ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 511525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳

2014年09月14日(日) 〜 2014年09月15日(月)
 - 拍手
子連れ登山 vit その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:04
距離
14.5km
登り
1,671m
下り
1,662m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:58
休憩
1:59
合計
10:57
6:55
145
9:20
9:40
30
10:20
10:20
16
10:36
11:04
18
11:22
11:32
36
12:08
12:13
2
12:15
12:17
6
12:23
12:25
12
12:37
12:50
40
13:30
13:59
112
15:51
15:55
117
子連れの場合、頂上付近の下りは要注意。
コースタイムは確実に2倍を見込んでおきましょう。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸山荘に前日泊です。
美濃戸口から美濃戸山荘まで車で入れますが、車高低い車は要注意。
FF車が轍でスタックしてました・・・。
コース状況/
危険箇所等
赤岳頂上までの鎖場はザレガレ地獄です。オーバーユースの爪痕があちらこちらに。その他は道はよく整備されています。
その他周辺情報 美濃戸山荘の食事goodです!
同系列の赤岳天望荘もたいへん居心地がいいです。(コーヒーお替り自由!)
前日泊、美濃戸山荘に泊ります。
本当は赤岳鉱泉に泊まりたかったけど、中央道大渋滞で遅くなっちゃいました。
2014年09月14日 16:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/14 16:11
前日泊、美濃戸山荘に泊ります。
本当は赤岳鉱泉に泊まりたかったけど、中央道大渋滞で遅くなっちゃいました。
夜、星が見えます。
2014年09月14日 19:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/14 19:27
夜、星が見えます。
明日は天気がよさそうです。
2014年09月14日 19:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/14 19:35
明日は天気がよさそうです。
6時朝食。
美濃戸山荘の沢で、野生のニホンカモシカ発見!
2014年09月15日 06:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 6:30
6時朝食。
美濃戸山荘の沢で、野生のニホンカモシカ発見!
ジャ〜ンプ!
2014年09月15日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 6:31
ジャ〜ンプ!
トコトコと渡渉していきましたwww
2014年09月15日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 6:31
トコトコと渡渉していきましたwww
7時出発です。
南沢を通っていきます。
2014年09月15日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/15 6:56
7時出発です。
南沢を通っていきます。
樹林帯の登り。
2014年09月15日 07:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/15 7:00
樹林帯の登り。
沢沿いに横断を繰り返します。
2014年09月15日 07:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 7:08
沢沿いに横断を繰り返します。
テンション上がります。
2014年09月15日 07:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 7:15
テンション上がります。
なめこ!!
2014年09月15日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 7:17
なめこ!!
行者小屋までは、よく整備されています。
2014年09月15日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:08
行者小屋までは、よく整備されています。
ホントにキノコが多い!
2014年09月15日 08:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:17
ホントにキノコが多い!
食べたい衝動に駆られます!
2014年09月15日 08:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:18
食べたい衝動に駆られます!
枯れた沢道に入ります。
行者小屋まであと半分。
2014年09月15日 08:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 8:35
枯れた沢道に入ります。
行者小屋まであと半分。
苔生した道に入っていきます。
2014年09月15日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/15 8:39
苔生した道に入っていきます。
歩きやすい苔生した道。
2014年09月15日 08:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:42
歩きやすい苔生した道。
ミヤマトリカブト
2014年09月15日 08:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/15 8:47
ミヤマトリカブト
コマクサも終わって、迎えてくるのはトリカブトばかり・・・
2014年09月15日 08:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:47
コマクサも終わって、迎えてくるのはトリカブトばかり・・・
イワタケ?
2014年09月15日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:48
イワタケ?
随分肉厚だな〜!!
2014年09月15日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 8:48
随分肉厚だな〜!!
樹林帯を抜けます。
2014年09月15日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:50
樹林帯を抜けます。
枯れ木をバックに。
2014年09月15日 08:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:52
枯れ木をバックに。
途中の気の良いお兄ちゃんに撮っていただきやした!
2014年09月15日 08:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
9/15 8:53
途中の気の良いお兄ちゃんに撮っていただきやした!
横岳バックに。アングルグッド!
感謝です!
2014年09月15日 08:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 8:53
横岳バックに。アングルグッド!
感謝です!
苔、苔、苔!!
2014年09月15日 08:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 8:58
苔、苔、苔!!
素晴らしい苔!
2014年09月15日 09:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/15 9:01
素晴らしい苔!
頬ずりして寝たい!
2014年09月15日 09:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/15 9:03
頬ずりして寝たい!
八ヶ岳見えてきました。
2014年09月15日 09:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 9:10
八ヶ岳見えてきました。
行者小屋までもう少し。
2014年09月15日 09:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 9:16
行者小屋までもう少し。
行者小屋到着。
2014年09月15日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 9:18
行者小屋到着。
連休最終日にもかかわらず、人出多し。
2014年09月15日 09:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 9:35
連休最終日にもかかわらず、人出多し。
八ヶ岳登山基地のロケーションとして最高です。
2014年09月15日 09:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 9:35
八ヶ岳登山基地のロケーションとして最高です。
中岳のコル目指し、出発。
ナナカマドが綺麗。
2014年09月15日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:10
中岳のコル目指し、出発。
ナナカマドが綺麗。
つづら折りを繰り返し、高度を稼ぎます。
2014年09月15日 10:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:11
つづら折りを繰り返し、高度を稼ぎます。
赤岳展望荘が見えます。
2014年09月15日 10:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:14
赤岳展望荘が見えます。
赤岳を望む。
2014年09月15日 10:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:15
赤岳を望む。
硫黄岳方面。
2014年09月15日 10:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:16
硫黄岳方面。
横岳主脈。
2014年09月15日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:26
横岳主脈。
中岳のコル到着。
2014年09月15日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:42
中岳のコル到着。
お約束の富士山。
ここからの富士山が一番好きです。
2014年09月15日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/15 10:42
お約束の富士山。
ここからの富士山が一番好きです。
中岳から赤岳を望む。
2014年09月15日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 10:42
中岳から赤岳を望む。
あとちょっとです。
阿弥陀岳は今回は時間の関係上、行きません。
2014年09月15日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/15 10:42
あとちょっとです。
阿弥陀岳は今回は時間の関係上、行きません。
赤岳頂上を300mmで、ぱしゃり。
2014年09月15日 10:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:47
赤岳頂上を300mmで、ぱしゃり。
北岳かな?
南アルプスよく見えました。
2014年09月15日 10:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:48
北岳かな?
南アルプスよく見えました。
空木、木曽駒、御嶽でしたっけ??
2014年09月15日 10:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 10:49
空木、木曽駒、御嶽でしたっけ??
富士山バックに。」
2014年09月15日 10:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/15 10:50
富士山バックに。」
300mm望遠もってきてよかった!
2014年09月15日 10:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/15 10:52
300mm望遠もってきてよかった!
下に行者小屋見えます。
2014年09月15日 11:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 11:05
下に行者小屋見えます。
中岳超えて赤岳頂上を目指します。
2014年09月15日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 11:07
中岳超えて赤岳頂上を目指します。
振り返ると南アルプスが!
2014年09月15日 11:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 11:08
振り返ると南アルプスが!
槍も見えます!
左から穂高、槍、常念、大天井!
2014年09月15日 11:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 11:16
槍も見えます!
左から穂高、槍、常念、大天井!
中岳から下って、赤岳に上り返します。
2014年09月15日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 11:21
中岳から下って、赤岳に上り返します。
こんな稜線。
2014年09月15日 11:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 11:22
こんな稜線。
中岳、阿弥陀岳を振り返ります。
時間があれば、阿弥陀岳に行きたかった・・・。
2014年09月15日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 11:37
中岳、阿弥陀岳を振り返ります。
時間があれば、阿弥陀岳に行きたかった・・・。
文三郎尾根からの合流地点。
赤岳頂上まで、直登します。
2014年09月15日 11:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 11:51
文三郎尾根からの合流地点。
赤岳頂上まで、直登します。
鎖場のオンパレード。
2014年09月15日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 12:00
鎖場のオンパレード。
高度感ありまくり。
2014年09月15日 12:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 12:02
高度感ありまくり。
頂上の稜線。
奥秩父の山々。
2014年09月15日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 12:21
頂上の稜線。
奥秩父の山々。
赤岳頂上。
2014年09月15日 12:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
9/15 12:29
赤岳頂上。
子連れで、2899mを日帰りでできる数少ない山。
2014年09月15日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
9/15 12:30
子連れで、2899mを日帰りでできる数少ない山。
北側稜線方向に硫黄岳と根石岳、天狗岳
2014年09月15日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 12:30
北側稜線方向に硫黄岳と根石岳、天狗岳
稜線東側眺望。
雲がかかってますが、左に荒船山、右に両神山が見えるはず・・・。
2014年09月15日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 12:30
稜線東側眺望。
雲がかかってますが、左に荒船山、右に両神山が見えるはず・・・。
赤石頂上山荘。
2014年09月15日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 12:40
赤石頂上山荘。
すんごいガレ場を下って35分、赤岳天望荘。
2014年09月15日 14:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 14:10
すんごいガレ場を下って35分、赤岳天望荘。
さあ、帰りましょうか。
2014年09月15日 14:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 14:11
さあ、帰りましょうか。
地蔵の頭。ここからガレガレ&鎖地獄の地蔵尾根を下ります。
ここでGPS電源切れました・・・。
2014年09月15日 14:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/15 14:23
地蔵の頭。ここからガレガレ&鎖地獄の地蔵尾根を下ります。
ここでGPS電源切れました・・・。
眼下に行者小屋。
一気に下りますが、小1、小4ではコースタイム2倍は見積もりましょう。(足が短いので)
2014年09月15日 14:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 14:23
眼下に行者小屋。
一気に下りますが、小1、小4ではコースタイム2倍は見積もりましょう。(足が短いので)
安全祈願!
2014年09月15日 14:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 14:24
安全祈願!
赤岳を振り返ります。
また来ますね!
2014年09月15日 14:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/15 14:25
赤岳を振り返ります。
また来ますね!
行者小屋へリポートを降りていきます。」
2014年09月15日 15:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/15 15:59
行者小屋へリポートを降りていきます。」
6時前、日没迫る・・・。
2014年09月15日 17:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/15 17:46
6時前、日没迫る・・・。
夕焼け綺麗なんて感傷に浸る余地はありません!。急げ急げ!!
2014年09月15日 17:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/15 17:47
夕焼け綺麗なんて感傷に浸る余地はありません!。急げ急げ!!
無事に日没前に到着。
子連れは、下りに時間がとられます。
2014年09月15日 17:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/15 17:52
無事に日没前に到着。
子連れは、下りに時間がとられます。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

27年振りの赤岳。
 高1のゴールデンウィークにソロで真行寺尾根から登って、へそ下のソロラッセルで馬力で登って、頂上山荘の主人に窘められ、あきれられた良い思い出のある山。それから3度は登ったか。
 今回家族で再び登れるとは感無量です。
以前の記憶と異なって、随分稜線が荒れているな〜と、ちょっと寂しい感じ。
登山客の高齢化が言われていますが、この山は若い方が目立ちました。
みなさん礼儀正しく、カジュアルな登山が問題となっていますが、結構装備をしっかりとして登っている方が殆どで、感心しました。
団塊の世代が山を卒業しても、若い方たちが中心となってまだまだ盛り上げていくことでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら