記録ID: 5730307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
0合目から登る富士山【吉田ルート】
2023年07月18日(火) 〜
2023年07月19日(水)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:25
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 3,266m
- 下り
- 1,995m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 7:34
距離 15.9km
登り 2,076m
下り 64m
8:17
9分
スタート地点
15:53
2日目
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 6:46
距離 14.1km
登り 1,234m
下り 1,948m
8:50
ゴール地点
天候 | 1日目曇り、2日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場が多いので登山靴と手袋あった方が良し。 帰りは砂道を降りるのでゲイターがあると非常に便利。 |
その他周辺情報 | ふじやま温泉 https://www.fujiyamaonsen.jp/ 北口富士浅間神社から車で約5分 平日、クーポン利用で1600円→1300円で利用 サウナもあり、ととのえるスペースもあり、広々した温泉もあり オアシス御殿場 http://www.oasisgotemba.com/ 北口富士浅間神社から車で約30分 土日祝2000円→1800円で利用 高温サウナがあるので、サウナーには非常にオススメ出来るスポット サウナーの有名人のサインが何枚か飾られていました 仮眠スペースもある為、出発前日利用もありだと思います |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
3時でも山小屋は営業しています
こんな時間に空いてるのは非常にありがたい限り
700円でレッドブルを購入しましたが、これを飲んだ途端に身体が動くようになりました
凄いな、エナジードリンク
こんな時間に空いてるのは非常にありがたい限り
700円でレッドブルを購入しましたが、これを飲んだ途端に身体が動くようになりました
凄いな、エナジードリンク
撮影機器:
感想
せっかくの富士登山なら、ということで0合目から登ってみました。
普段定期的にトレーニング出来ていない私には非常にキツイ行程でした。
特に0合目(北口富士浅間神社)から1合目(馬返)までの約2時間の道のりと、翌日の山頂までのナイトハイクがキツいポイントでした。
しかしながら吉田口ルートは山小屋とトイレが数多く設置されており、高山病等の万が一の際も安心ですし、水やコーラ、酸素スプレー等も販売しており、初心者、女性にもオススメ出来るコースです。深夜の時間も山小屋の売店が利用出来て安心です。
登ってる方の半数以上が外国人でしたが、みなさんキツそうな状況ながらも、定期的に山小屋で休憩をとりながら登っている印象でした。
宿泊は7合目中間の東洋館を利用しましたが、建物内は非常にキレイかつシングルルームが利用できる上、料理も美味しかったので良かったです。なかなか山小屋の予約が取れない中、こちらの施設を利用出来たのは運が良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3094人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する