ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5704046
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙塩尾根を歩く♪ (塩見手前で敗退)

2023年07月10日(月) 〜 2023年07月14日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
37:37
距離
50.5km
登り
3,739m
下り
3,765m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:23
休憩
0:32
合計
4:55
8:58
40
11:05
11:18
74
12:33
12:51
54
13:45
13:45
14
13:59
2日目
山行
13:10
休憩
0:39
合計
13:49
13:59
10
3:14
3:15
23
3:38
3:45
68
4:54
4:55
135
7:10
7:10
21
7:32
7:41
10
7:51
7:51
51
8:42
8:43
38
9:21
9:21
31
9:52
10:05
301
15:06
15:15
58
16:13
16:13
44
3日目
山行
7:56
休憩
1:25
合計
9:21
16:58
43
6:29
6:31
39
7:10
7:10
19
7:29
7:37
74
8:52
8:52
8
11:52
11:53
81
13:14
13:16
24
13:39
13:40
58
14:39
14:39
30
4日目
山行
8:33
休憩
0:26
合計
8:59
15:10
56
6:16
6:21
63
7:24
7:30
144
9:54
9:54
41
10:36
10:50
42
11:32
11:33
9
11:41
11:41
19
12:00
12:00
23
12:23
12:24
18
12:41
12:41
38
13:20
13:20
54
14:21
14:21
0
14:21
ゴール地点
天候 1日目 晴れ(2,900〜3,000付近は、ガスってることが多かった)
2日目 ガスガス&強風〜晴れ〜ガス
3日目 晴れ〜曇り&爆風〜雨
4日目 風雨&雷〜風雨〜ガスガス
5日目 風雨〜曇(強風)
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
明瞭

危険箇所)
三峰岳手前 緑ロープと鎖、ワイヤーがフィックスされている箇所
ここはストックをしまい、両手両足でしっかり通過するべき

渡渉箇所)
小仙丈沢の渡渉
両又小屋から野呂川出合の間、いくつも小さく渡渉するが、ここが最大
といっても靴を脱いで渡る程度の渡渉だが
強い雨が続いた14日午前中は、太ももまでの深さになり、通過を諦めた人がいたらしい
その後雨が下火→止んでからは水量も減って、膝下くらいで通過できたそうだ
私たちが渡った15日はスネあたりまで水位は下がっていた(ほぼいつも通り?)
その他周辺情報 仙丈小屋 夕食付11,000円
     要インナーシーツ
 電波 docomoもauも通じる

熊の平小屋(13日より営業)
 11日と12日は避難小屋として利用
 トイレはチップ制で利用
 水場すぐ、豊富

 13日は有料小屋として利用
 2食付 14,000円

 電波 圏外
  徒歩3〜4分の場所でdocomo通じる
  auもたまに通じる

塩見小屋
 2食付 12,000円
 敗退したため当日キャンセル
 50% 6,000円を下山後指定先に振込む
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘前バス停
5:30のバスに乗ろうと張り切って到着♪
だけど、あ、今日は月曜日…
次の6時台も7/20までなく…
8:05のバスで北沢峠へ
2023年07月10日 05:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 5:21
仙流荘前バス停
5:30のバスに乗ろうと張り切って到着♪
だけど、あ、今日は月曜日…
次の6時台も7/20までなく…
8:05のバスで北沢峠へ
北沢峠
仙丈ヶ岳方面へ出発
2023年07月10日 09:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 9:04
北沢峠
仙丈ヶ岳方面へ出発
一合目
2023年07月10日 09:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 9:25
一合目
2023年07月10日 11:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 11:02
2023年07月10日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 11:03
2023年07月10日 11:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 11:06
2023年07月10日 11:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 11:39
2023年07月10日 11:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 11:40
2023年07月10日 11:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 11:47
森林限界を越えました♪
2023年07月10日 11:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 11:50
森林限界を越えました♪
上空ガスってます
2023年07月10日 12:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 12:08
上空ガスってます
2023年07月10日 12:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 12:10
2023年07月10日 12:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 12:17
2023年07月10日 12:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 12:23
2023年07月10日 12:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 12:25
小仙丈ヶ岳
2023年07月10日 12:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 12:34
小仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳が顔出してくれました♪
2023年07月10日 12:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 12:43
甲斐駒ヶ岳が顔出してくれました♪
馬の背方面
2023年07月10日 13:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:01
馬の背方面
2023年07月10日 13:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:02
2023年07月10日 13:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:02
2023年07月10日 13:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:06
仙丈ヶ岳
この後から急激にガスってきて
頂上は踏まずに仙丈小屋へ向かいました
2023年07月10日 13:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:09
仙丈ヶ岳
この後から急激にガスってきて
頂上は踏まずに仙丈小屋へ向かいました
2023年07月10日 13:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:17
2023年07月10日 13:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:36
2023年07月10日 13:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:42
2023年07月10日 13:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:42
仙丈小屋へ
2023年07月10日 13:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:45
仙丈小屋へ
2023年07月10日 13:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:50
2023年07月10日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/10 13:51
仙丈小屋到着♪
2023年07月10日 13:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/10 13:58
仙丈小屋到着♪
朝3時に出発
ガスって視界があまりない
2023年07月11日 03:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 3:04
朝3時に出発
ガスって視界があまりない
地蔵尾根との分岐
2023年07月11日 03:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 3:14
地蔵尾根との分岐
2023年07月11日 03:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 3:15
大仙丈ヶ岳までくると、だいぶ明るくなってました♪
2023年07月11日 04:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 4:54
大仙丈ヶ岳までくると、だいぶ明るくなってました♪
少しガスが晴れて、
これから進む仙塩尾根が見えました♪
2023年07月11日 05:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 5:23
少しガスが晴れて、
これから進む仙塩尾根が見えました♪
2023年07月11日 05:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 5:26
暗闇を歩く中、このイワベンケイが
宝石のようにキラキラしてて
すんごく綺麗でしたっ♪
ありがとうっ
2023年07月11日 05:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 5:28
暗闇を歩く中、このイワベンケイが
宝石のようにキラキラしてて
すんごく綺麗でしたっ♪
ありがとうっ
美人さんに会えました♪
美人さんに会えました♪
白いコケいっぱいの道を進みます
2023年07月11日 05:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 5:43
白いコケいっぱいの道を進みます
2023年07月11日 05:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 5:44
2023年07月11日 05:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 5:47
2023年07月11日 05:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 5:48
2023年07月11日 05:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 5:49
2023年07月11日 05:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 5:52
2023年07月11日 05:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 5:57
2023年07月11日 06:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 6:11
2023年07月11日 06:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 6:53
いよいよ樹林帯の中へ
2023年07月11日 06:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 6:54
いよいよ樹林帯の中へ
2023年07月11日 07:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 7:24
2023年07月11日 07:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 7:24
伊那荒倉岳
2023年07月11日 07:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 7:41
伊那荒倉岳
稜線は風が強かったけれど、
樹林帯の中は穏やかで
瑞々しい
2023年07月11日 08:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 8:03
稜線は風が強かったけれど、
樹林帯の中は穏やかで
瑞々しい
2023年07月11日 08:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 8:05
2023年07月11日 08:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 8:15
横川岳
2023年07月11日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 9:19
横川岳
2023年07月11日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 9:39
両又小屋への分岐
ここまでは下り基調
ここからはいよいよ三峰岳へ登り基調
2023年07月11日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 9:41
両又小屋への分岐
ここまでは下り基調
ここからはいよいよ三峰岳へ登り基調
2023年07月11日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 12:45
急登
緑のロープが見えます
ここはストックはしまって
しっかり四つ脚使ってのぼります
2023年07月11日 13:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 13:05
急登
緑のロープが見えます
ここはストックはしまって
しっかり四つ脚使ってのぼります
2023年07月11日 13:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 13:09
2023年07月11日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 13:32
森林限界越えて、
三峰岳への稜線
2023年07月11日 13:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 13:38
森林限界越えて、
三峰岳への稜線
2023年07月11日 13:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 13:40
2023年07月11日 13:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 13:43
出発から12時間
三峰岳登頂♪
2023年07月11日 15:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 15:06
出発から12時間
三峰岳登頂♪
熊の平小屋方面
2023年07月11日 15:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 15:08
熊の平小屋方面
2023年07月11日 15:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/11 15:23
塩見岳が顔出してくれました♪
2023年07月11日 15:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 15:34
塩見岳が顔出してくれました♪
山の端と雲の間に富士山も
ありがとう💕
2023年07月11日 16:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 16:02
山の端と雲の間に富士山も
ありがとう💕
あとちょっと。この後
17時ごろ無事に熊の平小屋到着
13日小屋開けのため、管理人さんたちが働く中、避難小屋として2階の部屋を使わせていただきました
2023年07月11日 16:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/11 16:14
あとちょっと。この後
17時ごろ無事に熊の平小屋到着
13日小屋開けのため、管理人さんたちが働く中、避難小屋として2階の部屋を使わせていただきました
12日、朝4時発予定でしたが、
前日の疲労もあり
遅らせて5時半に出発
この日は朝から天気良くて…
もっと早く行動していれば…とも思うけれど…

稜線に出ると気持ちいいお天気✨
2023年07月12日 06:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 6:10
12日、朝4時発予定でしたが、
前日の疲労もあり
遅らせて5時半に出発
この日は朝から天気良くて…
もっと早く行動していれば…とも思うけれど…

稜線に出ると気持ちいいお天気✨
塩見岳がくっきり
2023年07月12日 06:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 6:13
塩見岳がくっきり
2023年07月12日 06:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 6:14
農鳥岳もくっきり
2023年07月12日 06:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/12 6:14
農鳥岳もくっきり
気持ちいい
2023年07月12日 06:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/12 6:14
気持ちいい
2023年07月12日 06:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 6:20
そして、気持ちいい樹林帯歩き
2023年07月12日 06:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 6:25
そして、気持ちいい樹林帯歩き
2023年07月12日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/12 6:29
この後だんだん風が強く、
雲が厚くなってきます
2023年07月12日 06:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 6:30
この後だんだん風が強く、
雲が厚くなってきます
2023年07月12日 07:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/12 7:29
2023年07月12日 07:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 7:30
樹林帯の中も暗くなってきました
バイケイソウの小道
2023年07月12日 07:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 7:55
樹林帯の中も暗くなってきました
バイケイソウの小道
2023年07月12日 07:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/12 7:56
2023年07月12日 08:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 8:02
キャンプしたら気持ちよさそうなところ♪
※幕営禁止
2023年07月12日 08:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 8:18
キャンプしたら気持ちよさそうなところ♪
※幕営禁止
稜線は風が強そうです
2023年07月12日 08:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 8:21
稜線は風が強そうです
北荒川岳
強風です
景色ゼロ
2023年07月12日 08:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 8:52
北荒川岳
強風です
景色ゼロ
鹿の足跡が道標
2023年07月12日 08:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 8:56
鹿の足跡が道標
2023年07月12日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 8:57
避難小屋(ボロボロで避難できそうにない小屋です)
2023年07月12日 09:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 9:00
避難小屋(ボロボロで避難できそうにない小屋です)
2023年07月12日 09:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 9:16
2023年07月12日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 11:09
稜線に出ると、さっきより風が強く&休みなく吹きつけてきます

北俣岳への分岐へと続くガレを登り始める頃には爆風に

一歩上がるのが大変💦
立っているのが大変💦
風は冷たく、停滞していたら低体温症になる危険あり💦

この爆風の中、塩見を越えられるのか?
諦めるなら今だと判断して
戻ることにしました
爆風の稜線は電波があったので、
少し下ったところで塩見小屋へキャンセル連絡
確か両又小屋経由で下山できるはず…

そこから急いで避難小屋まで戻り、エスケープルートを検討&小休止。エネルギー補給してから熊の平小屋へ戻りました。

小屋へ戻って小一時間するかしないかくらいで、雨が降り始めました。
もう少し判断が遅かったら、びしょ濡れだったぁ💦

小屋で落ち着いてから、明日13日に下山できるのか?天気はどうかのか?いろいろ考えましたが、ここはauは繋がらない…でもとにかく情報を入手しなきゃ💦ということで、docomoユーザーのメンバーにお願いして、雨の中電波のあるところまで行って天気予報をゲットしてきてもらいました
2023年07月12日 11:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/12 11:52
稜線に出ると、さっきより風が強く&休みなく吹きつけてきます

北俣岳への分岐へと続くガレを登り始める頃には爆風に

一歩上がるのが大変💦
立っているのが大変💦
風は冷たく、停滞していたら低体温症になる危険あり💦

この爆風の中、塩見を越えられるのか?
諦めるなら今だと判断して
戻ることにしました
爆風の稜線は電波があったので、
少し下ったところで塩見小屋へキャンセル連絡
確か両又小屋経由で下山できるはず…

そこから急いで避難小屋まで戻り、エスケープルートを検討&小休止。エネルギー補給してから熊の平小屋へ戻りました。

小屋へ戻って小一時間するかしないかくらいで、雨が降り始めました。
もう少し判断が遅かったら、びしょ濡れだったぁ💦

小屋で落ち着いてから、明日13日に下山できるのか?天気はどうかのか?いろいろ考えましたが、ここはauは繋がらない…でもとにかく情報を入手しなきゃ💦ということで、docomoユーザーのメンバーにお願いして、雨の中電波のあるところまで行って天気予報をゲットしてきてもらいました
これを見ても天気は
正直6時間ごとなので、
見通しが立たなかった

6時から12時の間に雨が止んで霧に変わる
早めに変われば両又小屋まで進む選択があると考えた
これを見ても天気は
正直6時間ごとなので、
見通しが立たなかった

6時から12時の間に雨が止んで霧に変わる
早めに変われば両又小屋まで進む選択があると考えた
この天気図を見て、前線が南下し、ここが最前線なことを実感した。そういえば気温もグッと下がってる。

北沢峠最終バスは16時。
13日中に下山するには4〜6時には出発したいところではある
両又小屋は15時までに着けば食事付きで泊まらせてもらえる。両又小屋まで行くとしてもリミットは8時とみた

でも13日は雷が心配
予報通りなら
14日には前線が北上していくが
回復傾向が遅くなれば14日も下山完了できない可能性もある

13日中、もしかしたら14日も下山できないことを視野に入れた。
明日はここで停滞するか、両又小屋まで進むか。。

ひとまず明日13日は4時に出発のつもりで起きることにして寝た。
風雨は酷くなる一方だった
この天気図を見て、前線が南下し、ここが最前線なことを実感した。そういえば気温もグッと下がってる。

北沢峠最終バスは16時。
13日中に下山するには4〜6時には出発したいところではある
両又小屋は15時までに着けば食事付きで泊まらせてもらえる。両又小屋まで行くとしてもリミットは8時とみた

でも13日は雷が心配
予報通りなら
14日には前線が北上していくが
回復傾向が遅くなれば14日も下山完了できない可能性もある

13日中、もしかしたら14日も下山できないことを視野に入れた。
明日はここで停滞するか、両又小屋まで進むか。。

ひとまず明日13日は4時に出発のつもりで起きることにして寝た。
風雨は酷くなる一方だった
13日。朝4時。
雨風強く、とてもとても出発したくない天気だったので、待機することに。
6時過ぎても雨は止まず、
7時頃には雷も鳴りはじめました

今日は無理だ…
ここに泊めさせてもらおう…

そう決めた後、避難小屋の奥の壁が動いた。とうとう避難小屋から営業小屋に変わる。私たちがいなければ、もっと早く準備できただろうに。ギリギリまで待ってくれたのだろう。
電気ドリルの音がして、壁が外され、管理人さんたちが入ってきた。
「雷注意報でてますから。今日はこのままここにいてください」
既に私たち3人がいるままに小屋開け準備する算段をつけて開けてくれていた。

トイレに行く用の長靴、傘、
濡れたものが乾くようにと
午前中からストーブもつけてくれて
快適にあったかく過ごすことができました。感謝感謝です!!
作業している男性が声をかけてくださった。ちょうどエスケープに考えていた両又小屋の方で小屋開けのお手伝いにこちらにいらしているそうで沢山貴重な情報をくださいました!ありがとうございました!

予約なし急遽宿泊で受け入れてもらいました。当日キャンセルがでたので、食事も付けてもらえました✨

安心したらお腹が空いてきました。
行動食も非常食もだいぶ底をついてきました。小屋も12日にヘリで荷上げの予定が急な悪天候でダメになったので食材があまりない中、何でも良ければ…と言ってくださりお願いしました!
12時。雨が止みました。
みんなで電波の届くところまで行き、
各々、各所に連絡。そして天気予報を仕入れて戻りました。
忙しい中作ってくださった昼食はラーメン(1,000円)めちゃめちゃ美味しかったぁ。。

夕方もう一度電波取りに行って、小屋の周りのお花を撮りました♪
2023年07月13日 16:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/13 16:45
13日。朝4時。
雨風強く、とてもとても出発したくない天気だったので、待機することに。
6時過ぎても雨は止まず、
7時頃には雷も鳴りはじめました

今日は無理だ…
ここに泊めさせてもらおう…

そう決めた後、避難小屋の奥の壁が動いた。とうとう避難小屋から営業小屋に変わる。私たちがいなければ、もっと早く準備できただろうに。ギリギリまで待ってくれたのだろう。
電気ドリルの音がして、壁が外され、管理人さんたちが入ってきた。
「雷注意報でてますから。今日はこのままここにいてください」
既に私たち3人がいるままに小屋開け準備する算段をつけて開けてくれていた。

トイレに行く用の長靴、傘、
濡れたものが乾くようにと
午前中からストーブもつけてくれて
快適にあったかく過ごすことができました。感謝感謝です!!
作業している男性が声をかけてくださった。ちょうどエスケープに考えていた両又小屋の方で小屋開けのお手伝いにこちらにいらしているそうで沢山貴重な情報をくださいました!ありがとうございました!

予約なし急遽宿泊で受け入れてもらいました。当日キャンセルがでたので、食事も付けてもらえました✨

安心したらお腹が空いてきました。
行動食も非常食もだいぶ底をついてきました。小屋も12日にヘリで荷上げの予定が急な悪天候でダメになったので食材があまりない中、何でも良ければ…と言ってくださりお願いしました!
12時。雨が止みました。
みんなで電波の届くところまで行き、
各々、各所に連絡。そして天気予報を仕入れて戻りました。
忙しい中作ってくださった昼食はラーメン(1,000円)めちゃめちゃ美味しかったぁ。。

夕方もう一度電波取りに行って、小屋の周りのお花を撮りました♪
2023年07月13日 16:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/13 16:46
2023年07月13日 16:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/13 16:47
2023年07月13日 16:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/13 16:48
2023年07月13日 16:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/13 16:50
昨日はバイケイソウの小道をたくさん歩きましたが
花が咲いてるのは初めて見てパシャリ♪
鹿が新芽を食べちゃうので、なかなか花が咲かないらしいです
2023年07月13日 16:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/13 16:50
昨日はバイケイソウの小道をたくさん歩きましたが
花が咲いてるのは初めて見てパシャリ♪
鹿が新芽を食べちゃうので、なかなか花が咲かないらしいです
2023年07月13日 16:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/13 16:51
こんな天気だし、
今日宿泊予約された方はみんなキャンセルなのだろうと思っていました。

が。夕方16:30ごろ電波のあるとこまで行くと、そこに人がいました!!
満身創痍で座り込んでいました

こんにちは!どこからきたんですか?

広河原から北岳ー間ノ岳を経由して来たそうです。爆風で本当に辛かったそうです。
2023年07月13日 16:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/13 16:52
こんな天気だし、
今日宿泊予約された方はみんなキャンセルなのだろうと思っていました。

が。夕方16:30ごろ電波のあるとこまで行くと、そこに人がいました!!
満身創痍で座り込んでいました

こんにちは!どこからきたんですか?

広河原から北岳ー間ノ岳を経由して来たそうです。爆風で本当に辛かったそうです。
17時。晩ごはん♪
美味しかったぁ

管理人さんから、
今夜も雨予報ですと告げられました。

明日もひとまず4時出発の予定にして寝ました
2023年07月13日 16:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/13 16:59
17時。晩ごはん♪
美味しかったぁ

管理人さんから、
今夜も雨予報ですと告げられました。

明日もひとまず4時出発の予定にして寝ました
14日1時過ぎから強い雨。
4時にも雨風強く、今日も出発を様子見することに

ゴロゴロしていると明るくなってきて
5時ごろ、鳥が鳴き始めた
雨も下火になってる…
「いきましょうか!」
メンバーに声をかけました
電波のある川越で諸々通信し
5:30出発
2023年07月14日 07:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/14 7:09
14日1時過ぎから強い雨。
4時にも雨風強く、今日も出発を様子見することに

ゴロゴロしていると明るくなってきて
5時ごろ、鳥が鳴き始めた
雨も下火になってる…
「いきましょうか!」
メンバーに声をかけました
電波のある川越で諸々通信し
5:30出発
土砂降りも覚悟していましたが、
ありがたいことに降られませんでした

森林限界を抜ける前にお弁当のおにぎりをいただきました。美味しかったぁ!!

稜線に出てからは風は強かったですが、
爆風ではなく、歩ける程度の強風でした
2023年07月14日 07:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/14 7:10
土砂降りも覚悟していましたが、
ありがたいことに降られませんでした

森林限界を抜ける前にお弁当のおにぎりをいただきました。美味しかったぁ!!

稜線に出てからは風は強かったですが、
爆風ではなく、歩ける程度の強風でした
2023年07月14日 07:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/14 7:11
3時間は見積もっていたけれど、
2時間で到着!順調です♪
この後も順調に下りました
2023年07月14日 07:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/14 7:23
3時間は見積もっていたけれど、
2時間で到着!順調です♪
この後も順調に下りました
2023年07月14日 07:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/14 7:56
両又小屋10:40着
お弁当のちまきをいただきました!
美味しかったぁ!!
鹿ソーセージも梅干しもサイコーでした!
お腹を満たして
11時。北沢峠へ向けて出発

両又小屋からは
しばらく沢沿い歩き
2023年07月14日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/14 11:03
両又小屋10:40着
お弁当のちまきをいただきました!
美味しかったぁ!!
鹿ソーセージも梅干しもサイコーでした!
お腹を満たして
11時。北沢峠へ向けて出発

両又小屋からは
しばらく沢沿い歩き
気持ちいい
2023年07月14日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/14 11:11
気持ちいい
林道に上がりました
ここからは登り基調の長ーい林道歩き
北沢峠発15時のバスを目指します
両又小屋の方に11時発ではギリギリかも。なるべく早足で行った方がいいですよとアドバイス受けたので、ここでカッパを脱いで一息ついた後は、休まずグイグイ歩きましたっ♪
小仙丈沢の渡渉は
潔く靴のままジャプジャプあっという間に渡りました
2023年07月14日 11:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/14 11:24
林道に上がりました
ここからは登り基調の長ーい林道歩き
北沢峠発15時のバスを目指します
両又小屋の方に11時発ではギリギリかも。なるべく早足で行った方がいいですよとアドバイス受けたので、ここでカッパを脱いで一息ついた後は、休まずグイグイ歩きましたっ♪
小仙丈沢の渡渉は
潔く靴のままジャプジャプあっという間に渡りました
林道の終点
この先から車道歩き
ここからもずっと登り〜
2023年07月14日 13:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/14 13:17
林道の終点
この先から車道歩き
ここからもずっと登り〜
誰もいない北沢峠に到着です!

早速下山報告…ん?まだ圏外💦
たまたま散歩されてる方に
auならこの先で繋がると教えてもらえました♪
2023年07月14日 14:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/14 14:26
誰もいない北沢峠に到着です!

早速下山報告…ん?まだ圏外💦
たまたま散歩されてる方に
auならこの先で繋がると教えてもらえました♪
クリンソウが池の中にも咲いていて、
とってもキレイでした
2023年07月14日 14:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/14 14:32
クリンソウが池の中にも咲いていて、
とってもキレイでした

感想

梅雨の中の3泊4日の山行
初めての南アルプス縦走

日本海に前線が停滞していましたが、
出発直前の予報では
南は4日間かなり安定している予報でした。
熊の平小屋ても12日は朝7時にヘリを飛ばして荷上げを予定していましたが、

予報に反して、前線が南下してきてしまいました。梅雨なのでしかたないですね
。前線が南下してきたとたん、気温がグッと下がりました。12日の午後から13日は本当に寒かったです。
逆に14日は気温が下がらず、前線が北上していってることを体感することができました。


12日、3時に出発していたら塩見岳を越えられたかも? 計画通りに行けず悔やむ気持ちもありますが、
安全が第一。命が1番。
メンバーで相談して、無理のない選択ができたのではないかと思います。
結果、雨に濡れることなく5日間を過ごせました。

お世話になった熊の平小屋の方々。
数少ない出会った方からの情報。
皆さんのおかげです。

14日に塩見岳を越えて15日に鳥倉へ下山という線も最後まで捨ててませんでしたが、欲をかかず、ここは最短&最楽で下りられる道を選択しました。

念のためにビバーク装備、20mロープとガチャ類を持って来ていたので、
慌てないで行動できたのも良かったです。

一緒に考え歩んだメンバーに感謝です!!
いろいろありましたが、楽しい5日間でした!
ありがとうございましたっ✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら