ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5729407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

弐百・雪倉岳〈50/100〉、参百・朝日岳〈44/101〉、百高・旭岳〈75/100〉、杓子岳〈76/100〉、鑓ヶ岳〈77/100〉〜白馬岳周辺の峰々を巡る山旅(白馬頂上小舎、朝日小屋テント泊/蓮華温泉より周回)

2023年07月16日(日) 〜 2023年07月18日(火)
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:54
距離
52.6km
登り
4,396m
下り
4,404m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:04
休憩
1:39
合計
12:43
2:53
2:53
5
2:58
2:58
94
4:32
4:35
77
5:52
5:54
43
6:37
6:38
42
7:20
7:33
39
8:12
8:12
44
8:56
9:10
8
9:18
9:18
17
9:35
10:22
55
11:17
11:23
36
11:59
11:59
56
12:55
12:55
14
13:09
13:09
2
13:11
13:15
3
13:18
13:26
12
13:38
13:39
68
14:47
14:47
44
2日目
山行
9:50
休憩
1:45
合計
11:35
3:06
3:07
55
4:02
4:14
56
5:10
5:12
82
6:34
6:34
7
6:41
7:12
19
7:31
7:40
22
8:02
8:05
26
8:31
8:40
31
9:11
9:11
43
9:54
10:14
34
10:48
10:58
103
12:41
12:41
20
13:01
13:09
78
14:27
14:27
6
14:33
3日目
山行
6:18
休憩
0:14
合計
6:32
3:00
6
3:06
3:13
42
3:55
3:56
28
4:24
4:24
112
6:16
6:16
4
6:20
6:21
64
7:25
7:28
2
7:30
7:30
43
8:13
8:14
36
8:50
8:50
25
9:15
9:16
4
9:20
9:20
10
9:30
9:30
2
9:32
ゴール地点
天候 7/16 曇り☁️一時晴れ☀️
7/17 晴れ☀️→曇り☁️
7/18 晴れ☀️(朝日岳山頂のみ曇り☁️)
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〜駐車場🅿️〜
▼蓮華温泉駐車場
70台。無料。トイレあり。路面はアスファルト。マップコード:535 486 879*64。

アクセス:蓮華温泉までの「蓮華車道」を通行できる期間は、7月上旬から10月中旬まで。
〈参考〉糸魚川市役所
https://www.city.itoigawa.lg.jp/item/10662.htm
コース状況/
危険箇所等
〜危険箇所⚠️〜
旭岳と清水岳間に雪渓の上部を歩くトラバースあり。滑落すると20〜30mは落ちそう。雪渓ではなくその上にある草地を歩く方が安全と感じた。


〜コース状況🥾〜
▼蓮華温泉〜白馬大池
天狗の庭までは、樹林帯の中の急坂を九十九折りで登る。夜間は大量の羽虫が寄ってくるので対策すると良い。

▼白馬大池〜白馬岳
緩やかな坂が続く稜線を歩く。森林限界を超えるので風の影響を受けやすい。登山道の脇には高山植物のお花畑が点在する。

▼白馬岳〜白馬岳頂上宿舎
山頂直下の白馬山荘を通り抜けて、ほぼ真っ直ぐに下る。足早になり易く浮石が多いので転倒注意。

▼白馬岳頂上宿舎〜旭岳
いったん下り雪渓を歩く。雪渓には赤いペイントがされている。旭岳へは西側ルートを利用。踏み跡は薄いが稜線沿いであればOK。

▼旭岳〜清水岳
徐々に標高を下げていく。途中、雪渓の上を歩くトラバースあり滑落するリスクが高い。お花畑が点在しており、雷鳥との遭遇率も高い。

▼白馬岳頂上宿舎〜杓子岳
いったん大きく下ってから登り返す。北側ルートを利用。ガレ・ザレバで登山道が崩れやすいので下りに使うのは控えた方が良い。

▼杓子岳〜白馬鑓ヶ岳
いったん下って登り返す。途中、杓子沢のコルで一息つけるが、その後は急登。白馬鑓ヶ岳頂上から北アルプスを一望できる。

▼白馬岳〜雪倉岳
三国境から鉱山道分岐まで徐々に標高を下げる。鉢ヶ岳の巻き道に雪渓あり。避難小屋にトイレあるがヘッデンとペーパー必要。雪倉岳山頂は広くて展望も良い。

▼雪倉岳〜朝日小屋(水平歩道)
水平歩道分岐の手前まで標高を下げる。水平歩道は所々に木道があり刈払もされてるがキホン登り。

▼朝日小屋〜朝日岳
しばらく木道を歩き朝日岳登山道に取り付く。その後、急坂を九十九折りに登り傾斜が緩くなると山頂。山頂にも木道が整備されている。

▼朝日岳〜吹上コル
緩やかに下る。森林限界を超えているので視界が開けているが、風邪の影響を受けやすい。

▼吹上コル〜白高沢橋
湿地帯を通るため長い木道が整備されている。途中、雪渓をトラバースする箇所が2箇所あった。急坂も階段が整備されている。

▼白高沢橋〜兵馬の平
大きな橋を渡りアップダウン繰り返しながら更に標高を下げる。瀬戸川橋を越えると兵馬の平まで登りが続く。

▼兵馬の平〜蓮華温泉
兵馬の平は湿原でお花畑が広がる。少し登ると蓮華温泉キャンプ場があり、蓮華温泉ロッジまで砂利林道となる。
その他周辺情報 〜テント場⛺️〜
▼白馬岳頂上宿舎テント場
100張。要予約。利用料2,000円/人、幕営料1,000円/張。トイレ、水場あり。岩がゴロゴロしている。風の影響をとても受けやすいのでペグダウンした方が良い。宿舎横に食堂があり生ビールが楽しめる。
https://yamagoya.hakubakousha.com/facility/

▼朝日小屋テント場
50張。幕営料2,000円/人。トイレ、水場あり。平坦な場所が多い。テント泊利用者は小屋内の自炊室は使えないので注意。小さなお弁当(400円)販売あり。
https://www.asahigoya.net


〜日帰り入浴♨️〜
▼白馬岳蓮華温泉ロッジ
酸性硫化水素型含硫黄温泉。大人ひとり800円(野天のみは500円)。内湯1、野天4(薬師湯は女性優先)。内湯のみに洗い場4、シャンプー、ボディソープあり。ドライヤーなし。
利用時間9:30〜17:00
https://rengeonsen.main.jp
今回は白馬岳周辺にある峰々を巡る山旅!三日間で50km以上歩きます!期待と不安がありますが出発!
2023年07月16日 02:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/16 2:52
今回は白馬岳周辺にある峰々を巡る山旅!三日間で50km以上歩きます!期待と不安がありますが出発!
天狗の庭に到着。雪倉岳と朝日岳が見えますが、標高2,500mより上は雲ってる…😅
2023年07月16日 04:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/16 4:28
天狗の庭に到着。雪倉岳と朝日岳が見えますが、標高2,500mより上は雲ってる…😅
蓮華温泉から2時間半ほどで白馬大池に到着。重たいテン泊装備でスピードが上がりまへんw
2023年07月16日 05:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/16 5:36
蓮華温泉から2時間半ほどで白馬大池に到着。重たいテン泊装備でスピードが上がりまへんw
お花を口実に足を止めて頻繁に休憩😁
2023年07月16日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
23
7/16 7:02
お花を口実に足を止めて頻繁に休憩😁
小蓮華岳に到着。風がビュービュー吹いています🌀
2023年07月16日 07:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
7/16 7:22
小蓮華岳に到着。風がビュービュー吹いています🌀
日本では礼文島や白馬周辺にしか自生しないと言われるウルップソウをパチリ📸(十年前は気づきませんでした)
2023年07月16日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
7/16 8:45
日本では礼文島や白馬周辺にしか自生しないと言われるウルップソウをパチリ📸(十年前は気づきませんでした)
白馬岳(2,932m)に登頂成功!十年ぶりですが、十年前もお天気悪かったなあ(相性が悪いのかな?)
2023年07月16日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
7/16 8:59
白馬岳(2,932m)に登頂成功!十年ぶりですが、十年前もお天気悪かったなあ(相性が悪いのかな?)
白馬岳頂上宿舎にテント装備をデポして、旭岳と清水岳を目指します。雪渓にペイントがあり有難い😊
2023年07月16日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/16 10:43
白馬岳頂上宿舎にテント装備をデポして、旭岳と清水岳を目指します。雪渓にペイントがあり有難い😊
旭岳へのアプローチは西側から。山頂まで薄〜い踏み跡がありました🥾
2023年07月16日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/16 10:56
旭岳へのアプローチは西側から。山頂まで薄〜い踏み跡がありました🥾
白馬旭岳(2,860m)に登頂成功!日本百高山75座目!真っ白で何も見えません😔
2023年07月16日 11:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/16 11:22
白馬旭岳(2,860m)に登頂成功!日本百高山75座目!真っ白で何も見えません😔
登山道に戻りアップダウンを繰り返しながら清水岳を目指します。
2023年07月16日 12:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/16 12:27
登山道に戻りアップダウンを繰り返しながら清水岳を目指します。
下界は晴れているようですネ。。
2023年07月16日 12:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/16 12:35
下界は晴れているようですネ。。
池塘が現れてきました。まもなく清水岳に到着するはず!
2023年07月16日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/16 13:05
池塘が現れてきました。まもなく清水岳に到着するはず!
登山道から少し離れた小高い場所がピークでした😁
2023年07月16日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/16 13:13
登山道から少し離れた小高い場所がピークでした😁
雷鳥パイセン!ざーーっす!このコースは遭遇率がめちゃくちゃ高いw
2023年07月16日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/16 15:25
雷鳥パイセン!ざーーっす!このコースは遭遇率がめちゃくちゃ高いw
白馬岳頂上宿舎のテント場…すごいテントの数😅通路のど真ん中に張ってる方もいたようです。
2023年07月16日 15:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/16 15:31
白馬岳頂上宿舎のテント場…すごいテントの数😅通路のど真ん中に張ってる方もいたようです。
白馬岳頂上宿舎の隣りにある食堂でカンパーーイ🍺
2023年07月16日 16:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/16 16:09
白馬岳頂上宿舎の隣りにある食堂でカンパーーイ🍺
翌朝、夜明け前に出発して、日の出前に杓子岳(2,812m)に登頂成功!日本百高山76座目!
2023年07月17日 04:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/17 4:03
翌朝、夜明け前に出発して、日の出前に杓子岳(2,812m)に登頂成功!日本百高山76座目!
雲海に浮かぶ頸城山塊。妙高、火打、焼山、雨飾。空がグラデーションに輝き始めました✨
2023年07月17日 04:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
7/17 4:06
雲海に浮かぶ頸城山塊。妙高、火打、焼山、雨飾。空がグラデーションに輝き始めました✨
マジックアワーで赤く染まってる白馬岳と白馬旭岳をパチリ📸キレイだー😍
2023年07月17日 04:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
7/17 4:13
マジックアワーで赤く染まってる白馬岳と白馬旭岳をパチリ📸キレイだー😍
ご来光までしばらく時間がありそうなので白馬鑓ヶ岳を目指します。
2023年07月17日 04:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
7/17 4:27
ご来光までしばらく時間がありそうなので白馬鑓ヶ岳を目指します。
杓子沢コル付近でご来光🌅おはようございます!
2023年07月17日 04:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
22
7/17 4:40
杓子沢コル付近でご来光🌅おはようございます!
白馬岳、白馬旭岳、清水岳がビーナスベルトをバックに輝いてます✨
2023年07月17日 04:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
7/17 4:43
白馬岳、白馬旭岳、清水岳がビーナスベルトをバックに輝いてます✨
白馬鑓ヶ岳(2,903m)に登頂成功!日本百高山77座目!
2023年07月17日 05:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
7/17 5:09
白馬鑓ヶ岳(2,903m)に登頂成功!日本百高山77座目!
白馬鑓ヶ岳頂上から北アルプスを一望!五竜、鹿島槍、剱、立山…etc 全ーん部みえるーーー😍
2023年07月17日 05:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/17 5:10
白馬鑓ヶ岳頂上から北アルプスを一望!五竜、鹿島槍、剱、立山…etc 全ーん部みえるーーー😍
八ヶ岳の向こうには富士さま!素晴らしいお天気です!
2023年07月17日 05:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/17 5:13
八ヶ岳の向こうには富士さま!素晴らしいお天気です!
猿倉から白馬大雪渓へハイカーが連なってるのが見えます🕶️
2023年07月17日 06:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/17 6:15
猿倉から白馬大雪渓へハイカーが連なってるのが見えます🕶️
再び白馬岳を目指します。バックに剱岳!なんとも贅沢な景色です😍
15
再び白馬岳を目指します。バックに剱岳!なんとも贅沢な景色です😍
快晴の白馬岳に登頂成功!十年前はガスガスだったのでリベンジできました😆
2023年07月17日 07:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
7/17 7:58
快晴の白馬岳に登頂成功!十年前はガスガスだったのでリベンジできました😆
さて、本日もたくさん歩かなくては…でも、絶景が広がるので中々前に進みません😅
2023年07月17日 08:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
7/17 8:07
さて、本日もたくさん歩かなくては…でも、絶景が広がるので中々前に進みません😅
三国境付近から雪倉岳、朝日岳をパチリ📸憧れの縦走路、期待と不安でいっぱいです。
2023年07月17日 08:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
7/17 8:24
三国境付近から雪倉岳、朝日岳をパチリ📸憧れの縦走路、期待と不安でいっぱいです。
三国境からしばらく下ったところから振り返ると、白馬岳と白馬旭岳がドーン!
2023年07月17日 09:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
7/17 9:07
三国境からしばらく下ったところから振り返ると、白馬岳と白馬旭岳がドーン!
途中、雪渓が幾つか有りましたが、ツボ足でOKでした。(早朝は凍るかも🧊)
2023年07月17日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 9:21
途中、雪渓が幾つか有りましたが、ツボ足でOKでした。(早朝は凍るかも🧊)
雪倉岳避難小屋に到着。トイレがあるのが有難いですネ♪ここで大休止🍙
2023年07月17日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/17 9:53
雪倉岳避難小屋に到着。トイレがあるのが有難いですネ♪ここで大休止🍙
雪倉岳(2,611m)に登頂成功!日本二百名山50座目!よーやく半分ですw
2023年07月17日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/17 10:49
雪倉岳(2,611m)に登頂成功!日本二百名山50座目!よーやく半分ですw
さて、朝日小屋を目指して歩きましょう!ここから一気に標高を下げていきます。
2023年07月17日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
7/17 11:00
さて、朝日小屋を目指して歩きましょう!ここから一気に標高を下げていきます。
朝日岳は雲の中に隠れちゃいましたw まだまだ下りますよー❗️
2023年07月17日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 11:43
朝日岳は雲の中に隠れちゃいましたw まだまだ下りますよー❗️
ぜんぜん水平ではない「水平歩道」で朝日小屋を目指します。ココが今回の核心部かな😅
2023年07月17日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 13:18
ぜんぜん水平ではない「水平歩道」で朝日小屋を目指します。ココが今回の核心部かな😅
ヘロヘロ状態で朝日小屋に到着。テントを設営して一眠りしたあと、外を見ると朝日岳が顔を出してくれました😊
2023年07月17日 17:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
7/17 17:24
ヘロヘロ状態で朝日小屋に到着。テントを設営して一眠りしたあと、外を見ると朝日岳が顔を出してくれました😊
最終日は朝日岳経由で蓮華温泉へ下山。まずは朝日岳に登頂!日本三百名山44座目!ガスガスだったので、ご来光は断念😭
2023年07月18日 03:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
7/18 3:52
最終日は朝日岳経由で蓮華温泉へ下山。まずは朝日岳に登頂!日本三百名山44座目!ガスガスだったので、ご来光は断念😭
幾つか雪渓をトラバース。ツボ足OKでした!
2023年07月18日 04:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/18 4:26
幾つか雪渓をトラバース。ツボ足OKでした!
このコースはお花畑がたくさんあってイイですネ🌸ピラミダルにみえるお山は雨飾山かな。
2023年07月18日 04:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
23
7/18 4:36
このコースはお花畑がたくさんあってイイですネ🌸ピラミダルにみえるお山は雨飾山かな。
湿原地帯には、しっかりとした木道が整備されているので、とても歩き易い😊
2023年07月18日 04:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
7/18 4:43
湿原地帯には、しっかりとした木道が整備されているので、とても歩き易い😊
ビュースポットで白馬連山に手を振る🖐️ありがとーー!
2023年07月18日 05:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
7/18 5:02
ビュースポットで白馬連山に手を振る🖐️ありがとーー!
木道は続くよどこまでも…。果てしない感じだw(でも歩きやすくて気持ち良い)
2023年07月18日 06:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/18 6:09
木道は続くよどこまでも…。果てしない感じだw(でも歩きやすくて気持ち良い)
お花畑が広がるゾーンはテンション上がりますネ😊
2023年07月18日 06:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
7/18 6:14
お花畑が広がるゾーンはテンション上がりますネ😊
「白高沢橋」に到着。スケルトンな橋😱…ちょっと怖かったです(妻談)
2023年07月18日 07:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/18 7:24
「白高沢橋」に到着。スケルトンな橋😱…ちょっと怖かったです(妻談)
「瀬戸川橋」を渡ると登りが続きます。下山後の温泉♨️をモチベーションに頑張ります❗️
2023年07月18日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/18 8:36
「瀬戸川橋」を渡ると登りが続きます。下山後の温泉♨️をモチベーションに頑張ります❗️
「兵馬の平」はお花畑が広がる湿地帯。ここも木道がしっかり整備されてました。
2023年07月18日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/18 8:46
「兵馬の平」はお花畑が広がる湿地帯。ここも木道がしっかり整備されてました。
よーやくゴールの蓮華温泉が見えてきた!あとちょっと💪
2023年07月18日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/18 9:23
よーやくゴールの蓮華温泉が見えてきた!あとちょっと💪
蓮華温泉駐車場でゴール🏁三日間で52.6 km 、登り4,396m。よく歩きました😁
2023年07月18日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/18 9:32
蓮華温泉駐車場でゴール🏁三日間で52.6 km 、登り4,396m。よく歩きました😁
せっかくなので蓮華温泉イチオシ野天風呂「仙気の湯」でサッパリ!脱衣所も洗い場も無いワイルドスタイル!誰も居なくてよかったw
2023年07月18日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
7/18 10:45
せっかくなので蓮華温泉イチオシ野天風呂「仙気の湯」でサッパリ!脱衣所も洗い場も無いワイルドスタイル!誰も居なくてよかったw
いつもの「やきにくやさん」でお疲れ&乾杯🍻三日間よく歩きました!ありがとうございました😆
2023年07月18日 18:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/18 18:33
いつもの「やきにくやさん」でお疲れ&乾杯🍻三日間よく歩きました!ありがとうございました😆

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ

感想

海の日三連休二日目から2泊3日で、白馬岳周辺にある、日本二百名山、日本三百名山、日本百高山を巡る山旅を楽しんできました😆

初日は標高2,500m付近からガスに覆われてしまうあいにくのお天気でしたが、たくさんの雷鳥パイセンに会うことができました♪子育て真っ最中で、よちよち歩きの雛鳥もゆっくり鑑賞できた〜🐣

二日目は朝から快晴☀️早朝に杓子岳、白馬鑓ヶ岳を登頂して、北アルプスの有名峰や、雲海に浮かぶ頚城山塊、中央、南アルプス、富士山まで見通すことができました😆

その後、白馬岳を経由して雪倉岳を登頂。白馬岳は10年ぶりですが、晴れている白馬岳は初めて!リベンジ成功です!

三国境から雪倉岳まで、想像してた以上にスライドするハイカーが多くて驚きました。なかでも、女性比率が高いことにも驚きましたネ👩‍🦰

雪倉岳からガスが上がってきて、朝日小屋手前の水平歩道で真っ白に。暑さでバテそうだったので、ある意味助かりましたw

最終日は朝日岳を経由して蓮華温泉へ下山。山頂はガスガスでしたが、標高を少し下げると良い天気☀️

湿地帯を通る箇所が多くて、環境省と新潟県が整備した木道や階段のおかげで、景色を楽しみながら快適に歩くことできました♪(湿地帯は満開の高山植物群💐)

このコースは、瀬戸川橋から登り返す必要がありますが、とてもよく整備されており、いろいろな高山植物とで会えるので、お花が好きなハイカーさんはハマるかもしれませんネ😁(ウチは花より団子派ですw)

今回は重たいテントを担いで、二泊三日歩いたので、蓮華温泉に着く頃にはヘロヘロバテバテ😨蓮華温泉で三日分の汗を洗い流してサッパリ!登山口に温泉があるってサイコーですネ‼️

素晴らしい景色と可愛い雷鳥パイセンに会うことができたので大大満足です!ありがとうございました😆

あ、2,500峰の「鉢ヶ岳(2,563m)」の登頂忘れた…😅やべ

〜この山行で更新した記録〜
☆日本二百名山 50/100
☆日本三百名山 44/101
☆日本百高山 75,76,77/100
☆新日本百名山 70/100 
☆日本2500m峰 96,97,98,99,100/151
☆甲信越百名山 86,87,88/100
☆魅力別で選ぶ日本新百名山 84/100
☆百名山以外の名山50 20/50

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら