また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5534751
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信岳と秩父山地緑の回廊歩き

2023年05月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:50
距離
31.7km
登り
2,613m
下り
2,606m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:52
休憩
0:54
合計
10:46
4:31
5
4:36
4:36
11
4:53
4:55
71
6:05
6:06
66
7:12
7:12
5
7:17
7:17
8
7:25
7:25
13
7:39
7:42
9
7:51
8:04
11
8:15
8:15
27
8:41
8:42
31
9:13
9:13
17
9:30
9:30
35
10:05
10:05
17
10:22
10:23
9
10:32
11:03
28
11:31
11:31
17
11:48
11:49
25
12:14
12:14
22
12:36
12:36
10
12:46
12:49
4
12:53
12:54
16
13:10
13:10
5
13:16
13:16
9
13:24
13:24
4
13:28
13:29
6
13:34
13:34
4
13:39
13:39
5
13:43
13:43
72
14:56
14:56
8
15:04
15:04
17
15:21
15:21
0
15:21
ゴール地点
天候 晴☀️
甲武信岳山頂気温朝7:30で3℃くらいでした🥶
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「みとみの道の駅」に車を停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
道標がしっかり設置してあるので、道迷いの心配はありません。

コースは、危険箇所も足場をしっかり確保して歩けば、落ちて命を落とすような場所はありません。

「秩父山地緑の回廊」は、とても素晴らしい登山道でした。説明は、コメントで👋
その他周辺情報 道の駅 みとみ
0553-39-2580
https://maps.app.goo.gl/2rp5StHcRgi3oqwi9?g_st=ic
駐車場にも使用でき、お土産、お食事も楽しめます。
ぶどうのミックスソフトが美味しいです。
おはようございます🌞

みとみ道の駅から、キリよく4:30スタートです。

朝、家を出る時、冬物の登山ウェアを着てきて正解でした。
今日は晴れ予想だったので、少し薄着を準備していたのですが、まだまだこの辺りは寒いです🥶結局、下山するまで一度も脱ぐ事なく戻ってきました。
2023年05月25日 04:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 4:31
おはようございます🌞

みとみ道の駅から、キリよく4:30スタートです。

朝、家を出る時、冬物の登山ウェアを着てきて正解でした。
今日は晴れ予想だったので、少し薄着を準備していたのですが、まだまだこの辺りは寒いです🥶結局、下山するまで一度も脱ぐ事なく戻ってきました。
徳ちゃん新道入口

さぁ‼️甲武信目指して頑張るぞ💪と思ったら、いきなり急なんで、ちょっと不安💦
2023年05月25日 04:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 4:54
徳ちゃん新道入口

さぁ‼️甲武信目指して頑張るぞ💪と思ったら、いきなり急なんで、ちょっと不安💦
雁坂の稜線の方から、お天道様が顔を出しました。

いつも思う事ですが、楽に登る体力ってつかないもんですね〜。常に、引き返したい衝動と闘いながら、引き返せない所まで行くしかないっ。あぁ〜大変だ💦
2023年05月25日 05:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 5:21
雁坂の稜線の方から、お天道様が顔を出しました。

いつも思う事ですが、楽に登る体力ってつかないもんですね〜。常に、引き返したい衝動と闘いながら、引き返せない所まで行くしかないっ。あぁ〜大変だ💦
この辺から、シャクナゲのトンネルが始まりました。
2023年05月25日 05:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 5:47
この辺から、シャクナゲのトンネルが始まりました。
つつじも咲いてます。
2023年05月25日 05:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 5:54
つつじも咲いてます。
花に興味はありませんが、富士山は大好きです。条件反射的に、写真を撮ってしまう🤳
2023年05月25日 05:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 5:59
花に興味はありませんが、富士山は大好きです。条件反射的に、写真を撮ってしまう🤳
近丸新道との合流地点。これから戸渡尾根を歩きます。

ここまで、散り塩梅のシャクナゲでしたが、標高を上げると、まだまだこれからの感じでした。

ここから、道の形状が少し変わります。
2023年05月25日 06:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 6:05
近丸新道との合流地点。これから戸渡尾根を歩きます。

ここまで、散り塩梅のシャクナゲでしたが、標高を上げると、まだまだこれからの感じでした。

ここから、道の形状が少し変わります。
真ん中が大きく掘れて通行止めになってる箇所が2つ。脇道が作られています。
2023年05月25日 06:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 6:13
真ん中が大きく掘れて通行止めになってる箇所が2つ。脇道が作られています。
大きい岩を這い上がりながら登る箇所が多くなります。
2023年05月25日 06:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 6:17
大きい岩を這い上がりながら登る箇所が多くなります。
この辺のシャクナゲはちょうどこれからです。
2023年05月25日 06:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 6:22
この辺のシャクナゲはちょうどこれからです。
砂岩っぽい岩を、幾人もの登山者が通る事で出来た足型階段。
2023年05月25日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 6:29
砂岩っぽい岩を、幾人もの登山者が通る事で出来た足型階段。
急に開けて、富士山です。
もうすぐ急登が終わるかな?と、よぎった瞬間でした。
2023年05月25日 07:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/25 7:02
急に開けて、富士山です。
もうすぐ急登が終わるかな?と、よぎった瞬間でした。
案の定、戸渡尾根が終了し、木賊山へ。
2023年05月25日 07:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 7:12
案の定、戸渡尾根が終了し、木賊山へ。
この標高までくると、シャクナゲは、まだ蕾の状態でした。
咲き誇る頃は綺麗だろうな🤩
2023年05月25日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 7:13
この標高までくると、シャクナゲは、まだ蕾の状態でした。
咲き誇る頃は綺麗だろうな🤩
木賊山(とくさやま)
全然読めず、うる覚えで「きとくやま」と勝手に思ってました。

展望はありません。先へ急ぎます。
2023年05月25日 07:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 7:17
木賊山(とくさやま)
全然読めず、うる覚えで「きとくやま」と勝手に思ってました。

展望はありません。先へ急ぎます。
おーーーーー‼️これこれ。
お約束のやつ。

いよいよ甲武信岳をとらえたぞ‼️
2023年05月25日 07:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/25 7:20
おーーーーー‼️これこれ。
お約束のやつ。

いよいよ甲武信岳をとらえたぞ‼️
甲武信岳山頂手前の登山道。

ゴツゴツして体力奪われますが、あの先を右に曲がれば、すぐそこです。
2023年05月25日 07:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 7:35
甲武信岳山頂手前の登山道。

ゴツゴツして体力奪われますが、あの先を右に曲がれば、すぐそこです。
甲武信岳制覇‼️
2023年05月25日 07:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/25 7:39
甲武信岳制覇‼️
富士山と。
2023年05月25日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/25 7:40
富士山と。
富士山アップ。

この姿👀惹かれるものがある🤩
2023年05月25日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 7:40
富士山アップ。

この姿👀惹かれるものがある🤩
金峰山かな?
あっちも今度行ってみます。
2023年05月25日 07:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 7:41
金峰山かな?
あっちも今度行ってみます。
山頂滞在時間3分で、下山開始。

気温5℃以下で、ここで朝飯とか無理っす🥶甲武信小屋をお借りして、ご飯にします。

しかし、山頂で薄着のトレイルランナーさんとご挨拶。千曲川信濃川水源を見てくるそうで💦自分がまだまだ未熟な事を認識しました😔
2023年05月25日 07:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 7:44
山頂滞在時間3分で、下山開始。

気温5℃以下で、ここで朝飯とか無理っす🥶甲武信小屋をお借りして、ご飯にします。

しかし、山頂で薄着のトレイルランナーさんとご挨拶。千曲川信濃川水源を見てくるそうで💦自分がまだまだ未熟な事を認識しました😔
甲武信小屋到着。

朝飯に、クリームパンを頬張ります。
冷たくなったクリームが、歯に染みて🦷食欲がわきません😫湯を沸かす気力もないので、ほどほどにして先へ進みます。
2023年05月25日 07:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/25 7:51
甲武信小屋到着。

朝飯に、クリームパンを頬張ります。
冷たくなったクリームが、歯に染みて🦷食欲がわきません😫湯を沸かす気力もないので、ほどほどにして先へ進みます。
木賊山巻き道を経て、破風山へ。
ガスが上がってきました。
2023年05月25日 08:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 8:24
木賊山巻き道を経て、破風山へ。
ガスが上がってきました。
ここにもシャクナゲ。
まだまだこれからっぽいです。
2023年05月25日 08:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 8:28
ここにもシャクナゲ。
まだまだこれからっぽいです。
枯れた立木と笹の中、この絵がとても好きです。

後で気づいた事ですが、この辺一帯は「秩父山地緑の回廊」と言い整備されています。
※秩父山地緑の回廊の説明は、コメントに記載してあります。
2023年05月25日 08:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 8:35
枯れた立木と笹の中、この絵がとても好きです。

後で気づいた事ですが、この辺一帯は「秩父山地緑の回廊」と言い整備されています。
※秩父山地緑の回廊の説明は、コメントに記載してあります。
気分が上がり、足取りも軽くなります♪
2023年05月25日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 8:37
気分が上がり、足取りも軽くなります♪
富士山🗻と広瀬ダム
2023年05月25日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/25 8:38
富士山🗻と広瀬ダム
破風山避難小屋に到着

先に見えるのが、西破風山です。今回の山行で、No.1に選ばれた登りです。
ちょっと登って休みの繰り返しでした💦
2023年05月25日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 8:41
破風山避難小屋に到着

先に見えるのが、西破風山です。今回の山行で、No.1に選ばれた登りです。
ちょっと登って休みの繰り返しでした💦
振り返って、甲武信岳とお別れです。木賊山が手前で奥にあるやつです。

木賊山と破風山の鞍部にある避難小屋を見る景色が良いですね〜🎵
2023年05月25日 09:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 9:09
振り返って、甲武信岳とお別れです。木賊山が手前で奥にあるやつです。

木賊山と破風山の鞍部にある避難小屋を見る景色が良いですね〜🎵
西破風山到着

本気でしんどい💦
2023年05月25日 09:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 9:12
西破風山到着

本気でしんどい💦
今日1番の富士山☝️
2023年05月25日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/25 9:18
今日1番の富士山☝️
東破風山到着
2023年05月25日 09:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 9:30
東破風山到着
自然って凄いなー。
2023年05月25日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 9:39
自然って凄いなー。
苔むして奥秩父っぽくなってきました。
2023年05月25日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 9:52
苔むして奥秩父っぽくなってきました。
雁坂嶺到着

『炭の俵を編む手にヒビが 切れりゃ雁坂雪冠る』(秩父音頭歌詞)

手にあかぎれができる頃、ここには雪が降るんだな⛄
上手い事詩うね〜。
2023年05月25日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 10:05
雁坂嶺到着

『炭の俵を編む手にヒビが 切れりゃ雁坂雪冠る』(秩父音頭歌詞)

手にあかぎれができる頃、ここには雪が降るんだな⛄
上手い事詩うね〜。
雁坂峠です。

雁坂トンネルができる前は、ここを行き来してたとか、昔の人はバイタリティが半端ないっ。
2023年05月25日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 10:22
雁坂峠です。

雁坂トンネルができる前は、ここを行き来してたとか、昔の人はバイタリティが半端ないっ。
周辺地図
2023年05月25日 10:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 10:23
周辺地図
昼休みを取るために、雁坂小屋へ。

誰もいません。
協力金を支払い、使用させていただきました🙏
2023年05月25日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 10:31
昼休みを取るために、雁坂小屋へ。

誰もいません。
協力金を支払い、使用させていただきました🙏
雁坂小屋から県境へ戻りました。

今度は、笠取山を目指します。
2023年05月25日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 11:17
雁坂小屋から県境へ戻りました。

今度は、笠取山を目指します。
2023年05月25日 11:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 11:25
水晶山到着

展望はありません。
2023年05月25日 11:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 11:30
水晶山到着

展望はありません。
古礼山到着

古礼山は、巻き道があるので山頂は巻けます。正直、自分も巻いてしまおうかと思いましたが、この景色と笹野原に出会えなかったので、登ってよかった🎵
まー。富士山は隠れちゃってますけど。
2023年05月25日 11:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 11:49
古礼山到着

古礼山は、巻き道があるので山頂は巻けます。正直、自分も巻いてしまおうかと思いましたが、この景色と笹野原に出会えなかったので、登ってよかった🎵
まー。富士山は隠れちゃってますけど。
古礼山笹野原休憩地

ここでお茶したら気分が良いでしょう🙆自分は、素通りでしたが💦
2023年05月25日 11:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/25 11:50
古礼山笹野原休憩地

ここでお茶したら気分が良いでしょう🙆自分は、素通りでしたが💦
突然現れたシャクナゲの群生
2023年05月25日 12:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 12:16
突然現れたシャクナゲの群生
秩父山地緑の回廊、素晴らしい👍
2023年05月25日 12:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 12:25
秩父山地緑の回廊、素晴らしい👍
雁峠手前、笠取山をとらえた‼️
2023年05月25日 12:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 12:30
雁峠手前、笠取山をとらえた‼️
雁峠の風景。
2023年05月25日 12:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 12:34
雁峠の風景。
小さな分水嶺
2023年05月25日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 12:45
小さな分水嶺
その説明書
2023年05月25日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 12:45
その説明書
か、笠取山💦

この終盤に来て、これか💦躊躇してしまいそうなくらいの登り。しかも、ほぼ直登。今回の山行No.2のキツい登りでした。
2023年05月25日 12:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/25 12:54
か、笠取山💦

この終盤に来て、これか💦躊躇してしまいそうなくらいの登り。しかも、ほぼ直登。今回の山行No.2のキツい登りでした。
山梨百名山笠取山からの眺め👀
2023年05月25日 13:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 13:10
山梨百名山笠取山からの眺め👀
そして、こっちは東京埼玉の笠取山?ヤマレコのアイコンは、こっちになってます。
2023年05月25日 13:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/25 13:15
そして、こっちは東京埼玉の笠取山?ヤマレコのアイコンは、こっちになってます。
せっかくなので「水干」を見て雁峠へ戻ります。

最初の一滴は見られませんでした😭
2023年05月25日 13:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 13:28
せっかくなので「水干」を見て雁峠へ戻ります。

最初の一滴は見られませんでした😭
雁峠に戻ってきました。
2023年05月25日 13:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 13:42
雁峠に戻ってきました。
雁峠から下山です。

もう、足首が疲労でかなりキテマス🦶
2023年05月25日 13:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 13:44
雁峠から下山です。

もう、足首が疲労でかなりキテマス🦶
沢沿いを下ります。
2023年05月25日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 13:51
沢沿いを下ります。
この山行で1番心配だった渡渉箇所です。

小さいのを除けば5回くらい渡りました。
2023年05月25日 13:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/25 13:56
この山行で1番心配だった渡渉箇所です。

小さいのを除けば5回くらい渡りました。
2023年05月25日 13:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 13:58
2023年05月25日 14:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 14:00
2023年05月25日 14:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 14:03
2023年05月25日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 14:05
このポイントが最後の難所です。
2023年05月25日 14:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/25 14:09
このポイントが最後の難所です。
林道に出ました。

普通なら走るのですが、足首の限界が近く、更に水不足とエネルギー不足で、気力で前に進みました。

それでも習性上、下りになると走ってしまう💨100m走ってはしばらく歩くの繰り返しでした💦
2023年05月25日 14:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/25 14:20
林道に出ました。

普通なら走るのですが、足首の限界が近く、更に水不足とエネルギー不足で、気力で前に進みました。

それでも習性上、下りになると走ってしまう💨100m走ってはしばらく歩くの繰り返しでした💦
道の駅まであと少し🤏我慢しようかと思いましたが、超神水ゲット🎵

木賊山や雁坂、破風山を下から眺めながら、サイダー飲み飲みゴールを目指しました。
2023年05月25日 15:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/25 15:07
道の駅まであと少し🤏我慢しようかと思いましたが、超神水ゲット🎵

木賊山や雁坂、破風山を下から眺めながら、サイダー飲み飲みゴールを目指しました。
無事帰還😎

休日を思う存分に楽しむ事が出来て感謝しかありません🙏
17時までには家に帰れそうです。
心配してるかどうかはわかりませんが、早く家に帰って安心させてあげられればと安全運転で帰ります🚗

足首が弱いのが難点なので、少し研究して次回に備えていきたいと思います。
2023年05月25日 15:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/25 15:19
無事帰還😎

休日を思う存分に楽しむ事が出来て感謝しかありません🙏
17時までには家に帰れそうです。
心配してるかどうかはわかりませんが、早く家に帰って安心させてあげられればと安全運転で帰ります🚗

足首が弱いのが難点なので、少し研究して次回に備えていきたいと思います。

感想

埼玉県分県登山ガイド「甲武信岳」を登る‼️
『「炭の俵を編む手にヒビが、きれりゃ雁坂雪冠る」皆野発祥[秩父音頭]の私の好きな歌詞です。小さい頃から慣れ親しんだこの歌詞にある【雁坂】とは、どんな場所なんだろうか。ずーっと前から行ってみたい山でした。百名山の「甲武信岳」とセットいけそうなので、この山行を計画。』

という事で行ってきました。

事前にたくさんの方の山行を拝見して、徳ちゃん新道を選択し、まだ足があるうちに一気に登りました。💦
さすが百名山👍ただでは山頂は踏ませていただけないようで、徳ちゃん新道入り口から木賊山手前の分岐まで、急登がしっかりつづいています。シャクナゲやつつじも花を咲かせ目を楽しませてくれるはずですが、自分は花に興味がないので、ひたすら足を前に進め、この山行の第一段階「甲武信岳」までハイペースでクリア‼️しかし、上には上がいるもんで、山頂でお会いしたトレイルランナーの方は、自分より後に出て、自分より先に着いてました💦すげ〜っすねー。まだまだ自分が未熟である事を認識して、謙虚に気持ちを思い出させていただきました🙏

雁坂・笠取山に向かう途中、笹野原や苔むしてる道、シャクナゲやサツキと飽きのこない登山道になっていて、途中、所々に「秩父山地緑の回廊」と札が下がっている事に気がつき、なるほど🧐これか!これなら納得、おすすめの登山道でした。なにより、歩きながら富士山を長時間見れるので、それが最高です😀

今回、かなり頑張った山行を計画しましたが、今度は、これを分けてもっとゆっくり歩いてみたいと思います。

※『「秩父山地縁の回廊」とは、千曲川、笛吹川、荒川の分水額である甲武信岳を中心に、北は小三国、南は雲取山へ至る稜線の埼玉県側の国有林に設定されています。
 秩父山地生物群集保護林を中心に稜線に治ってつないでいます。
 回廊の長さは約44kmにわたり、面積にすると6,453haにもなります。』

と、帰宅後調べてみたら、すごい広範囲にわたり管理されているようです。
またの機会には、甲武信岳から北へ、三国山まで行ってみたいと思います。

長編作となりましたが、最後まで見ていただきありがとうございました🙇‍♂️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら