ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5420457
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳

2023年04月28日(金) 〜 2023年04月29日(土)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
17:22
距離
34.9km
登り
3,596m
下り
3,466m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
1:11
合計
8:18
8:38
8
スタート地点
8:46
8:47
20
9:07
9:08
49
9:57
9:58
13
10:11
10:11
4
10:24
11:16
3
11:19
11:19
25
11:44
11:44
61
12:45
12:45
55
13:40
13:43
34
14:17
14:17
34
14:51
14:59
13
15:12
15:12
27
15:39
15:40
18
15:58
16:00
37
16:37
16:37
16
16:56
2日目
山行
7:33
休憩
1:30
合計
9:03
3:54
3
4:03
4:05
87
5:32
5:32
10
5:42
5:43
36
6:19
6:28
22
6:50
6:57
34
7:31
7:54
2
7:56
7:56
40
8:36
8:36
35
9:11
9:11
34
9:45
9:51
4
9:55
9:59
54
10:53
10:53
0
10:53
10:53
4
10:57
10:57
12
11:09
11:46
7
11:53
11:53
9
12:02
12:02
39
12:41
12:41
16
12:57
天候 二日間とも晴れ
朝晩は気温低いが昼前から気温高い
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘登山者駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
【仙丈ヶ岳】山頂付近は去年より雪多いが下部は少ない。雪はしまっているので山頂直下ナイフリッジ歩きやすい。三合目から12本歯でもよかった。下部樹林帯は踏み抜き注意しても踏み抜く。
【甲斐駒ヶ岳】三合目途中から12本歯。駒津峰登りで外す。駒津峰山頂で装着。六万石で外し直登。トラバース途中で装着。そのまま駒津峰山頂まで行き、山頂で外す。双児山登りで装着し三合目で外す。南斜面のため雪があるところは踏み抜く。

*日によって全然違うでしょう
その他周辺情報 駐車代5日目まで1,000円(帰りバス降りてチケット売り場前で払いました)
長衛テント代1,000円(小屋消灯時間までビール自販機あり)
バス往復2,140円(パスモで払いました)
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
おはようございます。昨年に引き続き仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳の山歩きに来ました。
2023年04月28日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 8:42
おはようございます。昨年に引き続き仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳の山歩きに来ました。
バスは6月14日までは歌宿まで。ここから6キロちょっと標高差400m弱の林道歩きです。
この日20名乗車。半分ぐらい途中で降りて昆虫採集。長衛テント泊は私のみ。皆さんどこに行ったのかな?
2023年04月28日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 8:44
バスは6月14日までは歌宿まで。ここから6キロちょっと標高差400m弱の林道歩きです。
この日20名乗車。半分ぐらい途中で降りて昆虫採集。長衛テント泊は私のみ。皆さんどこに行ったのかな?
明日予定の甲斐駒ケ岳
2023年04月28日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 8:55
明日予定の甲斐駒ケ岳
今日これから登る仙丈ヶ岳
2023年04月28日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 9:33
今日これから登る仙丈ヶ岳
峠を越えて
2023年04月28日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 10:09
峠を越えて
長衛小屋テント場。
2日間のお宿完成。目指すは見える雪山、仙丈ヶ岳。
2023年04月28日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 11:12
長衛小屋テント場。
2日間のお宿完成。目指すは見える雪山、仙丈ヶ岳。
下部は昨年と比べて雪少ない
2023年04月28日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:24
下部は昨年と比べて雪少ない
きつい登りが続く
2023年04月28日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:43
きつい登りが続く
森林限界突破。
小仙丈ヶ岳。
2023年04月28日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 13:03
森林限界突破。
小仙丈ヶ岳。
振り向いて甲斐駒ケ岳ドーン
2023年04月28日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 13:04
振り向いて甲斐駒ケ岳ドーン
2023年04月28日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/28 13:04
北岳(チョロット富士山)
2023年04月28日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/28 13:04
北岳(チョロット富士山)
小仙丈ヶ岳。
2023年04月28日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 13:38
小仙丈ヶ岳。
お決まりの標高1・2・3
2023年04月28日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/28 13:38
お決まりの標高1・2・3
富士山もだいぶ雪が少なくなりました
2023年04月28日 13:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 13:39
富士山もだいぶ雪が少なくなりました
登山者が降りてきます(この日登頂者5名)
2023年04月28日 13:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 13:57
登山者が降りてきます(この日登頂者5名)
この日は雪がしまっていました
2023年04月28日 14:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 14:34
この日は雪がしまっていました
大仙丈ヶ岳。雪庇危険。
2023年04月28日 14:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 14:34
大仙丈ヶ岳。雪庇危険。
とうとう来たぜ
2023年04月28日 14:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 14:37
とうとう来たぜ
赤石岳ではありませんよー
2023年04月28日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/28 14:46
赤石岳ではありませんよー
ほんと素晴らしい
2023年04月28日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 14:46
ほんと素晴らしい
赤石岳ですよー
2023年04月28日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 14:46
赤石岳ですよー
八ヶ岳も
2023年04月28日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 14:46
八ヶ岳も
南アルプス南部行きたいな
2023年04月28日 14:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 14:53
南アルプス南部行きたいな
予定の15時下山します。
ありがとうございました
2023年04月28日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 14:55
予定の15時下山します。
ありがとうございました
素晴らしいカール
2023年04月28日 15:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 15:34
素晴らしいカール
2023年04月28日 15:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 15:36
オレンジ色の私のお宿が見える
冷えたビールが待っている
2023年04月28日 15:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 15:39
オレンジ色の私のお宿が見える
冷えたビールが待っている
仙丈ヶ岳に乾杯
2023年04月28日 17:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 17:20
仙丈ヶ岳に乾杯
おはようございます。満天の星空の下、甲斐駒ケ岳に出発です。
2023年04月29日 03:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 3:45
おはようございます。満天の星空の下、甲斐駒ケ岳に出発です。
樹林帯を黙々と登り開けました
北アルプス
2023年04月29日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 5:31
樹林帯を黙々と登り開けました
北アルプス
朝日が当たる早川尾根
2023年04月29日 05:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 5:32
朝日が当たる早川尾根
昨日はありがとうございました
仙丈ヶ岳
2023年04月29日 05:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 5:36
昨日はありがとうございました
仙丈ヶ岳
北岳・間ノ岳・塩見岳
2023年04月29日 05:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 5:37
北岳・間ノ岳・塩見岳
双児山山頂からの目指す甲斐駒ケ岳(まだ4合目)
2023年04月29日 05:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 5:40
双児山山頂からの目指す甲斐駒ケ岳(まだ4合目)
今回のベストショット
2023年04月29日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 6:03
今回のベストショット
駒津峰
この先急な雪坂。要アイゼンピッケル。
2023年04月29日 06:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 6:19
駒津峰
この先急な雪坂。要アイゼンピッケル。
駒津峰からの眺め
2023年04月29日 06:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 6:19
駒津峰からの眺め
2023年04月29日 06:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 6:20
2023年04月29日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 6:25
直登。雪なし。アイゼン不要。
2023年04月29日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 6:52
直登。雪なし。アイゼン不要。
山頂見えた
2023年04月29日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 7:35
山頂見えた
甲斐駒ケ岳山頂
2023年04月29日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 7:36
甲斐駒ケ岳山頂
赤石岳ではありません
2023年04月29日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 7:38
赤石岳ではありません
山頂からの眺め
2023年04月29日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 7:39
山頂からの眺め
2023年04月29日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 7:39
2023年04月29日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 7:40
2023年04月29日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 7:40
3月は黒戸尾根から来た
2023年04月29日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 7:40
3月は黒戸尾根から来た
雲に浮く八ヶ岳
2023年04月29日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 7:41
雲に浮く八ヶ岳
私ん家方面
2023年04月29日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 7:41
私ん家方面
これもお決まり
鋸岳と槍ケ岳
2023年04月29日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 7:41
これもお決まり
鋸岳と槍ケ岳
中央アルプス
2023年04月29日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 7:48
中央アルプス
ありがとうございました
下山します
2023年04月29日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 7:51
ありがとうございました
下山します
山頂下トラバースと駒津峰下雪の急登斜面
これから行きます
2023年04月29日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 8:24
山頂下トラバースと駒津峰下雪の急登斜面
これから行きます
双児山山頂より
仙丈ヶ岳さようなら
2023年04月29日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 9:49
双児山山頂より
仙丈ヶ岳さようなら
戻ってきました
もう誰もいません
今晩から天気悪いので誰も来ませんでした
2023年04月29日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:57
戻ってきました
もう誰もいません
今晩から天気悪いので誰も来ませんでした
ありがとうございました
2023年04月29日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 11:41
ありがとうございました
鋸岳を眺めながら歌宿へ
2023年04月29日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 12:30
鋸岳を眺めながら歌宿へ
先ほど歩いていた双児山・駒津峰・甲斐駒ケ岳
2023年04月29日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 12:33
先ほど歩いていた双児山・駒津峰・甲斐駒ケ岳
鋸岳3回歩いたっけ。
2回下った熊ノ穴沢。苦手です。
2023年04月29日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 12:39
鋸岳3回歩いたっけ。
2回下った熊ノ穴沢。苦手です。
鹿の窓も見える
3回ともガスにまかれ道迷い
2023年04月29日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 12:39
鹿の窓も見える
3回ともガスにまかれ道迷い
歌宿到着
2023年04月29日 12:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 12:55
歌宿到着
そして仙流荘
お疲れ様でした
2023年04月29日 14:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 14:00
そして仙流荘
お疲れ様でした

感想

今年も来ました長衛小屋テント泊で仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳。
今晩から天気が崩れる予報で登山者はまばら。
山中会ったのは2日間で5人。
体力的にかなりきつかった。
またいつか歩けるようトレーニングしなければ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

こんにちは
詳細なレコ、ありがとうございます
計画しているので、とても参考になりました
この時期は仙水峠経由は使えない感じですか?
お分かりでしたら教えてください
2023/4/30 8:07
まゆ🐱🐈‍🐈‍⬛さん
こんにちは
早速ですが甲斐駒ケ岳からの帰り、駒津峰で仙水峠に下ろうか考えましたが、進入禁止のロープを張った跡(弛んでいた)があり、情報もないので双児山ピストンにしました。その後も新しい情報は入手していません。
考えてみると昨年のGWも駒津峰から弛んだロープを通って仙水峠へ下り何人もすれ違いました。それから変わっていなければ、仙水小屋までの徒渉点、少し荒れたトラバース、暗い時間の仙水小屋から上樹林帯の道迷いが注意点だったと思います。
長衛小屋か仙水小屋で最新情報確認するのがよいかと思います。
楽しんできてください。
2023/4/30 10:29
yamaitiさん
ご回答ありがとうございます😊
長衛小屋に確認したところ、どちらも所々、腰下までの踏み抜くらしく、山頂手前にはクラスト有、どんな状況にも対応できる装備で来てくれと言われたので、ロープももたず足前に自信ない我々には背伸びしすぎかなと考えた末、仙丈ヶ岳のピストンに変更しました。
またいつかチャレンジしたいです
沢山の情報、ありがとうございます
2023/4/30 10:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら