記録ID: 5496066
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳〜横岳
2023年05月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:05
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:06
距離 16.4km
登り 1,382m
下り 1,384m
16:09
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・先客無し ・トイレ使用不可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前夜の雪により鎖場は注意 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
早咲きのツクモグサを探しに行くも前夜の雪と暴風でツクモグサどころではありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
日曜日はかなり寒かったようですね🥶
私は今週末に横岳へツクモグサパトロールに行く予定です。
今週は気温が上がり雪溶けが進みそうですが、注意が必要な箇所はありますか?
お疲れ様です😊自分は21日にまた行こうかなと考えています。
桜平のピストンですかね?残雪は日陰に少しあると思いますが、鎖場の鎖も出ていましたし普通に気を付ければ問題ないと思います。
ツクモグサ出会えると良いですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する