ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 520312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

birthday山行は予定外の立山縦走(別山〜立山三山)

2014年09月27日(土) 〜 2014年09月28日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.5km
登り
1,785m
下り
1,781m

コースタイム

1日目
山行
4:25
休憩
1:20
合計
5:45
7:55
25
8:20
8:20
100
10:00
10:20
35
10:55
10:55
10
11:05
12:05
20
12:25
12:25
50
13:15
13:15
25
13:40
2日目
山行
4:30
休憩
1:50
合計
6:20
4:30
85
5:55
6:10
30
6:40
6:40
10
6:50
7:05
10
7:15
7:40
70
8:50
9:05
15
9:20
10:00
16
10:16
10:16
0
10:16
10:16
34
10:50
ゴール地点
天候 9/27 午前は晴れ 午後からガス
9/28 快晴!
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
毎日アルペン号にて新宿→室堂の直通バスを往復で利用
※室堂の混雑を見るとこれで正解と思いました
※ただ帰りは12:30発と早いので注意
コース状況/
危険箇所等
■雷鳥荘〜別山
特に注意する箇所はありません。
■別山〜雄山
真砂山から富士ノ折立への登りはザレ気味ですが
しっかりと歩けば問題ありません。
三山の縦走はガレ場が続きます。
高低差がないので注意すれば歩きやすいです。
■雄山〜一の越
予想はしてましたが、あまり山に慣れていない方々が
無秩序に登ってくるので右に左にルートを変えながら下る必要があります。
道自体も急なザレ道で歩きづらいですのですが、
歩き方が雑な人が多くガラガラと石が転がっていました・・・。
その他周辺情報 下山後はみくりが池温泉で入浴(700円)
http://www.mikuri.com/spa/bathing.html
室堂ターミナルを出ると既に良い景色!
2014年09月27日 08:04撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 8:04
室堂ターミナルを出ると既に良い景色!
雲が多いのが気がかりながらも別山に向かいます
2014年09月27日 08:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 8:14
雲が多いのが気がかりながらも別山に向かいます
チラッと剱岳
2014年09月27日 08:15撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 8:15
チラッと剱岳
本日のお宿"雷鳥荘"
本当は剣山荘に行きたかった・・・
2014年09月27日 08:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 8:16
本日のお宿"雷鳥荘"
本当は剣山荘に行きたかった・・・
雷鳥荘前から雷鳥沢のキャンプ場を見下ろす
2014年09月27日 08:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/27 8:24
雷鳥荘前から雷鳥沢のキャンプ場を見下ろす
剱御前小舎は予想通り予約者以外宿泊できない模様
2014年09月27日 08:36撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 8:36
剱御前小舎は予想通り予約者以外宿泊できない模様
まさかの紅葉が見ごろ
2014年09月27日 08:41撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
9/27 8:41
まさかの紅葉が見ごろ
雷鳥坂(序盤)
2014年09月27日 08:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 8:56
雷鳥坂(序盤)
振り返ると良い景色だが、体調不良でフラフラでした・・・
2014年09月27日 09:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/27 9:14
振り返ると良い景色だが、体調不良でフラフラでした・・・
立山三山に雲がかかり始めた・・・
2014年09月27日 09:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 9:14
立山三山に雲がかかり始めた・・・
なんとか剱御前小舎に到着
2014年09月27日 09:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 9:59
なんとか剱御前小舎に到着
剱がお出迎え
この距離で見るのははじめて
2014年09月27日 09:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 9:59
剱がお出迎え
この距離で見るのははじめて
別山へ向かう
室堂方面は曇り覆われ始めた・・・
2014年09月27日 10:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 10:21
別山へ向かう
室堂方面は曇り覆われ始めた・・・
剱御前にも雲が上がってきた・・・
ぎゃー待ってくれ!
2014年09月27日 10:36撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/27 10:36
剱御前にも雲が上がってきた・・・
ぎゃー待ってくれ!
願いむなしく剱にも・・・
2014年09月27日 10:43撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 10:43
願いむなしく剱にも・・・
別山到着時はすっかり曇の中
2014年09月27日 10:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 10:56
別山到着時はすっかり曇の中
別山でしばらく粘って一度だけ雲が切れたタイミング
2014年09月27日 11:10撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/27 11:10
別山でしばらく粘って一度だけ雲が切れたタイミング
剱沢から次々雲が上がってくるのでもうどうしようもない・・・
2014年09月27日 11:53撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 11:53
剱沢から次々雲が上がってくるのでもうどうしようもない・・・
仕方なく下山・・・
2014年09月27日 12:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 12:56
仕方なく下山・・・
雷鳥沢にて
2014年09月27日 13:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 13:21
雷鳥沢にて
結局この日は雲に覆われたままでした
2014年09月27日 16:57撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/27 16:57
結局この日は雲に覆われたままでした
悔いが残ったので早朝4時30分出発でリトライ
空は一面の星空でこれは期待できる
2014年09月28日 04:26撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 4:26
悔いが残ったので早朝4時30分出発でリトライ
空は一面の星空でこれは期待できる
空が白けてきた
この時点でご来光は諦め
2014年09月28日 05:28撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 5:28
空が白けてきた
この時点でご来光は諦め
薬師岳が日に照らされる
パッと見、鹿島槍に見えますね
2014年09月28日 05:41撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 5:41
薬師岳が日に照らされる
パッと見、鹿島槍に見えますね
剱御前小舎に到着
ペースは意図的に抑え目だが前日より圧倒的に体調がいい
2014年09月28日 05:58撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 5:58
剱御前小舎に到着
ペースは意図的に抑え目だが前日より圧倒的に体調がいい
小屋前から剱岳
雲海もあってすごい絶景でした
2014年09月28日 06:06撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
9/28 6:06
小屋前から剱岳
雲海もあってすごい絶景でした
剱沢に下る方々
剱岳に登るんでしょうね・・・うらやましい
2014年09月28日 06:02撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 6:02
剱沢に下る方々
剱岳に登るんでしょうね・・・うらやましい
室堂方面はまだ影の中
2014年09月28日 06:11撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 6:11
室堂方面はまだ影の中
大日岳は日が照ってきた
2014年09月28日 06:11撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 6:11
大日岳は日が照ってきた
別山稜線より剱岳
剱はここからの眺めが一番良さそう
2014年09月28日 06:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
9/28 6:21
別山稜線より剱岳
剱はここからの眺めが一番良さそう
立山三山への縦走路
素晴らしいですね
2014年09月28日 06:30撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 6:30
立山三山への縦走路
素晴らしいですね
奥には噴煙を上げる御嶽が見えました・・・
2014年09月28日 06:37撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 6:37
奥には噴煙を上げる御嶽が見えました・・・
別山到着!
昨日とは全然違う!
2014年09月28日 06:44撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/28 6:44
別山到着!
昨日とは全然違う!
太陽の方向にはわたあめのような雲海が広がってました
2014年09月28日 06:53撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
9/28 6:53
太陽の方向にはわたあめのような雲海が広がってました
2014年09月28日 06:53撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
9/28 6:53
別山北峰から剱岳
2014年09月28日 06:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
9/28 6:56
別山北峰から剱岳
山頂をズームすると登山者が見えます!
2014年09月28日 06:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 6:56
山頂をズームすると登山者が見えます!
北峰を後にします
2014年09月28日 07:06撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:06
北峰を後にします
富士山もみえました
2014年09月28日 07:07撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:07
富士山もみえました
別山に戻ってきました
2014年09月28日 07:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:14
別山に戻ってきました
ベンチに座ってこの景色を見ながら朝食。
贅沢すぎます
2014年09月28日 07:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:17
ベンチに座ってこの景色を見ながら朝食。
贅沢すぎます
そろそろ引き返そうかと写真を撮っていたのですが
2014年09月28日 07:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:25
そろそろ引き返そうかと写真を撮っていたのですが
この景色を見ていたら・・・
2014年09月28日 07:28撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:28
この景色を見ていたら・・・
雄山に向かって歩き出してしまいました
バスの時間が危ないというのに
2014年09月28日 07:43撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:43
雄山に向かって歩き出してしまいました
バスの時間が危ないというのに
振り返ると別山が遠くに
2014年09月28日 07:43撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:43
振り返ると別山が遠くに
この景色を見たら止まれないですよね!
2014年09月28日 07:45撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/28 7:45
この景色を見たら止まれないですよね!
2014年09月28日 07:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 7:52
さすがに真砂岳はショートカット
2014年09月28日 08:07撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 8:07
さすがに真砂岳はショートカット
富士ノ折立への登りを見て若干後悔、、、
2014年09月28日 08:13撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 8:13
富士ノ折立への登りを見て若干後悔、、、
真砂乗越
2014年09月28日 08:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 8:25
真砂乗越
前日の体調不良が嘘のようにサクサク登れます
2014年09月28日 08:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 8:25
前日の体調不良が嘘のようにサクサク登れます
あっという間に稜線へ
ただ、富士ノ折立はパス
2014年09月28日 08:47撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 8:47
あっという間に稜線へ
ただ、富士ノ折立はパス
大汝山
ここからは高低差の少ないガレ場
2014年09月28日 08:47撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 8:47
大汝山
ここからは高低差の少ないガレ場
映画のロケ地らしい大汝休憩所到着
ここで小休憩
2014年09月28日 08:57撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 8:57
映画のロケ地らしい大汝休憩所到着
ここで小休憩
山頂を見上げる
2014年09月28日 09:02撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/28 9:02
山頂を見上げる
大汝山山頂
何気に立山三山の最高峰なんですよね
2014年09月28日 09:05撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 9:05
大汝山山頂
何気に立山三山の最高峰なんですよね
いよいよ雄山が見えました
2014年09月28日 09:07撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 9:07
いよいよ雄山が見えました
大汝山から15分ほどで雄山到着
2014年09月28日 09:20撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 9:20
大汝山から15分ほどで雄山到着
よく雑誌で見る景色ですね。
既に人が多い。
2014年09月28日 09:23撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/28 9:23
よく雑誌で見る景色ですね。
既に人が多い。
雄山神社
折角なので参拝していくことに
2014年09月28日 09:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/28 9:24
雄山神社
折角なので参拝していくことに
見下ろすと良い景色
2014年09月28日 09:31撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/28 9:31
見下ろすと良い景色
雄山山頂にて
2014年09月28日 09:32撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 9:32
雄山山頂にて
ここまで来るとやっと馴染みの北アルプスの面々が
2014年09月28日 09:37撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 9:37
ここまで来るとやっと馴染みの北アルプスの面々が
下山道を見下ろす
2014年09月28日 09:41撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 9:41
下山道を見下ろす
奥が薬師ということはあれが五色ヶ原かな?
2014年09月28日 09:42撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 9:42
奥が薬師ということはあれが五色ヶ原かな?
時間も無いので早々に下山を開始
2014年09月28日 09:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 9:59
時間も無いので早々に下山を開始
道中混雑していたが、20分弱で一の越山荘に下山
2014年09月28日 10:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 10:16
道中混雑していたが、20分弱で一の越山荘に下山
室堂から一の越山荘までの道でも十分絶景ですね
2014年09月28日 10:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/28 10:17
室堂から一の越山荘までの道でも十分絶景ですね
あっという間に雄山頂上ははるか上に
2014年09月28日 10:23撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 10:23
あっという間に雄山頂上ははるか上に
今回、縦走した山々
2014年09月28日 10:31撮影 by  SLT-A65V, SONY
9/28 10:31
今回、縦走した山々
お疲れさまでした!
2014年09月28日 10:51撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
9/28 10:51
お疲れさまでした!
撮影機器:

感想

誕生日ということでちょっと奮発して立山に行ってきました。
なんだかんだで立山連峰は初めてです。

本当は剱岳で計画を立てていたのですが、週の頭から風邪で体調がすこぶる悪く
出発当日も治ったとはいえない状況で普通の登山はともかく、
剱は無理だろう、ということで諦めて、"とりあえず別山あたりに剱を見に行く"
というなんとも曖昧な目的で決行しました。

1日目はやはり体調が良くなく、登り序盤から息切れ。
体調が悪いときに登山は良くないですね、身をもって体験しました。
フラフラになりながらもなんとか剱御前小舎に到着。
すると目の前に剱岳がドンと現れます。
雷鳥坂を登り終えるまでは全く見えない、というのもニクイ演出です。
初めて間近でみる剱岳は周りの山々とは存在感が違いました。
自分の体調が悪いのもあって万全の準備をしてからで無いと挑めない
威圧感を感じます。
フラフラなのが収まってくるまで休憩し当初の目的どおり、
剱がよく見えるという別山へ。
と、ここで雲がかなりの勢いで登ってきて立山全体を覆い始め、
別山につく頃にはまわり一面、雲に覆われてしまいました。
なんとも体調不良や先ほどの休憩が悔やまれる結果に。
たまに雲が切れるタイミングもあり、北峰で1時間ばかり粘ったのですが、
剱沢からどんどん雲が上がってきているのもあり、好転は厳しそうなので
諦めて下山しました。

次の日のバスが12時ということもあり、時間がかなり限られているのですが、
さすがにこのままでは終われないと思い、翌日もう一度別山まで行こうと決意し、
この日は早々に就寝。

2日目は4時に起床。4時半に出発しました。
空は一面の星空。これは間違いなく晴れてます。
気温は思ったより寒くなく、8度ぐらい。
秋冬用のフリースの下は半そで問題ありませんでした。
冬用のインナーも持ってきていましたが、使わずじまい。

薬を飲んで良く寝たのが良かったのか体調もほぼ回復しているようで
雷鳥坂を休憩無しでサクサク登れます。
日の出は間に合いませんでしたが、剱御前小舎に着くと雲海と青空をバックに剱岳。
素晴らしい景色です!思わず「おおっ!」と声が出てしまいました。
既に小屋の前は泊まられていた方々の撮影会状態。
自分もお願いして剱をバックに写真を撮っていただきました。

その後、別山に移動し、絶景を見ながら朝食を食べたりして
まったりしていたのですが、雄山への縦走路を見ていると、
"この好天の中、このまま帰っていいのか"という想いがこみ上げてきました。
また、誕生日登山というのがその想いを後押ししてしまいます。
時間は7時40分、バスが12時20分集合だから既に5時間ないのですが、
これまでの経験則で目測4時間あれば足りそうな距離な気がしてしまい
結局そのまま縦走スタートしてしまいました。
前に地図を見て三山+別山でコースタイム8時間ぐらいか、とか
三山はそれぞれ20分ぐらいしか離れてないのか、とか記憶は
あったのですが、完全に想定外で細かいコースタイムほとんどわかりません。。。
持っている地図を見れば書いてあるのですが、完全になんとかなるさ、
モードで調べることなく突き進みます。

ただ、絶景の縦走路を歩く高揚感と体がやっと登山モードに切り替わったのか
体調もよく、1時間ほどで大汝山に到着してしまいました。
雄山+下山を考えても11時台で室堂には着けそうな算段が立ったので
その後は絶景を楽しみながら雄山で神社に参拝して、一の越山荘に10時すぎに下山。
予定通り?、バスに間に合いました。

まとめとしては初の立山でしたが、想像以上に良かったです。
雄山のイメージから全体的になんとなく人が多そうなイメージだったのですが、
別山〜大汝山あたりの縦走路は落ち着いた良い雰囲気の登山が楽しめました。
今までなんとなく避けていたのが相当悔やまれます。。。
あと、今回行けなかった剱岳は来年の目標ですね。

自分へのプレゼントというのもなんなのですが、よい誕生日山行が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら