また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 509627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山 初ブロッケン 猿倉ー白馬岳ー鑓ヶ岳ー猿倉

2014年09月13日(土) 〜 2014年09月14日(日)
 - 拍手
uribou その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
31:29
距離
32.6km
登り
3,009m
下り
3,014m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:28
休憩
0:35
合計
5:03
7:48
47
8:35
8:36
2
8:38
8:54
74
10:08
10:26
145
2日目
山行
7:41
休憩
2:59
合計
10:40
4:56
4:57
14
5:11
5:48
31
6:19
6:19
15
6:34
7:41
12
7:53
7:55
71
9:06
9:07
58
10:05
10:19
34
10:53
10:54
64
11:58
12:46
15
13:01
13:02
10
13:12
13:12
4
13:16
13:18
12
13:30
13:32
27
13:59
13:59
31
14:30
14:32
11
14:43
14:43
6
14:49
14:50
20
15:10
ゴール地点
2日目 猿倉から川股へのバスが16:30と聞いたので
それに合わせて行動したが最終は15:05だった。
どうせ間に合わないなら、もう少しゆっくりと行動すればよかったと少し後悔。
急遽決まった山行なんてこんなことはざらですね(笑)
※16:35猿倉発のバスは8月で終了の様子
※5人集まりゃバスよりタクシーの方が安いので
 バスの時間なんて関係ない気がします。

出発時刻/高度: 07:40 / 1254m
到着時刻/高度: 15:10 / 1275m
合計時間: 31時間29分
合計距離: 32.57km (テン泊中もGPSの誤差で移動となるので正確ではない)
最高点の標高: 2903m
最低点の標高: 1238m
累積標高(上り): 2313m
累積標高(下り): 2304m
天候 一日目 晴ー霧ー雨 二日目 晴ー曇
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
・猿倉の駐車場は満車の為、川股の駐車場(小日向の湯バス停付近)
 (猿倉手前約5.5km):無料
・小日向の湯バス停 ー 猿倉 バス 670円 
・猿倉山荘 − 川股駐車場 タクシー 2480円 + 迎車180円 2660円
 5人まで乗れるので相乗りすれば一人約550円
 猿倉山荘にタクシー会社の看板が掲げてあるので電話して迎車してもらう。
(16:35猿倉発のバスは8月で終了の様子)

・猿倉の駐車場は午前3時ごろには一杯になるそうです。
10月くらいになれば比較的すいているとのこと
(帰りの猿倉ー川俣 タクシーの運転手談)
コース状況/
危険箇所等
■大雪渓
・アイゼンの要不要
私が登っていた時刻9:00〜10:00はすでに雪が緩んでいて
ほぼ爪が聞かなかったのではっきり言って不要だったと思いました。
あの斜面なら転倒しても雪が緩んでいる時間だったので滑落はしないと思った。
でも結局6爪アイゼン付けてた。理由は外すのが面倒だったのと
みんなつけていたから(笑)
※早朝で雪が締っている(凍っている)時間帯は
転倒→滑落のリスクが高いのと、爪がしっかりと効き登りやすいと思うので必須
※登り始めてから付けたり外したりは面倒なので結局つけて登ることに(笑)
※結局自己責任で(お約束)

■早朝(ご来光5時半ごろ)の白馬岳山頂付近
・前日の夜、雨が降ったので石に霜がおりていて滑りやすかった。
・石が滑るので石のないところを歩いていたら凍っていて転んだ。

■槍温泉分岐ー白馬槍温泉 
・滑落注意看板が多くストックをザックに格納するように注意が促されるが
私はシングルストックで鎖を掴みながら降りる方が楽で安全に感じました。
・鎖場としての難易度はそんなに高くないと思いますが、
足元がぬれておりヌメっているのか滑りやすいので滑らないように歩くより
いつ滑ってもいいように鎖をしっかり掴み転んでも崖下に滑落しないよう
確保しながら歩く方が良さそうに思いました。

※早朝の山頂付近では老若男女問わず転倒し、
槍温泉分岐ー白馬温泉は年配の人が非常に多く転倒していたように思う。
その他周辺情報 ■白馬岳頂上宿舎
・テント 一人 1,000円(500円って聞いてた気が、、、、)
・地面硬くペグ効きません アルミペグ曲げました 素人です。
 風が強いので防風対策は必要。

■白馬鑓温泉 
熱めが好きな私には極楽でした。 
最高です。
20分あれば、タオル一枚で(体を洗う場所無いので、)
そのままザブンと入れます(^_^)
温泉に入った後、生き返ったゾンビようにサクサク下山しました(笑)
白馬鑓温泉から猿倉のコースタイム3時間40分をサクサク2時間20分で下山♪

露天風呂 
一応混浴ですがはっきり言って丸見えなので女性が入るのは無理でしょう。
夜か女性専用の内風呂で疲れを癒してください♪
早朝の白馬岳 綺麗です。
2014年09月13日 08:41撮影 by  N-06C, NEC
4
9/13 8:41
早朝の白馬岳 綺麗です。
一枚前の写真と同じ場所ですがスマホとデジカメでは感じが全然違いますね。設定が違うだけだと思いますが、、、どっちが人気あるかな??
2014年09月13日 08:44撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/13 8:44
一枚前の写真と同じ場所ですがスマホとデジカメでは感じが全然違いますね。設定が違うだけだと思いますが、、、どっちが人気あるかな??
大雪渓 9月の三連休とはいえこの行列、、、
2014年09月13日 09:43撮影 by  N-06C, NEC
3
9/13 9:43
大雪渓 9月の三連休とはいえこの行列、、、
雪渓は涼しくていいな〜と思いながら登ってました。
北岳の雪渓を思い出しながら登りました。
2014年09月13日 09:54撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 9:54
雪渓は涼しくていいな〜と思いながら登ってました。
北岳の雪渓を思い出しながら登りました。
ガスが出てきて眺望がなくなりましたが、その分登りに集中できました。
2014年09月13日 10:40撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 10:40
ガスが出てきて眺望がなくなりましたが、その分登りに集中できました。
2014年09月13日 10:43撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 10:43
雪渓上のルートは赤く塗られています
2014年09月13日 10:43撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 10:43
雪渓上のルートは赤く塗られています
赤いルートも途中でロープで進入禁止
ロープ手前で雪渓歩きはやめましょう。
2014年09月13日 10:46撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
9/13 10:46
赤いルートも途中でロープで進入禁止
ロープ手前で雪渓歩きはやめましょう。
そのまま歩いていると、この雪庇の上を歩くことに、、、
2014年09月13日 10:55撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/13 10:55
そのまま歩いていると、この雪庇の上を歩くことに、、、
2014年09月13日 11:12撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 11:12
2014年09月13日 11:22撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/13 11:22
2014年09月13日 11:33撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 11:33
2014年09月13日 11:33撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 11:33
2014年09月13日 11:33撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 11:33
2014年09月13日 12:24撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 12:24
テント場も大混雑、でも夜はきっときれいに輝いていたでしょう。私は体調が悪くすぐ寝ました。と言っても13時の外気温11度 夜の外気温は−1℃ 寒くて私にゃ熟睡は無理 (ー_ー)!!
2014年09月13日 14:35撮影 by  N-06C, NEC
2
9/13 14:35
テント場も大混雑、でも夜はきっときれいに輝いていたでしょう。私は体調が悪くすぐ寝ました。と言っても13時の外気温11度 夜の外気温は−1℃ 寒くて私にゃ熟睡は無理 (ー_ー)!!
2014年09月13日 14:41撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/13 14:41
白馬岳からの大雪渓 そういえば昨日小雪渓ってなかったような、、、
白馬の雪渓ってトラバースのイメージだったんですけど、、、
2014年09月14日 05:21撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
9/14 5:21
白馬岳からの大雪渓 そういえば昨日小雪渓ってなかったような、、、
白馬の雪渓ってトラバースのイメージだったんですけど、、、
2014年09月14日 05:32撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 5:32
2014年09月14日 05:34撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 5:34
朝焼けの北アルプス
2014年09月14日 05:35撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 5:35
朝焼けの北アルプス
日の出 5:35
2014年09月14日 05:35撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
9/14 5:35
日の出 5:35
2014年09月14日 05:39撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 5:39
2014年09月14日 05:41撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 5:41
2014年09月14日 05:42撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 5:42
2014年09月14日 05:46撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 5:46
2014年09月14日 05:54撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 5:54
2014年09月14日 05:59撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 5:59
ガスが出てきて
ブロッケン現象がみれました!!
2014年09月14日 06:02撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 6:02
ガスが出てきて
ブロッケン現象がみれました!!
ブロッケン現象に 超感動♪
足を閉じたり開いたりして遊びましたが
ほんの1分間の自然現象でした!
2014年09月14日 06:02撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
9/14 6:02
ブロッケン現象に 超感動♪
足を閉じたり開いたりして遊びましたが
ほんの1分間の自然現象でした!
この時期のテント場って日当たり悪いのね、、、
2014年09月14日 06:08撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 6:08
この時期のテント場って日当たり悪いのね、、、
2014年09月14日 06:10撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 6:10
2014年09月14日 06:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 6:15
2014年09月14日 06:18撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 6:18
6時半過ぎ テントがまだ凍ってます。
夜は雨が降ったので夜露ではありません。
2014年09月14日 06:41撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 6:41
6時半過ぎ テントがまだ凍ってます。
夜は雨が降ったので夜露ではありません。
2014年09月14日 07:50撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 7:50
2014年09月14日 07:53撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
9/14 7:53
2014年09月14日 07:53撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 7:53
2014年09月14日 08:00撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 8:00
2014年09月14日 08:00撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 8:00
2014年09月14日 08:00撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 8:00
2014年09月14日 08:02撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
9/14 8:02
2014年09月14日 08:04撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
9/14 8:04
2014年09月14日 08:29撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 8:29
2014年09月14日 08:36撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 8:36
2014年09月14日 08:44撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 8:44
2014年09月14日 09:01撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4
9/14 9:01
2014年09月14日 09:11撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 9:11
2014年09月14日 09:21撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 9:21
まさに絵にかいたようなきれいな光景が、、、
無理してでも、来てよかった♪
2014年09月14日 09:46撮影 by  N-06C, NEC
4
9/14 9:46
まさに絵にかいたようなきれいな光景が、、、
無理してでも、来てよかった♪
2014年09月14日 10:10撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 10:10
2014年09月14日 11:45撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 11:45
2014年09月14日 12:06撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 12:06
2014年09月14日 12:06撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 12:06
2014年09月14日 12:11撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
9/14 12:11
2014年09月14日 14:05撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 14:05
川股までならタクシーで5人相乗りすればバスより安いので無理して下山せずタクシーに乗りましょう♪
※16:35猿倉発のバスは8月で終了の様子
2014年09月14日 15:37撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/14 15:37
川股までならタクシーで5人相乗りすればバスより安いので無理して下山せずタクシーに乗りましょう♪
※16:35猿倉発のバスは8月で終了の様子

装備

備考 グローブを忘れてご来光の山頂ですごく手が寒かった。
ゲイターは持参したが使用しなかった。

感想

ずっと週末天気が悪く雷も多くて山に行けずにいたところに
急遽、人の誘われて北アルプスへテン泊することに、、、

最初は甲斐駒、仙丈だったのですが南アルプスは夜叉神ー北沢峠の通行止めが
解除されたばかりで混んでいそうだったので北アルプスへ
提示されたコースは鹿島槍ヶ岳ー五竜だったのですが2泊3日はつらいので
1泊2日で白馬になりました。

白馬頂上宿舎でテントを張っているときに底冷えしてしまい、
寒かったので15時には寝たのですが、
一度、底冷えしてしまうとなかなか復帰が難しく夜中に湯を沸かして
ペットボトル湯たんぽを作り体を温め寒さをしのぎました。

夜中のテント場は各テントが流し提灯のようにきれいに輝き、
また夜の星空は最高に素晴らしかったようですが
私は頭が痛くて、シュラフの中で人々が「わ〜きれ〜い♪」とか
「おっすげー星空!」とかを耳にしながらそれでも外に出る
元気はありませんでした(T-T)

翌日、たっぷり寝たので元気いっぱい 日の出を楽しみましたが
白馬三山縦走は登りが思ったよりきつくて心が折れまくりでした。
しかし、景観は今までの登山では味わうことのできない最高の景色でした。

また、景色以外でも白馬鑓温泉は景色、温度、場所とも最高で
入って本当に良かったです。
まあ、この温泉に入る為にわざわざ三山縦走したようなものですけど(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら