ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山・妙高山・黒姫山

2014年09月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
13:52
距離
43.8km
登り
3,181m
下り
3,688m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

標準コースタイム 23時間15分
短縮率(休憩込) 59.7%、(休憩抜) 55%
歩行時間 12時間42分 +休憩 1時間11分 =全行程 13時間53分
沿面距離(GPS) 45.8km
累積標高差(高度計) +3,188m、−3,689m

03:32 笹ヶ峰キャンプ場P−−−−−  -[ 2:45 (5:05) 54%]- 上
06:17 火打山 【8分休憩】−−−−− -[ 1:09 (1:55) 60%]- 下
07:34 黒沢池ヒュッテ 【7分休憩】− -[ 0:32 (1:00) 53%]- 上
08:13 黒沢池分岐−−−−−−−−− -[ 0:36 (1:30) 40%]- 急登、頑張った
08:49 妙高山 【13分休憩】−−−− -[ 1:08 (2:00) 57%]- 下、師匠においてかれる
10:10 黒沢池ヒュッテ 【14分休憩】 -[ 1:20 (2:40) 50%]- 下、またもおいてかれる
11:44 笹ヶ峰キャンプ場P 【27分休憩】-[ 0:15 (0:25) 60%]- ここから単独、歩く
12:26 笹ヶ峰ダム−−−−−−−−− -[ 1:50 (3:35) 51%]- 走ったり歩いたり
14:16 西登山口 【2分休憩】−−−− -[ 1:27 (2:20) 62%]- 林道、上
15:45 黒姫山−−−−−−−−−−− -[ 1:21 (2:05) 65%]- 上、登りの脚が死んでる感じした
17:06 林道−−−−−−−−−−−− -[ 0:19 (0:40) 48%]- 下、岩場チンタラ通過後、全力疾走
17:25 ゲートの少し先

おおよそ即席の計画書通り
黒姫山の上りで、思うような感じで脚が動いてくれず
やっぱり、まだまだ「尻で登る」というのが出来てない、、、
と少し落ち込んだので、最後の下りはヘタクソながらも頑張って走った
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
start:笹ヶ峰キャンプ場 駐車場
goal:表登山道を下った、黄色のゲートのちょっと先
コース状況/
危険箇所等
*電波
・笹ヶ峰 駐車場 ×
・火打山、妙高山山頂 ○
・笹ヶ峰〜黒姫山(西登山道)×
・黒姫山山頂〜黒姫山(表登山道)◎

*水場
・笹ヶ峰 駐車場に自動販売機あり
・トイレ手洗いのお水は飲めない(貼紙あり)けど、
 お隣のキャンプ場の炊事場(歩いて5分くらい)に水道あり、
 今回、初回のハイドレはそれを利用

*笹ヶ峰〜黒姫山
・笹ヶ峰駐車場の奥のキャンプ場を通り抜ける
・笹ヶ峰ダム(乙見湖)を目指す
・ダムの奥のデカい橋を渡る
・立入禁止になってるトンネル横の階段を上がる
・階段を上がりきると、夢見平歩道
・周回コースでなく、黒姫方面目指す
・林道に出たらひらすら頑張る
・走ってたら気付かなそうな地味な山道が右手にあり

山と高原地図だけだと、私のような方向音痴は迷いそう
今回は、火打山山頂でスマホに読み込んだ国土地理院の地図が
すごく役に立った(アプリ:山旅ロガー、地図ロイド利用)
という訳で別の案を考える
小谷温泉にも行けず、
トイレ手洗いのお水で体を
拭いてお風呂も断念(-_-;)
2014年09月22日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 11:43
という訳で別の案を考える
小谷温泉にも行けず、
トイレ手洗いのお水で体を
拭いてお風呂も断念(-_-;)
計画変更
高妻山下山後、長距離運転で
お疲れの師匠、仮眠中に作成
2014年09月25日 05:32撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 5:32
計画変更
高妻山下山後、長距離運転で
お疲れの師匠、仮眠中に作成
駐車場の端に分かりやすい
案内あり、登山道に直結してる
2014年09月22日 03:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 3:32
駐車場の端に分かりやすい
案内あり、登山道に直結してる
夜明け前でも歩きやすい
案内も各所バッチリ
2014年09月22日 03:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 3:44
夜明け前でも歩きやすい
案内も各所バッチリ
笹に霜が降りてて綺麗だった
2014年09月22日 04:57撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/22 4:57
笹に霜が降りてて綺麗だった

影絵みたい
2014年09月22日 04:57撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/22 4:57

影絵みたい
高谷池ヒュッテ
平日なのにお泊りの方
けっこういたみたい
2014年09月22日 05:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/22 5:22
高谷池ヒュッテ
平日なのにお泊りの方
けっこういたみたい
この辺から雰囲気が
素晴らしくよい
2014年09月22日 05:24撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 5:24
この辺から雰囲気が
素晴らしくよい
最初は左(火打)、
戻ってきたら右(妙高)行きます
2014年09月22日 05:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/22 5:24
最初は左(火打)、
戻ってきたら右(妙高)行きます
火打まではほぼ歩き
帰りはこの辺走った
2014年09月22日 05:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 5:33
火打まではほぼ歩き
帰りはこの辺走った
もうすぐだーー
゜+.(´∀`*).+゜
2014年09月22日 05:43撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 5:43
もうすぐだーー
゜+.(´∀`*).+゜
心地よい雰囲気
2014年09月22日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/22 5:49
心地よい雰囲気
きたーー
゜+.(´∀`*).+゜
2014年09月22日 05:49撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/22 5:49
きたーー
゜+.(´∀`*).+゜
あとで行く妙高山見えた
2014年09月22日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/22 5:49
あとで行く妙高山見えた
元気に目つぶってる
ここで電波OKなので
黒姫山の地図読込作業
2014年09月22日 06:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12
9/22 6:21
元気に目つぶってる
ここで電波OKなので
黒姫山の地図読込作業
妙高方面
雲がとれたっぽい!!
2014年09月22日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 6:25
妙高方面
雲がとれたっぽい!!
下りはチョコチョコ走る
2014年09月22日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 6:25
下りはチョコチョコ走る
キラキラした世界でした
2014年09月22日 06:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/22 6:45
キラキラした世界でした
下山中、登ってくる人が
けっこう沢山いました
2014年09月22日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 6:57
下山中、登ってくる人が
けっこう沢山いました
ほっこりする景色が
ずっと続く
2014年09月22日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 6:57
ほっこりする景色が
ずっと続く
で、さっきの分岐まで
下りたら、今度は妙高山へ
2014年09月22日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/22 7:07
で、さっきの分岐まで
下りたら、今度は妙高山へ
走ったり歩いたり
2014年09月22日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 7:29
走ったり歩いたり
和む(´ω`*)
2014年09月22日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 7:29
和む(´ω`*)
すんばらしい青空
.。*(〃´∀`)・.。
2014年09月22日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/22 7:30
すんばらしい青空
.。*(〃´∀`)・.。
黒沢地ヒュッテ
現在、食べ物は提供無し
水400円、トイレ200円
2014年09月22日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 7:40
黒沢地ヒュッテ
現在、食べ物は提供無し
水400円、トイレ200円
迫力の妙高山
近づいてきたーー
2014年09月22日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 8:00
迫力の妙高山
近づいてきたーー
このくらいのトラバース
でも怖いので走れない
2014年09月22日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 8:00
このくらいのトラバース
でも怖いので走れない
黒沢池分岐
こっからだ!!
2014年09月22日 08:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 8:13
黒沢池分岐
こっからだ!!
ゴリゴリの急登
2014年09月22日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 8:30
ゴリゴリの急登
アドレナリン出っ放し
2014年09月22日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 8:30
アドレナリン出っ放し
妙高山山頂
賑わってました
2014年09月22日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
9/22 8:49
妙高山山頂
賑わってました
さっきまでいた火打山
2014年09月22日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/22 8:51
さっきまでいた火打山
岩の上に乗っかって
馬鹿と煙は高いところが好き
2014年09月22日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
9/22 8:52
岩の上に乗っかって
馬鹿と煙は高いところが好き
下山中
忍者を必死に追いかけつつ
振り返って妙高山
2014年09月22日 09:50撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 9:50
下山中
忍者を必死に追いかけつつ
振り返って妙高山
忍者師匠に遅れること
15分(おせー)ヒュッテ着
2014年09月22日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 9:55
忍者師匠に遅れること
15分(おせー)ヒュッテ着
ここら辺から人もいなくて
爽快(〃´∀`)
2014年09月22日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/22 10:27
ここら辺から人もいなくて
爽快(〃´∀`)
写真では伝わらないけど
絵の中にいるような気分
になれる場所だった
2014年09月22日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/22 10:27
写真では伝わらないけど
絵の中にいるような気分
になれる場所だった
この辺は走った
2014年09月22日 10:30撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/22 10:30
この辺は走った
笹がキラキラしてる
2014年09月22日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 10:32
笹がキラキラしてる
ちょっとはヘッピリ解消
したんだけど、まだまだ
ド下手と言われる下山
2014年09月22日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 11:11
ちょっとはヘッピリ解消
したんだけど、まだまだ
ド下手と言われる下山
この辺からはずっと走る
2014年09月22日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 11:24
この辺からはずっと走る
2座終了
駐車場で大休止
2014年09月22日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 11:42
2座終了
駐車場で大休止
行きたいなら一人でどうぞ
とスパルタ師匠に言われ
ここから単独、黒姫山目指す
2014年09月22日 12:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/22 12:08
行きたいなら一人でどうぞ
とスパルタ師匠に言われ
ここから単独、黒姫山目指す
疲れてるのでおやつ食べ歩き
2014年09月22日 12:15撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 12:15
疲れてるのでおやつ食べ歩き
気持ちのいい散歩道が続く
2014年09月22日 12:20撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/22 12:20
気持ちのいい散歩道が続く
笹ヶ峰ダム
ここまで誰にも会わず
2014年09月22日 12:25撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 12:25
笹ヶ峰ダム
ここまで誰にも会わず
おぉ!さっきの火打だぁ
と思ってたんだけど…
2014年09月22日 12:26撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 12:26
おぉ!さっきの火打だぁ
と思ってたんだけど…
この階段上って
2014年09月22日 12:29撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 12:29
この階段上って
こちらの案内見たら
火打でなく焼山だった(-_-;)
2014年09月22日 12:31撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 12:31
こちらの案内見たら
火打でなく焼山だった(-_-;)
夢見平遊歩道は
カップル2組、おじさん1名
周回コース歩いてる方が
2014年09月22日 12:37撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 12:37
夢見平遊歩道は
カップル2組、おじさん1名
周回コース歩いてる方が
雰囲気◎
2014年09月22日 12:37撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 12:37
雰囲気◎
GPSをしつこいくらい
確認しながら進む
2014年09月22日 12:55撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/22 12:55
GPSをしつこいくらい
確認しながら進む
沢あり
2014年09月22日 13:14撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/22 13:14
沢あり
苦手な固めの林道
2014年09月22日 13:22撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 13:22
苦手な固めの林道
まっすぐは間違い
右が山道
2014年09月22日 13:44撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 13:44
まっすぐは間違い
右が山道
ズームで撮影
笹の中に分かりにくい
案内あり
2014年09月22日 13:44撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 13:44
ズームで撮影
笹の中に分かりにくい
案内あり
笹ロード
不快でない程度に刈られてる
2014年09月22日 13:47撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 13:47
笹ロード
不快でない程度に刈られてる
ワサワサしつつも
そこそこ歩きやすい
2014年09月22日 14:23撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 14:23
ワサワサしつつも
そこそこ歩きやすい
腰より高いデカめの岩ゴロゴロ
が続く、この辺で軽く迷う
2014年09月22日 14:35撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 14:35
腰より高いデカめの岩ゴロゴロ
が続く、この辺で軽く迷う
こりゃ外したなーと思って
高い岩に登ってみたら
赤テープ見えたので
目掛けて進む
2014年09月22日 14:39撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 14:39
こりゃ外したなーと思って
高い岩に登ってみたら
赤テープ見えたので
目掛けて進む
山道あった!
2014年09月22日 14:51撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 14:51
山道あった!
峰ノ大池
2014年09月22日 15:15撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/22 15:15
峰ノ大池
ナイトハイクでの
池とか沼は不気味だけど
昼だと癒される
2014年09月22日 15:17撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/22 15:17
ナイトハイクでの
池とか沼は不気味だけど
昼だと癒される
ちゃんと刈られてる
2014年09月22日 15:18撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 15:18
ちゃんと刈られてる
岩の急登
2014年09月22日 15:23撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 15:23
岩の急登
すぐそこに山頂なんだけど
スピードが出ない、、、
2014年09月22日 15:40撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 15:40
すぐそこに山頂なんだけど
スピードが出ない、、、
黒姫山山頂
独占満喫(´ω`*)
2014年09月22日 15:47撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/22 15:47
黒姫山山頂
独占満喫(´ω`*)
ちょっと紅葉もあり
2014年09月22日 15:47撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 15:47
ちょっと紅葉もあり
ガスがとれて束の間の
晴れ間(´∀`*)
2014年09月22日 15:48撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/22 15:48
ガスがとれて束の間の
晴れ間(´∀`*)
ゆっくりもしてられないので
名残惜しいけどサヨナラー
2014年09月22日 15:48撮影 by  DSC-W380, SONY
3
9/22 15:48
ゆっくりもしてられないので
名残惜しいけどサヨナラー
下山!!
2014年09月22日 16:15撮影 by  DSC-W380, SONY
9/22 16:15
下山!!
GPSログの標高図
やっぱり妙高の尖がり
スゲーです!!
2014年09月25日 20:12撮影
2
9/25 20:12
GPSログの標高図
やっぱり妙高の尖がり
スゲーです!!

感想

急遽決めた妙高行きで、細かいことを調べる間もないまま、バタバタやってきた。
笹ヶ峰キャンプ場Pで、林道通行止めの案内があり、
予定してたロング(雨飾山〜火打山〜妙高山)は中止。
計画練り直しで、火打山〜妙高山周回+黒姫山、にした。
火打、妙高は、忍者師匠と。黒姫山は単独。

【火打山】
丹沢を思い起こす階段の多さ。木道も多い。
整備が行き届いてるので、初見のナイトハイクでも危険箇所、迷うような場所は無いと思う。
トレランやる人にはとても走りやすそう。私もポンコツながらも走ったり歩いたり。

【妙高山】
黒沢池分岐からスゲー急登。
傾斜自体はどこの山にもありそうだけど、まぁ長い。
形容し難いくらいの高揚感を味わえる、すんばらしい登り!!!
久々に、山に溶けてドロドロになるような感覚を味わえた。
下りは遅過ぎて、忍者においていかれた、、、
遅い上にコケて、タイツに2つ目の穴をあける。

【黒姫山】
■笹ヶ峰P〜西登山口
途中の砂利の林道が私には辛かったけど、走れる人にはすんごくイイ道だと思う。
砂利とアスファルトで、酷く失速しつつ、というか、ほぼチンタラ歩きで、
土で走って、の繰り返しだった。人は全然いなかったけど、タヌキが数匹いた。

■西登山道(上り)
西登山口以降、会った人は1人。火打、妙高とは対照的で、いい具合に整備されてない。
苔苔のデカい岩がゴロゴロ、笹がワサワサ、丁度よく野性的。
帰りに寄った温泉で、頭を洗ってたら、変な虫2匹と葉っぱがポロポロ出てきた。
(私の歩き方が下手過ぎる要因もデカい!)

■表登山道(下り)
山頂直下はゴロゴロ岩でノロノロと通過。
そこを過ぎると、私でも走れるくらいの脚に優しいフカフカ山道。


雨飾山は行けなかったけど、今回登った3つの山、それぞれ雰囲気違って、
楽しい1日が過ごせた。大満足:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2322人

コメント

お聞きしてましたが・・やっぱり凄いっす!
ホリコさん こんにちは〜 またまた訪問してしまいました〜
タロバットで御座います<(_ _)>

高妻山で、忍者師匠とホリコさんからお聞きしておりましたが
改めて、レコを見て・・またまた驚愕 高校は男女共学 です。
40km超え! しかもこの3peakは、ほとんど縦走ではなく・・
標高差1200m+1500m+1100m・・凄いっす!
累積標高は凄い事になっていますね〜 全身脱毛です

黒姫は単独だったんですね〜
静かに送り出してくれる忍者師匠の懐のデカサに座布団54枚です
お見事です!お疲れ様でした〜
2014/9/26 12:00
Re: タロバットさん、こんにちはーー^^
高妻山でお会いした時は、雨飾山から縦走する予定と
お伝えしてたんですが、結局こうなりました

今回歩いたルートは、黒姫山の西登山道は、多少ジャングルちっくでしたが、
他はすごく歩きやすいし、ヘタくそながらも走ったりできる感じだったので
岩稜帯20Kmくらい歩く、とかより疲れない気がしました。
砂利道も苦手なので、そこでちょっと気が萎えましたがcoldsweats01

忍者師匠はスパルタですが、懐はデカいです!!
破門にならないように必死ですbearing
2014/9/26 17:54
ちょっとつまんない。
horikoさん、こんにちは。

最近のレコ、私の好きな汚れた短パンがないのでちょっとつまんないです。
本人はまだまだと思っているかもしれませんが、着実に下る足が出来て来ている
と思いますよ。

師匠に座布団55枚。
2014/9/26 17:08
Re: millionさん、汚れた尻好きなんですね(〃´∀`)♥
いや、ズッコケは相変わらずで、今回もタイツに穴開けたし、
スニーカーも新しいのにデカい穴2つも開いてるし、
相変わらず、泥だらけで顔に虫つけて歩いてます(-_-;)

下りは師匠からもまだまだまだって言われてますが(TдT)
あのバランス感覚だと座布団何十枚の上でも倒れなそうだなぁ、、、
2014/9/26 17:57
良さそうですね
horikoさん、こんにちは。
Raynardさんから教えていただきたどり着きました。
紅葉は今が盛りですか?
妙高は行ったことがないのですが、走りやすそうですね。
それにしても43kを13時間とは、速いですね
2014/10/1 9:24
Re: わぁkurosukeさんヾ(*´∀`*)ノ゛
こんにちはnoteそろそろ紅葉真っ盛りなので、火打、妙高は、
すごく混みそうですが、すんばらしい景色が広がると思いますshineshine

とっても走りやすいですよ
私はこの日(というか、いつも・・・)大して走れてませんが
速いなんてとんでもないです(><)黒姫までは、林道歩きがけっこうあるのでcoldsweats01
kurosukeさんなら、軽く流して10時間掛からないでしょうね〜(o^ ^o)
2014/10/1 12:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら