)

2023年01月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:08
距離
20.6km
登り
1,356m
下り
1,369m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:46
合計
6:09
9:23
13
9:36
9:36
51
10:27
10:32
2
10:34
10:34
5
10:39
10:39
10
10:49
10:51
8
10:59
10:59
4
11:03
11:03
6
11:09
11:09
6
11:15
11:17
8
11:28
11:28
5
11:33
11:33
6
11:39
11:39
8
11:47
11:48
7
11:55
11:58
2
12:00
12:00
5
12:05
12:13
13
12:26
12:33
19
12:52
12:54
14
13:23
13:23
5
13:28
13:30
4
13:34
13:34
19
13:53
13:58
7
14:05
14:05
5
14:10
14:11
14
14:25
14:31
4
14:35
14:35
12
14:47
14:49
9
14:58
14:58
10
15:08
15:08
13
15:21
15:21
11
15:32
15:32
0
15:32
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
軍畑の柚木園地駐車場(奥多摩でも軍畑なら近い)
コース状況/
危険箇所等
よく整備され、多くの人に歩かれている
平日でも青梅丘陵のメインコースは人がいっぱい。その他では出会わなかったけど破線コースもはっきり道があり良く踏まれている。
標識も完備
その他周辺情報 さっさと帰宅
駐車場から車道(吉野街道)で日向和田に
2023年01月11日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:05
駐車場から車道(吉野街道)で日向和田に
一つ手前の路地は線路を渡れず、ここを入れば踏切
2023年01月11日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:09
一つ手前の路地は線路を渡れず、ここを入れば踏切
ちょうど電車が来て足止め
踏切の向こうにハイキングコースの大きな看板
2023年01月11日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:09
ちょうど電車が来て足止め
踏切の向こうにハイキングコースの大きな看板
すぐ先に山道の入口
2023年01月11日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 10:11
すぐ先に山道の入口
整備の良い道を登る
2023年01月11日 10:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:16
整備の良い道を登る
標識完備だけど道がいっぱいあって、地図がないと意味が分からないと思う
2023年01月11日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:21
標識完備だけど道がいっぱいあって、地図がないと意味が分からないと思う
矢倉台へ左の道を登る
右の道でも、回り込んで矢倉台へ行ける
2023年01月11日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:30
矢倉台へ左の道を登る
右の道でも、回り込んで矢倉台へ行ける
多摩100山、矢倉台に到着
2023年01月11日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/11 10:34
多摩100山、矢倉台に到着
矢倉、じゃなく休憩舎
2023年01月11日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 10:34
矢倉、じゃなく休憩舎
解説
2023年01月11日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:35
解説
ピークから下ると高速道路
2023年01月11日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:36
ピークから下ると高速道路
日向和田分岐、これを下ると尾根の少し下でさっき登ってきた道に合流する
2023年01月11日 10:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:40
日向和田分岐、これを下ると尾根の少し下でさっき登ってきた道に合流する
小ピークにも名前があるともったいないな、と登ってみたけど藪
2023年01月11日 10:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:45
小ピークにも名前があるともったいないな、と登ってみたけど藪
こういう道のあるピークだけにしとこう
2023年01月11日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:49
こういう道のあるピークだけにしとこう
でも、404mピークはなにかあるかも、とわざわざ引き返して尾根に突入
2023年01月11日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 10:53
でも、404mピークはなにかあるかも、とわざわざ引き返して尾根に突入
何もなくて、先の方に下ってコースに復帰
2023年01月11日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 10:54
何もなくて、先の方に下ってコースに復帰
今度は右の平坦な道だと林道に出て下ってしまうので左の細い山道に
2023年01月11日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 11:08
今度は右の平坦な道だと林道に出て下ってしまうので左の細い山道に
三方山はまだ先だ
と思ったら通り過ぎそうになり、藪っぽい道を登って
2023年01月11日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 11:11
三方山はまだ先だ
と思ったら通り過ぎそうになり、藪っぽい道を登って
三方山到着。多摩百山、多摩100山、東京里山100選、奥多摩・多摩の百山といろいろ獲れた
三角点もある
二等三角点 二俣尾
標高=454.25 m
2023年01月11日 11:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/11 11:18
三方山到着。多摩百山、多摩100山、東京里山100選、奥多摩・多摩の百山といろいろ獲れた
三角点もある
二等三角点 二俣尾
標高=454.25 m
こちらからピストンが正式コースらしい
2023年01月11日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 11:20
こちらからピストンが正式コースらしい
急に展望が開けた
「奥多摩展望台」と名前もついているところらしい
2023年01月11日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 11:29
急に展望が開けた
「奥多摩展望台」と名前もついているところらしい
418mピークは物見山
2023年01月11日 11:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 11:35
418mピークは物見山
辛垣城跡へ、急坂を登る
2023年01月11日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 11:41
辛垣城跡へ、急坂を登る
堀切のようなところがあり、いかにも山城らしいややこしい地形
2023年01月11日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 11:48
堀切のようなところがあり、いかにも山城らしいややこしい地形
こんな感じの小高いところがぐるっと周りを囲む
2023年01月11日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 11:49
こんな感じの小高いところがぐるっと周りを囲む
巨岩もあちこちに
2023年01月11日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 11:50
巨岩もあちこちに
少し先が辛垣山の山頂
多摩百山、多摩100山、奥多摩・多摩の百山
2023年01月11日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/11 11:50
少し先が辛垣山の山頂
多摩百山、多摩100山、奥多摩・多摩の百山
急坂を下って巻道に合流
2023年01月11日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 11:57
急坂を下って巻道に合流
右横に立ちはだかるようなピークをぐるっと回りこんで雷電山へ向かう
尾根に出たところが雷電山南峰
2023年01月11日 12:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 12:02
右横に立ちはだかるようなピークをぐるっと回りこんで雷電山へ向かう
尾根に出たところが雷電山南峰
雷電山
多摩百山、東京里山100選、多摩100山、奥多摩・多摩の百山
2023年01月11日 12:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 12:11
雷電山
多摩百山、東京里山100選、多摩100山、奥多摩・多摩の百山
山頂の展望
2023年01月11日 12:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 12:12
山頂の展望
榎峠
いつも通る車道に出た
2023年01月11日 12:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 12:29
榎峠
いつも通る車道に出た
車道を渡ると高水山の入口(トレラン大会のコース)
2023年01月11日 12:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 12:31
車道を渡ると高水山の入口(トレラン大会のコース)
急登が続く
2023年01月11日 12:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 12:59
急登が続く
林道に合流
このまま進んでも山頂直下の常福院に行けるけど
2023年01月11日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 13:10
林道に合流
このまま進んでも山頂直下の常福院に行けるけど
山道経由で行く
2023年01月11日 13:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 13:14
山道経由で行く
軍畑からの参道が合流
2023年01月11日 13:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 13:21
軍畑からの参道が合流
常福院の境内に
2023年01月11日 13:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 13:27
常福院の境内に
境内の裏手に登り、山頂へ
2023年01月11日 13:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 13:34
境内の裏手に登り、山頂へ
広い山頂
多摩百、多摩100、奥多摩・多摩の百、東京里山百選など
2023年01月11日 13:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 13:34
広い山頂
多摩百、多摩100、奥多摩・多摩の百、東京里山百選など
岩茸石山への縦走路はよく整備され快適だけど土が凍っている
霜柱ザクザクなんかじゃなく、もっと固まってカチコチ
2023年01月11日 13:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 13:44
岩茸石山への縦走路はよく整備され快適だけど土が凍っている
霜柱ザクザクなんかじゃなく、もっと固まってカチコチ
巻道と山頂経由に分岐
過去に何度も登頂済みだけどせっかく来たから山頂へ
2023年01月11日 13:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 13:48
巻道と山頂経由に分岐
過去に何度も登頂済みだけどせっかく来たから山頂へ
せっかく来たから自撮り
関東百名山他いろいろ
(ヤマレコを始めてからも登頂済みなので増えない)
2023年01月11日 13:55撮影
4
1/11 13:55
せっかく来たから自撮り
関東百名山他いろいろ
(ヤマレコを始めてからも登頂済みなので増えない)
中央はさっきの高水山
2023年01月11日 13:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/11 13:55
中央はさっきの高水山
今日一番展望の開けた山頂
2023年01月11日 13:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 13:55
今日一番展望の開けた山頂
都県境の稜線
2023年01月11日 13:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 13:55
都県境の稜線
山頂から急降下して棒の折山への稜線に続く
2023年01月11日 13:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 13:55
山頂から急降下して棒の折山への稜線に続く
長沢背稜、のはず
2023年01月11日 13:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 13:56
長沢背稜、のはず
三等三角点 岩岳
標高=792.99 m
2023年01月11日 13:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 13:56
三等三角点 岩岳
標高=792.99 m
下って巻道と合流し、惣岳山へ向かう
2023年01月11日 14:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 14:04
下って巻道と合流し、惣岳山へ向かう
伐採地の横を通り
巻道と分かれ山頂へ
2023年01月11日 14:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 14:15
伐採地の横を通り
巻道と分かれ山頂へ
惣岳山の山頂には青渭神社
2023年01月11日 14:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/11 14:26
惣岳山の山頂には青渭神社
関東ふれあいの道でも通ったのでレコアップ済みだけど
ここも多摩百、多摩100、奥多摩・多摩の百、東京里山百選などいろいろ
2023年01月11日 14:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 14:27
関東ふれあいの道でも通ったのでレコアップ済みだけど
ここも多摩百、多摩100、奥多摩・多摩の百、東京里山百選などいろいろ
御嶽駅へ下らず、巻道を少し戻る
2023年01月11日 14:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 14:33
御嶽駅へ下らず、巻道を少し戻る
沢井駅方面への尾根に入る
昭文社地図で破線だけど、ちゃんと標識もある
2023年01月11日 14:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 14:36
沢井駅方面への尾根に入る
昭文社地図で破線だけど、ちゃんと標識もある
道もはっきりして歩きやすい
2023年01月11日 14:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 14:39
道もはっきりして歩きやすい
祠のところで尾根の道と沢井に下る道に分岐
2023年01月11日 14:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 14:49
祠のところで尾根の道と沢井に下る道に分岐
尾根の続きを進む
2023年01月11日 14:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 14:50
尾根の続きを進む
大きな露岩の上に出てどうやって下るのかと探したら、細いけど巻きながら下る道があった
2023年01月11日 14:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 14:56
大きな露岩の上に出てどうやって下るのかと探したら、細いけど巻きながら下る道があった
ヤセオネイワイワ区間
2023年01月11日 14:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 14:57
ヤセオネイワイワ区間
丸山
東京里山百選に入っている
2023年01月11日 14:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 14:59
丸山
東京里山百選に入っている
草や灌木が道にかぶさるところもあるけど、問題なく歩ける
2023年01月11日 15:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 15:05
草や灌木が道にかぶさるところもあるけど、問題なく歩ける
鉄塔を過ぎてちょっと登り返すと
2023年01月11日 15:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 15:08
鉄塔を過ぎてちょっと登り返すと
樋口入りの三角点
2023年01月11日 15:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 15:09
樋口入りの三角点
三等三角点 樋口入
標高=490.49 m
2023年01月11日 15:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/11 15:09
三等三角点 樋口入
標高=490.49 m
反射板の後ろを通り
2023年01月11日 15:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 15:13
反射板の後ろを通り
里に下った
軍畑大橋を渡って柚木園地に戻った
2023年01月11日 15:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/11 15:27
里に下った
軍畑大橋を渡って柚木園地に戻った

感想

*奥多摩の山は、東京で暮らしていたころにかなり制覇しているはず。メモから過去レコの作れそうなのもあるけど、ほとんど記憶も記録もないし、遠くもなく気軽に歩ける山が多いからまた行こうかなと思う。で、関東ふれあいの道ついでにぼちぼち始めた続きを。
*昨日はやたらかったるくて眠くて、PCの前で居眠りばかりしていたので軽いコースを予定。青梅丘陵+高水山、不調なら青梅丘陵だけのつもりだったけど元気になったし時間も余裕あり、高水三山も回れて良かった。
*青梅丘陵の軍畑寄りの今日の区間は未踏だったかもしれない。高水三山の二つはヤマレコを始めてから登っているけど、コースがいろいろあるので未踏の道で下ってみた。昭文社地図で破線無線区間だけどはっきり道があり程よい整備で(遊歩道になりすぎてない)楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら