ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5684827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳 〜雷鳥とシテンクモキリ

2023年07月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,422m
下り
1,401m

コースタイム

三股駐車場 - 三股登山口 - 力水 - まめうち平 - 蝶ヶ岳 - 蝶ヶ岳ヒュッテ - 蝶ヶ岳
天候 曇 のち 晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・三股の第一無料駐車場利用、トイレ利用可
コース状況/
危険箇所等
・三股からのルートは下部で最近笹などの草刈りがされていたようでした、中腹の足場の悪い岩場で木製の階段が整備されていて、以前よりもかなり歩き易くなった印象
・蝶沢の渡渉部に雪渓の残雪あり、下山時にスコップで足場となる雪面の階段整備が行われていました
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股の駐車場からスタート
(下山時の様子)
三股の駐車場からスタート
(下山時の様子)
力水の水場
まめうち平
標高1,900m地点の針葉樹林帯
・三股から2.5km
・蝶ヶ岳まで3.9km
展望はありませんが、ベンチが多数あり休憩適地
まめうち平
標高1,900m地点の針葉樹林帯
・三股から2.5km
・蝶ヶ岳まで3.9km
展望はありませんが、ベンチが多数あり休憩適地
標高2,000m地点の針葉樹林帯
・三股から3.1km
・蝶ヶ岳ヒュッテまで3.3km
標高2,000m地点の針葉樹林帯
・三股から3.1km
・蝶ヶ岳ヒュッテまで3.3km
樹間からの蝶槍方面
樹間からの蝶槍方面
蝶沢の渡渉地点の残雪
沢に降りて、雪面に上がる時に、雪面との段差がかなりあり、ロープを手助けにしてなんとかよじ登れました
下山時には、雪面をスコップで掘って階段状の足場整備が行われていました
蝶沢の渡渉地点の残雪
沢に降りて、雪面に上がる時に、雪面との段差がかなりあり、ロープを手助けにしてなんとかよじ登れました
下山時には、雪面をスコップで掘って階段状の足場整備が行われていました
蝶沢の渡渉地点からの常念岳
早朝下部は雲海でしたが、その上に出て、段々と雲が切れてきました
3
蝶沢の渡渉地点からの常念岳
早朝下部は雲海でしたが、その上に出て、段々と雲が切れてきました
上部からの常念岳
1
上部からの常念岳
ミヤマキスミレ上のキイロシリブトジョウカイ
2
ミヤマキスミレ上のキイロシリブトジョウカイ
ミヤマキンポウゲを訪問中のハエ
3
ミヤマキンポウゲを訪問中のハエ
シナノキンバイの花を訪問中のトホシハナカミキリ
近くの花へ飛び移っていました
2
シナノキンバイの花を訪問中のトホシハナカミキリ
近くの花へ飛び移っていました
単独のライチョウ♂
5
単独のライチョウ♂
ツマトリソウの花を訪問中のヒラタアブの仲間
2
ツマトリソウの花を訪問中のヒラタアブの仲間
蝶ヶ岳の山頂
ハイマツの群落、周辺にはミヤマキンバイやイワツメクサの花
2
蝶ヶ岳の山頂
ハイマツの群落、周辺にはミヤマキンバイやイワツメクサの花
山頂からの東側の展望と上空の薄い雲
4
山頂からの東側の展望と上空の薄い雲
上:甲斐駒ヶ岳と北岳、左奥に富士山
下:富士山と南アルプス
2
上:甲斐駒ヶ岳と北岳、左奥に富士山
下:富士山と南アルプス
乗鞍岳
右端に霞沢岳
2
乗鞍岳
右端に霞沢岳
穂高岳と槍ヶ岳
焼岳、明神岳-前穂高岳-奥穂高岳-涸沢岳-北穂高岳-大キレット
下部に梓川
2
焼岳、明神岳-前穂高岳-奥穂高岳-涸沢岳-北穂高岳-大キレット
下部に梓川
奥穂高岳と涸沢岳
右下の稜線越しに涸沢小屋の赤い屋根
2
奥穂高岳と涸沢岳
右下の稜線越しに涸沢小屋の赤い屋根
南岳-中岳-大喰岳-槍ヶ岳
一期一会の青空に映える雲
4
南岳-中岳-大喰岳-槍ヶ岳
一期一会の青空に映える雲
槍ヶ岳
肩に槍ヶ岳山荘
2
槍ヶ岳
肩に槍ヶ岳山荘
蝶ヶ岳ヒュッテは営業中
外の自動販売機(飲料物ペットボトル500mlが500円、缶ビール350mlが700円)は休止中でしたが、室内のものは利用できたでしょう
蝶ヶ岳ヒュッテは営業中
外の自動販売機(飲料物ペットボトル500mlが500円、缶ビール350mlが700円)は休止中でしたが、室内のものは利用できたでしょう
東山麓の安曇野
右奥に浅間山
東山麓の安曇野
右奥に浅間山
常念岳
左奥に大天井岳
常念岳
左奥に大天井岳
蝶ヶ岳ヒュッテと蝶ヶ岳の山頂
奥のテント場は登頂時には空でしたが、昼前の下山開始時には数張のテントがありました
蝶ヶ岳ヒュッテと蝶ヶ岳の山頂
奥のテント場は登頂時には空でしたが、昼前の下山開始時には数張のテントがありました
山頂部のハイマツの枯枝の上でさえずるカヤクグリ
5
山頂部のハイマツの枯枝の上でさえずるカヤクグリ
ヤマキマダラヒカゲ
4
ヤマキマダラヒカゲ
キツリフネ
ツルリンドウの蕾
ツルリンドウの蕾
ギンリョウソウ
ヒロハカツラの若い果実
ヒロハカツラの若い果実
サルナシ
コガネイチゴ
ヒメゴヨウイチゴ
ヒメゴヨウイチゴ
クロイチゴ
ハクサンフウロ
ミヤマキスミレ
クルマバツクバネソウ
2
クルマバツクバネソウ
ゴゼンタチバナ
左:コバノイチヤクソウ
右:ジンヨウイチヤクソウ
2
左:コバノイチヤクソウ
右:ジンヨウイチヤクソウ
サンカヨウ
ミツバオウレン
コミヤマカタバミ
2
コミヤマカタバミ
キヌガサソウの大輪の花
2
キヌガサソウの大輪の花
チングルマ
アオノツガザクラ
2
アオノツガザクラ
コイワカガミ
コマクサ
学名:Dicentra peregrina (Rudolph) Makino
2
コマクサ
学名:Dicentra peregrina (Rudolph) Makino
オオサクラソウ
オオサクラソウの花は満開やや過ぎでした
1
オオサクラソウの花は満開やや過ぎでした
イチヨウラン
コフタバラン
ツレサギソウの仲間
キソチドリ?
2
ツレサギソウの仲間
キソチドリ?
シテンクモキリ
シテンクモキリの花
2
シテンクモキリの花

装備

MYアイテム
アルプス岳
重量:-kg

感想

三股登山口の混雑具合が心配でしたが、梅雨時期の平日であったこともあり、第一駐車場はガラガラでした。
スタート時は曇っていましたが、中腹の少し上で雲海の上に出ました。
山頂からは、北アルプス、浅間山、八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山などが見渡せました。
下界は猛暑ですが、山上は快適でした。
イブキトラノオ、イタチハギ、イワツメクサ、ウスノキ、ウツボグサ、ウラジロナナカマド、エゾノヨツバムグラ、エビガライチゴ、エンレイソウ、オオバタケシマラン、オオバミゾホオズキ、オオヒョウタンボク、オガラバナ、オサバグサ、カラマツソウ、クガイソウ、クロクモソウ、クロツリバナ、コケモモ、コバノフユイチゴ、コミネカエデ、ゴヨウイチゴ、コヨウラクツツジ、ショウジョウバカマ、ズダヤクシュ、タカネザクラ、ツクバネソウ、ツルツゲ、ニシキウツギ、バイカウツギ、ハリブキ、ヒメイチゲ、ヒメクワガタ、ベニバナイチゴ、マイヅルソウ、ミドリユキザサ、ミヤマカラマツ、ミヤマキンバイ、モミジカラマツ、ヤグルマソウ、ヨツバシガマなどの花も見られました。

【 バックナンバー 蝶ヶ岳】
・7月6日 (2023年)『蝶ヶ岳 〜雷鳥とシテンクモキリ』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5684827.html
・7月8日 (2014年)『蝶ヶ岳 やっほー・槍穂〜の展望台・北アルプスのいきもの図鑑』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-475355.html
・7月11日(2015年)『蝶ヶ岳 〜快晴の超鳥蝶いい感じ?★花図鑑』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-674105.html
・8月25日(2020年)『常念岳-蝶ヶ岳 〜山上でブルーベリーを食べる動物は?』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2528824.html
・9月21日〜22日 (2017年)『常念岳・大天井岳 〜大天荘に泊まって御来光 ↑↓三股』https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1263725.html
・10月4日 (2016年)『蝶ヶ岳-蝶槍 〜槍ヶ岳穂高岳の紅葉』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2528824.html
【蝶槍からのパノラマ展望360度】
槍ヶ岳→西岳→野口五郎岳→大天井岳→常念岳→浅間山→八ヶ岳→大滝山→蝶ヶ岳→富士山→南アルプス→中央アルプス→御嶽山→乗鞍岳→霞沢岳→前穂高岳→奥穂高岳→涸沢岳→北穂高岳→南岳→中岳→大喰岳→槍ヶ岳



・10月8日 (2013年)『蝶槍 三股からご来光と紅葉の槍穂展望+野鳥(キバシリ・コマドリ他)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-354754.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら